怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<四巻目
1 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/15(水) 00:17:30
貴方が聞いた、体験した人形に纏わる怪談を集めましょう。

前スレ 人形の怖い話ありませんか?三巻目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1154363312/

【関連スレ】
心霊人形
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/959232536/
淡島神社に1人で行ってきました。
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1027487918/
人形供養してくれるところ教えて
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1028383863/

378 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 14:37:47
>351のぷちこ、欲しいなマジで
動くぷちこカワユス

379 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 15:50:09
>376

漏れアフォかなあ…
全然意味わかんないんだけど…
(´・ω・`)
人形関係あった…?

380 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 16:02:10
ほんわかするオカルトな話と
身の毛のよだつ怖い話ってことなんでしょ

381 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 16:08:37
怖い話だけを目的にしている人が
何でも萌えーに変換する今の流れが嫌で必死になっているだけ

萌えーが嫌ならでてけって言われて
「元からいた住人なのに」と抵抗している訳だ

382 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 16:43:37
なるほど。理解した。

でも
人形的怖い話→例えばうちの人形が動いた!喋った!
→(非人形者なら)怖えー。すぐ御払いしろ。 →(人形者なら)ちょっと羨ましいー。うちの子も…云々。


ウェットかドライかでも変わると思うけど、だいたいこんなでしょ?
仮に「本格的人形オカ板」と「人形ウェット者のオカ板」に分けたとしても、似たり寄ったりにならない?
分けるなら前者を別カテに立てるとか。

383 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 17:03:51
豚切るけど、皆さんお人形ってケースとか入れてますか?
最近小さいサイズの子が増えたんでコレクションケース買おうと
思ってるんだけど、ケースって鏡張りのが多いですよね。
なんか自分はお人形と鏡を近くに置いとくと
中の人とか入っちゃわないか不安なんだよめ。
なんでそんな考えが浮かんだのか分からないけど、
躊躇しちゃうんだわ。
ココの人ってそういういの詳しい人居そうだから、
辞めとけとか、全然関係ないよ!!とか意見聞かせて欲しいです。

食べ物のお供えの話とか色々為になること聞けるし
このスレ好きですよ。でも怪談も聞きたいかな。

384 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 17:14:53
>>383
ドリンクバー&団体客乙
お前のような人間がこのスレのレベルを下げてんだよ
……釣りだよな?('A`)

385 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 17:33:34
>>383

いきなりあまりにもドリンクバーだったからビビッたよ…

スレチを無理矢理オカにしてるし…

386 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 17:34:43
ドリンクバーワロスw

387 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 17:48:37
自分はドリンクバーも好きなのだが
>>383の空気の読めなさ加減は……

388 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 17:56:34
でも恐い話だけの時ってなかなかスレ伸びなかった嫁。
ギギギの流行り具合には辟易したけど
恐い話ももう出尽くしたって感じか??
人形が動いちゃうとかケーキなくなったとかは
結構良かったと思うけど?

389 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 18:10:46
寧ろこの流れの中での383は釣りだろ

嫌な流れは自分で変えれ

390 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 18:24:14
私はどんな流れでも楽しく読ませてもらってるけど
ウェットな書き込みばかりになるとやはり
ドライさん達は居心地悪くなると思う

391 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 18:26:55
>>376茶ぁ吹いたw妙にしっくりくる例えだなw


392 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 18:56:28
もとからの住人さん、見本になるネタ投下キボン

393 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 19:31:19

人形に関する本格的な怖い話が毎日レスつくって、結構それだけで怖いな…


394 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 19:35:36
逆にウェットすぎて人形に怖がられる人形者

395 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 19:39:18
                 ハ_ハ  
               ('(ΦдΦ∩ コワイヨ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)


396 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 21:11:09
人形に本気で恋したことあります? その2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1082903715/


このスレは怖い話より住人のほうが怖いとよく言われるが、
漏れはこっちの住人のほうが怖くて仕方がない・・・

397 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 21:17:33
今のままでいいんじゃね?人形自体の怖い話。人形を失ったら怖い話。
何でもいいやん。なんでカテゴリを決めたがるのかな?
ここは人形板なんだから、わが子を怖い対象にして、喜んでいる奴はあまりいないだろう。
人形が動いたら「嬉しい」と思う奴らに、「人形が動いたら不気味」の人が、
その気持ちを解る筈もない。だったらオカ板に別スレを立ててくれって言う気持ちも
解らなくもない。俺も好きでここを見ているから、今のままでも怖い話でも、両方いける口なんだが…

398 :397:2006/12/05(火) 21:18:20
>>396
俺そこの住人でもあるわw

399 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 21:54:56
>397
いや、そうじゃないだろ。
ウェット者のチラ裏といわれてるのは、人形が動いた的な怖い話書き込みに対して
萌えを全開にしたレスを入れる奴らのこと。

「怖い話をしよう!」といって集まって雰囲気出して皆で怖い話をしてるのに
「それ全然怖くないよ。私だったら羨ましいー」という反応をあえてするのは、
空気読めない、場を白けさせる行為だろ?
羨ましいとか萌えると思っててもそれを全開にしてレス続けるのはスレ違い。
いくつかその系のレスがついてるなら我も我もと続かずにチラ裏に書いときゃ
いいってこと。

400 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 22:09:32
そういえばチラ裏スレとまっちゃたね・・・(つд`;)

401 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 22:16:05
>383とドリンクバーの関連がワカラナス…
376=383なの??

402 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 22:18:00
ごめんわかった、読み違えてた
逝ってくる

403 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 22:45:29
手本になるかは不明だけれど、こんなのどう?

以前、ネットオークションでアンティークのぬいぐるみ(猫)を買った。アンティークの
趣味はないんだけど、たまたまみかけたそれが気に入ったんだよね。で、到着した
日から(お約束ですまんが)妙な事が起こりはじめた。

深夜にぬいぐるみの方から人の声が聞こえる、覚えのない場所に移動している、追視でもないのに
視線が追ってくる…。正直、仕事が忙しい時期だったから、単に疲れているだけだと思ってた。
今まで手にしたことがないアンティークなんて持ったから、気になってるんだと言い聞かせてた。
が。ある日、ついにトドメが来た。ある夜、何かの物音で目を覚まし、ふとぬいぐるみを見ると、

ぬいぐるみの背中に、外国人女性の顔が浮かんでました。

何て言うんだろう、ぬいの背中をスクリーンに映像を映している感じ。で、その女性は
憎々しげな顔でなにか怒鳴っている風。そうか、話し声はこいつか…って考えた辺りで
気を失ったらしい。気付いたら朝。とりあえずその日は会社休んで、近場の寺に駆け込み
供養。なんか書いてると怖くなさげだけど、実際は死ぬほど怖かった…。

404 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 22:49:05
>>403
こえええええええええーーーーーーー!!!!!

405 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 23:26:16
こ、怖い!!!
アンティークってやっぱり

406 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 23:26:23
これはこわい
やっぱり人間の怨霊のがこわいね

407 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 00:17:19
そうか!そのぬい自体が喋っているという話だと萌になってしまうが
人形に人間の顔やらが浮かび上がるなり何なりすると怖い話になるのか
つまり人形に中の人が居ても怖くはないが
人形に外の人が居ると怖いんだな

408 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 00:21:08
その縫いさんは海越えてやってきたのよね?
余程強い念が入ってたんだな…

409 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 00:24:47
モンチッチの話が出たのこのスレだっけ?
あの話はオカルト大好き人形大好きな漏れでも寒気がして本気で怖かったんだが

410 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 00:25:52
人形は悪くない ある意味、ただの『入れ物』だから 一番怖いのは、人間の負の思念だよ せっかく、縁あって手元に来たんだ いっぱいかわいがってあげたい 優しい綺麗な想いで、満たしてやりたいよ

411 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 00:37:04
怖すぎる

412 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 00:52:30
モンチッチの話ってどんなの?

413 :もしもし、わたし名無しよ :2006/12/06(水) 02:04:10
>409
洒落怖じゃなかった?

414 :409:2006/12/06(水) 02:38:10
責任取って探してきますた
ttp://myblast.blogtribe.org/entry-5b51c416a907dffc911d4d495db08c5e.html

どうやら二巻目だったようです

415 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 06:24:40
メンテでみれない

416 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 11:25:29
気のせいか…?
58cmリプロドールの眉が微妙に動いてる気がする
普段は垂れ眉なのに、たまに見ると左眉だけが困った様になっていたりつり上がっていたり…

表情が変わる程度なら理解出来るのだが…眉だけ動くは…気のせいなら良いのだが…

417 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 11:36:51
二行目まで読んで、「頬や顎とかあらぬ位置まで移動する眉?! 怖ッ!」
と勝手に勘違い。

418 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 12:34:01
最後まで読んで、コロッケの美川憲一のものまねを思い出した

419 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 13:19:57
>>416 貴方が眉だと思っていたもの、それは実は……

1. 綿埃
2. ミルワーム 

………ごめん、自分で書いてて怖くなったw

420 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 14:40:30
>419
虫はいやぁぁーっ!

421 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 15:35:58
そういえば虫に喰われたビスクの話は恐かったな

朝起きたら人形の顔が湿ってた。

結露?

422 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 16:42:22
いとこの家の雛人形の話。

二年前にいとこが37歳で結婚して、去年女の子を産みました。
その子の初節句には雛人形を実家から持ってきたのですが、
その家はわりと杜撰で雛人形なんてここ何年も出してなかったそうです。
飾ろうとして数年振りに箱を開けたら、お内裏様の顔三分の一に黄色いしみ…。
いとこは驚いたそうです。なぜなら旦那さんの顔の同じ位置にも薄い痣があったから。
実際に見せて貰いましたが本当に同じ位置でした。
いとこは雛人形を自分たちの分身として大事にすると言ってます。
今まで適当に扱ってて申し訳なかったとも。
怖いというか、不思議な話でした。

423 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 17:28:58
ヌゲ話だね…
大切にするんだぞ

424 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 22:12:02
>414
怖かった

でも、モンチッチかわいそす

425 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 22:30:38
うちのおかん、手作り人形しまいっぱなんだが…
オカルトとか一切信じてないおかんだから心配。

426 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 22:59:50
ひえええ昔の方が怖いわ・・・
そりゃ古参の方はこの流れに嫌気が差すだろうなあ・・・
ひな祭り辺りになったらきっと何かが起こるよ

427 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 23:06:09
>>425
一切信じてない方が何もない気がする。

いつぞやの人形が動いてたり音がしてても気にしてない家族の話、
つわもの家族だと感心した。

428 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/07(木) 00:10:22
>>427
そんなのあったっけ?と思ったけど
お人形が棚からぶっ飛んでたりって奴ねww
あのご家族は凄かった!!

モンチッチはどっちかというと
人間の方が恐いと感じた。
送り主は…えっと…フォモとかそっち系だったんでしょうか??

429 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/07(木) 15:18:35
メモ帳にコピーした初代スレ読み直したけど強烈なのが多いね。

430 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/07(木) 15:19:43
うpキボン

431 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/07(木) 15:30:20
あのレベルの怖い話はそうそう無いって事かな
今は軽い話ばかりだから、つい萌え話に持っていってしまう
元の流れに戻したいならどんどんネタ投下するしかないわな

432 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/07(木) 15:59:51
収容所から着いてきた子供の霊入りとか肉塊の重さSDとか、
顔面を曲げてまで子供部屋を見る人形等々萌えようがなかったな

433 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/07(木) 18:42:20
父親の不倫相手の女がジェニーに自分の自分の抜いた髪の毛を移植毛して娘である筆者にあげたとかいう話が一番怖かった

434 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/07(木) 21:01:01
あったあった!!
自分このスレ初心者だと思ってたけど
読んでた記憶があるから初代からの住人だったみたい。
スレの空気が違うからわからんかったw
当時はオカ板の住人でもあったけど、
こっちも遜色ないくらい不気味だったと思う。

435 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/07(木) 22:00:26
d切り悪いが、テンプレに
「萌え話、ウェット禁止」や>>414やギギギたんについてを
追加した方が良くないか?
喪え話やウェト者についてはどう決まったのか知らないが・・・
携帯からなんで今デキネ('A`)スマン

436 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/07(木) 22:44:23
別に禁止になってねーし>萌え話、ウェット禁止


437 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/07(木) 23:21:45
ドウイ。あえて禁止しなくてもいいと思うんだが。


438 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/07(木) 23:39:53
なんでもいいからコワ萌えな話は好きだ(*´ω`)

439 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/08(金) 00:32:05
人形じゃないんだが。
今さっき、専ブラでお気に入りに入れたスレをチェックしてたんだけど、
このスレの下にあるスレをクリックしたときに、スレタイに居るギギギタンが、

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<四巻目
                    ↓
人形の怖い話ありませんか?( ΦД)<四巻目

ってなった・・・ように見えた。パッ、って後ろ向いたみたいに。
見間違いかも知れんけど、ドキッとしたよ・・・

440 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/08(金) 00:43:09
>439に近い話

オカ板で夏場に稲川じゅんじの生き人形スレを見てて、ふとどんな人形が知りたくなって
ヤフの画像検索にかけたんだ。そしたらサムネイル表示されている人形の画像のうち、
白黒で人形の顔をアップにした画像が二回 ま ば た い た 。
ぎょっとしてディスプレィから顔を引いた次の瞬間、パソが突然おちた。
少し経って起動しなおしたらちゃんと立ち上がったけど、何だか少し怖かった。


441 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/08(金) 00:57:40
生き人形だけはおよし・・・

442 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/08(金) 01:13:54
ちょっと怖い空気戻ってきた??
オカ板住人だった頃もその話には手を出さなかった
チキンな自分が居る。手を出さなくて正解みたいね

443 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/08(金) 01:56:51
萌え話・ウェット話が嫌な漏れはこのスレには必要ないみたいだ

444 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/08(金) 01:59:50
流れ読んで。今誰も萌えてないし湿ってないよ。

445 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/08(金) 02:22:57
充電中の携帯でこのスレ(三巻目)を1から読んでいたときに
急に電源が落ちた事がある
電源入れ直したら何とも無かったのでそのまま読み続けた

446 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/08(金) 02:23:48
初代スレのネタを一つ貼ろうか。

251 :もしもし、わたし名無しよ :2005/09/19(月) 15:16:54
話題ぶった切り&長い話でスマソ

昔、父親に愛人が居た。
数年後、母(父の妻)にバレして別れる事になったのだが、
それが原因でその愛人さんがちょっと精神的に不安定になり、
私や私の姉達の通学路に立っておかしな言動するようになった。

姉達は彼女を最初から徹底して無視していたのだが、
私はなんだかかわいそうだったので当り障りない受け答えしていたら
「○○ちゃんだけはいい子なのね」と私にジェニー人形をくれる様になり、
オモチャも服も全てお下がりONLYだった末っ子の私には古いリカちゃんではない、
真新しいジェニーがとても嬉しく、内緒で受け取って親に隠していた。
でも、愛人さんは頭おかしいものだから、こちらの都合も考えずに
尋常じゃない数(一度にジェニーハウス・ヘアサロン・ジェニー7体等)
を通学路で押し付けてくる様になり、さすがに怖くなって彼女を避ける様になった。



447 :446:2006/12/08(金) 02:24:40
続き

252 :もしもし、わたし名無しよ :2005/09/19(月) 15:17:36
彼女の姿を見かけなくなったので通学路を元に戻したある日の朝、
以前の焦った様な雰囲気では無く、至って冷静で表情の薄い彼女に遭遇。
つばの大きな帽子を被り、ボストンバッグ2つと、オモチャの箱を抱えていた。
遠くに行かなくちゃならなくなったので、お別れに受け取ってと、
当時は見た事がなかった黒髪のロングヘアーのジェニーをくれた。

早速学校に行き、その珍しい黒髪のジェニーを皆に自慢して有頂天になっていたら、
男子の一人が奪って、箱からむしり出し、首を引っこ抜いてしまった。
女子数人がジェニーを男子から取り返してくれたそのジェニーの顎下からは、
黒い人の髪がぼうぼうはみ出てた。
気の強い女子の一人が毛束をつまんだら、最初に固く丸めた毛の塊がポコンと出て、
次にゾロゾロゾロと とても長い毛が出て来て、
頭皮から毛束が連動してゾロゾロゾロゾロと抜けた。
血の付いた毛根がついた、切り髪ではなく、抜いた毛だった。
囲んでそれを見つめていた一同、恐ろしくてめちゃくちゃに叫んだ。
気持ち悪くて怖くて、私も皆もいたずらした男子も泣き出してしまい、
次の授業がつぶれるほどの大騒ぎになった。
その日の学級会で「○○さんが通学路で“知らない女の人”から貰った人形に
人の毛が詰まっていて怖かった件について」話し合い、
「知らない人から物を貰わない・変質者には気を付ける」で話がついた。
先生にも母にも父にも「その変質者=父の元愛人」とは言えなかった。

未だにジェニー、特に黒い髪のジェニーはまともに見ることも出来ない。


448 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/08(金) 05:28:22
その話いつ聞いても怖いわな…

449 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/08(金) 08:02:21
今まで貰った人形には髪の毛は詰っていなかったのかな。

450 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/08(金) 08:23:55
おはようございまーす!過去ログ配達にあがりました〜♪♪

初代スレ
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?hobby8/2/doll/1072767510/

2巻目
http://makimo.to/2ch/hobby8_doll/1144/1144327835.html

3巻目
http://makimo.to/2ch/hobby8_doll/1154/1154363312.html




451 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/08(金) 09:11:07
>>450d
四巻目しか知らなかった私は、初代スレの>>3にびびった。
ギギギタソとはえらい違いだな。

452 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/08(金) 10:41:38
>>450神!ありがd
さっそく全部読み直すわw

453 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/08(金) 11:25:12
初代スレの>>38読んでドラえもん思い出して泣いた…

454 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/08(金) 17:28:56
>>450
超乙です
私は1スレからの住人だったんだ、今気付いた


455 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/08(金) 17:53:53
>>450
乙!
読み返して色々思い出したけど、
今まで雰囲気変わったとか思ってなかったなー。

456 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/08(金) 18:17:51
http://blog.livedoor.jp/hako888/

457 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/08(金) 19:14:45
>>447人毛を植毛するなんてどんな超技術だって話になったねえ

458 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/08(金) 20:43:36
AA多すぎwコリンズとか懐かしいな

459 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/08(金) 23:10:20
2巻からいたけどそれほど変化には気づかなかった
でも>>450を見るとそのあまりの変化に少しビビル

460 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 01:14:51
リア厨の時、買った針山から人毛が出てきたの思い出した。

461 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 01:17:58
それ普通じゃね?

462 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 01:26:36
油がどーとかだっけ?>針山

463 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 01:29:17
髪の毛の油で針の通りもよくなるし錆びも防げてよいのだ>人毛針山
別にオカルトでもなんでもないから安心してちょ

464 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 09:57:47
うおうw2003念って古!!
3年前かw
読んでみよう

465 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 12:16:43
怖いとはちょっと違いますが、
うちの妹が幼稚園生の頃メルちゃんを気に入っていて、
何処に行くのにも持って歩いてたんです。
幼稚園の友達の家にメルちゃんを持って行った時、
友達の弟がメルちゃんを欲しがって駄々をこねたので、
うちのお母さんが、違うお人形をプレゼントする事にしました。
近所のスーパーでポポちゃんが安売りされてたのでポポちゃんを買い、
次会う時に渡そうと家のタンスの中にしまってました。
それから何ヶ月が過ぎ、ポポちゃんの存在をすっかり忘れていました。
ある時私が探し物をするのにタンスを開けると、
箱から出されず放置されたポポちゃんを発見しました。


驚きました。

右目から水色の涙を流していたのです。

目は黒なのに…

人形は魂があると良く言われますが、
それから心霊を少し信じる様になりました。
その後、涙をティッシュで拭き友達の弟にあげてしまったので、
今はどうしているか分かりませんが、
とても切ない心霊体験でした。


466 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 12:45:52
昨日の晩。
一緒に飲み屋に行った友人が、飲み過ぎて一人では帰れないほど泥酔状態になってたんで、緊急で私の家に泊めました。
彼女には私の人形マニアっぷりを暴露していなかったので二階にある自室には入れず、一階の居間で一緒に寝てたんですが。

夜中に彼女はトイレに起きたらしいんですが、戻って来て叩き起こされました。
「ど〜したのよ…」と聞くと、「二階うるさいよ、お兄ちゃんの友達?」と聞いて来るのです。
私も意識して二階に耳をやると、たしかにがやがやしたり大笑いしたりする声が聞こえてきます。
ちなみに兄は一年ちょっと前に亡くなっているので(この事を友人は知りません)それは有り得ない。
おまけに、父と母ではないのは明らか。
彼女にちょっと待っててといって、私は騒ぐ音を探りながら階段を昇りました。

…音源は私の部屋からでした…。
恐くて入れなかったけれど、声の人数のハンパなさからして犯人は人形達かな、と思った次第。

あんま怖くなかった。ごめん。
でも私はすごく恐かったんですよ(´д⊂)

467 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 12:54:23
いや…
十分怖いです…

468 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 14:14:03
あんまりぎっしりと詰めて飾ったらよくない。
向かい合うように並べるのもタブー。(鏡に人形が映るように飾るのも×)
マイナス思考の時に人形に話しかけない。


469 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 14:17:20
どちらかと言うと「人形にありがちな失敗」かもしれないけど…

夕べ、ゴムが伸びきったコンポボディのベビードールのゴムを取り替えたんだ。
ちょっと引きが強すぎる気もするけど、ま、いっかと棚に戻して数時間。
よりによってオカ板閲覧中…

ギギギギギ…キュキュ…コリ…

妙な音が。おそるおそる振り向くと、ベビードールの首がゆっくり廻っていた!
ま、何のことはない、ゴム引く時に勢い余って首を一回転させてしまってただけ
なんだけど…。ビスクヘッドとコンポボディのこすれる独特の音が響いたときは
死ぬかと思った。にこやかなベビーの顔がゆっくり回転…苦手な人なら卒倒ものだねw

470 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 15:39:58
リアルギギギたんを見ちゃったのですね・・・

471 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 17:53:02
>>466
ちょwwww
久々に怖い書き込みだったな!!!
ガヤガヤ系なら悪い中の人じゃないかもね。
内容は分かんなかったの!?

人形に鏡向けちゃいけないのはなんでだっけ??
コレクションボードが鏡張りの自分\(^O^)/オワタ

472 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 18:20:38
>>471 不覚にも笑ってしまった…そういえば、鏡張りのコレクションボードって
結構あるね。



473 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 18:37:33
>471
ダイソーで裏に糊がついた布とか売ってるから、鏡面にそういうの貼ってみたら?
でもそのままにしておいた方が、ここに書き込むネタができるかも・・・w

474 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 21:56:36
>>469
私も人形じゃないけど、デンパ時計とは知らずに、
夜中にふっと時計を見たとき、時計針がいきなりぐるぐる回りだして
びっくりして飛び起きた事があるw

475 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 21:56:56
鏡同士が向き合うのもタブーだし、寝姿が鏡に写るのも駄目。
昔の鏡は必ず布とか被せるようになっていたでしょ。
鏡は霊道なんだよ。
常に人形の視線の先に鏡があると霊と波長が合うからなの。
人形の背の部分に鏡が張ってあるのは大丈夫だと思う。

476 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 22:00:05
ふと見たら、鏡に写り込んだ人形がおもむろに振り返ったりしてな。

477 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 22:10:44
ミニスカート姿の人形をミラー台座に(要は鏡で下から覗ける状態で)飾ってるけど何の心霊現象もないよ



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50