人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<二十一巻目
23:07/25(水) 13:41 [sage]AA
怖い話によくある展開だと
その友人のフリをしたり体を乗っ取ったりと現実の人間になりたがるが…
確かにこのままうまく共存できるのか気になる
24:07/25(水) 18:00 [sage]AA
作り続けてる限りは他人の体は欲しがらなそうだが
25:07/25(水) 18:54 [sage]AA
>>17
それはどうなんだろう?
自分が知ってる友人の友達って、同じく創作する人ばっかりで、皆で書いた話とかは回したりしてるんだ
その人たちは普通に、オリキャラが動いたり喋ったりしても違和感ないよね、って感じ

そしてスマン、許可とってあるのは投下までなんだ 省22
26:07/25(水) 23:17 [sage]AA
のちのカタンであった…
27:07/26(木) 22:49 [sage]AA
観葉少女(プランツ・ドールだっけ?)を、作家が手放さずに
自分で育ててるみたいな感じだね
28:07/27(金) 03:14 [sage]AA
>>27
wikiで調べた
観用少女か
面白そうだね
29:07/27(金) 06:47 [sage]AA
観用少女は、人形者には基本だよ
プランツみたいに豪奢なドレスを買ってやりたいけど、
着たきり雀で我慢させてるウチの子が、自分をどう思ってるのかが怖い
30:07/27(金) 14:43 [sage]AA
>>29
持ち主が、
「私に一番似合うと思う衣装を着せて、そのかわいさに首ったけなの。」
と持ち主の親バカぶりを自慢げに微笑んでいてくれる。

そんな感じでも楽しそうですよね。
31:07/28(土) 06:15 [sage]AA
もはやそのドレスも人形の一部と換算してそうだよね
32:07/28(土) 13:34 [sage]AA
よそ行きのお気に入り服を、
帰宅後に着替えるのをイヤがる女の子。

やっぱり女の子だねえ。
今日はそのまま着てていいから、お行儀よくなさいね。
て諭されたりして。 省9
1-AA