怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?三巻目
1 :もしもし、わたし名無しよ:2006/08/01(火) 01:28:32
貴方が聞いた、体験した人形に纏わる怪談を集めましょう。

前スレ 人形の怖い話ありませんか?二巻目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1144327835/

【関連スレ】
心霊人形
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/959232536/
淡島神社に1人で行ってきました。
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1027487918/
人形供養してくれるところ教えて
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1028383863/

876 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/09(木) 00:09:48
>>875
つ[リーブ21]
>>874
なんか不気味だね…知らない人の毛ってのがまた何とも

877 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/09(木) 00:53:30
>>874です。
件のウィッグは結局処分しますた。
まさかまたオク出しする訳には行かないし、これも一つの勉強(?)だと思って。
ふわふわのモヘアウィッグでうちのお人形(キャストドール)にはとっても似合ってたんだけど、なにせ金髪の中に黒い人毛(ストレート)が多数…。
本当に気味の悪いウィッグだった。


878 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/09(木) 16:10:21
ふんわりモヘアとて、黒い直毛が混ざっているのがデフォのものもある…
ってのは、野暮な指摘だよね。

879 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/09(木) 16:18:05
さすがに人毛はそれとわかるんじゃないか?

880 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 01:35:57
毛糸に縒り込むには人毛は太いもんな

881 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 09:58:45
黒ストレートだったから、ぱっと見で人毛と勘違いしたんじゃないのか?

882 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 10:27:49
>878 そんなんあるの?知らなかった

883 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 11:22:39
ドンナニコワイカオシテテモ
カワイイフクキセテ
ギュットシテアゲタラ


                 ハ_ハ  
               ('(ΦДΦ∩ ナオルヨ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)


884 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 12:44:47
>>881タソ
>>880タソの言う通り太さが違うし一本抜いてみたら毛根があったので人毛に間違いないと判断しますた。
縫い目の荒い手縫いのウィッグでした。


怖い話から離れて来ました。
ごめんなさい。

885 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 14:09:09
毛根コワイヨー((((φДφ;))))
何を考えて作ってるんだ…

886 :日本語ムツカシーデース:2006/11/10(金) 15:18:39
>>873(塘t)メイシャイテキマース

887 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 15:18:58
>>884
も、毛根!?
それは怖い…怖いよ〜。離れてないよ〜。

888 :日本語ムツカシーデース:2006/11/10(金) 15:20:07
CSI化学捜査班の出番

889 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 15:48:40
男が貰って困る物で「髪の毛を編みこんだ手編みセーター」っつーのを
思い出しますた。

890 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 16:09:14
イモウトナノ( φДφ)人(塘t )キキキタン デス ヨロシクネー

891 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 16:19:36
(фДф)カレシ ダゴルァ

892 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 16:27:05
セーター編んでたら、抜け毛の1本や2本は編み込んでしまいそうだけど。
…毛根付きは別だが。

893 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 16:29:56
抜けた髪の毛ってのは例え自分や好きな人のでも気持ち悪い

894 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 20:11:25
や、いつの間にやらギギギタソに妹が!

895 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 21:52:47
このままギギギ一族が増えていくのか…?
個人的に妹はいいけど彼氏はイラネ

896 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 21:57:37
ウチノムスメタチヲヨロシクオネガイイタシマス(бдб )
ギギギママヨリ

897 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 22:03:03
(ΦДΦ)ギギギ
(塘t)キキキ
なんか怖いよー(つД`.)

898 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 22:04:01
そこであいのちからですよ

899 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 22:14:26
やっぱりママはスッチー、パパは仏人パイロットなのかな

900 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 22:25:52
怖い話どこ行った?と思ったけど
>>897が怖がってるから無問題かw

901 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 23:34:59
個人的にはギギギタソのライバル(美人でお嬢様で意地悪・縦ロール)が欲シス。
名前は『姫ギギギ』とか

902 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 23:39:01
ギギ神家の一族

903 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 23:54:05
(ё∀ё)ケケケ

904 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 23:54:35
(盆ゞ川>バババ デス コノタビハ マゴガ オセワニ

こんなん?
(¶、¶燈Pギギギ



905 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 23:59:21
流石家のテンプレいじって作ってみたけど無理だった・・・>ギギ神家
次スレのテンプレにギギギタンをぜひ入れてほしいな
ところで次スレはいつ立てるの?

906 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 00:09:07
980が立てるのがこのスレのしきたり

907 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 00:48:58
人形の怖い話ありませんか? マスコットキャラ

ギギ神家の一族

(ΦДΦ)
名前:ギギギタソ
年齢:102歳  身長:130cm
霊障:夜中に主人の履歴を漁る、2ちゃんに書き込む
髪色:白  目色:赤

初登場は二巻目>373、三巻目>621によって命名
同じく三巻目の>744よりアンカーでスペックが決められる。

(塘t )
名前:キキキタン
ギギギタソの妹

(бдб )
名前:不明
ギギギタソ、キキキタンのママ

(盆ゞ川>
名前:バババ
ギギギタソ、キキキタンのおばあちゃん

908 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 00:50:30
ギギギタソのお友だち?

(фДф)
名前:不明
自称ギギギタソの彼氏

(ё∀ё)
名前:ケケケ?

(¶、¶
名前:姫ギギギ
ギギギタソのライバル(美人でお嬢様で意地悪・縦ロール)

909 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 01:31:15
ギギギたんが女の子だつたことに衝撃を受けているのは私だけですか

910 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 02:06:30
「タン」だからなぁ…w

911 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 03:57:13
ちょwwオマイら怖い話もして下さいww

912 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 06:38:43
みんなギギギタソがかわいくて仕方ないんだなw

おばあちゃんがバババなんだからお母さんはマママ、お父さんはパパパ、おじいちゃんはジジジとか…?
ギギ神家なんだからやはり女系家族なのか?

913 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 06:51:12
正直言うと、あんま多いと萎える

914 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 08:16:14
妹かライバルどっちか1人くらいでいいんじゃね?
ってか、ぶっちゃけギギギタン本人以外はどうでもいい

915 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 10:40:02
たまに出てくるからいいんだと思ってる
常時だとウザイ

916 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 13:41:42
デレギギギタンはテンプレに入ってなくて良いのか

917 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 14:08:55
怖い話から独立しないでその場に合ったギギギタンがでてくるならいい
独立して物語したいんなら別スレ立てたほうがいいと思う

918 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 14:19:31
バババタンの顔が、どれが目で鼻で口なのかわからない・・・orz

919 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 15:10:19
>>918
(盆ゞ川>
分←鼻と鼻下の線
皿←口
ゞ←まぶたに皺の寄ったショボ目
川←髪の毛
>←コピペ間違い

個人的には>>917に賛成
別スレ立てて1にリンク貼るのがいいと思う。派生スレとして

920 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 15:32:55
>919
ありがとう。ようやくわかったよ。

921 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 16:01:55
バババタンってそんな構造だったのか…怖っ('Д`;)ハウーン

922 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 19:28:02
ショミンノミナサマ、スコシハコワイオハナシヲナサッタライカガカシラ?
アテクシタイクツデスワ
(¶、¶
ホーッホホホホ

923 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 19:37:56
ギギギタンは兎も角大量の派生キャラいらないよ
作った本人しか面白くないだろう
ギギギの詳細設定を公式に決めたいような輩も正直ウザかった

ここで延々やられるくらいなら別スレ立てるの賛成だけど
自分でキャラ作って自分で設定つけて自分キャラに萌えたいだけの
数名のキャラ厨の内輪盛り上がりだけで、すぐ落ちると思う

924 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 19:59:07
このスレも大分消費したね〜・・・
そんなに怖い話じゃないけど、
デホ服が結婚衣装のブライスに着物を着せたら、口がにっこりして見えた('∀`*)ポポゥ
ブライスカスタマーはよく口角を上に削ったりしてるけど、ちゃんと可愛がれば自然ににっこりするのになぁ。


925 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 20:17:45
ギギギタンうぜえ

926 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 20:37:34
ちょ、スレ伸びてると思ったらこんな流れ……
派生キャラも公式設定もいらないけどギギギタンはいてほしい
このスレ大好きだったからこんなことで荒れないでほしいよorz

927 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 21:08:57
(ΦДΦ)タマニクルノガイイノヨネワタシ・・・アマリアレナイデホシイワ

928 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 21:46:07
>>924
そうそう!そーなんだよね、ブライスって。
コロコロコロコロ表情が変わってオモシロス。
しばらく構ってやらないと、明らかにブーたれた顔したりw

929 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 23:02:26
人形って表情変わるよね 写真に撮るとよくわかる ウチの27cmと23cmの子たち、ドールアイの長女は追い視はしてもいつも笑顔でいる なのに次女の方は、アイペイントなのに、写真によって表情が違うんだよ ものすごい笑顔で写ってる時と、クールでカメラ目線じゃない時があるんだ

930 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 23:44:14
自分もこの前実家に帰ったら粘土の子にすごい睨まれたよ
今までずっと相方にしてた子を友達のところに嫁に行かせて
自分も同時期に寮に入ったもんでずっと一人ぼっちだったんだよな
…怒ってて当たり前だよ、ゴメンとつい頭下げて謝ってしまったよ
それだけ怖い顔してたんだ

931 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 23:56:38
やっと怖い話スレに戻ってキター
(´∀`)=3

いぢくって遊ばないとほっぺが赤くならなかったうちのTFが、ズラ変えたら常に赤くなるようになった。

ズラが気に入ってくれたのはいいが…チト寂しいと思う漏れは重症か…?orz

932 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 00:25:56
>>928-931
自分の好きな人形が表情を変えてくれるとき、人形者でよかった(´Д`*)と思うよね。

>>928
漏れもプチブラ コテンと倒したときは3日間許してもらえなかったw

933 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 01:45:49
932タン、禿同 自分、今年は辛いことがいっぱいあった 人形がいなかったら、気持ち支えられなかったよ 余裕なくなって、知人に里子に出した 人形たちに、すまない気持ちでいっぱいだったよ でも、今里親さんちで、優しい穏やかな笑顔してる 幸せになってくれてよかったよ

934 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 03:24:17
自分は表情変わるの恐くて手放したけど
今なら、表情変わるくらいの子なら可愛がってあげればよかったと後悔orz
でもグラスアイに睨まれると恐いのよ、本当。

935 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 05:44:44
リビドとか買う人が分からない…怖杉(つДΦ。)

936 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 15:51:45
ドールアイで睨まれると、確かに怖いよね ウチの子は垂れ目気味だけど、気がつけば自分見てる気がする でも、『ママンが恋しくて、いつも見てるのね☆もう、この甘えんぼさん!』とか思う自分が怖い

937 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 15:58:41
リビデは、愛玩されるべき人形を、何でわざわざ傷つけたり異様な姿にするのか、よくわからん 人形がかわいそうに思う自分は、変かな? かわいがってる子がこわれてしまっても、直せるものなら直したい もし直せなくても、できるだけ愛でてやりたいよ

938 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 16:01:37
頼む、改行してくれ(´・ω・`)

939 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 16:10:43
>>937
そういうデザインなんじゃね?ファッションでいう、わざと穴だらけのジーンズとか
パンクファッションとかの考え方と同じようなもんだと理解してるけど。
リビデ者自体がホラー好き以外にもパンク好きが多い気がする

940 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 17:21:30
リビデは最初怖いし痛々しくてあまり好きではなかったんだが
実際お迎えしてみたら、元から愛らしい姿の人形と大して変わらないような気がしてきた。
傷ついていようが出ちゃいけないものが出ていようが
異様な姿でも可愛がっていれば微笑んだように見えたりするのが
物凄く愛しく感じたと友人に話してみたら
ドン引きされた…。

941 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 17:55:24
改行しようね、携帯の人
すごい見づらい

942 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 17:57:19
グロ動画見れるやつと見れないやつの違いぐらいだろう

つーか軽いネクロフィルの転嫁だろう

943 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 18:03:49
リビデは一種のファッションだろ。退廃的な自分カコイイ!とか、
普通に可愛らしい人形じゃ芸がなくてつまんないから他人と違うものが欲しいとか、
グロ人形=子供には不適切=こういうの持ってる自分は大人!とか

944 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 18:06:12
それはそれで底の浅い解釈だと思うな

945 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 19:28:24
リビデというのがよく解らないから、検索を掛けてみた。




。。。遊戯王となんか関係あのかな?それ系のサイトばっか…

946 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 19:32:29
>945
つ【リビングデッドドール】

947 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 19:32:37
単にホラー映画好きなリビデファンもいるんです…
決めつけやめてほしいなぁ。

948 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 19:39:27
ホラー苦手リビデ嫌いの私ですが、
某誌でリビデリペの超カワイ子ちゃんを発見。
ココロが揺れた。

949 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 20:34:57
>>946
サンキュ。俺には縁のないドールだな…

950 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 21:26:35
このスレは人形の好き嫌いを語るスレじゃないよ
SDだろうが創作だろうが巨頭だろうが
それを愛するオーナーがいるから存在してるんだし
リビデだってそれは一緒のはずだよ

951 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 21:34:32
そだね 自分の萎えは誰かの萌え
自分の萌えは誰かの萎え

952 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 21:36:43
|ДΦ)ソレモマタ、ジンセイ…。

953 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 21:41:50
リビデって元々の造型は可愛いよね。
いろいろ見てたら欲しくなってきた……

954 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 00:32:12
>>953
めくるめくLDDの世界へようこそ…

955 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 01:44:49
流れをぶった切って怖い(かもしれない)話。
今まで一体の人形を可愛がっていたんだが、最近その人形の妹分にするべくもう一体入手した。
その妹分はずっと椅子に座ってる兄貴分の膝に乗せていたんだが、今日はたまたま椅子の近くに立たせていた。
すると、小一時間目を放した隙に、気づくと兄貴分が妹分のほうを見てる。
服を着せ替えるべく妹分を違う部屋に移動させると、戻ってきたら兄貴分のヅラが曲がっていた。
なんだろう。強烈なシスコンになってしまったんだろうか・・・

956 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 07:46:45
>955
萌えたwwwww

957 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 09:14:04
シスコンだなw

958 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 09:21:39
そして夢枕に立つ兄貴

959 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 10:11:51
羨ましいw
シスコン兄ちゃんに育ってよかった!!

960 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 13:15:52
もしかしたら妹も
(ΦДΦ)オニーチャン マエミテナイデ コッチミテ オハナシシヨ!
とか
(ΦДΦ)ヤダー ドコツレテクノー オニーチャントイッショニイルー ハナシテー
とか言ってるかも知れんw
いずれにせよ、>>955が相手にされなくなる日は近いなw



961 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 13:21:39
ギギギたんはさらっと

(ΦДΦ)はギギギといってこのスレのマスコットです

さらっとこれぐらいでいいかも

962 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 13:28:23
>>960
さらっと酷いこと言うなぁwwワロタ

963 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 14:12:50
あぁーウチの子と同じだw
ウチの女の子も一人のときは少しでも構わないとぶすっくれて
こっちを睨みつけてたのに
相方の男の子を連れてきてあげたらいっつも微笑み顔で
こっちを見てくれなくなったよorz

964 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 19:44:08
うちの男子、幼い感じの笑顔全開だったのに、
女の子を連れてきてからというもの、
なんだか笑顔が変に色っぽいよ…

逆に、新顔の女子が迷惑そうな顔してるのが笑える。

965 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 21:27:38
1/6者なんだけど、 女子四人と男子一人の 大所帯だった 三人里子に出したら 無邪気で幼い感じだった末っ子が、 やたらときりっとしたしっかりした者になってしまったよ

966 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 21:30:17
新しいアイを嵌めてみたら、何故だか右目だけが落ちる。
直しても夜帰ってきたら右目だけが、またヘッドの内側に・・・
気に入らないのかなあ、いい色だと思ったんだけどorz

オッドアイなんだけどね

967 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/14(火) 08:47:24
(ΦДΦ)オッドアイッテ ナンカ ミエニクイノ 3Dメガネミタイデ...

968 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/14(火) 12:20:33
一人っ子じゃ寂しいかな〜お友達か妹をお迎えするかな〜と考えてたけど、
彼氏をお迎えしてあげればいいのか。
そしたら喜んでくれるかな。

969 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/14(火) 13:27:14
お人形が超面食いだったら…

970 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/14(火) 14:01:58
>967
ちょwwwww虹彩虹彩

971 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/14(火) 17:19:16
お人形が超ブサ専だったら…

972 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/14(火) 19:46:08
うちの子(1/6のD+)初めてカスタムしたせいでいろいろ変なところがある。
特に左目はまつげの貼り方が悪いせいで陥没気味。
この間ふとした時にそのことを謝ったら表情が明らかに照れている感じだった。
女の子にもかかわらず太めの眉に口端も下向き加減で男前な感じなのに、照れるとツンデレ少女に見えたよ…。
末期かな。

973 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/14(火) 21:07:46
最近怖い話しというよりウェットで馴れ合い感が恐いスレになりましたね

974 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/14(火) 21:19:41
何が怖いって人形よりこのスレの住民が一番怖い

975 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/14(火) 21:36:27
なにを今更w



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50