怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<四巻目
862 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/31(日) 01:56:31
人形というか、聖闘士聖矢(鎧を着て戦うマンガ)のプラモデルの話。
ちょっと良くない遊びだったと思うんだけど、子供の頃、
そのプラモデルをエアガンで撃って遊ぶのがクラスで流行ったんだよ。
「ぺがさすりゅうせいけーん!」とか叫びながら、交互に攻撃して、
先に相手のプラモデルの聖衣(鎧)を○ヶ所ひっぺがしたら勝ち、みたいなルールで。
ダメージが人形に反映されるのは本物のバトル(笑)っぽかったし、
運や偶然の要素があったりして、普通のごっこ遊びよりも楽しかったんだよね。

ある日、新兵器のエアガンをもってきた友達がいたの。
いつも使ってたエアガンは、当時バネ銃って呼ばれてたやつで、
人形に命中しても、着脱式のパーツが取れるか取れないかってぐらいだったけど、
その新兵器は、いわゆるガス銃ってやつで威力があったんだ。
使ってみたら案の定、一撃でプラモデルを破壊してしまった。
具体的に言うと、聖衣どころか、片足をスネの辺りからねじ切ってしまったんだ。
そんなに壊れちゃ遊べないから、ガス銃は使用禁止ということにしたんだけど。

翌日ではなかったと思うけど、ほんの数日後。
その友達はサッカーのゴールポストが倒れてきて、足の甲を複雑骨折した。
もちろん、何の前触れもなく倒れてきたわけではなくて、
別の子がゴールポストにぶら下がっていたのが原因なんだけど。
でも頭すれすれをゴールポストが通過したというのは、僕たちにはひどく衝撃的で、
誰かがキャラの名前から「キグナスの呪い」だと言いだして、その遊びはしなくなった。



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50