トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<七巻目
- 1 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/05(木) 23:33:36
- 貴方が聞いた、体験した人形に纏わる怪談を集めましょう。
前スレ 人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<六巻目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1171463533/
【関連スレ】
心霊人形
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/959232536/
淡島神社に1人で行ってきました。
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1027487918/
人形供養してくれるところ教えて
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1028383863/
- 57 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 20:49:19
- 小さめのヌイなら電子レンジ掃除した後、
中に入れて軽くチンすればいいんじゃないかな?
生き物も精密機械も一発だ。
- 58 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 21:00:27
- そうか、お部屋の虫はぬいが原因か・・・
いくら部屋を掃除してもすぐ虫が出没して
部屋に置いてあるぬいをいくつか捨てたら
いつの間にか出なくなったんだよな。
- 59 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 21:03:16
- >>56
そういえば自分もこの前大掃除の時にぬい大量に捨ててから
部屋によく出ていた白い虫が出なくなった…
あわわわ(((( ;゚д゚)))
- 60 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 21:06:32
- 妹の部屋はぬいだらけ
そういや虫がよく出るって言ってたっけ
- 61 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 21:12:25
- 話し豚切りごめん。
霊がみえるらしい友人が家に来たとき、作家の作ったドールをみて
このお人形は、あなたが誰かにひどいことをされた時とかに念が入って
かわりに復讐するようなお人形だ、気をつけないと、言われた(((( ;゚д゚)))
他にも人形は置いてあるんだけど、その人形にしか感じないと言う
チキンハートな織れは、しばらくしてその人形を手放してしまったよ
(´・ω・`)<オレ ヒトリグラシダカラ ヒトンチキテ ソンナコトイウナヨ
- 62 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 21:31:34
- 部屋にあるぬい、全部捨てたくなったじゃん…
- 63 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 21:35:23
- ちょくちょく部屋にバル○ン
たいときゃ大丈夫
- 64 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 21:39:49
- >>61
そういう人形って
扱いを間違えるとたたりそうだもんね
- 65 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 21:49:19
- >>64
いや、占い好きとかオカルト好きな人って気になるようなこと
時々言う(災難が降りかかる〜とか因縁が〜とか)のが問題かと。
冗談や冷やかしかも知れないが言われた方は気にするんだよ〜
- 66 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 21:54:29
- >>61
別にあなた自身に危害を及ぼさなきゃ、置いてても良かったのでは?
- 67 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 22:40:00
- 逆に嫌な奴に復讐してくれたりして
- 68 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 22:51:32
- ぬいの恐怖が頭を離れない。怖い。
怖いよ。
- 69 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 22:57:27
- さっき一番お気に入りのぬいは洗ってきたよ…。
熱湯に浸ければもし卵産まれてても死滅するよね?
うちはリアルぬこがいるからバルサンたけないんだ…。
- 70 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 22:59:00
- ぬいの話はもういい加減(ry
- 71 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 23:07:37
- 某板で「目のついている肖像画・人形・キャラクター物(キャラTシャツも含む)
も人の運気を吸い取る」というのを読んだ。
親子二代で人形物&キャラ好きの私の運などこれっぽちも残っていないに違いない。
- 72 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 23:14:26
- しかし>>1 の主旨には外れていない >ぬい話
どこかふさわしいスレがあったら誘導してもらえるとありがたい。
- 73 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 23:22:31
- >>71
前TVでTシャツに書かれたキャラが
瞬きする映像が流れてたんだけどあれやらせだったのかな〜??
未だに気になるし、それ以来Tシャツのキャラ物駄目になった。
人形は買い捲ってるけど
- 74 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 23:26:26
- >>71
つ【リカ城】
- 75 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 23:28:38
- >>73
それが犬のTシャツだったら、確実にヤラセ。
- 76 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 23:29:34
- おっと、「ヤラセ」と言うとちょっと感じが悪いね。「お遊び」に訂正しとく。
- 77 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 23:46:55
- >>73
あの犬好き監督のインタビューか
お遊びだね
- 78 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 00:19:24
- あれヤラセだったの?
うちにあの犬のキャラクターの皿があるんだけど
あのテレビをみて以来使えなくなったよ どうしてくれる
- 79 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 00:21:18
- 73です。犬ですた(;´Д⊂) なんかのゲームの監督とかだったっけ?
そうか…やっぱ合成だったんだね…怯え続けた自分乙 orz
- 80 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 01:18:32
- やっぱり晴れた日に黒いゴミ袋に入れて放置だろ。
後冷凍庫もいいんだったっけ。
- 81 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 01:37:46
- らーらーら
らっららー
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=197767
- 82 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 01:48:01
- >>71
でっかい目がついてる
大仏とか自由の女神とかも人の運気吸い取るのか。
あとモアイとか。
- 83 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 02:07:05
- 自由の女神は知らんが
奈良の大仏→鍍金のために使用した水銀で大気が汚染されて遷都
モアイ→運搬用に木を切りすぎて国滅亡
という説を聞いたことがある。ある意味呪い?
- 84 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 09:51:52
- 呪いではなく、無知。
キャストドールのキシレンで、アレルギーを発症しても
「ドールの呪い」とは言わんだろ?
- 85 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 12:09:33
- >>83 そんなトンデモな話、他所でしたら嘲笑われるぞw
目のある物が運気を〜なんて言ってたら人形者で絵画好きで彫刻も好きな自分の運気は
マイナス域に達していそうな気がする…
- 86 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 12:13:11
- >>85
近いうちに死ぬな
- 87 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 12:23:45
- ヤーさんが龍の刺青を彫ってもらう際、眼を入れると
龍のオミタムァが宿って上に上ることしか考えられなくなる
↓
周りの状況を見る事が出来なくなる
↓
結果、早死にする
との理由で黒目を入れるのを拒む人がいるってのは聞いたことがある
- 88 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 12:37:03
- 田辺聖子がぬいぐるみやビスクや
いちまさんに囲まれて暮らしてるの見たけど
ほほえましいだけで運気がどうのって全然思わないけどなあ
- 89 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 13:07:02
- 人形のグラスアイを砕いて溶かして円状に加工して
暗闇でライトを透かすと人形が見てきた映像が写る呪術があるんだって
西洋の魔女がよく使う
- 90 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 14:34:20
- 目玉で運が逃げるなら、
目玉を模した青のガラス飾りを作って飾る習慣がある某民族や
ベア・剥製・ルアー用の目玉つくってる人達が
とうの昔に滅んでいるとおもうのだが。
- 91 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 15:06:19
- 聞いた話だけどな。
そりゃぁ酷い方法で蛇をいじめ殺している子供達がいて、
なんて恐ろしい事をするんだと祟られるぞと通りかかった大人がいて
結局祟られたのはびびっていた大人だけだった。
要は気にした奴の負けということらしい。
目玉模様を魔除けに使っている国って結構あるよ。
青ガラスの他にもエジプトとか中国あたりにもあったような…
- 92 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 15:59:13
- そうそうキャストの黄変だって気にしたら負けさ
あんま関係ないけど
- 93 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 16:25:07
- >>89 のような呪術があるとして、見えるのは
「ジュモたんかわいい、ハァハァ」みたいな映像ばかりな気がするぞw
- 94 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 17:11:30
- 人形の怖い話が人形者の怖い話になるのはデフォですかw
知り合いの婦長さん(異常体験テンコ盛り)が言ってた。
「生きてる人間の方が怖い」
- 95 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 17:27:10
- >>93キモッw
- 96 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 17:48:14
- 愛情に満ちたオーナーの傍で
おだやかに時を重ねた人形たちと
そうじゃない人形とでは
中の人も違ってくるんじゃね
いるとすればだけど
- 97 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 18:05:46
- 200:本当にあった怖い名無し :2007/01/03(水) 09:12:25 ID:J0UkL5a5Q [sage] >>198
人形は魂を想像力で補うために心の中に別人格を容れるスペースが作られるから
そこを依り代としていろんなモノが投影されるんだと思う。
オカ板から無断で拝借
作り手が作る際に「この子はキツい性格で眉も凛々しく…」とか考えながらだと
>>61さんの人形みたいなロックな性格になるのかなぁと
ちなみに自分は悪霊とか浮遊霊が人形にはいるとは思わないな。
江原の焼き豚のタレ野郎入りやすいつってたが
入るのは作った人や所有者のオミタムァの1部かと
それがゴワゴワ呪ったり祝ったりするんじゃないかな
- 98 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 18:30:02
- 外部の霊も内側が起源だったりする
ある人物の霊がその人物の霊そのものだとは限らない
- 99 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 18:39:27
- 漏れの人形に魂がはいるのはいつ?
もう待ちくたびれた・・・。
- 100 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 18:41:14
- 既に入ってるのに気付いていないヨカン
- 101 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 18:50:18
- 動いて欲しいなー
もうすぐかなー?
- 102 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 18:54:31
- そりは魂のレベルが上がらないと難しいと思われ。
動くのは高レベル人形の限定技。MP少ない低レベルじゃ使えないよ。
あと、人形のMPは持ち主が分け与える仕様だから。
- 103 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 19:01:37
- >>101
つ「MPアップ」
- 104 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 19:57:30
- 動いたら動いたで人形の魅力が半減すると思うんだ
愛はあるんだろうけど
- 105 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 20:30:28
- 真紅みたいなんだったらうざいしなー
- 106 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 20:36:50
- 雛苺みたいなのだったら大歓迎。
- 107 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 20:41:56
- ぬいにつく蟲で思い出した。
SDのふとんも綿入ってるじゃない。
押し入れの中にしまうのが当たり前だから暫らくぶりに箱開けたら…ギャーーー
てなるね
- 108 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 20:45:27
- 真紅かわいいよ真紅
- 109 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 21:41:11
- はいはい
- 110 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 21:49:58
- お化けは苦手なのだわ
- 111 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 22:51:40
- でも忙しいと可愛がってあげられないから
動いてもらったら困るかも。
かまわないと呪われそうだし。
- 112 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 23:22:51
- 虫inぬいの話が一番怖かった。リアルにありそうな身近な恐怖
2番目は市松人形が欲しくなったけど…って話。過去スレだけどあれは怖かった
- 113 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 00:09:26
- >>111
まさにJAMに貰われる前の雛苺がそうだったじゃないかw
ずーと、ずーと一緒よ…って。あれは巴にしたら呪だろ。
- 114 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 00:10:17
- >>113
JUMデシタ('A`) 人形用ジャムでも作ってきますλ...
- 115 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 00:45:35
- >113
巴にしてみたら呪に違いないけど…
元を辿れば精神的に幼い雛苺をあの段階まで追いやった前の持ち主が原因では…と思う。
もし動く人形でも呪いの人形でも雛苺なら是非欲しい…。
- 116 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 01:06:41
- >>115
コリアンヌだっけ?>元オーナー
そして雛苺は呪返しにあってあんな目に…(´;ω;`)ウッ
虫も怖かったけどもんちっちとかホームレスの人形の話も怖かったなぁ
- 117 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 01:46:23
- マスターとドールはお互い似た者同士が契約するんだよね
ただ無邪気で自分の欲求に率直なだけでは
コリンヌや雛苺のように、誰かを傷つけてしまうんだよな
フォッセー一族はいつまでたっても赤ちゃんだから
雛苺があんなんになってしまったんだと思われる
- 118 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 01:48:45
- ここはローゼンメイデンスレですか?
- 119 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 02:04:29
- ナイトミュージアムを観てきた。
人形があれだけ賑やかに動いたら面白いだろうなぁ…。
あ、アッティラみたいなのは勘弁w
- 120 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 08:56:09
- ふと思ったんだが、ドルパとかのワノフ物ってかなりの数の人間の欲望が集中するよな?
と言うことは当選した人間に対してものすっごい負の情念とか向けられるんだろうか?
で、それが人形に・・・・
とワノフ当たった自分が言ってみる
- 121 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 09:04:39
- うるさくて不眠症になりそうw
そういえばこの間、小学校のバザーで新品のぬいぐるみ(アウトレット)を買ったんだ。
縫い目から何か出ていると思って引っ張ってみたら、30cmはあろうかという赤毛だったよママン
まさかと思って開腹してみたけど、他は全く異常なしの綿入り。
ちょっと後味わるい…
- 122 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 09:11:17
- 昔、幼稚園でバザーをやっていて
そこに売られていたクマのぬいぐるみを買った。(多分中古)
でもぬいぐるみを買ってから、なんだか体調が優れない。
しまいには気持ち悪くなって吐いて寝込んでしまった記憶がある。
- 123 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 15:10:46
- バザーや骨董市は見える人にはすごい事になってるよ
- 124 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 16:07:40
- そんな…彼がイギリス土産に骨董市で
ドール用品いっぱい買って来てくれたのに ・゚・(つД`)・゚・。
うちの子になんかあったらろ思うと飾れないじゃないか…orz
- 125 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 16:23:25
- おいおい、イギリスといったら幽霊の本場じゃまいか
何かあったら報告キボン
- 126 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 16:27:54
- 日本語じゃないから気付かなかったりしてw
- 127 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 16:54:41
- >>125>>126 …面白がりやがって orz
なんかあったら報告します( TДT)タノムカラナンモオコラナイデー
- 128 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 17:03:52
- なんかあっても
うちの子動くと更にカワユス
て、思うから安心汁
- 129 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 17:36:20
- >>124
ドール用品ならいいんじゃない?本体なら怖いけど。
しかし、用品っていったい何なんだろ?と思った。家具とかかな?
- 130 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 18:39:32
- >>129
きっと人毛のウィッグ
- 131 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 18:39:53
- 人形に鈴付ければ動く動かないわかるよ。
地震かもしれないけど。
そういえばこの間の地震の時、結構家が揺れたけど人形は一体も倒れなかったな。
棚に置いてたスポンジは落ちたけど、自立が悪い60センチのキャストドールは倒れなかった。
針金ってすごいね。
- 132 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 18:48:21
- >>129
食器とか、兎に角1/3サイズの物で使えそうなもの!って主張しといたんです。
人毛ウィッグじゃないですよ('A`)
- 133 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 19:16:26
- あんまり考えすぎないことだね
気になるなら、清めの塩振っておくといいよ
- 134 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 19:51:16
- (ΦДΦ)ノシ∵ シオショウショウコショウショウショウ
- 135 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 20:51:50
- イギリスだかフランスだかに幽霊つきの仏壇をワイン棚として
送った話を思い出した。イギリスって幽霊の話多いからなぁ。
- 136 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 23:16:40
- 神棚をドールハウスだと思って買って帰ったイギリス人なら知ってる
- 137 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 00:43:04
- 外人が位牌を朱塗りのアートだって勘違いっていうのはどっかで見たな
- 138 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 10:13:36
- なんかすさまじいな・・・
知らぬが仏
- 139 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 11:19:02
- >>138うまいこと言ったつもりだなー!!!
それはさておき、>>136で思い出した話。
小さい頃祖父の家にあった仏壇はでかく、横が80cm、縦が1m近くあった
(小さかった私基準なので実際はもっと小さいかも。しかし隣にあった箪笥の
半分近い大きさだったのでやはりでかかったと思う)
それには大きな瓦屋根まで付いていて、中には木で綺麗に作られた段もあって
以前から狙っていた私はある日リカちゃん持参で祖父宅に泊まりに行くと、早速
リカちゃんのおうちとして遊んでいたw
当然怒られて止めさせられ、泣く泣くリカちゃんをしまった私だったが、翌朝
親に「あんたー、昨日ダメって言ったのにまた人形をこんなとこに入れて!!」と
怒られた。リカちゃんてば仏壇の中で夜明かししたらしい。
そのリカちゃんなら昨日のうちにカバンにしまったはずですが何か?
理不尽に怒られて悔しくて泣いたので未だに覚えている。
ちなみにその日、祖父宅にいた子供は私だけだった。
リカちゃんはどこへ行ってしまったのか謎だ…引っ越しの時捨てちゃったのかも。
- 140 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 12:04:57
- もしや祖父も仏壇使ってリカちゃんと遊んでいた!?
- 141 :本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 12:45:16
- いや、リカちゃんが仏壇を気に入って住み着いたんだろう。
「大きくてキラキラしてて綺麗ー」とか言って。
全然関係ないが自分は、人形は黙って微笑みを浮かべてそこにいてくれるだけでいい。
動いたり喋ったりするのは、人間だけでたくさんだよ。
- 142 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 13:24:26
- うん、人形は動かないからいいんだよね。
- 143 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 14:10:51
- 怖い話じゃないけど、母の友達の話。
創作日本人形(市松風)作りが趣味なおばちゃんは、ボランティアのつもりで
病院に自作の人形を寄付した。
小児病棟のロビーみたいな所に置いてもらったのだが、その人形は身長が60cmくらい。
夜に見ると子供がぼーっと立ってるように見えてかなりの恐怖だったらしい。
そのうち夜勤の看護婦さんから「動いた」だの「睨まれた」だの苦情が相次いで
彼女はおばちゃんのもとに強制送還された。
代わりに一回り小さな人形を置いてきたそうだが、その子はまだ帰ってこない。
どうやらうまくやってるみたい。
- 144 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 14:11:41
- ごめんなさい。
ageちゃいました。
- 145 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 15:16:23
- 60cmってSD並?
小さいと可愛いく見えるけど、
普通の人から見ると大きい人形は、異様に思えてしまうから
動いたり睨まれたように見えてしまうんじゃ・・・
- 146 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 15:46:36
- >>145
うちにも一体いるけどSDと同じくらい。
作る一方の人で部屋中が自作人形だらけなんだよね。
困った挙句、病気の子供達の慰めになればと寄付したそうだけど…。
- 147 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 16:08:32
- ただの善意で、そんなつもりがないのはもちろんわかるんだけど、
@病気のせいで外では遊べない入院中の子供
A病院にプレゼントされた大きな人形
とくれば、
B人形が動く……のフラグだとしか思えない
- 148 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 16:30:31
- 入院する時は絶対連れて行こう。
- 149 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 16:58:10
- 漏れは個室ならつれて来る
大部屋はちょっと気になるし・・・
- 150 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 17:00:34
- 入院中にお迎え連絡きて
即効で退院した漏れが通りますよっと
先生、すまんw
- 151 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 17:46:44
- 親に持ってきてもらうとか無かったのかw
- 152 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 18:53:46
- 流れでお迎えの意味、勘違いしかけたよw
されちゃうんじゃなくて、するほうでよかった。
- 153 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 19:52:52
- >入院中にお迎え連絡きて
ここだけ読んで、何で本人書いてるんだよ!って霊界通信と勘違いしかけた。
- 154 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 12:29:29
- 最近お迎えしたミニっ子なんだけど、時々顔が変わってる
今日はなんだか下あごが出て荒川ってるw
何が不満なんだろう・・・中古買いしたヅラか?(´・ω・`)カワイイノニ
- 155 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 12:50:26
- ヅラ嗅いでみれ
- 156 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 15:27:02
- (ΦДΦ) アタラシイノガ ホシイノ・・・
過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50