怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?三巻目
1 :もしもし、わたし名無しよ:2006/08/01(火) 01:28:32
貴方が聞いた、体験した人形に纏わる怪談を集めましょう。

前スレ 人形の怖い話ありませんか?二巻目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1144327835/

【関連スレ】
心霊人形
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/959232536/
淡島神社に1人で行ってきました。
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1027487918/
人形供養してくれるところ教えて
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1028383863/

495 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/05(木) 00:34:58
どんなヌンギョウか木になる

496 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/05(木) 13:09:31
一度ほんとに落としたら(クッション敷いて)、もう落ちなくなるかもw

497 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/06(金) 09:51:35
朝うつ伏せ状態で目覚めたら背中に人形が乗っかってた…
なんでだー?

498 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/06(金) 16:53:17
怖いっつーより裏山

499 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/06(金) 16:53:56
スマソ下げ忘れた
お詫びにうちの人形に祟られてくる

500 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/07(土) 00:39:33
>>500なら>>501の人形が動き出す

501 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/07(土) 01:04:24
  −=≡    _ _ ∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡  ヒャーーーホホホ!!!!!
−=≡   ⊂  ⊂彡
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'

502 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/07(土) 08:00:46
ヒィィィィィ(ΦДΦ)オロソシカトヨー

503 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/07(土) 09:22:43

  −=≡    501 ∩
 −=≡   ( Φ∀Φ)彡  ヒャーーーホホホ!!!!!
−=≡   ⊂  ⊂彡
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'




504 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/07(土) 12:36:52
ALS●K勤務のもんです、今派遣されてる某企業のある居室、そこの元課長さんが
俺の赴任する前に事故で亡くなり幽霊がそこに出るって噂を赴任直後に掃除のオジサン
から聞かされた(((((゚Д゚)
でも実際その居室に点検で入ってみると、その部署の女の子達がリラックマの愛好会でも
作ってるのか、机の上には幾つものリラックマ(・ェ・)
いやぁ〜恐怖心も一気に消し飛び、以来その部屋に入るたびにリラックマ達に「よぉ!
こんばんは。」と話し掛けてる。(傍から見たら危ない警備員だなw)
人形が逆に妖気を消してくれてるんじゃないかと思ったよ。

505 :478:2006/10/07(土) 13:20:20
>>504
私の書いたぬいぐるみもリラックマ(・ェ・) なんですが………
ま、まさかリラックマ(・ェ・)の隠された能力………!?

506 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/07(土) 14:27:30
リラックマでぐぐってみた。これかあ…
ttp://image.blog.livedoor.jp/ayam1973/imgs/0/3/03c0faae.jpg

507 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/07(土) 15:32:05
リラックマって背中にチャックついてて
中からシマシマパンツ?が覗いてるよね
中身はオッサンと踏んでるんだけど
>504の派遣先のリラックマにも中の人いるかもよ

>506それ違うw

508 :504:2006/10/07(土) 19:26:25
あのリラックマの顔見てると気持ちがダラ〜ンとなって妖気ある者も立ち去るのかも?
いや俺も最近安い奴だけどリラックマちょこちょこ集めるようになったもん。なんか
お守りになってくれてるような気がするよ。
取りあえずこの派遣先じゃあ件の幽霊さんには会ってない、どこから入ったのか倉庫から
飛び出してきたヌコ(=^ェ^=)に驚かされた事はあったけどね。
怖くなくてちょい不思議な和む話でごめん(^∀^;)ゞ

あと人形絡みじゃなくて某大病院に派遣されてた時は色々怖い話あったけどスレ違いだから
暇見てオカルト板にでも書き込んでみるよ。

509 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/07(土) 19:54:38
リラックマは怖くないのか。なんか眼から鱗。

見ためは確かにかわいいけど、ファスナーついてて中にオッサンぽい人が入ってる
ことを匂わせてるとこが何とも言えず不気味で怖いと思ってたよ。
設定で「OLのナントカさんの家にある日突然現れてそれ以来居着いてしまった」
とか書いてあるし……
クマ皮はともかく、得体の知れない縞パンのおっさん(推定)がある日突然女性の
一人暮らしの家に現れて居座っちゃうなんて、怖すぎる((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

メタ的なところでは「本当はクマじゃなくて中に正体不明の誰かが入ってるんだ」と
万人に思わせる器の構造になってるところも、ナニカを中にいれてしまいやすい
構造になってるような気がして怖い。

510 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/07(土) 22:45:07
リラックマのチャックから見えてるのはパンツじゃないよ
チャック開始は首からだから背中の部分、つまり上着
んで実物大リラックマは165cmらしい。
頭の着ぐるみのでかさを考えると、中の人は160cmくらい
中身は女のような気がする。


511 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/07(土) 22:58:04
えっリラックマって中の人がいる設定だったのか…知らなかった
てことはコリラックマもそうなの?子連れで女の部屋に住み着くなら
中身は男な気もする

512 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/07(土) 23:13:06
リラックマが段々オカルトな方向にッ!!

513 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/07(土) 23:29:13
>>510
俺は身長160cmの男だし、知り合いで150ちょいしか無い男も知ってる

でも、中身が男だったらOLの家に住み着く理由は大体想像つくけど
女だったら理由がよくわからなくてかえって怖くないか?
コリラックマの件も考えると、幼い子供連れの女が着ぐるみかぶってOLの家に…
なんか裏にドロドロしたものが渦巻いてそうでめっちゃ怖いぞw

514 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/07(土) 23:36:03
中の人がおやじ(スペック:禿、脛毛)
中の人が女性(スペック:不思議系美少女)
中の人が美青年(スペック:一堂零のように身長伸縮自在)

ところで最近は・ってもう長いけど
一見可愛いキャラ風で設定にひと癖もふた癖もブラック面もあるのが多いのなあ。
元祖はなんだろう、スーパーミルクチャンか?サンリオがんばれサンリオ。

515 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/08(日) 01:24:24
>>511
コリラックマは背中にチャックついてないから、たぶん安全さ

516 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/08(日) 01:30:09
中の人は宇宙人かもしれないと言ってみるテスト

517 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/08(日) 01:51:41
>514
可愛いキャラで実は背中にチャックがあって何が
入ってるかわからないって言うのは「めそ」じゃん?


518 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/08(日) 03:33:17
>>515
首にボタン。

519 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/08(日) 03:59:21
めそナツカシスw

520 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/08(日) 10:44:33
ぼのぼのの空想(妄想?)で、お父さんは着ぐるみで中の人が……ってのもあったよね

521 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/08(日) 12:18:04
実際にいるとこんな感じらしいが………

実物大リラックマ
http://mall.emix.jp/san-x/app/catalog/goods?gdsid=RLKFK01
ある日カオルさんが帰宅すると、ベットの下に見知らぬ男が………

522 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/08(日) 19:09:12
全部売れているし…w買う人が100人もいたのねw

523 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/08(日) 19:27:01
64.5K、高いなあ。
世の中にはこれを買う人が100人もいるのか…。



524 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/08(日) 20:23:44
>521
ちょ 実際見るとでけえええええwwww
こんなにでかくて64.5kなんて安いじゃねえのと思ってしまう
自分キャストドール者
これは部屋が広くないと無理だw

525 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/08(日) 21:26:45
ぬいぐるみ者という人種がいるんだな!

526 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/08(日) 21:28:44
でかいけど欲しいww
あー、こんぐらいの大きさだったらベットにできるなw

527 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/08(日) 21:43:12
勢いつけて顔から突撃したい。そして思う存分スリスリしたい。
…考えただけでたまらんな。

528 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/08(日) 21:46:50
あー、まくらにしたいかも、ちょっとした昼寝とかに

529 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/08(日) 22:09:50
怖いつもりで投下したら、欲しいだのスリスリしたいだの
やっぱり人形者の方が怖かった件について

530 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/08(日) 22:27:07
あの大きさなら「人間椅子」みたいなことも可能だな

531 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/09(月) 22:58:59
>>529
他の板で「恐怖!呪いの人形」として盛り上がるいちまさんが
「あら、この子可愛い〜」と愛されちゃう場所だぞ、人形板はw
いや人の事は言えないが

532 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/10(火) 12:34:39
実際、オカ板で晒されている人形って、人形者からみると怖くも何とも無い。
…感銘も受けないけれど。ってのが多いからね。

533 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/10(火) 18:42:05
買い物に行ったら目が合ったので、思わずリラックマ(・ェ・)を買ってしまったw

534 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/10(火) 20:38:49
今日久々にこのスレ読んで、
この前お土産でもらったリラックマのマスコット付きシャープを
まじまじと良く見たら、背中にチャックの表現?があって、
ビックリした(´д`;) ・・・シランカッタ・・・

535 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/10(火) 23:57:18
スレチだけどコレ怖すぎてビビッたw

インガ13 EPISODE:21 「ともだち」
ttp://blogs.yahoo.co.jp/damepeli/19165327.html

536 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/11(水) 00:21:34
(((゚Д゚;)))))怖かった

537 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/11(水) 09:04:22
インガって、オチが読める上に画力が無い(怖がる顔、ギャグにしかみえない)から
全然怖くないっつうか、萎えるんだけど…自分だけ?
恐怖ネタもどっかで聞いた事のあるようなのばっかりだし…

538 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/11(水) 12:57:03
>>537 ノシ  短いのにオチが読めるのは致命的。

539 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/12(木) 16:43:52
オチを考える暇もないほど一気に読めば無問題

540 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/12(木) 18:57:59
クマになんの怨みがあったんだろうか…
引っ越した女の子はグロ好き?
怖くなかった。

541 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/12(木) 19:04:40
クマに恨みじゃなく、「私」の事が嫌いだったんだろう。

何故かここのサイト、最近やたらと色んなところに貼られてる。
自分もここ漫画全然怖くない。

542 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/12(木) 19:30:35
ヤンマガのうち1Pにあってさらっと読み流す感じなので、貼られてもちょっとね。
作品って、作者が思うほど面白くないもんなんですよ。

あ〜昔漫画家志望の友人(下手くそ)が、つまらないギャグ?作品を身内褒めされて
「ギャグなら自信有るんだけど、ギャグではデビューしたくないの〜」と
言ったのを思い出した


543 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/12(木) 21:00:22
>>542いやだわそれ私の事じゃないの!

544 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/12(木) 21:04:13
>>542
リア厨だった頃の自分を思い出すよ

545 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/13(金) 06:43:51
中二病ってやつだな。

546 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/13(金) 09:31:42
>>539 そういう問題か?

547 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/13(金) 16:38:24
>>535
これは怖かった。

でも他のマンガをみると、良くあるネタを焼き直ししただけ。
短いのに本当に先が読めるなw

548 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/13(金) 16:45:11
オカ板住民にはボロボロに言われそうなクオリティだよね… あのブログ。

549 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/13(金) 23:19:51
>>547
535位の出来を期待して他のを見たらガッカリだった

550 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 13:53:04
あのさ、話蒸し返して悪いんだけど
私はリラックマのサイトに登録してて
そこではリラックマが飼える?んだが………
なんか「いっしょにお風呂に入りませんか」とか言われたんだけど………
私、女なんだけど、これって………?
いやでも、男として登録してても会話内容は同じだよね………?

551 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 16:31:08
かまととぶってねーで入ってこい

552 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 17:51:06
>>552
脱いだら凄いんです
裸を見た途端、翌朝いなくなってたらどうしようと思うと………

553 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 19:14:00
>552
必殺ひとり語りのあなた 本当に悩んでおいでですのね
リラックマも見たら逃げ出すビックリのボディの持ち主なのですか・・・
リラックマの中身がいなくなってても
外側があればとりあえずいいジャマイカ
YOU中に入って2代目リラックマになっちゃいなYO!

554 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 20:40:17
格安スタート、説明文少なめ、明らかに出品者非人形者、限定ばかり出品のオク
何かわからんが気味悪いと思ったが遺品くさい
箱と頭と胴体が揃っているのが二十体近くまだあるとか質問に答えてる
 余りに数がおかしい
元の持ち主がカスタムする人だったのかヘッドだけのもあるな

555 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 20:46:16
うP!

556 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 21:05:58
おわかりになる方
って書いてあるやつ?

557 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 21:24:06
いえす
勲双子したくてアラートかけてて気付いた
出品されてる人形全部、どこがどうとかうまく言えないが気味悪い
寂しいというか悲しくなる

558 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 22:13:50
転売屋じゃないのか?

559 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 22:52:22
あれ勳なの?ヘッドプレートがないから韓国$かと思た。男人形に興味ないので
よくわからんけど、不審な出品ではある。

遺品とか言われたらそんな気もするけど、そんな人形いらねぇぇぇwwww

560 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 14:44:01
借金のかたに差し押さえてきたものかも

561 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 15:26:24
親友Aの話。
スレの流れ断ち切るかもしんないし、スレ違いかもしれないけど。

そいつんちの妹、五年前に一四歳で死んでるの。
可愛い子だったけど、アルビノだったし、直射日光に弱かったね。
死因はイジメによる自殺。色素が薄くて髪も真っ白で目は真っ赤。
いつも外に出るときはサングラスしてたし、完全防備。
でもとても可愛い子だったよ、ホントに人形みたいで。おちゃめで。
でも、子供らは残酷だから、「気持ち悪い。」「お化け。」ってね
で、死んじゃって家族の悲しみは相当なものだったよ。
ある日そいつが、俺に「球体関節の人形作り教えてくれ。」って言うから、教えてやったの。
そしたら、出来上がったのは、妹にそっくりな子。120センチになって蘇った。
名前も、妹と同じ「真実子」と付けた。
「どうするのよ?」と聞いたら、そいつはおとっつぁんとおっかさんにあげたのね。
男兄弟五人の後にやっとで生まれた女の子だから、悲しみが深か過ぎて、
おっかさんは狂っちゃってたから。
精神関係の詳しい人には、「駄目。」って言われるかもしれないけど、
そいつんちのおっかさんは、それで安定したよ。
元の普通のやさしいおっかさんに戻った。
まぁ、偶に、「うちの真実子が〜。」って普通に生きてるように話すから、
真実子ちゃんが死んだの知ってる人には不信がられてたけど。

562 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 15:27:24

いつも、人形の真実子ちゃんはおっかさんの作った服を着てたよ。
お兄ちゃんが作ってくれて、おっかさんが服を作ってくれる。
そいつんちに行く度、真実子ちゃんの顔を見るけど、嬉しそうだったね。
家族みんなに愛されて。
「真実子、一緒に寝ようね」って外に出る以外は、いつも一緒だった。

 ある時、町内で不審火が相次いでて、そいつんちにも火がつけられた。
あいにく、Aは夜のバイトで居なかったし、A以外の兄弟は皆出てってたし、
おとっつぁんは出張中だった。
家には、おっかさんと真実子ちゃんしか居なかった。
焼け跡からおっかさんと真実子ちゃんが発見されたよ。
おっかさんが、抱きしめて部屋の出口の所で倒れてたそうな。
道路側のおっかさんの寝室が焼けただけだった。

「真実子が母さん連れてったんだ。」
と、Aはしみじみと言ってた。


563 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 21:08:30
アルビノっ子の髪は金髪のはずだが…そんなことはどうでもいいか

564 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 21:15:55
…言葉も出ない…でも、おっかさんは人形の真実子ちゃんと、娘の真実子ちゃんと
今でも幸せだと思うよ。そう思わなきゃやってられない…

565 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 21:23:57
金髪っつか薄い黄色だよな
肌も目もピンク色だし

566 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 21:27:56
>>563
アルビノの人は白・赤髪だと思ってたが、調べたら白・金・赤等色々あるみたいだね
それはともかく救いのあまりない話だな…

567 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 21:36:55
つかなんでガセネタに全力で喰い付くんだ

さすが人形板

568 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 22:04:55
いいな。
髪が真っ白で目が真っ赤なんておとぎ話みだいだ。
真実子ちゃんが生きていたのならお友達になりたかった。
寂しい思いなんてさせなかったのに


569 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 22:22:42
作り方聞いても120センチクラスの球体関節なんて早々作れるもんじゃないしなー。
強度が保てて加工できる素材で作ったら重量も相当なもんで、座らせたり着替え
させたり、一人で取り回すのはかなり難しい。

細部にリアリティがなさ過ぎる。

570 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 23:01:05
しかも恐くない、可哀想なだけの話しだからなあ

571 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 23:28:04
「アルビノ」で画像検索したら、球体関節人形を作ってる作家さんのサイトが出てきた。
最初の作品は等身大の少女人形で高校生の時のものらしい。
ttp://www.erimo.info/gallery2.html
ちょっと怖い・・・

572 :最初は荒らしと思ったが>λ :2006/10/16(月) 23:42:47
アルビノかどうか知らないけど昔、小学校のクラスメートで
両親と姉は黒髪・黒目の普通のなのに白人みたいな子が居た。
髪の毛は人形ウイッグで言うところのクリーム色で目もかなり明るい茶色。
日焼けはしないで赤くなるとか言ってたけど、単に色素が少ないだけだったのかな?
スレ違い違いスマン

573 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 00:07:33
メラニンが紫外線カットをして、遺伝子を傷つけられるのを防いでるんだけど
アルビノの子やメラニン機構の弱い人は、それが出来ないから日に当たると細胞がダメージ受けちゃうんだよ>赤くなる
当然メラニンを作りにくいので日焼けによって体が皮膚を守ろうとしても黒くすることが出来ない

574 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 03:59:14
五年前ならパジコの白い人絹は発売されてなかったよね?
髪の毛は毛糸かな…

ところでアルビノの子は子供の頃水泳教室にいたよ。
本当に直射日光に弱いの…?水泳なんてさせて大丈夫だったのか…

でもそいつの場合は毛深かったから(産毛も白)アーマークラスはプラマイ0だったのかもなあ

575 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 09:37:09
自分は日に弱いと言われるピンク肌(色白ピンク系)だけど
あっさり焼けるので不思議がられてたな
色白イエロー系の姉もそうだった………普通に焼けて真っ黒
でも23くらいからなぜかあまり焼けなくなって、赤くなるように(泣)
肌色が薄くてもアルビノでも、比較的メラニン機構が強いタイプもいるんだと思う


576 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 10:31:30
スレ違い

577 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 20:29:25
久しぶりのネタに感謝

578 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 21:12:57
どうしよう、もし私が>561-562の母親だったら。
もし息子が慣れない手で作ってくれた「死んだ妹だと思ってよ」という人形を
もし気に入らなかったら…

顎をごりごり削ったり目の色が気に入らないと頭を切開して
目玉をぐりぐり合せている所を見つかりでもしたら…

579 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 21:57:45
や、人形者の母に全く作ったことのない人形を作ってやる自信のある息子はおらんだろ
そんなカスタムするくらいならいつもしてんでしょ…つか母ちゃん元気じゃんw

580 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 01:51:34
そこで眠っていた職人魂に火がついて、
母ちゃんは後に多くの儲を抱える有名カスタマーとして、人形界に名をとどろかせるのであった。

581 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 07:19:57
でもかあちゃんだけに悪寒アート

582 :もしもし、わたし名無しよ :2006/10/18(水) 08:51:39
どんな話が来ようとも、ちっとも怖くならないな、このスレw

583 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 09:44:58
だって人形が怖くないんだもん。

584 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 11:04:26
四谷シモンの人形は怖いでし

585 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 11:27:25
ハンス・ベルメールの人形は怖い
というか世間一般に評価されてる作家物の創作人形って俺にとっては怖いのばっかなんだけど
俺って芸術的感性が足りないのかな

586 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 15:03:00
そもそもヒトガタに対しての感じ方って人によって凄い差がある
愛情しか感じない人・怖さはあるものの魅力を感じる人
恐怖すらも魅力と感じてしまう人etcだよね
人形者はそこら辺一般の人より許容範囲広いかもしれないw

それでも人形者にも好みや生理的に受け付けない人形がある訳で、
それは芸術的感性とかの問題じゃないと思うよ>>585
同じ人形を見て何を感じるかは人それぞれだもの。

ビスクが平気でもリカちゃん怖い人もいる(ごめんよリカちゃん)

587 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 16:00:54
創作人形の写真を表紙に載せてるホラー漫画誌、
自分などは毎号「今度はどの作家さん?」とワクテカだったりするのだが
やっぱりあれを怖いと感じる人が多い故に使用されるのだろうな。

588 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 16:14:11
そういえば非人形者の頃は球体関節人形は大変不気味だった。
からくりサーカスにそんな化け物が出てきたからだ。
あの頃の気持ちを忘れないようにしなければ…


もし私が突然死でもしたら
私の部屋を見た人を恐怖のずんどこに陥れてしまう。

589 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 17:25:29
からくりサーカスに球体?いたっけ?


590 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 17:36:31
ごめんからくりじゃなくてうしおととらだったかも…
美術館で女の子2人が蜘蛛みたいに壁に貼りついたりする
恐ろしい球体関節人形に追いかけられる話。

591 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 19:39:34
>>590
その話はうしおととらだね。

球体間接人形がマンガに登場すると、なんでか化け物みたいに扱われるのが不満。

592 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 19:42:41
めいでん…

593 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 20:01:27
持ち主に呪い人形言われてるからおk>>めいでん

594 :もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 22:39:26
>>591
漫画だと、人形の中でも球体間接が一番ホラーとして扱いやすいんだよ。
人間的な動きが可能(でも不自然)で絵的に映えるし、
「人間だと思ったら服脱いだら間接が!!」とかやりやすい
材質的に硬いから、アクションでは攻撃された時のダメージも容易に想像できるし
壊れるときも衝撃的なシーンになりやすい

…なんか書いてて人形が可哀想になってきた。欝だ



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50