怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<四巻目
1 :もしもし、わたし名無しよ:2006/11/15(水) 00:17:30
貴方が聞いた、体験した人形に纏わる怪談を集めましょう。

前スレ 人形の怖い話ありませんか?三巻目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1154363312/

【関連スレ】
心霊人形
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/959232536/
淡島神社に1人で行ってきました。
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1027487918/
人形供養してくれるところ教えて
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1028383863/

677 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/16(土) 20:42:21
>>675
写真うp

678 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/16(土) 20:55:55
うp

679 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/16(土) 21:04:36
うpかわいそう。すじとかつくってあったの?カワイソス

680 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/16(土) 21:12:55
うp

681 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/16(土) 21:13:25
三本足なの?

682 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/16(土) 21:14:54
半陰陽なの?

683 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/16(土) 21:59:11
>>679市松人形にすじがあるのは普通なので安心汁。


どんな魔改造か気になるよ。

684 :宣伝スマソ:2006/12/16(土) 22:26:18

「百本目の蝋燭が消えたとき......何かが起こる!?
全ては霊の仕業?それとも......あなたはこの恐怖に耐えられますか?」


粉雪舞い散る師走の夜更けに三度訪れた恐怖の宴
今宵、貴方はこの回線を通して体験者と百の怪異を共有するのです。

2006年12月16日(土)22:00〜 『百物語』 オカルト板にて開催

詳しくはhttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1164899790/にて

685 :675:2006/12/17(日) 00:27:06
>>676 体型上無理
>>677-679 お人形とはいえ、女性なんでご容赦を。
>>680-683 へそ及び露骨にそれとわかる表現。デフォでない根拠は桐塑地が
     露出するほど削ってあるから。


なんか不憫だよ…orz 何があったかは知らないけれど、
うちで少しは安らいで欲しい…orz

686 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 00:41:27
その市松人形も、優しい675さんに拾われて良かったね。
今後は安心した生活が出来るよね。その人形さん…大事にしてあげてね。

687 :637 話ます:2006/12/17(日) 02:30:34
>>555
この意見笑えない…orz
自分は元々凝り性・ハマリ性で何にハマっても
今まで家族の誰も何も言わなかった。海洋●フィギュアなんか20体以上
重複買いしていても何も言われなかった。が…

先日、突然『バリバリ体育会系』の父親にあらたまって話をされた。
熱いお茶を飲みつつ『お前が人形を買い出してからどうしても気になってなぁ…お父さん、どうしても気になることがある…』
幽霊も信じないし、怖い本や番組見た後でも平気で一人で夜道を走りに出かける人が
『お前、何かに取り憑かれているような気がしてならんのだが…ちょっとなぁ〜…』
とか言い出した。なのでいつから、何がきっかけでそう思うのか?を聞いたが
『いや、なんか何ともハッキリは判らんけれども気になってなぁ…それだけお前に言っておこうと思って…』

家の人形達はALL人手を渡ってきたものなので、曰く付きの当たりクジ引いてる可能性は高い。
人形が届く度に家族にお披露目をするので『どの子が届いた頃から?判る?言ってみて?』
と聞いたが『いや、どんな人形だとは判らんけどなぁ…判らんけど、気になるのは本当で心配なんだわぁ』
と言い『その内お前が、取り込まれてどうかなれせんか知らんと思ってなぁ…』と言う。

『全部の人形を並べて見せたら、どの子から違和感を感じるのか判るか?』と聞いたら
『うーん。あんまり俺も自分で気にせん質だから、こんな感覚は初めてだけども』

       『多分、お父さんの前に一度全部並べてくれて、ず〜と見せて貰えれば判る気もするよ…多分なぁ…』

薄気味悪いので、全部を並べる機会を作ってません。

688 :間違ぅたっ!→687 話ます【先週も】:2006/12/17(日) 02:34:41
人形のクッションなど手縫いしていて、彼氏と21時過ぎに安いファミレスに。
2人で行動していて初めて『いらっしゃいませ〜!3名様ですか?』と言われた。
彼氏…指2本出してわざわざゼスチャーしてたのに。
『俺の指2本が3本に見えただけだろ』と言われたけど最近家族に前述のような事
言われたばかりだったから、落ち着かなかった…

689 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 08:54:12
>688
こういう軽い感じの話が、漏れには余計にゾワワワ〜っとくる…
身近にありがちな、でも本当にあったら恐い感じの話が…

690 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 10:11:53
>675
そりゃちょっと可哀相だ。
スレチな内容になるけど、表層を削いで芯材が出てる状態だと虫に食われやすい
(前スレにあった虫食いコンポジットドールみたいな悲劇が起こるかもwしれん)
ので、手芸資材屋とか東急ハンズみたいなとこで胡粉かその代わりになる表層材を
仕入れて補修してあげると良いかもね。

691 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 10:16:16
どっかで以前聞いた話なんだけど、とある高級アンティークドール店には

「中身入り専棚」

があるらしい。その棚の人形達はみんな主を選ぶらしく、ふさわしくない人間に
買われると「貧乏神」と化すそうだ。曰く事業がうまくゆかなくなったり、突然
大規模な出費に見舞われたり。金策に苦しんだ持ち主がそのドールを手放すと…
ウソのように景気が良くなるということ。店にはそんな人形が数体いるそうだ…

692 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 10:27:39
>>691
もともと事業がうまく行ってない事業主は
わざと短期間だけ迎える→手放すことをすれば
それをきっかけに景気の上昇気流に乗れるのだろうかとか、
会社勤めの人間はどうなるんだろうとかちょっと思ってしまった

693 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 15:34:50
指を刺すとかこうりつくとか小学校の作文教育はどうなっとんのじゃ
>>692もっとどん底になるだけか、運良く人形にふさわしい場合業績up

694 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 16:23:49
>>691
主を選ぶとは、まるで『観葉少女』か『薔薇乙女』!
自分が相応しくなかった場合を考えるとコワイ。

695 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 16:39:26
そうか?正直萌えるんだけど・・・

696 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 17:40:35
えー
なんかちっとコワ
人形者の友人が家傾き出して久しい。
アンティークにはまりだしてからだな
本当にあったら怖い

697 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 17:47:11
>>690  うん、こんな傷が元で破損したらあまりにも可哀想だから、修理中。
    妙に色気のあるお顔だと思ったんだけど…ま、童顔に戻っていただきましょうw

698 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 17:50:34
>>690
店に修理に出そうにもその状態じゃためらわれるね。
大事にしてあげて。

>>691
認められなかったときのことを考えると怖いが、
手に入った以上それも縁か。

699 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 17:52:01
すまんageてしまったorz

お詫びに人形に呪われてくる

700 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 17:54:55
いや、見つけやすかったんでサンクス。かえっておいで(´ω`)つ【お守り】

701 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 18:04:48
>>699
ちなみにsageは半角
>>700
お気に入りに入れたほうがいいよ

702 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 18:31:35
アイムチャッキー!
キルユー!
キルユー!

703 :もしもし、わたし名無しよ :2006/12/17(日) 18:35:16
オクで買った人形の髪に糊が乾いたようなものがこびりついていた

704 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 18:45:47
>>697
うんこ、童貞に見えた漏れの目はヤヴァス

705 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 20:10:59
市松魔改造ってどんな雰囲気になってるの?
魔改造ってフィギュアとかの衣装を削って裸にするってものの本で読んだんだが
市松さんもボンキュボンになっちゃってるのか?

706 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 20:25:10
>>704
おお同士よ

707 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 21:23:08
いちまさんてボディは布なのが一般的かと思ってたけど、ボディも木のもあるのか。

708 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 21:47:55
魔改造ってもともとフィギュアの方から出来た言葉だと思うけど
えろいなあと思える改造がしてあるものに対してつかってるなあ。

リカ魔改造ショップには妊婦とかろくろくびとかだるまとか
なんか特殊な性癖の改造されてたのがあったらしいね

709 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 21:49:01
桐の粉を固めた上に胡粉を塗るんじゃなかったかな。
そういや振袖いちまという漫画を思い出した。

710 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 21:57:40
>>708
妊婦リカは公式で普通に発売したじゃん

711 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 21:59:42
>691
もしかして川越にある店?

712 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/18(月) 19:03:19
なんという過疎
まるで時が止まったかのよう
俺の後に続くレスは間違いなく2時間後

713 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/18(月) 20:01:05
そんなことないよ。
そういえば某人形を予約しようとして電話を掛け続けてたんだけど
全然つながらなかった。
そのとき横に他の人形を飾っておいたんだけど、そのこ達がじっと
また増やすのかよ的な目でこっちをみてた。
おまいらにも服つくってやるから安心汁!っていって
頭をなでたら電話が繋がったw
偶然かもしれないけど。

714 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/18(月) 21:15:58
>713
うちに似てるねー
ずっと一人っ子で寂しいだろうと、本当に色々な子(オクで)ポチしてきた。が。
ことごとく惨敗。まるで一人っ子のままでいいと言っているかのよう。
うちの子はTF、ポチしてきたのはそれ以外の$。そしてようやく二人目がお迎えできた…
TFだった。
自分と違う子は許せなかったらしい。

715 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/18(月) 22:04:01
パワーストーンにやるやり方だが、仲間を増やしてやるって言い聞かせるといいぞ

716 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/18(月) 23:23:28
新入りばっかり可愛がるんじゃなくて
古株を上位に立てて可愛がってやるといいぞ
ぬこにやるやり方だけど

717 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/19(火) 09:09:10
大きめな私の人形を髪をお手入れ中、オクでちょっと気になった人形に
ちょっかいかけてみた。
コタツに座って、人形は背後の壁にもたれさせて参戦。ポチっと入札しようとした
瞬間(5分以内に〜の画面ね)背中に人形が倒れかかってきて飛び上がるほど驚いた。
頭突きするほど嫉妬深いのか…結局、入札はやめたよ。

718 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/19(火) 10:44:04
ちょっと前に市松人形買ったら魔改造されててショックだった、って話があったけど
俺も似たようなことがあった。
中古で某のロスエンを買って、素体の状態確認のために脱がしてみたら
モロに魔改造されてた…しかも丁寧に詳細に塗装までされてた。不気味を通り越して笑いが止まらなかった
速攻でオビツに素体変えて元の魔改造ボディは近所のエロ本が大量に捨ててあることで有名な山(通称エロ本山)に
こっそり捨ててきました。

719 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/19(火) 11:29:15
不法投棄(・A・)イクナイ!!

720 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/19(火) 15:44:40
エロ本も718が捨ててんだな。

721 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/19(火) 15:47:12
>>720が拾って活用してんだな。

722 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/19(火) 15:50:59
前にチンやマンを付けたら魂が入るとかあったよね。
msd少女のスジを削って天使ボディみたいにしてしまおうと思っていたんだけど
それを読んでから、なんかためらってしまう…

723 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/19(火) 19:50:43
怖くはない話だけど、最近人形関係の物をオクにシュピンすると、大抵男の人が落札してゆく。
まあ大した事ではないからあんまり気にしないけど、人形者の男女比率からするとかなりの確率だから…チト不思議。男の人が買いやすいような内容や書き方なのかな…

724 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/19(火) 20:46:44
>>723 トラブル防止の為、夫や父名義で取引する女性って以外と多いよ〜。

725 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/19(火) 21:01:42
>724
ナル(・Α・)ホド


726 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/19(火) 22:34:43
age

727 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/19(火) 22:46:34
なにやってんだおめー

728 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/20(水) 11:31:01
上の方の魔改造話で思い出した。
三本足リカスレから

76 名前: オカ板にも書いた気がするが [sage] 投稿日: 03/03/06 23:57
九州は小倉の今は無き「ホルマリン」というお店に、
店長の友人が改造したと言う様々なリカちゃんがおりました。
ろくろ首、腕4本、二口女、墜落死体etc…
でも3本足は無かったのう。

非常に上手い具合に改造してあったので、どういう風になっているのか
見てみたかったけれど、さすがに買う気にはなれませんでした。
(3000円くらいしてたし…)

729 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/20(水) 13:34:01
↑気になるな。買った人いないかな。

730 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/20(水) 22:35:25
でも三本足のリカチャン作ったりすると
死んじゃうんだよね。

731 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/20(水) 23:41:18
3本足があると、ばらばらに動かして歩くんだろうか。

732 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/20(水) 23:48:31
ムカデみたいに歩くんじゃね?

733 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 00:00:17
三本足だと安定がいいぞ
アリなんかは三本足ずつで歩いてるんだそうな

734 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 08:05:09
スタンドなくてもバッチリ安定して立てるね。

735 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 13:39:46
三脚 プププwww

736 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 14:15:36
「ちょっと、カメラ持ってて。」

「ハ、ハイ・・・あうぅ;;」

737 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 14:51:46
,ミ ヽ        / ̄ ̄ ヽ,          ノ///
 ゝ \      /        ',        /  く
 ⌒\ \    {0}  /¨`ヽ {0} .',      / /⌒
    \ \   l   トェェェィ    ',    / / 
      \ \ リ   `ー'′    ',  / /                
       \ ⌒    リカ   ⌒ /    
        ヽ             /                    
         ',            |       
          ',           |
           \           \ .....
          _ノ               ̄`丶.
      /` ̄    \        |─-- 、_   )
     (    _、 --─ーヽ...... __    |   /  /
      ',  丶         '   |  ,'  /
       ',   j          |  │ |   ,'
       ',   |          (  )  |  /
        ',  |           |  | ,ノ 〈
        > ヽ          |   | ヽ.__ \
       / __.ノ          |  .|   \__)
      (__/           |  |
                    ,ノ ヽ
                   ヽ.__. \
                      \__)


738 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 15:09:28
もう三本足リカの話はいいよ・・

739 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 15:10:14
他にネタはないのか〜平和なのか〜

740 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 15:16:33
>>737
ちょwwww噴いたwwww

741 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 15:41:15
>>737ちょwwwwwジュウシマツおてゅww

742 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 15:45:02
>>737
タフィボーゼかと思った

743 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 19:07:54
自分が知ってる三本足のリカちゃんの話

ある男の人がいて、三本足のリカちゃんが
どうしても欲しくて欲しくてしょうがなかった。
だが、探し回っても見つからない。
そこで、自分で作ろうと考え、
普通のリカちゃんにもう一本足をくっつけて
三本足のリカちゃんを作ってしまった。


その後、男は謎の変死をしたと言う……



744 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 19:56:27
「何で私ばっかりこんなひどい噂言われなきゃいけないの?
わ、私、何にもしてないのに・・・」
と言って、リカちゃんがポロポロポロポロ泣いているよ




・・・・あなたの後ろで。

745 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 20:30:16
>>744サン・・・・・・

,ミ ヽ        / ̄ ̄ ヽ,          ノ///
 ゝ \      /        ',        /  く
 ⌒\ \    {0}  /¨`ヽ {0} .',      / /⌒
    \ \   l   トェェェィ    ',    / / 
      \ \ リ   `ー'′    ',  / /                
       \ ⌒    リカ   ⌒ /    
        ヽ             /                    
         ',            |       
          ',           |
           \           \ .....
          _ノ               ̄`丶.
      /` ̄    \        |─-- 、_   )
     (    _、 --─ーヽ...... __    |   /  /
      ',  丶         '   |  ,'  /
       ',   j          |  │ |   ,'
       ',   |          (  )  |  /
        ',  |           |  | ,ノ 〈
        > ヽ          |   | ヽ.__ \
       / __.ノ          |  .|   \__)
      (__/           |  |
                    ,ノ ヽ
                   ヽ.__. \
                      \__)


746 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 22:25:12
>>744>>745のせいで台無しwwww

747 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 23:02:00
最恐のAA出現・・

748 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 23:21:05
そんなのが後ろで泣いてたら恐怖で泣くww

749 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 23:56:52
クソワロスwww
邪神モッコスをも超えるキモさww

750 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 10:46:50
うちに2本足のジェニーがいる。

751 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 13:51:09
普通だw

752 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 14:08:44
3本足のリカちゃんより3本足のビリー君がほしい。

753 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 14:29:48
男で三本足だと道鏡を思い出すな

754 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 14:41:42
>745が今にもズンドコ踊りだしそうで
ちょっと可愛く思えた

755 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 14:44:41
>>753
今軽くぐぐったけれど
歴史に出てくる神託かなにかで天皇になろうとした人?

756 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 20:05:52
○< ̄\
   |__)__ ソロソロ クリスマス ニ モラッタ
 /(ΦДΦ)/\  コワイ オニンギョ ノ ハナシ ガ クル ハズ デス ヨ
/| ̄∪ ̄ ̄|\/
 ̄| X'mas |/
   ̄ ̄ ̄ ̄

757 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 20:32:42
>755
そう、巨根で有名。

幼いころに曾祖母からもらった抱き人形がこわかった。
スリーピングアイの布製のものだったと思うんだけど、
その人形を飾ってある部屋に行くと必ずその晩の夢に
緑の血を流すその人形が出てきた。
怪奇大作戦と混ざっていたんだろうが、
割とかわいい子だったのになぜそんな夢を見たのかわからない。
わたしが恐れたせいか戸袋にしまわれたが、いつのまにかそこからなくなっていた。
もらったものだから捨てるわけはないと思うんだけど。

758 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 23:56:05
ここで見たのかオカ板で見たのかわからないけど、西瓜の中から
市松人形が出て来る話しはちょっと怖かった。
キャンプ場でナンパした女の子グループと一緒に遊んでて西瓜割り
をしたらその中から市松人形がでてきて一同阿鼻叫喚。
その中の一人の女の子がなにか市松人形と因縁があって、とかいう
話しだったんだけど誰か知ってる人いる?

759 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/23(土) 01:06:04
>>758
こええええええええええ

760 :もしもし、わたし名無しよ :2006/12/23(土) 01:41:17
そのいちまさんはたまたま通りかかった人形者に拾われ
瓜子姫とでも名前を付けて末永く可愛がられましたとさ。
めでたし、めでたし。

761 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/23(土) 01:42:59
スイカの木っ端と汁にまみれてんのか
アリとか甲虫とかたかりそうだな

762 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/23(土) 01:45:20
胡粉に染みてえらいことなりそう・・・
赤黒く汚れたいちまさん・・・

763 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/23(土) 02:59:22
いやあああああああああああ
皆の妄想の方が怖いよう

764 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/23(土) 04:02:25
市松人形で探したらこんなんあった

260 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:01/12/11 17:27
私がまだ十代のころの話
ある日突然、市松人形が欲しくなった、もう欲しくて欲しくてたまらない
白い着物に赤い帯、紅はほんのり紅い、市松人形がなんとしてでも欲しいゥ
それでお店のお客に手当たり次第情報を求めた、何処で売ってて・オーダーで作れるか・幾ら位するか・などなど、どうにかして手に入れようとした、何日か過ぎた頃、お店の女性客にこう言われた
「それ本当に貴方がほしいの?」
???!目から鱗が落ちた、そうだ私何で人形なんか欲しいんだろ。(続)


261 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:01/12/11 17:42
しかも市松人形、
するとそれまでなんとしてでも欲しかった人形が欲しくも何とも無くなった
ただその話をしている間中お客の後ろで市松人形が私を睨んでいた、私は現実なのか目の錯覚なのか自分に自信をもてずその事を忘れた
私は結婚・出産・離婚・と色々あり五年ほど過ぎた
離婚し実家に戻った私に、姉と姉の友人が訪ねてきた、昔話をして楽しんでいる最中、姉の友人が話始めた
「そういえばあの時貴方が住んでいた家の近くに橋があったよね?」(続)



765 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/23(土) 04:03:03
263 名前:261 投稿日:01/12/11 23:13
「家の近くに橋があったよね」
そう私がその時住んでいた家の近くに小さな橋があった、
別にこれといってなんてことない小さな橋、ただ私はあまり好きじゃなかった
姉の友人は続けてこう言った「私ねあそこの橋で女の子を見たよ、それが
おかっぱ頭の着物着た子だった」(姉の友人はよくこの世じゃない世界の人を目撃する人だった)
私は鮮明に記憶が甦った
忘れてた市松人形
恐かったけど私は聞いた、
「その子白い着物に紅い帯してなかった?」(友人)「そうそう何で知ってるの?」(続)


264 名前:263 投稿日:01/12/11 23:39
(友人)「けっこう恐かったよ顔が突然ブワァッて大きくってこっちによってきて」
私は間違いないと確信した、あの時私が突然欲しくなり、店の女性客に「貴方の意志じゃない」と指摘され恨めしげに私を睨み消えたあの市松人形だ
あの橋を渡る時私に憑いてきたのだろう、そして自分が入る体が欲しくなり私に用意させようとした・けれど不覚にも女性客のたった一言で私や周囲にきずかれた、だからあんなに恨めしげだったんだ
なぜ市松人形が突然欲しくなり、たった一言で欲しく無くなり、なぜ恨めしげに私を睨んだのか・五年後に分かった体験だった。


766 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/23(土) 07:23:03
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

767 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/23(土) 10:45:56
とあるブログ読みながらいちまさんの髪を梳かしていたんだが、
髪には魂が入るから、人間と植毛タイプの人形で
櫛やヘアアクセサリーを共用するのは良くないらしいと書いてあったよ。

手が止まったよ。今自分の櫛でいちまさんの髪を梳かしてたorz
しかもかんざしやヘアピンも共用していたよ。今の所何もないけど、共用するのはやめようと主。

768 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/23(土) 18:29:35
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

769 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/23(土) 19:59:00
>>767
自分もブライスとパッチン止め共用してる…_| ̄|○

770 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/23(土) 21:26:36
>>769
漏れも・・・
共有していると言うより、子供の頃に良く使ってたピンとかだけど
これはアウツなのかな。
「はい、これは●●のものだからね。」とか言い聞かせたらOKなのかな。ちょい肝だけど

771 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/24(日) 00:14:40
ヅラを使っている人形にはヅラに魂がこもるんだろうか。

772 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/24(日) 00:16:54
>>758
みつけた。ブログだね。出てきたのは人形の首
ttp://x28go.s12.xrea.com/mt/archives/2006/08/post_115.html

773 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/24(日) 00:17:21
ヅラを共用?

774 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/24(日) 00:42:20
>>772
その彼もなんでそんなもん拾ってきたんだか…

775 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/24(日) 00:53:33
>>771
ヅラは服と同じに考えていいと思う。長期装着させていても、化繊、人工毛なら大丈夫だろう。





本物の人毛ウィッグなら知らんが。

776 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/24(日) 00:55:59
>>774
もちろん彼の意志ではなく、人形の首の意志。



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50