怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<六巻目
1 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/14(水) 23:32:13
貴方が聞いた、体験した人形に纏わる怪談を集めましょう。

前スレ 人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<五巻目
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1168025821/

【関連スレ】
心霊人形
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/959232536/
淡島神社に1人で行ってきました。
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1027487918/
人形供養してくれるところ教えて
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1028383863/

195 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 05:02:47
そばにいたかったんだよ
でもアイもウイッグも無しは可哀相だ…

196 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 05:57:55
>>195
だいじょび
それぞれ少しランク下がるけど、代替品持ってるから。

…で
アイの撮影に失敗しまくってるんですが。

ウィグはおkだけど目はだめですかそうですか orz

197 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 10:53:49
10年ほど倉庫に置いていたいちまさんを引き取りに行くのだが
どこか壊れてたりしないか心配だ。
先住民のSDと仲良くしてくれるかな。

198 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 11:45:10
>>194
愛しの…って自分で言うくらいなんだし
YOU 大切にしちゃいなYO!

199 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 11:59:07
ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ アタシノオメメナノヨ…

200 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 14:41:16
さあどれが本物の目でしょう!

201 :1/2(予定):2007/02/25(日) 14:42:40
今日はじじーさんが朝からゴソゴソしているなーと思ってた
そのうちに
「雛さんを出してあげようと思うておるのじゃが、どうしてもオルゴールが1ツみつからんのじゃ」
と呼ばれた。
いってみたらオルゴール付きの牛車のほうは既にみつかっていて、
じじいがちょっとだけねじを巻くと
♪おはなをあげましょ もものはな
と音が鳴った。
じじい「ほれ、こんな曲がする…」
もれ「分かってるよ、毎年飾ってある市松さんの付属品な」
じじい「市松さんはみつかったのじゃが…」
〔しばし捜索〕
〔じじい再び牛車のネジを巻く〕
オルゴール♪ごーにんばやしの…
じじい「ほれ、こんな曲がする…」
もれ「分かってるよ。何度も鳴らすな」
もれの本音(オルゴール付き牛車なんてくれた奴だれだよ)
〔捜索再開。〕
…と、どこからともなく、微かなオルゴールの音が。
♪お は な を あ…
もれ「!」
じじい「!!」

202 :2/3(予定延長):2007/02/25(日) 14:48:10
もれ「じーさん、や、もれの空耳じゃないよな?」
もれ心の中(…奥から聞こえたぞ。牛車は目の前にあるし、先刻止まったところの続きじゃねーし)
じじい「なんじゃ、おまいも聞こえたのか」
もれ「奥からだったよな」
じじい「そうかいのー?」
もれ「もれの耳がいいことは重々知ってるよな?じじい」
もれ本音(U゚Д゚#U これだからじじいは… )
〔じじいはまた牛車のネジを巻く〕
牛車のオルゴール♪ふえだいこー きょうはたのし…
もれ「くどい」
じじい「続きじゃないのう…」
もれ「あたりまえだろ」

〔静寂〕

…♪ げ ま しょ ぼ   ん    ぼ…

〔じじいともれ、見つめ合う数秒〕
じじい「…なんか、奥からきこえたのう…」
もれ「だから先刻そーいったじゃんか!!」

203 :3/3(予定延長):2007/02/25(日) 14:52:12
〔奥の方を捜索〕
じじい「おーい オルゴールやー」
もれ「返事なんて返さねえよ」

……♪ り     に…

もれ「あ・ここだ!この箱ン中じゃね?」※さすがに近くだったので分かった
〔…それは、雛人形本体の収納箱だった…〕
〔箱オープン〕
〔雛さん達の包み紙群の底に、ちらりと見えたオルゴールのネジ〕
じじい「おお!こんなところにしまっておったのか!」
もれ「市松さんとバラすなや。こーなるから。」

こうして、めでたしめでたし、で終わらなかったんだ。話は。

204 :4/3(おまけ?なので過分数):2007/02/25(日) 14:57:38
オルゴールが見つかったのでもれは部屋に戻った。
じじいは何故かなんかまだゴソゴソしていた。

昼飯食った後、
じじいが「じゃあ近所の郵便局へ行ってくる ほっほっほ」
と60cm位の包みを持ってでかけたんだが、何故かまだ帰ってきていない。
なんか気になって座敷に逝ったら、
雛さんの他に、なんか1m強の長さのハコが置いてあるんですが。

……A2くらいのおおきさの、でかい掛け軸が入ってるとしか思えないんですが。

さてはじじい、雛を理由にこれを探していたな?

というわけでばばあに渡しておきました。
内緒で買ったものであるらしく、
ばばあの顔が一瞬でおかめから般若になりました。

じじい乙。
市松さん、じじいにダシに使われるのがいやだったのね。乙。

205 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 15:06:34
いちまさんも可愛いが、じーさんともまいとオチのばーちゃんに和んだw

206 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 15:20:25
>>ひとりでに鳴ったオルゴール
そーいや、午前中の話でビビッタから昼飯のときに報告したんだ。

けど、誰一人怖がらない我が家。
むしろ「まあ♪たまにはそんなこともあるのねー ステキ」みたいなノリ。

で、ほんわかと和んだ昼下がりに
本紙A2大の掛け軸が出てきたから、
おかめto般若

午後1時頃にでかけたのに、じじいはまだ帰ってこない。※郵便局まで徒歩約5分
一体どこまであるいていったんだー(笑)
(たぶん5時に帰ってくる。
 何故ならあさっての方向にある骨董屋に寄り道ってかそっちが目的だから)

帰宅後、般若になってるばーさんとのgdgd問答はいつもの無限ループだろうな。

207 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 15:24:56
( ゚д゚)y \_ ポロッ
歌詞まちがってるな

誤:おはなをあげましょぼんぼりに
正:あかりをつけましょぼんぼりに

208 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 15:26:46
ぼんぼりに花生けてあったらワロスww

209 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 16:17:54
>>207
修正屯…。
徳利に花を生けることはあっても、(じじい、それは食器だ!そしてスズランは毒草だ!!)
さすがにぼんぼりに花はいけられないなw
入れる端から水が漏れるww

さっきじじい帰ってきたみたいだw
予定より1時間も早いが、座敷に放置していったことをフト思い出したのか?

どっか向こう(雛箱があったあたりか?)でちょっとゴトゴトした後、
何故か足音を忍ばせながら(でもバレバレw)もれの部屋まで歩いてきて
バーン!と力強くふすまを開けて
入ってくるなり
無言で押し入れとベッドの下を全部1回ずつ開け閉めしたwww(当たり前だな)
(だけどMSDの棚、箱をどかして奥までは確かめることはしない。MSD怖いってサ。)


210 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 16:20:16
ほのぼのするのはいいんだが…
ここはお前の日記帳じゃない、チラシの裏にでも書いてろ

211 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 16:20:44
で、ひとしきり漁った後
じじい「なあ、今日は異なことが沢山起こるのう。
     市松さんのオルゴールがひとりでに鳴ったと思ったら、
     今度は座敷に置いてあったわしの軸がひとりでにあるいていってしもうたのじゃ。
     藻前さんの所にきておらんかのー?」
〔じじいニヤリ。でも内心はたぶん(゚Д゚)ゴルァ!!〕
〔もれは(・∀・)ニヤニヤ〕
じじい「藻前!やっぱり持っていったんか!!どこじゃ!?どこに隠した!!?」
もれ「工エエェェ(´д`|∀・)っ|)ェェエエ工 …(゚听)シラネ」((゚∀゚)~°アヒャヒャ)
〔じじい、再びもれの部屋を漁る。しかしMSDの棚(ry〕
じじい「ない!ないぞ!!どこに隠した〜〜〜〜〜」
もれ「んなもん知らないよ ばーさんに訊いてみれば?」
じじい「・・・・・・・・・。ばーさんの押し入れももう見てきたのじゃが…」
もれ(チェック早!)「んじゃやっぱ(゚听)シラネ」
じじい「どこへ歩いていったんかいのー ***(某観光地)への道程の途中に落ちていないかのー」
〔挙動不審にあらゆる隠し戸棚・押し入れを開け閉めしながら立ち去る〕
もれ「じじー、***の骨董屋へ逝くなら、ばーさんも連れていってやれよー
   ばーさんが怒って隠したなら、旅行につれていってやれば返してくれるぞー
   ついでにもれにお土産(割と有名な茶菓子)買ってきてくれー」
〔じじい返事なし たぶんまた雛箱のあたりをぐるぐる探してる〕

もれ(・・・・・じじい残念、答えはばーさんの夏用掛布団とカバーの間だ。
    いつもばーさんはとりあえずそこに隠してから、どこかへ移動させてるんだぜ。
    今回のはさすがに長いから、あとでもれがMSD棚の奥のスキマに移すけどナー)

212 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 16:59:32
書いてくれるのはいいんだが、最低限の日本語勉強しようぜ

213 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 17:14:46
つチラ裏

214 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 19:57:01
なぁ、誰が読むと思ってるんだ?これ読まれない文章のテンプレになるくらいだぞ。

215 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 19:59:00
>>211
字面だけで気持ち悪くなれた・・・ orz
次の怖い話オネガイシマス。

216 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 20:30:45
>>211
怖い話じゃなかったの

217 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 20:34:45
じゃあ、怖い(?)話。
キャストドールが30体以上いる我が家の居間は
某ショールームと同じ香りがする様になってきたぞ。
レジンの香り?
アレルギー体質じゃなくてよかったよ・・・。

218 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 20:37:27
ブルーフェアリーのサランをプレゼントで親にもらったのだが
大切に箱に入れて保管していたら不安定な場所でもないのに落下した。
これはこのスレ的に出せって事だよね・・・サランたん・・・。
着飾らせてウィッグ変えて飾って欲しいのだね。

219 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 22:00:23
>>218
ウラヤマシ・・・
そんな高いプレゼントもらったことねーよ

220 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 22:48:13
>>217
レジンの甘いかほりはいいものジャマイカ。

もれの職場の標準的な臭いは、アレのかほりだぞ。
冤罪タイーホされる奴が出る前にシャワー室つけてくれー

221 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 00:02:27
職場に栗の花でも咲いてるのか?

222 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 00:58:30
そうだよ。そのエキスを精製したような特濃を扱ってるんだよ。
でもってたまに+のだめエキス
ごくごくまれーに ガス漏れ臭

のだめとイカはさすがに電話かかってこないが、
ガス漏れ臭のときは毎回近隣から「ガス漏れじゃまいか」電話がかかってくる

年度末だから緊急シャワーをつける工事がはじまったけど
排水口をあける工事をしていないから使い途がないお
税金対策⊂二二二(^ω^)二二⊃

それにしても
こんな激しい汚臭が
風呂+シャワー和了り(帰宅後即風呂)でもほんのりしみついてるような気がしてならないもれに
カタコトいわないドールズはカワユス

223 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 01:05:27
電車通勤ならある意味テロ

224 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 01:35:03
どんな職場なんだよw

225 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 03:14:06
>>223
地下鉄とバス利用ですがなにか?

>>224
とりあえず、ここにいれば
メスを研ぐのと、
***を3枚におろすのはうまくなれるお⊂二二二(^ω^)二二⊃

226 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 03:30:32
生ものを扱っているんですか?

227 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 10:49:29
まさか、遺体の検死解剖やさん!?

228 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 12:59:54
>>227
自分もそう思った…
なんにせよ理系、医療系なんだろうな。
もし事件起こして人形見つかったら週刊誌に面白おかしく書かれそうな職場っぽい

229 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 14:15:29
おまいら早計すぎるぞww
屠殺場勤務の方ですよね?そうですよね?そうだと言ってくれw

230 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 14:17:20
ある通販サイトで知らない人の名前やその人へのおすすめ商品が丸見えになった・・・。

231 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 14:28:40
>>201お雛様に付属の市松人形に付属のオルゴールが二つで、片方は牛車型?もう片方は?
筆者には当たり前なんだろうけど。それと探し出した掛け軸は二つあって、爺様はひとつを持って出たんだよな。
どうでもいいか・・・

232 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 15:38:49
ヌルー汁

233 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 17:48:49
>>230
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

>>231
いちまさん付属のはシンプルな(?)デムパ文が印刷されている板の
裏にオルゴールが仕掛けてあるやつ。

牛車はいちまさんのものではない。雛さんのもんだ。
(雛1セットですが牛車は2台)

…じじいがあまりに鬱陶しいので今さっきみにいったら、
ひなさんの前に
古びた香炉と、
もれが幼稚園児の時に作ったらしい汚人形が増えていた…
目がこわい目がこわいってかなんでそんなのが残ってるの((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

234 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 17:57:32
>>231
召喚すんなよ(´・ω・`)

235 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 18:40:00
>>233
もう帰れよ、おもんない。空気嫁

236 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 20:05:48
>230
フェリシモ?こないだ見てショックだった。

237 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 20:11:35
>>236
全世界で有名なとこです。

238 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 20:25:58
それって、予約商品発売日に届かないとこ?(((;゚д゚)))

239 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 20:39:34
>>238
はい。異常は一度だけ発生しました。

240 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 20:51:20
怖い話しようよ

241 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 21:41:12
怖い話カモン

242 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 22:50:55
恐怖の幼稚園だゾ
http://www.youtube.com/watch?v=rn06ME5Ip4s
呪いのフランス人形だゾ
http://www.youtube.com/watch?v=TvG5cNXVBWs
ユーレイにさそわれちゃったゾ
http://www.youtube.com/watch?v=-PVRaaDguAA

暇つぶしにどぞ

243 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 22:54:32
えーとじゃあ、

あくまのぬいぐるみ…

「あ、くまのぬいぐるみー!」


あくのじゅうじか

「開くの十時か〜!」


・・・・・・。

244 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 22:56:20
(ΦДΦ;)

245 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/27(火) 00:28:20
・・・・・・

246 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/27(火) 00:59:31
>>237
ひょっとしたら俺かな〜?ごく最近買い物したし・・・
でもログアウトはしたと思うが・・・

おすすめ商品って何がうpされてた?

247 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/27(火) 01:20:01
全世界で有名なとこってどこだろ〜
海女損かな

248 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/27(火) 08:45:08
ちょい昔、
人形ショップメカーからのメールに、そこが送った先のいろんな人のメールアドレスがずらっと載ってた

249 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/27(火) 19:51:25
花粉症だか風邪っぴき初期だかで何かダルくて、小学生のように早寝した。
夜中、誰かの冷たい手が熱を測るようにデコをピタピタしていった。
夢だとは思うけど、もしかしてもしかしたら……。

で、どの子だ??

250 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/27(火) 19:55:03
ワタシデス(ΦДΦ)

251 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/27(火) 19:57:21
>>248
オソロシス

252 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 03:11:06
>249
ゴメン俺

253 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 03:55:18
真紅なのだわ

254 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 05:37:48
うちのLDDかな。

255 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 17:48:33
249が寝てる間に、家の中できもだめし大会が決行された模様。
おでこぴたぴたは目的地にたどり着いたことを証明するスタンプ代わり。

256 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 18:27:20
>>249
「マスター、具合が悪そうだけど大丈夫かなぁ・・・」だったらファンタジックなんだけどねw

257 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 18:43:18
>>255-256
どっちもカワユスw

258 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 19:25:59
転載してみる

629 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/02/28(水) 15:37:28 ID:S3NT74G6O
この前、寝てる時にふと目が覚めてお気に入りのぬいぐるみを見たら
絶対直立無理な形のぬいぐるみが自力で直立してこっちを見てた。
後ろに支えになるようなもんは無いし、絶対にありえない。
びっくりして目が合った数秒後、そのぬいぐるみはまるで下手役者が
下手くそにぱったり倒れるように倒れた。すんごい白々しいのなんの。
今でもそのぬいぐるみは一番のお気に入りだけど、もしかしてこいつ
生きてんのかな?隠さなくていいのに。意識ははっきりしてたから夢
じゃない。信じてもらえんだろうけど。


259 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 20:56:53
誤魔化そうとがんばってるぬいぐるみに萌えたw

260 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 21:08:17
綿を入れ替えればきっと正体がわかるお!⊂二二二(^ω^)二二⊃

261 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 21:08:30
縫製人間ヌイグルマー!!!!!!111!

262 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 21:45:51
生きてても絶対隠して欲しいけどな・・・

263 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 21:54:32
(ΦДΦ)シッカリミテルワヨ

264 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 22:18:25
>>258
何が怖いって
これっっぽっちも怖がってない所有者が怖いよ

265 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 22:27:22
隠さなくていいのに www
ねえチミタチ。

266 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 22:32:05
恥ずかしいんだよ

267 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 22:42:59
むしろぬいぐるみが捨てられないかと怖がってるんだよ

268 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 22:47:31
>>258
カーラ教授の漫画思い出して切なくなった

269 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 22:50:42
「うちの人形(ぬいぐるみ)が動いた」的な話を読むたび、思うんだ。
人形者ってのはそんなシチュエーションにおかれると『人形が自発的に』動いたって
早とちりをするけど……もしそれが、『人形ではない第3者(の霊)』とかが動かしていたら?

人形はモノでしかないけれど、可愛い人形に惹かれてやってきた「霊」が
人形で遊んでいる場面を目撃していた…と考えるとものすごく怖くないか?
その瞬間、部屋に自分と見ず知らずの霊2人だったって事だし。

あ、いや、人形が動いた段階で怖いんだが。

270 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 22:53:24
まあ無害ならそれでも良し。
と思ってしまうのがこのスレの住人かも試練。

271 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 22:54:33
可愛いあの子が動いてくれるなら原理はなんでもいい。
何の気なしに乗ってる車だって、燃料であるガソリンは
元をただせば太古の生物の死骸なんだしな

272 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 23:14:29
>>258
萌えた(*´д`*)ぬいかわいいよぬい

273 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 23:49:30
もしも、こんな人形に念がこもって、且つ
自室にあったとしたら怖い。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k43461077
この顔ではちょっと動いただけでも怖い。
熱計られても怖い。
「マスター…」と寄り添われても、なんだか怖い。
                                          優香キモい

274 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 23:53:50
ますたー という発音が出来なさそうな件。w

275 :もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 00:03:29
>>273
目が赤いぞ。結膜炎か。
それとも別れを悲しんで泣いたのか・・・

276 :もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 00:05:06
>>273
マスターじゃなくて、この場合は「あなた☆」って呼ばれたいだろう!
そして「どうしたの元気ないね☆応援してるからね」なんて言われたいだろう!
だろう!

277 :もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 12:17:25
>>273
うわあああああああああああああああああああ

話は変わるんだけど、人形のドレスとかを縫ってると
(*ΦДΦ*)「…ソレ、アタシノヨネ?ネッ?」って熱い視線を感じる…。

278 :もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 14:52:50
>>268
ノシ
こないだ読み返したばかりだったから余計に

279 :もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 15:05:44
>>277
いいなぁ。
うちは作りながら試着を繰り返すと(;ΦДΦ)「疲れた…もういい加減にしてくれ」って感じになる。

280 :もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 15:38:17
>>277
ウチもそんな感じですよ。
試着のためにすっぽんぽんで側に置いて作業するのですが、
手元だけ見て針を進めている時とかに、
ふと見られている気配を感じたりします。
ワクワクしながら覗き込んでいるような。
そしてどんなボロい服に仕上がっても、ご機嫌な雰囲気を発してくれる。
自分は裁縫が大嫌いで、作業はいつもゲンナリしながら進めてるので、
己の気分が反映されてるって事は無いと思うんだが。

281 :もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 18:07:32
>280 いい子だ。ちょっとウルっとした。本気で。

282 :もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 20:01:59
何この流れキモい…

283 :もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 21:26:41
これがこのスレの味わいかと思われ…>282慣れろw

284 :もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 22:21:03
やはり>>282が普通の反応なんだろうな・・・

285 :もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 22:29:01
どんな超常現象も人形がらみだとラブリーになる件。

286 :もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 23:02:07
ドラいもんの自分にはわからない世界

287 :もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 23:55:11
ここはウェット者のすくつだからね

288 :もしもし、わたし名無しよ:2007/03/02(金) 00:06:05
ドライ者も心霊信じてるの?

289 :もしもし、わたし名無しよ:2007/03/02(金) 00:20:35
SF(すこし・ふしぎ)なら許容範囲なドライ者だす。

290 :もしもし、わたし名無しよ:2007/03/02(金) 00:42:15
イニシャルがSFな私。
「なんかかっこ悪いんだよね〜」
って友達に言ったら、その子のイニシャルはSMでした。
気まずかった。

チラ裏ごめん。

291 :もしもし、わたし名無しよ:2007/03/02(金) 00:56:29
HGよりはいいんじゃないかと思う

292 :もしもし、わたし名無しよ:2007/03/02(金) 01:45:01
郷田ひびき

293 :もしもし、わたし名無しよ:2007/03/02(金) 02:00:57
そこは普通に 郷ひろみ でいいんジャマイカ

294 :もしもし、わたし名無しよ:2007/03/02(金) 02:01:15
>>288
信じてるよ。というか見たことあるから…



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50