怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<八巻目
1 :もしもし、わたし名無しよ:2007/05/16(水) 11:07:37
貴方が聞いた、体験した人形に纏わる怪談を集めましょう。

前スレ 人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<七巻目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1175783616/

【関連スレ】
心霊人形
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/959232536/
淡島神社に1人で行ってきました。
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1027487918/
人形供養してくれるところ教えて
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1028383863/


560 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/06(水) 21:02:09
なんで逆上してるの?

561 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/06(水) 21:03:11
釣られないぞ

562 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/06(水) 21:04:30
クマー!!!


563 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/06(水) 21:05:06
どこをどう読んだらそうなるんだか

とにかく今のところ
>>559が一番怖いw


564 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/06(水) 21:08:05
怖いというよりキモイ

565 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/06(水) 21:21:55
だって、私にとっては、お人形は美しくて可愛いだけ。
目だって、現在でも復元不能の素晴らしいアンティーク・ガラス・・吸い込まれるように美しいの。
(私はアンティーク・ドールのコレクターだから、一体で何十万〜何百万の世界なの)
だから、アンティーク・ドールが、怖いとか嫌だと言う人がいれば、大喜びで取りに行きたい。
・・高くて、どんなに欲しくても、なかなか買えないんだもの・・
そんなに怖いとか嫌なら、私にちょうだい!って、叫びたいくらい。


566 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/06(水) 21:28:10
読点が、多くて、文体も、自分に酔ってる、ポエマー、みたいだね。
あれ、声が遅れて、聞こえて、くるよ?

567 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/06(水) 21:29:58
オチはクレクレ厨だったのかw

568 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/06(水) 21:33:23
>霊に関係なく
>人形の目がずっとこっち向いてるのは苦手
>人形は大好きだよ

なるほど

「私はアンティークドールが怖くて大嫌い」

と書いてありますね

569 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/06(水) 22:18:09
きめぇぇぇぇ
大体ここにはお前が自慢するのより金持ちだって居るだろうにww
高価なお人形が好きなアテクシ臭がしてwwwwww

…人形板名物、全力で食いつくを実践してみましたw

570 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/06(水) 22:22:00
568はどんだけ読解力がないのか荒らしなのか。

571 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/06(水) 22:23:32
コワ可愛いと言う微妙な感覚が理解できずYESかNOの2択で物事を割り切ろうという若手と見た。
人生は微妙な選択で成り立っておるゆえ修行が足りんし文章も稚拙じゃ。
さて君ならどこに読点を付けるかな566君。君の指摘以後誰も一つも読点を使わずに書いて居る。
文体による書き手の分析は筆記者に不安を及ぼすが文学的センスのある君は今までのスレのどれとどれが同一人物であるか判別出来ているのではないか。
今後ここで書く場合に君の指摘は国語力向上に多大なる影響を及ぼすと思われるが如何かな。





572 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/06(水) 22:26:00
全ての人形と視線が合うように置くのも怖いけど
逆に全ての人形と絶対目を合わさないように背中向けるのも怖い気がするなw

怖い=嫌いって言う理屈はちょっと単純すぎないか?
じゃなければホラー映画もお化け屋敷も人気が出るはずがない訳で。
怖いから嫌いという人もいれば、怖いからこそ好きという人もいる。
精巧な人形を見ながら、動いたら怖いだろうなと思いつつ、
でもやっばり動いて欲しいななんて期待する人が人形者には多いと思う。

573 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/06(水) 22:27:44
>>570
( ゚д゚)ポカーソ

574 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/06(水) 22:43:00
ハイハイ次の話題!

575 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/06(水) 22:46:53
人形の種類もさまざまなら
ディープな人形者からそうじゃないのまで
一口に人形者といってもホントにそれぞれ違う。
追視が好きな人苦手な人がいたりするのも当たり前なのに
何で荒れ模様なんだろう。
苦手って書き込みは
それが好きな人にとっては
否定されたように感じるのかな?

576 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/06(水) 22:47:53
>>574
スマソ
リロってなかった

577 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/06(水) 23:01:54
>>565の書き込みもアンティークドール本人乙と思えば萌える。
竹宮恵子の漫画に出てくる高慢ちきなビスクがこんな感じだった。

578 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/07(木) 00:02:30
とりあえず>>559が本人の言うとおり
とんでもなく自己中心的であるという事だけは理解した。

579 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/07(木) 00:59:05
あれだな
そろそろ「人形者の怖い話ありませんか?」スレが
必要なのかもしれんな

580 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/07(木) 07:38:16
それなら
寝ている間に誰かに犯されたり物を盗まれたりというブログを書いていた人がいたぞ。
まず一番に入れてあげよう。

581 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/07(木) 09:52:22
>>580
犯罪は除外じゃね?w


582 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/07(木) 09:54:54
コワ!!でもそれって普通に犯罪被害者だよ。
まさか……本人はそれを人形のせいにしてるの?


583 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/07(木) 11:17:18
その人知ってる。骨董人形の方で随分と話題になった人でしょ。
ブログによると毎晩そうだもの。病院に早くかかった方が良いと皆の意見は一致してたなあ。
自分の出品物を購入してくれた人にはペットの黒ウサギの写真プレゼントとか書いていた。
あの写真を貰った人はどうしたのかな?

584 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/07(木) 12:59:09
ちょっと待てw完全に精神病のノリじゃねーかw

585 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/07(木) 14:58:43
その人のブログ、熱心にヲチしてたけど、だんだん怖くなってきてやめた。
真性には騙りとは及びも付かない凄みがあるよ…。

586 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/07(木) 16:24:41
デムパな人なん?
メンヘル板の住人なんかな?

587 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/07(木) 18:33:34
本人はいたってマトモなつもり。
……なだけに怖い真性の人。
オクスレかイタスレで一時期話題になってた人だよね?

588 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/07(木) 18:44:46
自分は○○かもしれないと、心の奥で気をつけて行動できるのが一般人。
「私○○だから〜〜」と公言するのは、自意識過剰の構ってちゃん。

本物の○○は、自分が○○であるとは全く思ってないし
想像することも無いんだよね。
周り全員が気づいていたとしても。

589 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/07(木) 21:09:40
流れ読まずに投下。
オクで落札した人形を、バラバラに分解した。
キャストドール初めてで構造がすげー気になったから思わず。
そのまま洗ってパーティングライン削ったりとかしようと思ったが、夜遅かったのでそのまま置いて寝た。
ふと夜中に目が覚めてしまって、水でも飲もうと思い立ち上がると、何か蹴った。
足元を見ると人形っぽい。
「マジでか俺大事な人形をこんなとこに…」とかむにゃむにゃ言いながら、なぜかタンスから自分の服を出して、枕元に簡易ベッド作ってそこに寝かせた。
そしてそのまま水を飲みに行って、戻って普通に寝た。
次の日起きたら枕元に服があって人形が埋もれてるしなんだこりゃあと思いながらも朝は忙しいのでそのまま仕事に行った。
そして仕事終えて帰ってきてから、やっといろんなことに気がついた。
夜中に蹴った人形は、バラバラにして放置してたはずのキャストドールだった。だけど今枕元にある人形は明らかに組み立て済み。ヅラや服は身に着けてないがちゃんとゴムで繋がってた。
家には他に人形をいじるような人はいないし、俺も組み立てた覚えはない。
多分怖い話に分類されるんじゃないかと思うんだけど、なんか寝起きに起きた出来事だったから怖くもなんともなかった。
文才なんて欠片もない長文スマソ。


590 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/07(木) 21:11:03
オーイ!本当に「人形者の怖い話ありませんか?」スレになってるぞい。

591 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/07(木) 21:13:59
確かに。589も自他共に気付かない夢遊病者として登録するか?

592 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/07(木) 21:50:48
流れ変えようと思って投下したら夢遊病認定ktkr!
もう最初から「心霊現象じゃー」とか思いこんでたからその可能性考えなかったわ。
今度監視カメラセットして寝てみるorz

593 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/07(木) 22:03:57
いやいや、心霊だとしても組み立ててるのはオーナーだと思うぞ
稲川の怪談にあったパターンだし

594 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/07(木) 23:14:46
>>589を読んでローゼンメイデン・オーベルテューレの水銀燈を思い出した
バラバラで放置された状態から自力で組みあがったんだよね銀ちゃんもw

595 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/07(木) 23:35:55
で、ある朝起きたら、人形じゃなくて人間のばらばらの手足が
枕元に散乱してたりすると、ちゃんと怖い話になる。

596 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/07(木) 23:55:26
そしたら書き込みできないじゃn

597 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/08(金) 00:02:19
そこはそれ、本人がするんだろ

598 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/08(金) 00:19:10
本人じゃなくて顔も知らない赤の他人

599 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/08(金) 00:45:48
>>598
あーあ…
本人っていうのはさ…

600 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/08(金) 00:59:13
>>598
( Φд)ギギ(ΦдΦ)ギギ(дΦ )

601 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/08(金) 00:59:37
>>599
いや598が本人なんだよ

>>598
本人乙!

602 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/08(金) 03:25:20
>>589が夢遊病かリアル怖い話かはともかくとして
面白そうなのでもっかいバラして撮影してみてくれ


まーでも、多分何も起こらないんだけど

603 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/08(金) 09:35:41
小人さんの仕業ですぅ


604 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/08(金) 14:28:22
うん、撮影後の結果が聞きたい。頑張ってカメラセット!

605 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/08(金) 15:48:19
589はたぶん、覚えてないだけで自分で組んだと思うよ
寝ぼけている/ねむたい状態では、思いがけない事をやるのはよくあること
そしてその記憶はきれいさっぱりないので、不思議な体験をすると。

606 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/08(金) 16:55:18
カメラセットして、夜中にむっくりと起き上がった>>589が人形組んでも、
映像的には「なーんだ、やっぱり夢遊び(ry」だもんな…

そう、映像的にはね……( Φд)ギギ(ΦдΦ)ギギ(дΦ )


607 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/08(金) 17:19:05
しつこいよ、同じこと繰り返さないで!!
って人形がキレて
カメラには人形と同じ事になった589の姿が。
でも次の朝には589はそのままの姿人形はばらばらのまま
( Φд)ギギ(ΦдΦ)ギギ(дΦ )

608 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/08(金) 19:17:16
お、レスついてんな。
思わず監視カメラとか言っちゃったが、デジカメにおまけ程度についてる録画機能くらいしか用意できないんだぜorz
なので、今一人暮らしだから友人に頼んで泊まってもらうよ。
友人の監視+人形バラし+俺熟睡で、なんかあったらここに書きに来るよ。
多分何事もなくて(´・ω・`)ショボーンな結果になると思うがww

609 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/08(金) 19:55:56
980円で売ってるUSBカメラとかいいぞ
人形動いてるとか言うやつは夜中録画してみるといいかも

610 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/08(金) 19:57:57
やあだ、友だち付きなら見える物も見えないじゃないの!
私のビデオ貸してあげたく成っちゃうわ。
でも貸したビデオに変なものおまけにくっつくと嫌だから、もう良いわその実験。

611 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/09(土) 05:36:57
知り合いに聞いた話し。
その家の前にはお墓があるんだけど、玄関が霊の通り道らしいと
みえる人が言ったとか。
電気の引っ張る紐につけていたペコちゃんが夜中、風もないのに
左右にゆれだしたり、くるくる回ったり…(ΦдΦ)
で、でかいヌイもいたらしいんだけど、中に人がいるからって
ことで処分したらしいよ

霊の通る場所は植物も枯れるらしい
真意は分からないけど



612 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/09(土) 06:26:09

521/529:本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 21:29:20 ID:Y0+CkJbYO
携帯から失礼。
自分の母親が人形が結構好きで集めてる。
その中でも母が一番可愛がっている日本人形がある。
私は子供の頃から人形全般に興味が無いんだが(どちらかと言うと怖い)その日本人形
だけ私の夢にたまに出て来る。
リアルに喋ったり動いたりしてて「そろそろ着替えたいんだけどね…」
「こういう着物似合わない?」とか世間話を言う。

まあただの夢だろうけど、ある日「あたしの事は名前じゃなくてお姉ちゃんって呼んでね」
と言われたんで母親に話てみた所、両親が結婚して何年経っても娘が出来ず諦めて、
娘代わりにその人形を買ったらしい。
が、一年後ぐらいに私ができたと。
だから確かにあんたは確かに妹ね!と嬉しそうに言われた。

ちなみに日本人形は今日も母の傍らにいます。

613 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/09(土) 08:35:37
>>612
いい人形じゃないか。感動した
子供代わりに買われた人形が本物の子供に嫉妬して
呪ったりする話はよく聞くが、
この人形は実に性格がいいな。いいお姉さんじゃないかw

614 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/09(土) 09:11:00
性格がいい人形になったのは、このお母さんがちゃんと人形を可愛がってたからじゃないかな?
子供が出来たから、ってそれまで娘代わりにしてた人形を粗末に扱っていたら、
悪さする人形になっていたような気がする。

615 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/09(土) 13:05:46
>>611
ぬいですらそうなんだから
そういう場所の住人が人形好きだったら
すごいことになりそうだな・・・

616 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/09(土) 14:46:40
一人暮らしの叔母が長期入院するという。
家の中のものもついでに色々処分するという。
でかい日本人形をもらった。箱に入れて。
家に着いたらすぐガラスケースに移し替えてねっていわれたんだけど
私はそもそも人形に興味がないので、しばらくほっておいた。
で、一ヶ月くらいして箱を開けてみたら、
箱の裏側に、何かひっかいたみたいな傷が。

はじめから傷はあったと思いたい。

617 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/09(土) 15:44:06
>>616
あーあ、やっちまったな。
人形に謝っとけよ。

618 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/09(土) 15:58:25
人形に興味の無い人にとって、世の中で最もイメージ的に怖い物の一つが
中古の日本人形だという気がするんだが…何で貰ったりしたんだろう…

619 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/09(土) 16:21:47
そりゃ安易にいらねーとか言ってつっぱねられないよ。
俺もばあさんが「お人形に」って縫ってくれた着物、表面上は喜んで受け取ったけど実際持て余してる。
死んだじいさんが寝巻きにしてた着物を解いて縫い直したもんだからなぁ。柄が日本昔話みたいでどうにも似合わん。

620 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/09(土) 18:30:03
一人鬼ごっこってガイシュツかな?
http://www32.atwiki.jp/kakurenbo/pages/12.html

人形が怖いって言うか
人形の使い方が怖いって言うか
人形って言うかぬいぐるみだけど…

弟が一緒にやろーよと誘ってきた。
ぬいにそんなひどいことできるかぁぁぁぁ!!!と叱っておいた。

621 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/09(土) 18:46:33
それってぬいぐるみも可哀想だけどそれ以前に、
降霊儀式だから興味本意で絶対にやらないほうがいいと思う。

622 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/09(土) 20:11:26
人形はヒトガタをしているから怖いけどヒトガタでないヌイは別物だと思っていた。
ヒトガタでもない癖に怖いヌイも存在するのでしょうか?

623 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/09(土) 20:18:18
母が伊勢湾台風直後 野っぱらにうず高く積み上げられた日本人形を見たそうだ
いろんな所から流れ着いたらしいが 髪がざんばらで着物が脱げかけて中には手足がもげて
幼い母はガクブルだったそうだ まるで本当の人間の死体のようだったって


624 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/09(土) 20:21:17
たとえば…
・抱き枕代わりにしてるのに20年近く洗っていないぬい
・PC拭きになってるのに(同上
・ぶっかけに使っているぬい
・トイレに飾ってあって長年のにほひを吸ったぬい

前スレかこのスレで
綿以外の中身が沸いてたって報告があったはず

625 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/09(土) 20:38:12
>619
寝巻じゃなくて、普段着とかで作ってもらうのはどうよ?
ワイシャツとかスーツ生地とかでさ。

626 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/09(土) 21:20:32
>>612
うわー梨木さんのりかさんみたいだ。うらやましい。

627 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/09(土) 21:52:27
>>620
それ、いらないピュアニーモ素体をぬい代わりにしてやってみたことあるよ
可動素体換装派だからぷあにもはいらない、丁度中空なので中に米を詰めてやってみたw
どうせオフィシャルな方法じゃないし期待せずにやったんだけど案の定何もなかった。つまらん話でスマソ
ピュアニーモスレにも書いたんだけど反応はあまりなかった。どっちかっていうとこのスレ向けの話だったな

628 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/09(土) 22:37:19
今日の明け方こんな夢をみた…

私の目の前には小さい時に買って貰った初期〜中期辺りの茶髪のリカちゃんが何故か下着姿で夢の中で待っていた
「頼みがあるの…真ん中から白髪が出たから髪を染めて」と言い出したので疑問にも当たり前の様に私は髪を染めると
今度は小さなチェストを指差し「昔、小さなあなたが一生懸命に作ったピンクのノースリーブとスカートがそこ入ってるから着せて欲しいの…」
と言われたので私は言われるがまま開けると昔、確かに昔作ったピンクの服が入っていた
この服の存在を知っているのは私と母と人形だけ…

「覚えるでしょ?…私、あなたが作ったその服好きだったんだよ。最後のお願いだから着せて欲しいの」
と言われたので私は「うん」と答えて着せると リカちゃんは満足そうな笑みと満面の笑みを浮かべ私に「最後まで遊んでくれて有難う。大好きだったよ…」
と私に伝えて色とりどりの泡になって目の前から消えて…私はそこで目が覚めた。

リカちゃんの中にいた九十九神かもしれないけれど別れを伝えに来たと言う事は、従姉妹に散々悲惨な状態まで遊ばれ災難に会った後で心無いおばに捨てられて燃やされたのかな…
今、思うと疎遠になってる従姉妹と言えど取り返しに行けば良かった。

私も散々、服を取り替えるたりヘンテコな髪型にして遊んだけど…、それでも好きでいてくれたんだね。…有難う。
私も最後に会いに来てくれた事忘れないよ。

余り怖い話しじゃなくてすまん
怖い話しになるとムカデ絡みになるもんで…

629 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/09(土) 23:44:40
>この服の存在を知っているのは私と母と人形だけ…

まさにその「私」本人が見てる夢なんだから
別に不思議じゃないと思うんだが・・・


630 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 00:00:20
>>629
余りに昔の事だったから作った本人も人形に言われるまで忘れてた洋服だったし…内容的には不思議じゃなくても
…夢をみた前持ち主の私としては複雑だよ。

そう言えば最近、誰もいないはずの部屋から人間らしき足音が聞こえる 有るのはビスクドールだけ…もしかして…知らぬ所で動いてる?
ついでにこの前、ムカデの半死骸が転がっていた…嫌な予感がするのだが、その日ムカデの半死骸を確認した辺りでドンドン足を踏み鳴らした音がしたのはまさか…。

考えるのは止めておこうビスクドールが問答無用とばかり動いてムカデを半殺しにしたなんて…

631 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 00:18:28
>>620
ぬいぐるみが可哀相って反応は流石人形板と思った。みんなウェットだね
俺はそれ読んで、そのぬいぐるみを縫ったどこかの工場のおばちゃんに謝れと思った

632 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 00:19:44
家を守ってくれるいい人形じゃないか。



633 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 00:25:42
>>628 さらっと読めば良い話なんだが

>従姉妹に散々悲惨な状態まで遊ばれ災難に会った後で
>心無いおばに捨てられて燃やされたのかな…

これでぶち壊しだ。


634 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 02:53:13
>>620
こ、こええ…。こんな夜中に読むんじゃなかったorz

635 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 04:06:14
>>631
私はお百姓さんに謝れ!と思った

636 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 04:59:05
>>620
まあ人形者としては正しい反応なんだがw
ただ、ここはやっぱり怖いスレだしな

ちょっと思ったんだが、これ今年のお盆に
人形板怖い話スレ特別企画としてやってみないか?
何事も起きなきゃ起きないで「なぁんだ釣りスレだったのかw」で
笑い飛ばせるし、何か起きたら起きたで普段ウェットなここの住人が
どんな反応をするのか凄く興味あるw

637 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 05:04:25
>>620
まじで超怖過ぎる・・・ばか!ばか!まんこ!

>>636
やってみないかと言われても、ぬいぐるみを解体するのが凄くヤダ
その為だけに買いに行くのもなんかねぇ・・・
というかこの板の住人はやりたがらないと思うよ
そもそも、この話のヤツは何か違うのが来たのであって人形さんが動くわけじゃないじゃん

638 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 05:30:23
小櫃や某の人形じゃ駄目なのか?
あれだったらすぐに分解&組み立て出来るぞ

639 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 05:55:19
>>627がぷあにも素体でやったけど何も起きなかったって書いてあるね
ぬいぐるみじゃないとダメなのかもしれない
逆にぬいぐるみであれば>>620の実況過去ログに出てくる様な
それこそUFOキャッチャーで取れる奴とか
携帯ストラップに取り付けられそうなしょぼいのとかでもいいみたいだね

640 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 07:41:46
>>639
それでも心優しいこの板の人形者たちは躊躇うだろうとそれだけではスレチなので。

ゆうべ夜中の2時ごろに>>620を読んでいたら、
押入れの中で「がさっ」と一回大きな音がした。ビニールの音。
ビニール袋の中には一体、大きなぬいが入ってる。×2。
それが動いたらしい。

「ふとん敷いたからバランスが崩れて雪崩を起こしたんだ」程度に思って
気にも留めなかった霊感ゼロの私だったが、その後もなんともいえない
小さな音が続くわTVがパチパチいうわでさすが「これは…」と思い

「夜中にうるさいぞゴルァ」と念を飛ばしてみたら(相方が隣で寝てるので
リアル音声ですごめない)収まった。

641 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 07:51:24
Gかも…?

642 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 08:07:57
>>638
いや、包丁で刺すんだけどいいの?
値段もあるけど、大事な人形に穴開けるなんてありえねぇ

643 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 08:19:05
>>638
人形が依代なのかわからんが、来るのは明らかに低級霊だぞ。
そんなのと縁を持った人形とおまいさんは暮らしてゆけるか?
とマジレス。

つかキャストじゃ包丁突き立たないだろ。

644 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 08:30:48
>620読んでから寝たら、うちにも何か来た気がする
ビニールガサゴソ音の後、ミシっていう家鳴りと何かの気配
さらに突然まぶたの裏が明るくなった
怖かったのでHなことを考えつつ、必死に入眠した
(Hなことを考えると霊が寄って来ないって言うよね)
朝早くに目が覚めたら、消したはずの常夜灯が何故かついてた
明るくなったのはこれかーと思ったが、単に消し忘れただけかもしれん
とりあえず枕もとの人形に「守ってくれてありがとう」と御礼しておいた

645 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 08:43:43
(ΦДΦ)<オバケナンテ ボコボコニ シテヤンヨ

646 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 09:16:53
>>628
「イトコに連絡したら
 ちょうど夢を見た前日に
 リカちゃんを処分したということだった・・・」

↑くらいのオチがないと
その書き込みではただの夢としか思えない

647 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 09:18:36
つかった人形(ぬい)は
最終的に燃える形で処分しなきゃいけないんでそ
ぬいも米ももったいないし
おもしろがってそんなことして
ヘンなものがきたらそれこそ怖いから
絶対やらない!

648 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 10:05:08
>636
マジお勧めしない。
あのスレでやってる事は呪い以外の何もんでもない。
それが効くかどうかとかは個人の主観の問題なので何も言わないけど、
やってる事は遊戯じゃなくて自分に対する呪詛の手続きそのもの。

649 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 10:58:15
ピュアニーモ素体でやった者です。米は勿体無いのでごく少量(満タンには入れてない)
赤い糸はとても針は刺せないので巻きつけただけ、使った武器はデザイン用ナイフ。
ヘッドも衣装もはずした只の素体なんで、ガンプラ同様パーツや部品という認識で可哀相とも思わない。
怖くなかったし結局押し入れの中で寝たし、終わる手続きもしてないし、
使った素体は一応洗ってガンプラ等のジャンクパーツ箱に未だ埋もれている。
傍から見たら非常にヤバげな状態だが、換装済の人形、俺、同居の犬も皆無事。

なんかスレによると子供の霊が来るらしいけど、可愛い子だったら萌えるだろうし
(四つんばいで顔逆さまの子供とか、性別書いてなかったけどスカート姿の女の子だったら
パンツ見放題だし最高じゃんw)
いろんな意味で楽しみにしてたんだけどなw今度正式な方法でやってみてもいいんだけど
ぬいカワイソスだし米も農家の人に悪いし。こういうことしても可哀相と思わない感じのぬいを自作しようかな

650 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 11:09:49
↑書き忘れたけど、つけてたテレビは、怖くないようにホモのエロDVD(一時間弱)でした。
よく読んでみたら「テレビつけるのは音で霊をひきつける」と書いてあったのに
近所に音漏れすると恥ずかしいんで音量ゼロにしてたのもマズかったのかも…

651 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 11:31:17
おまいのところには金輪際どんな霊も来ないだろうよ。

652 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 11:42:24
これ、オカ板のスレが初期の頃に手順通りでやったけど何にもないよ。超つまんねぇ。
でも夜中3時じゃなかったから駄目なのか?一応深夜にやったけど。
誰か貰いもんの縫いぐるみとか要らないのがあったら試してよ。

653 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 11:49:51
うちに要らないスヌーピー(身長1メートル)がいますが、
こいつと戦ったら負ける気がしてできません。でかいんだよ!
一度、風呂に連れて入って洗ってやったら、巨体が水を吸って重いのなんの。
ずっしりともたれかかってくるし怖かった。
もう20年ぐらいうちにいるし、捨てにくいし。

654 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 11:58:27
幸福の科学北軽井沢精舎(旧軽井沢精舎)動画

http://www.youtube.com/watch?v=s08hcw6tXa8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm421404

655 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 12:05:37
縫い話をぶった切って何だが。

かなり遅レスになるが、前にSDの造りとか設定がタルパの依代になりやすいんじゃないかって言ってた人がいたが、あれ本当かもしれない。
以前オカ板で自分のタルパが見えるか聞いてみたら、自分が溺愛してる一番古株の人形の特徴を見事言い当てられた。
設定した性格まで。
案外人工幽霊ってあるのかもしれない。
古い人形や縫いに念が篭って…ってのも一種のタルパなのかなと思ったり。

要はそこら辺うろついてるオミタムァが自分の好きな人形に入るよりも、己の妄想と執念の塊が入ってる方がまだ怖くない気がするからタルパ信じたいだけなんだがナー。

656 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 12:13:53
>>655
どうせオカ板の自称霊能者と同レベルな、ありがちな痛い厨二設定つけてたんでしょ。
SDでタルパとか抜かしてる時点で笑える。だからSD者はキモがられるんだよ。

657 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 13:22:49
怖い話にかこつけてウェット話をしたいから話をそらす為に工作してみました。
ってのが見え見えですなw
引き続きぬいぶっ刺し企画話に戻ろう

人形自体が動くわけじゃ無いから嫌って書いてる人がいるが
浴槽から消えて別の所に移動してたとか過去ログに書いてあったので
ひょっとしたらぬいが動いてる所を拝めるかも知れんぞw

658 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 13:33:43
ここでその企画を喜んでる人いるのか?

659 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 13:34:33
人の霊がぬいぐるみ手に持って移動してるって話だから期待してるのとは違うだろ



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50