怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?三巻目
131 :もしもし、わたし名無しよ:2006/08/19(土) 09:42:23
 先日、田舎住まいの親戚が蔵を整理すると言うので、見に行ってみた。
埃だらけの蔵の中、ボロボロに朽ちた雛人形が……

 ここでドン引きしたら、人形者の名が廃るとばかり、親戚に断って雛を引き取ってきた。
「雛さん」だけ。内裏さんは原型とどめていなかったから。
で、持ち帰って何週間かかけてメンテして、やっと見場が良くなったころ…

 昼寝中、金縛りにあった。金縛り中、シャンシャンと小さな音といっしょに、
なにか甲高い声が聞こえてきた。何を言っているのかはわからないけれど、ヒステリック
に怒っている感じ。そのうち足先や指先から痺れてきて、首から下の感覚が麻痺。
泣きそうに怖かったけど金縛りなんでどうする事もできず、耐えていたんだけど
そのうち眠ってしまったらしい。(気絶したような気もしなくもない)

 気が付いたら、夜中。金縛りの理由を考えて「やっぱり雛?」の結論に達した為
親戚に電話してみた(深夜なのに)。親戚いわく、蔵整理で出たゴミは焼いてしまった
とのこと。当然、朽ち果てていたお内裏さんとその他家来たちも…。
電話を切って、さてどうしようかと自室に戻ったら、雛が棚から落下していた。
首が抜け、首だけ部屋の入り口に転がってきていた(再び気絶しかける)

……これは雛の意思表示だろうと、後日親戚の家に持参し、親戚と相談の上で
焼きました。焼いた跡に甘酒と桃をお供えし、丁重に謝りました。
やっぱ、「セット物」をひきはなしちゃいかん、と言う事ですかね。



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50