怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<七巻目
1 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/05(木) 23:33:36
貴方が聞いた、体験した人形に纏わる怪談を集めましょう。

前スレ 人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<六巻目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1171463533/

【関連スレ】
心霊人形
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/959232536/
淡島神社に1人で行ってきました。
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1027487918/
人形供養してくれるところ教えて
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1028383863/

2 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/05(木) 23:35:40
>>1
乙!

3 :黒鬼薊 ◆mtd4LwYqZs :2007/04/05(木) 23:37:20
お疲れいん!

4 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/05(木) 23:57:08
コテあいたたたー

5 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 07:40:51
コテ厨は晒される運命なりぃぃぃ!

6 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 10:22:12
>1
乙!

7 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 12:46:34
>1 Z!

8 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 18:48:52
無茶しやがって………。

1000 :もしもし、わたし名無しよ :2007/04/06(金) 00:43:36
1000だったらいわくつきの市松人形が我が家にくる
by市松人形好き


9 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 20:35:27
市松人形への愛は相当深いな・・・

10 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 22:06:58
市松といえば。
数スレ前の怖い話の後に、急にいちまさん欲しくなった!って
思い立った者のうちの一人ですが。
結局いちまさんは買えず、ぎゅっとできるサイズの抱き枕ぬいぐるみ買った。
……なぜかそれで満足してしまった。

その後、いちまさん熱はすーっと冷めていったよ。
なんだったんだろうな、あんなに欲しかったのに。

11 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 23:01:03
>>10
似たような怖い話が前スレにあったような。

12 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 23:01:49
急激に欲しくなってもその後消沈なんて誰にでもある事だと思うけど

13 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 23:36:44
実は、抱き枕ぬいぐるみの中に・・・

14 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 23:45:45
怪しい息づかいの人が入っているとかいないとか。

15 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 23:53:46
いわくつきでも怪奇現象引き起こしてもどーやら霊が入っててもこのスレ住人は全然おkなんだろうけどさ

その人形に入ってた霊がキモオタor油ギッシュ親父だった場合が一番の恐怖だろ?
昨日まで散々愛でてたのにさ

16 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 00:09:29
>>14 (*´Д`)ハァハァ
こうですか?わかりません>< ww

17 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 01:06:39
キモオタ霊入りの人形がキモオタに愛でられる…
確かに怖いw

18 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 06:35:11
むしろキモヲタに頬擦りされたりぶかけられる中の人のほうが

19 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 08:38:05
(ΦДΦ)<モウ ノロウ キリョク モ オキナイ…(涙

20 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 13:10:15
悪霊退散陰陽師!!

21 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 13:14:45
>>20
唐突過ぎてワロタw

22 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 13:26:49
あれのフレーズが耳に憑いて離れないんだよ退散しろよくっそ!

23 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 13:38:48
まるでスーパーのテーマ曲のように脳裏に焼きついてエンドレス?

24 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 15:45:59
リラックマは中にオヤヂが入ってんだ嫁?

25 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 18:12:29
ドーマンセーマンドーマンセーマン
助けてもらおうっ陰・陽・師っ!

26 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 18:49:37
や〜め〜てぇ〜

27 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 19:36:48
相談しましょう 陰陽師 Let's Go!!!!!!(陰゚Д゚)9

28 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 20:20:37
今日結婚式した神社に行った
家に帰ると旦那が「人形供養箱山の様に和洋問わずあったな」
えっ?私には見えなかった何故?誰か連れ帰りたかったのにーッ

29 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 21:53:14
欲張りな者には決して見えない結界に守られた人形なんでそ。
無欲=人形に興味のない旦那だからこそ見えた、と。
勝手に連れ出されちゃ、神社も人形もいい迷惑だ。

30 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 00:13:44
>>28と波長の合う子がいなかったんだよ、きっと。
いっぽう旦那は、きっと…

(ΦДΦ)マッテイタノ

さあ、もう一度GOだッ!

31 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 00:16:04
怖い話ではないんだが、
最近やっと完成させた一体の自作お人形、衣装もヘッチョコだけど初産でかわいい子なんだが、
昔から家に置いてある古風で上品な日本人形のケースの真ん前に置かせてるんだが、
嫌がってないかな?
ちなみに、同じ30cmくらいの大きさ
まだ夢の中に現れたりはしていない

32 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 00:52:54
>>31
>>1を読めない人はきらいです

33 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 01:34:40
怖い≠恐い

私の大好きなリラックマのぬいぐるみ。
市販のLLサイズのリラックマの実話です。

市販のぬいぐるみは、背中のチャックが開閉出来て中に小物などを入れられるしくみになっている。
数ヶ月押し入れに入れてたリラしゃんを取り出してモフモフした。
チャックが少し開いてたから閉めようとしたら、手に白い粒みたいなのが付いた。
それで不思議に思った私はチャックを開いてみた…





得体のしれない幼虫と卵がリラしゃんの背中の中にウジャウジャ…

とりあえずリラしゃんを投げて、しばらく固まった。
気持ち悪いのでリラしゃん捨てちゃいました。
ごめんよ…リラしゃん…

34 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 01:44:59
ぬいぐるみには防虫対策は必定だよ

35 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 02:05:33
>>33
本当にぞっとする話だ

36 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 02:08:12
押入れなんかにしまうから…
恐いというか気持ち悪い話だ orz

37 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 05:09:45
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
かわいそうなリラしゃん…

38 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 05:11:42
ごめん、これは怖いではなく、恐いだねw
本当あの時は心臓が異常な動きしたよ。
夏にずっと抱いて寝てたからなぁ‥
抱いて寝るリラしゃんを新しいぬいぐるみにチェンジしてから押し入れに放置してたんだよね。
まさかリラしゃんの中身が幼虫と卵の大群だったなんて‥

39 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 05:32:23
>>33
一気に掃除機で吸い取っちゃえばよかったのに…
捨てちゃうんだったら、欲しかった…

40 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 08:52:57
他人が一夏抱いて寝てボロボロになって
汗がしみこんで虫のわいたリラックマが欲しいんかい!


41 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 09:32:34
それほどまでにリラしゃんを・・・

42 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 10:12:17
卵を産み付けられたリラしゃんの中身がそっくり食われてしまった・・・・
そんなハチいるよね。リアルで。別種のサナギからハチがぶわーって

43 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 11:03:05
>>42
も  う  や  め  て

44 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 11:34:42
え…?( ゚д゚)
アザラシのでっかいぬいぐるみ二つに折ったまま押し入れの中に放置中
部屋にはシミが時折現れるがまさか…

45 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 11:54:11
日本でもむか〜しあったキャベツ人形を
人間のように、19年間「育てて」いるってさ
絶対中にいそうだな…
なまじ正気なのがコワイよ

ttp://x51.org/x/04/08/2553.php

46 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 14:10:25
>>44
やっちまったな…

47 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 14:27:00
でもぬいって押し入れに入れない?
ベッドの脇とかに飾ってあるぬいはふとんを干すとき一緒に天日干しするけど。
ぬいの片付けって皆押し入れにぶっこむんじゃないの?

48 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 14:35:38
ぬいをしまうときはビニール袋に入れて空気を抜くよ
圧縮されてかさばらなくなるし

49 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 14:50:41
やっちまった…orz

50 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 15:20:26
>>44
とりあえず洗濯して、中のもん殺しとけ!

51 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 16:43:20
洗濯機にぶちこんだら中の綿が寄ったりしない?

52 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 17:43:06
ぬいぐるみのクリーニングをやってる店もあるみたいだから、探してみたら?

53 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 20:16:50
>>50
洗濯機に入れて余計酷いことにならないかな…?

ぬいは構わなくなったら、悪いとは思いつつ処分してる。
アレルギー持ちだから構わなくて誇り被ってるのを愛で直す勇気が無い
人形は恐くて捨てれないんだけどね

54 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 20:17:26
誇り→埃 orz

55 :もしもし、わたし名無しよ :2007/04/08(日) 20:17:39
>>40
39はそのしみこんだ汗がお好きなんだよ

56 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 20:22:06
この流れで、封印されし暗黒の記憶を思い出した。

子供の頃、部屋の大掃除の際に古いヌイをいくつか捨てたところ
時折部屋に出没していた変な甲虫が、ぱったりといなくなった。

いたんだろうな…「中」に。うじゃうじゃと。

57 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 20:49:19
小さめのヌイなら電子レンジ掃除した後、
中に入れて軽くチンすればいいんじゃないかな?
生き物も精密機械も一発だ。

58 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 21:00:27
そうか、お部屋の虫はぬいが原因か・・・

いくら部屋を掃除してもすぐ虫が出没して
部屋に置いてあるぬいをいくつか捨てたら
いつの間にか出なくなったんだよな。

59 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 21:03:16
>>56
そういえば自分もこの前大掃除の時にぬい大量に捨ててから
部屋によく出ていた白い虫が出なくなった…

あわわわ(((( ;゚д゚)))

60 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 21:06:32
妹の部屋はぬいだらけ
そういや虫がよく出るって言ってたっけ

61 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 21:12:25
話し豚切りごめん。
霊がみえるらしい友人が家に来たとき、作家の作ったドールをみて
このお人形は、あなたが誰かにひどいことをされた時とかに念が入って
かわりに復讐するようなお人形だ、気をつけないと、言われた(((( ;゚д゚)))

他にも人形は置いてあるんだけど、その人形にしか感じないと言う
チキンハートな織れは、しばらくしてその人形を手放してしまったよ
(´・ω・`)<オレ ヒトリグラシダカラ ヒトンチキテ ソンナコトイウナヨ




62 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 21:31:34
部屋にあるぬい、全部捨てたくなったじゃん…

63 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 21:35:23
ちょくちょく部屋にバル○ン
たいときゃ大丈夫

64 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 21:39:49
>>61
そういう人形って
扱いを間違えるとたたりそうだもんね

65 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 21:49:19
>>64
いや、占い好きとかオカルト好きな人って気になるようなこと
時々言う(災難が降りかかる〜とか因縁が〜とか)のが問題かと。
冗談や冷やかしかも知れないが言われた方は気にするんだよ〜

66 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 21:54:29
>>61
別にあなた自身に危害を及ぼさなきゃ、置いてても良かったのでは?

67 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 22:40:00
逆に嫌な奴に復讐してくれたりして

68 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 22:51:32
ぬいの恐怖が頭を離れない。怖い。
怖いよ。

69 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 22:57:27
さっき一番お気に入りのぬいは洗ってきたよ…。
熱湯に浸ければもし卵産まれてても死滅するよね?

うちはリアルぬこがいるからバルサンたけないんだ…。

70 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 22:59:00
ぬいの話はもういい加減(ry

71 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 23:07:37
某板で「目のついている肖像画・人形・キャラクター物(キャラTシャツも含む)
も人の運気を吸い取る」というのを読んだ。
親子二代で人形物&キャラ好きの私の運などこれっぽちも残っていないに違いない。


72 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 23:14:26
しかし>>1 の主旨には外れていない >ぬい話
どこかふさわしいスレがあったら誘導してもらえるとありがたい。

73 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 23:22:31
>>71
前TVでTシャツに書かれたキャラが
瞬きする映像が流れてたんだけどあれやらせだったのかな〜??
未だに気になるし、それ以来Tシャツのキャラ物駄目になった。
人形は買い捲ってるけど

74 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 23:26:26
>>71
つ【リカ城】

75 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 23:28:38
>>73
それが犬のTシャツだったら、確実にヤラセ。

76 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 23:29:34
おっと、「ヤラセ」と言うとちょっと感じが悪いね。「お遊び」に訂正しとく。




過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50