怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<六巻目
322 :もしもし、わたし名無しよ:2007/03/03(土) 09:30:12
うちのマスターコンボイ動かないかなw

つい先日聞いた、どちらかというと人間の方が怖い話。
(私から見て)曾祖母の嫁はひどいDQNだったらしい。日常的に曾祖母をいびり、亡くなった際には
遺品の着物や人形を家族に内緒で「アイツのモノなんぞ見たくない」と売り払ったほど。
で、当時遠方に住んでて曾祖母の亡くなった時のゴタゴタに間に合わなかった祖母(実の娘)は無断での遺品処分
に怒り狂って嫁夫婦を勘当した。(曾祖母が亡くなり、当主が祖母夫婦になったので)

曾祖母の持ち物だった雛人形はとても上作で、曾祖母はとても大事にしていたし祖母も大事にしていた。
それを無断で、二束三文で売り払われた祖母は悔しさのあまり孫(私)が産まれた時、勢い余って七段飾りの雛を購入w
コレが前置き。

4月生まれなもんで、初節句は生後11ヶ月で迎えた私。初節句の記念写真を撮ろうと母&祖母が雛の前に私を座らせ、
飾り付けをしていた所…まだロクに喋れなかい筈の私が、お雛様を抱えて撫でながら
「綺麗だねぇ、かわいいねぇ…」
とかつぜつ良く連呼していたそうな。背中を丸め、雛を撫でる姿はまるで…
オヤバカ全開で「すごい、ちゃんと喋った!」とはしゃぐ母を置いといて、祖母は仏間へ直行。
後日、坊さん呼んでまで供養したらしい。
この事実は最近知ったんだけど、私、昔っから古い雛人形を見ると攫いたくなる。
もしかして、曾祖母取り憑きっぱなしなんだろうかw



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50