人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<二十一巻目
977:04/01(月) 13:25 [sage]
人形脳というやつか
978:04/01(月) 13:26 [sage]
あの人混みの中にこういうやつらが混じってるのかと思うと怖いですね。
979:04/01(月) 13:47 [sage]
じゃぁこれはまったくのスレ違いじゃないか
980:04/01(月) 14:07 [sage]
いくらなんでも怖がりすぎだろ、気分まで悪くするとは
981:04/01(月) 14:17 [sage]
人は視線を感じると無意識にストレスを感じます。
「ドールショウ」の画像検索の結果を拝見しましたが、
人形が所狭しと林立し来場者に視線を向けています。
人間の脳は、人形からの視線も人からの視線と同じく捉えてしまい、
やはりストレスを感じてしまうのでしょう。
あれだけの量の視線が交差する会場なので、
それだけで気分が悪くなるということもあるのかもしれません。
完全に否定はできないと思います。
982:04/01(月) 14:33 [sage]
まあ人形から「見られているように感じる」のは多くの人が持ってもおかしくない感覚
その感覚を「人形が見ている」と解釈してしまうとオカルト
983:04/01(月) 14:52 [sage]
でもさ、お前だって人形の前でナニはしにくいだろう?
984:04/01(月) 17:50 [sage]
ポスターを向かい合わせに貼るのは視線がぶつかり合うから風水的?に良くないとされるらしい。
霊道ができてしまうんだそうな。
ポスターでさえそうなんだから、ましてや人形ならなおさらという気がしないでもない。
985:04/01(月) 18:38 [sage]
人形こわいよねー!魂はいってそう!人形一杯いるところにいくと気分悪くなるよね!って同意してもらいたいならオカ板のほうが食いつき良さそうだけど
986:04/01(月) 20:24 [sage]
このスレ、怖がるより面白がる系だからね
スピリチュアルとかオカルトには懐疑的な人の方が多そう。
1-AA