怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<四巻目
1 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/15(水) 00:17:30
貴方が聞いた、体験した人形に纏わる怪談を集めましょう。

前スレ 人形の怖い話ありませんか?三巻目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1154363312/

【関連スレ】
心霊人形
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/959232536/
淡島神社に1人で行ってきました。
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1027487918/
人形供養してくれるところ教えて
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1028383863/

327 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/03(日) 02:28:29
ストーカーがわざわざ部屋に入ってブライスの仲壊していくかよ

328 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/03(日) 02:54:34
前になんかで読んだけど、何か盗んだり部屋に潜んだりしないで
自分の存在をアピールするために、何かの位置を変えたり
何か置いていったりするストーカーもいるらしい

329 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/03(日) 03:20:12
>328
今までで一番怖い

330 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/03(日) 05:09:09
つまり、サンデの髪を引き千切って頭巾に持たせそっぽ向かせたり、倒れさせたりするって事?
ヌゲー怖いんですけど・・・・・・・・
生肉とかあったら怖いよな・・・自分で書いてて怖い。
運子とかがおいてったらワロス。洒落にならないけど・・・

331 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/03(日) 10:02:02
留守の間に、誰かが自分の人形をこっそりかわいがっているのだとしたら……
すごい怖い流れになってきたな。

332 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/03(日) 11:50:55
別のベクトルで怖い話ですね。
ていうかシャレにならないよ、それ。

333 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/03(日) 12:29:12
だったら他の話(SDのポーズが変わってた、気づいたら目の前にあった)も結構やばいんじゃ?

334 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/03(日) 12:34:26
>>316
とりあえずなるべく早めに鍵を交換するか追加した方がいいよ

335 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/03(日) 15:17:42
夢話でスマソだが、今朝見たやつ。

6畳くらいの和室に、40センチ$が2体いた。
他には何もない。

すると、自分がまばたきをする度に、部屋に人形が増えていく。いろんな大きさの人形が、瞬く間に。

そして私のいるスペース以外全部人形で埋まった瞬間、ザッ、と全員が私を見た。

私の手には、いつの間にか一体の小さな人形が。その人形のアイの瞳孔が、黒から…


白になってポロポロ落ちた。

目が覚めた。

336 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/03(日) 16:26:27
白昼に起こった話。

部屋には自分と人形数体。
自分はイヤホンで音楽を聞いていた。
ふと目の端を黒い影がよぎった気がした。
一階にいた父が入って来たのだ(イヤホンを使っていたのでノックが聞こえなかったのだと)と思って見たが誰もいない。気のせいかなと思いながら数分後…
ドレッサーの上に置いていたイヤリングを見て見て愕然とした。
星のモチーフのついたイヤリングがほぼ90度にねじ曲がっている。
イヤホンをつける前に外した時は何ともなかったのに…
そもそもこのイヤリングがそんな風に曲がるなんて知らなかった。

その後イヤリングはペンチで元通りに直したが、なんとなく怖いので一度も使ってない。
人形たちにも異常はないが、それにしてもあれは一体何だったんだろう。

337 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/03(日) 16:32:45
(ФДФ)ツケテミタイナ…イヤリング…

ボキッ

(‖ФД)コワシチャッタ…

338 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/03(日) 16:37:46
もし>>316>>336が人形の仕業なら人形は意外に腕力ありそうだなw

339 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/03(日) 16:41:34
>335
>白になってポロポロ落ちた。

目玉が外れたってこと?

340 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/03(日) 17:13:19
>>339

そうです。説明不足ゴメ…

瞬く間に人形が増えて…って、まるでちょっと前の私そのものでした…orz

341 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/03(日) 17:51:28
>>336です。

>>337タソ
そう思うとあんまり怖くなくなった。
実はイヤリング捨ててしまおうかとまで考えていたので。

マリガトン。

342 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/03(日) 19:24:22
妹が彼氏を家に連れて来たときのこと。
私と妹は二人暮らしで、妹はLDD者。かなりの数の死体人形が
至る所に飾られていて、趣味を知らない人が来る時は驚かせちゃまずいから
クローゼットにしまうようにするというルールを作っていた。
その日もぬかりなく妹の部屋のクローゼットに隠して置いた。

彼氏がやって来て数時間後、妹がトイレに立ち、
部屋に彼氏一人になった時事件は起きた。
いきなりガタガタンと派手な音が妹の部屋から聞こえ、それから数秒後に
彼氏の悲鳴がした。慌てて駆け付けると、「こ、こわん!!」と
彼氏がクローゼットから雪崩落ちた死体人形の山を指差して青ざめていた。
そのとき私は、彼がなんとなくクローゼット開けて大量の人形が出て来て、
しかもそれが死体人形だったから怖がっているんだなと思ったけど、
それにしては彼氏の様子がおかしい。顔色も死体人形を
見てびっくりしているにしては真っ白すぎるし、怖がりすぎていた。
トイレから出てきた妹が彼に何があったのかと聞くと、
「クローゼットから物音がして、ペットでも隠れているのかなぁと思ってたら
突然『帰れ』と聞こえてクローゼットが開き、人形が出てきた。」と供述した。


物が物だけに怖かったのだろう、彼は二度と妹の前に現れなかった。
妹は「みんなで彼氏に嫉妬してくれたんだね」と機嫌よさげだった。

343 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/03(日) 19:58:30
>>316です。
レスいっぱいついていてビックリしました。
アパートだけど鍵は入居した時に新しいのに変えてもらっています。

人形以外は動いたり、物がなくなった形跡はないです。
でも気をつけます。皆さん、ありがとう。

あとサンデが右手挙げてる事が多いのだけど何でなのかなあ。
帰ってきて戻すんだけど…
家にいるのが嫌なのかなあ。それとも誰かが…
家貧乏だから何もないよ。私もぶちゃいくだしさ。
それが原因だったら悲しいけど。

344 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/03(日) 20:40:14
>342
妹者がコワスwwwwwwwwww

345 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/03(日) 21:37:00
彼氏より人形かぁ…

346 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/03(日) 21:40:35
>>342
妹wそれでいいのかw

347 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/03(日) 21:45:36
>>342
まあ、それ程度でビビる男なら別れて正解だったと思う。

348 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/03(日) 21:58:11
>>347
おまいもコワスww

349 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/03(日) 23:12:37
妹ウラヤマシス

350 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/03(日) 23:24:50
人形の声が聞こえるとかって書き込みよく見るけど
どんな声なんだろ?
キラキラしたSDとかが低い声で脅してきたらなんか笑えるな

351 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 00:03:00
最近…以前、高校時代に趣味で作りあげた縫いぐるみ(ぷちこ)が戻しても戻してもお尻をずる様な形でズリズリ前進又はぐにゃん前に倒れて来る…

頼むから動かないでくれ!!他の子が巻き込まれてるから!

本日も元に戻るのが余程、嫌なのか前進していたから少しばかり放置した…もう気の済む所まで行ってくれ…

352 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 00:14:04
>>351想像できねえw

353 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 11:05:23
>350
私は一度だけ聞いた事が在る…

「今、アナタの手元にいる子を大切に可愛がってあげて…今までいっぱい遊んでくれて有難う…」

と深夜3時頃に寝ている私の枕元にで形の無い10歳ぐらいの少女がお礼を言って立ち去った…
多分、五歳頃に自宅の戸棚から持ち出して遊んだ顔と手足は陶器で後は布ボディの愛らしい少女だと思う…

彼女の末路は…
10年以上経過した去年、物置から出した時には余りにに無惨だったらしくウチの親が塩をかけてお礼を言い…粗大ゴミ行きになったらしいが…





未だに彼女に似た子をオクやネットで探してしまう…情けないながら…

354 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 15:32:52
>342
妹さんウラヤマシス

355 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 17:03:08
>>342
「こわん」って何?

356 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 18:39:25
こわん♪

357 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 18:41:00
自分も「こわん」が気になってしょーがないw
「こわん」って、なんか涼しげな音だな。

358 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 18:42:11
食玩のケーキセットを一緒に飾ってたんだけど
コーヒーカップも小皿もあるのに、小皿の上のチーズケーキだけなくなった。
……食った?

徹底的に探して出てきたらつまんないと思って、あまり真剣には探さない私。
そんな自分がちょっと好き。

359 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 19:50:56
一度だけ人形の声かな? って思う声を聞いたことがある

ある日チェストを開けて人形とは無関係のモノを出そうとした時
突然クスクスクスって笑いながら「コッチ ココにいるよ」みたいな内容の
小さな女の子の声が頭に閃いて反射的に顔を上げたら
ウチで一番小さい子と目があった

人形とは全然関係ないことを考えていた時だったので
遊んでくれって意味だったのかなぁ? 

360 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 20:06:25
>>358
気持ちわかるから私は358が好き。

361 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 20:51:44
人形の声か。
聞こえるた人はすごく大事にした人なんだろうな。

362 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 21:06:39
みんな裏山す(´・ω・`)
うちの子もはやく笑ったり喋ったりしてくれないかな。

363 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 21:35:31
笑って喋って動き回るなら寿命の半分あげてもいい

364 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 21:58:49
激しく同意っ!!

365 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 22:39:57
劣化せずいつまでも綺麗なままでいてくれるなら寿命の半分をあげてもいい

366 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 23:14:21
>>363
>>364
>>365
漏れも、漏れも!

みんなで人形に魂を売り渡そうぜ!

367 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 23:19:01
人形の声・・・聞こえた、と言うより突然頭の中に言葉が沸いてきた、って感じだったよ、漏れ。
普通にうちに帰って膝にのっけながらパソコンしてたら「こっちむいてよ」って感じで。
だから声質は分からなかった。声が聞こえた人ウラヤマス

368 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 23:33:52
>367
>359だけど 確かに「聞こえた」と言うよりは
何の前触れも無く突然頭の中に声(と言うか言葉)が響いた感じだったよ
ただ良く笑う幼い女の子って感じを直感的に感じた程度で

369 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 00:51:36
>>363
>>364
>>365
>>366

力強いご主人の宣言を聞いた人形たちが豹変し「ジャアチョウダァァイ (ФДФ)」と襲いかかって来たら報告ヨロ!

来ないよ、うちのPちゃん…カモォォォン

370 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 01:21:37
このスレも人増えたね。チョト嬉しい。
うちのブライス達はしゃべりそうにない

371 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 08:47:17
うれしかない。
日本語の不自由な、ついでにおミソも不自由なウエット者の雑談スレに
なってるじゃん。

「怖い話」なんだよ?無理矢理萌え話に持っていってどうする。


372 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 10:31:50
そんじゃ「本当に怖い話※萌え厳禁」でも立てたら?
もしくはオカ板
このスレが合わないならこなくていいじゃない

373 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 10:36:10
こんな板に立てたって本当の怖い話にはなるまい
萌話が嫌ならオカ板に立てれば良いジャマイカ
それかギギギたんAA雑(孤立スレ)を立てた方が良い

374 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 11:43:50
このスレ的に恐い話
・空巣
・火事
・地震
・拉致

誰か経験ない?

375 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 14:04:42
>>374

/゛ハーイ
二つありまーす。

1,新潟中越地震で初めて「被災者」になった。
ガラスケースに入れていた人形4体は、ケースから飛び出し、部屋の至る所にゴロゴロと…
しかしプリプだったので、壊れたりバラバラになったりしなかったからよかった。

2,震災前、やはりケースに入っていたプリプ。
ある日ケースの扉を閉め忘れて外出、帰宅すると…一人いない!

慌てて探すと、うちのヌコがプリプの髪の毛くわえてズルズル移動中ですた。
ある意味盗難。

376 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 14:30:43
 Aさんはある日、友人数人とファミリーレストランへ行きました。
ちょうどお昼時でしたので、Aさんたちはランチコースをオーダーし、楽しく食事を
はじめました。趣味の合う友人同士、話に花が咲きます。
 そんな時、レストランにひとつの団体が入ってきます。団体客はそれぞれがドリンクバーだけ
注文し、賑やかに騒ぎ始めます。
…Aさんたちはちょっとうるさいね、と思いましたがそれはそれ、皆が利用できるファミレスですから
しかたありません。

 ところが、問題はすぐに起きました。Aさんたちがオーダーしたコースセットにも、ドリンクバーが
付いていました。食事をしているし、何よりおしゃべりしているAさんたちも頻繁におかわりを取りに行くのに、
団体客が我が物顔でドリンクバー用のブースを占拠しているので、なかなか飲みたい物が汲めません。
コース料理を運んでくる筈の店員さんも、団体客が邪魔でなかなかこちらに来られません。

 とうとう怒ったAさんが団体客に注意すると、団体客は口々に
「そんなにランチが食べたいなら別のレストランにでも行け」
「出て行って欲しいなら他に安い店を紹介しろ」
と逆ギレをはじめる始末。あげくの果てには
「あなたたちも、食事なんて美味しくないんだからドリンクだけ飲めばいいでしょ」
なんて言い出します。ほとほとあきれ果てたAさん、馬鹿はほっといて店を出る事に
しました……。


「ランチセット」→怪談
「ドリンクバー」→雑談
「Aさん&友人」→もともとの住人
「団体客」→チラ裏したい人

377 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 14:35:41
そんなもんを引っ張り出してまで必死になるのか

378 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 14:37:47
>351のぷちこ、欲しいなマジで
動くぷちこカワユス

379 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 15:50:09
>376

漏れアフォかなあ…
全然意味わかんないんだけど…
(´・ω・`)
人形関係あった…?

380 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 16:02:10
ほんわかするオカルトな話と
身の毛のよだつ怖い話ってことなんでしょ

381 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 16:08:37
怖い話だけを目的にしている人が
何でも萌えーに変換する今の流れが嫌で必死になっているだけ

萌えーが嫌ならでてけって言われて
「元からいた住人なのに」と抵抗している訳だ

382 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 16:43:37
なるほど。理解した。

でも
人形的怖い話→例えばうちの人形が動いた!喋った!
→(非人形者なら)怖えー。すぐ御払いしろ。 →(人形者なら)ちょっと羨ましいー。うちの子も…云々。


ウェットかドライかでも変わると思うけど、だいたいこんなでしょ?
仮に「本格的人形オカ板」と「人形ウェット者のオカ板」に分けたとしても、似たり寄ったりにならない?
分けるなら前者を別カテに立てるとか。

383 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 17:03:51
豚切るけど、皆さんお人形ってケースとか入れてますか?
最近小さいサイズの子が増えたんでコレクションケース買おうと
思ってるんだけど、ケースって鏡張りのが多いですよね。
なんか自分はお人形と鏡を近くに置いとくと
中の人とか入っちゃわないか不安なんだよめ。
なんでそんな考えが浮かんだのか分からないけど、
躊躇しちゃうんだわ。
ココの人ってそういういの詳しい人居そうだから、
辞めとけとか、全然関係ないよ!!とか意見聞かせて欲しいです。

食べ物のお供えの話とか色々為になること聞けるし
このスレ好きですよ。でも怪談も聞きたいかな。

384 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 17:14:53
>>383
ドリンクバー&団体客乙
お前のような人間がこのスレのレベルを下げてんだよ
……釣りだよな?('A`)

385 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 17:33:34
>>383

いきなりあまりにもドリンクバーだったからビビッたよ…

スレチを無理矢理オカにしてるし…

386 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 17:34:43
ドリンクバーワロスw

387 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 17:48:37
自分はドリンクバーも好きなのだが
>>383の空気の読めなさ加減は……

388 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 17:56:34
でも恐い話だけの時ってなかなかスレ伸びなかった嫁。
ギギギの流行り具合には辟易したけど
恐い話ももう出尽くしたって感じか??
人形が動いちゃうとかケーキなくなったとかは
結構良かったと思うけど?

389 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 18:10:46
寧ろこの流れの中での383は釣りだろ

嫌な流れは自分で変えれ

390 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 18:24:14
私はどんな流れでも楽しく読ませてもらってるけど
ウェットな書き込みばかりになるとやはり
ドライさん達は居心地悪くなると思う

391 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 18:26:55
>>376茶ぁ吹いたw妙にしっくりくる例えだなw


392 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 18:56:28
もとからの住人さん、見本になるネタ投下キボン

393 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 19:31:19

人形に関する本格的な怖い話が毎日レスつくって、結構それだけで怖いな…


394 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 19:35:36
逆にウェットすぎて人形に怖がられる人形者

395 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 19:39:18
                 ハ_ハ  
               ('(ΦдΦ∩ コワイヨ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)


396 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 21:11:09
人形に本気で恋したことあります? その2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1082903715/


このスレは怖い話より住人のほうが怖いとよく言われるが、
漏れはこっちの住人のほうが怖くて仕方がない・・・

397 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 21:17:33
今のままでいいんじゃね?人形自体の怖い話。人形を失ったら怖い話。
何でもいいやん。なんでカテゴリを決めたがるのかな?
ここは人形板なんだから、わが子を怖い対象にして、喜んでいる奴はあまりいないだろう。
人形が動いたら「嬉しい」と思う奴らに、「人形が動いたら不気味」の人が、
その気持ちを解る筈もない。だったらオカ板に別スレを立ててくれって言う気持ちも
解らなくもない。俺も好きでここを見ているから、今のままでも怖い話でも、両方いける口なんだが…

398 :397:2006/12/05(火) 21:18:20
>>396
俺そこの住人でもあるわw

399 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 21:54:56
>397
いや、そうじゃないだろ。
ウェット者のチラ裏といわれてるのは、人形が動いた的な怖い話書き込みに対して
萌えを全開にしたレスを入れる奴らのこと。

「怖い話をしよう!」といって集まって雰囲気出して皆で怖い話をしてるのに
「それ全然怖くないよ。私だったら羨ましいー」という反応をあえてするのは、
空気読めない、場を白けさせる行為だろ?
羨ましいとか萌えると思っててもそれを全開にしてレス続けるのはスレ違い。
いくつかその系のレスがついてるなら我も我もと続かずにチラ裏に書いときゃ
いいってこと。

400 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 22:09:32
そういえばチラ裏スレとまっちゃたね・・・(つд`;)

401 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 22:16:05
>383とドリンクバーの関連がワカラナス…
376=383なの??

402 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 22:18:00
ごめんわかった、読み違えてた
逝ってくる

403 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 22:45:29
手本になるかは不明だけれど、こんなのどう?

以前、ネットオークションでアンティークのぬいぐるみ(猫)を買った。アンティークの
趣味はないんだけど、たまたまみかけたそれが気に入ったんだよね。で、到着した
日から(お約束ですまんが)妙な事が起こりはじめた。

深夜にぬいぐるみの方から人の声が聞こえる、覚えのない場所に移動している、追視でもないのに
視線が追ってくる…。正直、仕事が忙しい時期だったから、単に疲れているだけだと思ってた。
今まで手にしたことがないアンティークなんて持ったから、気になってるんだと言い聞かせてた。
が。ある日、ついにトドメが来た。ある夜、何かの物音で目を覚まし、ふとぬいぐるみを見ると、

ぬいぐるみの背中に、外国人女性の顔が浮かんでました。

何て言うんだろう、ぬいの背中をスクリーンに映像を映している感じ。で、その女性は
憎々しげな顔でなにか怒鳴っている風。そうか、話し声はこいつか…って考えた辺りで
気を失ったらしい。気付いたら朝。とりあえずその日は会社休んで、近場の寺に駆け込み
供養。なんか書いてると怖くなさげだけど、実際は死ぬほど怖かった…。

404 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 22:49:05
>>403
こえええええええええーーーーーーー!!!!!

405 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 23:26:16
こ、怖い!!!
アンティークってやっぱり

406 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 23:26:23
これはこわい
やっぱり人間の怨霊のがこわいね

407 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 00:17:19
そうか!そのぬい自体が喋っているという話だと萌になってしまうが
人形に人間の顔やらが浮かび上がるなり何なりすると怖い話になるのか
つまり人形に中の人が居ても怖くはないが
人形に外の人が居ると怖いんだな

408 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 00:21:08
その縫いさんは海越えてやってきたのよね?
余程強い念が入ってたんだな…

409 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 00:24:47
モンチッチの話が出たのこのスレだっけ?
あの話はオカルト大好き人形大好きな漏れでも寒気がして本気で怖かったんだが

410 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 00:25:52
人形は悪くない ある意味、ただの『入れ物』だから 一番怖いのは、人間の負の思念だよ せっかく、縁あって手元に来たんだ いっぱいかわいがってあげたい 優しい綺麗な想いで、満たしてやりたいよ

411 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 00:37:04
怖すぎる

412 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 00:52:30
モンチッチの話ってどんなの?

413 :もしもし、わたし名無しよ :2006/12/06(水) 02:04:10
>409
洒落怖じゃなかった?

414 :409:2006/12/06(水) 02:38:10
責任取って探してきますた
ttp://myblast.blogtribe.org/entry-5b51c416a907dffc911d4d495db08c5e.html

どうやら二巻目だったようです

415 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 06:24:40
メンテでみれない

416 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 11:25:29
気のせいか…?
58cmリプロドールの眉が微妙に動いてる気がする
普段は垂れ眉なのに、たまに見ると左眉だけが困った様になっていたりつり上がっていたり…

表情が変わる程度なら理解出来るのだが…眉だけ動くは…気のせいなら良いのだが…

417 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 11:36:51
二行目まで読んで、「頬や顎とかあらぬ位置まで移動する眉?! 怖ッ!」
と勝手に勘違い。

418 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 12:34:01
最後まで読んで、コロッケの美川憲一のものまねを思い出した

419 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 13:19:57
>>416 貴方が眉だと思っていたもの、それは実は……

1. 綿埃
2. ミルワーム 

………ごめん、自分で書いてて怖くなったw

420 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 14:40:30
>419
虫はいやぁぁーっ!

421 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 15:35:58
そういえば虫に喰われたビスクの話は恐かったな

朝起きたら人形の顔が湿ってた。

結露?

422 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 16:42:22
いとこの家の雛人形の話。

二年前にいとこが37歳で結婚して、去年女の子を産みました。
その子の初節句には雛人形を実家から持ってきたのですが、
その家はわりと杜撰で雛人形なんてここ何年も出してなかったそうです。
飾ろうとして数年振りに箱を開けたら、お内裏様の顔三分の一に黄色いしみ…。
いとこは驚いたそうです。なぜなら旦那さんの顔の同じ位置にも薄い痣があったから。
実際に見せて貰いましたが本当に同じ位置でした。
いとこは雛人形を自分たちの分身として大事にすると言ってます。
今まで適当に扱ってて申し訳なかったとも。
怖いというか、不思議な話でした。

423 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 17:28:58
ヌゲ話だね…
大切にするんだぞ

424 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 22:12:02
>414
怖かった

でも、モンチッチかわいそす

425 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 22:30:38
うちのおかん、手作り人形しまいっぱなんだが…
オカルトとか一切信じてないおかんだから心配。

426 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 22:59:50
ひえええ昔の方が怖いわ・・・
そりゃ古参の方はこの流れに嫌気が差すだろうなあ・・・
ひな祭り辺りになったらきっと何かが起こるよ



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50