怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<八巻目
1 :もしもし、わたし名無しよ:2007/05/16(水) 11:07:37
貴方が聞いた、体験した人形に纏わる怪談を集めましょう。

前スレ 人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<七巻目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1175783616/

【関連スレ】
心霊人形
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/959232536/
淡島神社に1人で行ってきました。
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1027487918/
人形供養してくれるところ教えて
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1028383863/


758 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/13(水) 12:04:54
どんなものでも、「ある一面」を切り出して比べれば
任意のものを任意のものより優れたものと見ることができるからね
>>753の引用の場合は「純粋さ」みたいなものを比べたらそういう見方ができる、
といってるんじゃないか
それこそタイトルにもなってるように

人間は全くの純粋さなんて持てないからこそ
どこまでも深みを持った存在としてありえるのだし

トータルのポテンシャルで見たら造り手と被造物という関係でしかない以上
そりゃあどうしたって人間>人形でしょうよ

759 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/13(水) 12:39:10
そろそろスレチだ、おまいら。

760 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/13(水) 13:02:29
>754
映画化決定!

761 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/13(水) 14:30:12
>>749
人形が人間になってくれるんじゃないお
アフロディーテ様ハアハア モデルに人形作ったよ!→コレいい出来じゃん人間にしたげるわ!
て流れ。
しかもその後ゼウスにとられるとかいう話もあるらしい。

どちらかというと「何も応えてくれないからこそ愛しているのだ」という違う王様の話のほうが
人形者っぽい。

762 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/13(水) 14:58:47
ルードヴィヒ2世はガチだな

女「王子はどんな女性がお好みかしら?」
ル「大理石の石像のような女が……」
女「あら、では私も白いドレスを着ればお好みにかなうかしらウフフ」
ル「<石像の女>がいいっつっとろーが空気嫁クソ女」

言われた貴婦人カワイソス

763 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/13(水) 17:08:57
ぜんぜん怖い話じゃないからスレチだけど
動く人形って聞くと昔読んだ「草迷宮・草空間」のいちまさんを思い出す。

764 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/13(水) 17:55:15
体験談
あれは私が小学生の頃に体験した出来事です。

「日本人形の戯れ」



765 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/13(水) 19:07:03
「ご飯よー。」何度呼んでも一向に>>764が降りてくる気配がないので、
2階に呼びに上がった母がドアを開けると
真っ暗な部屋につけっぱなしのPCがぽつんと佇んでいるだけだった。
「あら、おかしいわね。二階にいると思ったんだけど…」

766 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/13(水) 19:36:03
>>757
あれはロボットなので問題外。
でも、からくりサーカスのオートマタならちょっとだけ欲しい気もする。

今朝、倒すと嫌なんで棚の奥の方においておいたはずのもこちゃんが
棚の一番前にあるんだが…
よくある話だし、寝ぼけただけだよね?
こんな新しいソフビ人形に中身なんて入らないよね?
人の話を聞くのは好きだけど自分のだとなんか嫌だー

767 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/13(水) 19:55:49
誰か部屋に入って
もこちゃんと遊んだんだよ

768 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/13(水) 20:09:26
>>643
いいねー。草迷宮・草空間、大好きな話です。
金魚の話が泣かせる。
(スレチごめん)

769 :768:2007/06/13(水) 20:11:10
安価間違えたorz
>>763じゃん…
643は泣かせる話じゃなくて「泣けてくる話」だたorz

770 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/13(水) 21:18:44
人間になった人形はいらないけど、生きている人形なら欲しいな。
じっと座ったままで動いたりはしないんだけど、夜になると目を閉じ、
朝になると目を開く。ときどき瞬きする。呼吸や脈はなくて触るとひんやり冷たい。
ただ中空を見つめているだけ。人間と目を合わせたりはしない。
そういう人形が理想だ。

771 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/13(水) 21:52:54
>>766
おかん「こんな可愛いお人形を奥に仕舞うなんて、可哀想じゃない」
に一票

家のおかんは眼をつぶっている人形に愛情を注ぎ始めた。
他の起きてる人形には目もくれず
ただ、貢物が寝具類オンリー

772 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/13(水) 22:16:35
>>771に一票

うちの場合は、おかんはもこさんがきっかけで人形集めに目覚め
その後
もこ・ひな・ひよも殖えたが、ボロっ子いちまさんがわらわらわr…

773 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/13(水) 22:25:52
そんなこと別に教えてもらわなくてもいいんだが・・・

774 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/13(水) 23:31:39
>>772
所々欠けてたりするいちまさんが沢山いたら、こわいよ。
修理しろという無言の督促をされている気がする。

775 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/14(木) 14:04:40
いちまの修理はおおっという位高いぞ。
1人塗り替えてもろうて6ケタという話を聞いたぞ。

776 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/14(木) 16:19:30
塗り替えなんて大規模なことはやったことないけど
皹や剥がれは自分でなおしてる

777 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/14(木) 16:42:02
>>775-776 やめれ。市松スレのクソババァ達が流入してくるw


778 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/14(木) 19:25:55
いいじゃん。
「人形者の怖い話ありませんか?」スレってことで・・
存在そのものが妖気に満ちてるぞ。

779 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/14(木) 21:00:39
クソジジイが居なくなりそうでいいじゃないかw

780 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/14(木) 22:29:24
怖い人形者のスレ建てまだぁ〜? (・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン

781 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/15(金) 09:08:26
3日くらい前、母が友達の家に遊びに行った際に、飾ってあったフランス人形に
嫌な感じがしたので、物置にしまってもらったそうです。
そしたら夜中、母の部屋の下辺りから女の人の号泣する声が聞こえた上、身体が動かなかったと。
私は遅くまで起きていたけどそんな声は聞こえませんでした。
朝になってその友達に電話したら、まだ人形は物置に入れたままだそうです。



気味が悪いし不安です。
いわゆる「人形の呪い」なんでしょうか。

782 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/15(金) 09:15:52
自分の家族ならともかく余所の家の飾ってある人形を倉庫
に仕舞わせるって、おかあちゃん…。

783 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/15(金) 09:23:08
プチ怖い話。
近所に、1坪〜のレンタル菜園があるんだけど、約1名の畑が怖い。
畑同士を分ける境界線代りに立ててあるポールに、ぬいぐるみをぶっ刺してある。
かかしのつもりなんだろうけど、どうみても串刺し刑です、本当に(ry

しかも、ぬいぐるみは数週間毎に取り替えられる。
時々、拾ったものと思しきぬいぐるみ系ストラップが刺されているぬいぐるみの
手足にぶら下げられていて、怖さ倍増w

一体何を栽培してるんだろう…

784 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/15(金) 10:24:16
マンドラゴラ

785 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/15(金) 12:16:21
べラドンナ、トリカブト…

786 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/15(金) 12:58:14
まんじゅしゃげ
彼岸花

787 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/15(金) 13:06:47
きちがいなすび

788 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/15(金) 13:44:41
【姉妹スレ】
人形者の怖い話ありませんか? 一ノ巻>(ΦAΦ)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1181882636/

789 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/15(金) 14:59:14
>>781
かわいそうに、外出たくて泣いているんだ・・きっと
おかーさん恨まれてるかもしれん。元の位置に戻してもらいなよ・・

790 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/15(金) 15:22:55
>781
人んちの人形仕舞わせるなんて………DQNにも程があるな。

791 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/15(金) 17:50:50
物置にしまわせたというか、寒気がするからしばらくの間見えない場所にやって欲しいと言ったら
その友達が物置にしまったらしいです。
元の位置に戻したかは分かりません。
人形って怖いですね

792 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/15(金) 17:51:51
>>781
人形のせいでそうなってるのかはわかんないよ。
思い込みや恐怖心で、「そういうこと」が起こったりするから
まずは、友達に連絡して、人形を倉庫から出してもらったら??
お母さんが遊びに行くときだけ「お人形が苦手なの、ごめんなさいね」くらいの言い方で
別室に移してもらってさ。
その人形のいる家庭で、特に不幸が起こっているとかでもないんでしょ?

793 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/15(金) 18:21:21
>>793
思い込み…その可能性もありますね…。
そのフランス人形はもらわれてきたばかりらしく、お友達も
母の話を聞いて、気味悪がって出したくないみたいです。

もしただの思い込みとか勘違いだとしたら、
人形には可哀想なことをしてしまったかもしれません…。

アドバイスどうもありがとうございました。

794 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/15(金) 19:29:12
この板の人は、どうしても人形側の目線になるからね。
人形の事はそんなに気にしなくていいと思う。
思い込みかもしれないが、思い込みじゃないかもしれないんだし…

795 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/15(金) 20:04:43
何も言わずに友人に見せるとか預けるとかすれば
確かめられるんでないの?

796 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 00:14:44
今日、マジでやばげな出来事があった
仕事から帰って布団でごろごろしてたら、足をひねったのか
急に右足に激痛が走り痛くてしばらくうずくまってたら
電気のコードにぶら下げてあったストラップくらいの人形の右足が
ポトッとちぎれて落ちた
偶然だ、絶対偶然だと思いたいが
自分の足もあの人形のように千切れる前兆なのか?とか変なこと想像すると
怖くてたまらない
そのときの痛みは一過性のものだったらしく今は平気だが…

797 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 00:30:29
出張先で飲んだ帰りに見つけた変な雑貨屋で偶然売られていた人形を買って、
箱が大きかったので宅配にしてもらった。

無事届いたので早速飾ったら、
翌日から周りに置いてある物が時々壊れているようになった。
夜中に子供の笑い声?が聞こえてくるようになった。

返したいのだが送り状に「同上」と書いてしまってたので、店の住所も名前も分からない。

「ご自由にお取り下さい」とでも書いて
ゲーセンのプライズとかと一緒にごみ捨て場に出すかな…

798 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 00:36:37
>797
つ オクだし

799 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 00:37:41
とりあえずうp

800 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 06:34:38
オカ板から来ますた。
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚槧⌒^つ≡3

801 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 08:05:01
>796
人形が身代わりに痛みを取ってくれたのかもしれないし
何かの警告かもしれないし
偶然かもしれない


802 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 10:16:10
LUTSドール?とかブライスでもこういうことがあったりするんですか?

ダッチワイフも出荷当時と全く違う顔になっていることがあるそうですw

803 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 10:20:28
オーナーがメイク失敗して顔が溶けたんじゃねの

804 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 10:37:56
そうだよね。見て着替えさせて遊ぶ人形よりもダッチワイフの方が密着度高い。
何かが取り憑くとしたらダッチワイフだよね〜
実物大で最近のは人間さながらに上手く出来ているという話を聞いたぞ。
(ダッチワイフと遊んでる人は多分こういう板には来ないし魂が入ったら大喜びだな)

805 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 11:04:20
>>804
すまんが来ているw俺のは人形の顔立ちのタイプだからだが。
ダッチワイフと言うよりは、もうすでにうちの娘。する事は週一でやってはいるが…
側にいるだけで充分幸せ…今じゃ、あの機能がある事自体がとても悲しい。
純粋に人形として愛してあげたいのにって…

806 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 11:06:15
キモイ

807 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 11:14:35
>>802です
>「こういうこと」
と言うのは、このスレに書かれている話のようなことという意味です
リカちゃんとかバービーでもあるんですかね

808 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 12:03:13
>>805
「取り外して水洗い可」の部分を取っちゃえばいいんじゃない?

809 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 12:03:39
>>805
それではその道からは足を洗い私たちと共にまっとうな人形者として歩みましょう。
言い添えておきますが人形者である時点でまっとうな人の道は歩めませんので宜しく。

810 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 12:23:23
>808
そんな機能があるのか知らなかった
そのままにしておくか風呂で全身洗うのかと思ってた

811 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 12:29:26
>805
ボンドで埋めてみたらどうだろう。
まあ人形として純粋に、といってもソレ目的な人形なんだから気にせず愛してあげたら?
心が入ってたら恨まれてるかも知らんが。

812 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 12:43:30
それ目的の人形のあの部分を埋めちゃったら、欲求不満になって恨まれるんじゃないの?

813 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 15:42:08
その部分に触れると記憶をなくしてしまうとか
ごめんなんでもない

814 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 19:54:13
>>812
そうなんかねぇ
オタ系の男性ターゲットにつくられたドール持ってて
リカジェニのように扱ってるんだけど。
時々可愛がり方間違ってるんじゃないかなと思うことがある。
なんというか、女玩のリカジェニをエロに使うような。

815 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 20:25:31
>814
大丈夫だよ、愛があれば……さ!
エロにかわいがろうが、リカジェニの様に着せ替えて遊ぶだけだろうが、>814に触れてもらえるのが1番しあわせなんだと思うぞ。

816 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 21:30:33
>>814
まあ、本来ヲタ系男性向けだったキャラでも普通に女児受けしたりする場合もあるからなw
デジキャラットのイベントで小学生くらいの女子がでじこ人形買ってるの見たことあるし
ローゼンメイデンの漫画読んでる女の子も普通におるし

817 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 21:59:46
ローゼンってヲタ系男性向けだったの?!


818 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 22:00:51
連載雑誌がそうなんじゃなかった?
どっちにしろヲタ男性向けだと思う

819 :814:2007/06/16(土) 22:46:50
>>815-816
ありがとう。
ロリ系ならまだいいのかもしれないけどアニメ系の巨乳なんだ。
でも全体で好きだから素体交換する気になれなくて
そのくせエロ系には興味が薄いんでサイズが無いなとかぼやきながら
カッチリした服やふりふりひらひら着せてて
セクシー系を着せたり露出させる事ほとんどない。
エロいとかエロ可愛いとか言われるために生み出されたんだろうに
と思うとちょっと思うところがあったんだよ。

820 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 22:47:41

【 警 告 し ま す ! ! 】

部屋の中にたくさんの人形を飾って生活していませんか?
これは不運を招きますよ?
呪詛の儀式と同じ事を家の中で行っているのと同義なのです!

仕事がうまく行かなかったり、
病気がちだったり、
家庭運が無かったり、
お金が無かったり・・・そんなことはありませんか?

気をつけてください。

ポピュラーな風水でも人形を部屋に置く事は忌むべき事になっています!!

821 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 22:51:59
いま、とってもしあわせだよ

822 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 23:14:31
風水は知らんし興味ないが
お金が無かったり だけは該当する人多そうだな

823 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 23:17:29
うちはビスクドール。ヨーロッパの子だから風水関係ない。

824 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 23:28:59
人形を持ってると不幸になるとか不吉だとかそういう迷信は
黒猫が横切ると不幸になるとかいうのと同レベル
好きな人には失礼極まりないし。まあ人形には命は無いからまだマシだけど
忌み嫌われた黒ぬこたんとかマジ可愛そうだよな

825 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 23:39:19
黒猫懐くよねぇ…すりすりしながら寄ってくるw

826 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 23:45:02
20年溺愛されて天寿を全うした黒ヌコを知ってるよ。
黒ヌコは大好きだ。

で>820のコピペをいろんなスレで見かけるんだけど。
むしろ、自分の不運不幸を人形のせいにして
「自分が悪いんじゃない、人形が悪いんだ」って人間のほうが怖いよ。
人形捨てれば幸運が訪れたり病気が治ったりするのか?って。違うだろw

827 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 23:46:31
黒猫はマジで火あぶりとかされたんだよね。
ドールも同じ目に合わされたらたまったもんじゃないな。


828 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 23:51:42
>>820はなんだろうな。本人とも違うし。
人形と抗争してる闇の勢力ってあるんかな?

829 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 23:52:07
黒光りする黒猫って綺麗だよね!黒いジャガーは皮膚のまだら模様が透けるから×!
大好きなんだけど未だに頭の先から爪先まで全身黒の猫を見たことがない。
手足とか腹とかどこかに白っぽい毛が入るんだよね。
三毛のオスと、全身真っ黒の猫を死ぬまでに一度で良いから見てみたい!

830 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 23:57:49
>>828
違うよ、逆じゃね?
俺ら人形者は常に呪詛を行える超能力者ってことじゃん。カッコエー
大体よ。呪詛の能力持ってる俺らが、自分に不都合な呪詛かけるわけ無いじゃん。
困るのは人形者じゃない家じゃん?呪詛かけらんないんでそ。
お気の毒さまだに〜

831 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 00:07:29
830は巣にカエレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1180274707/

832 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 00:34:16
>>830はいつものヤツか

833 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 01:17:52
え?俺って最強の魔王なの?
そんなにスゲーかな?まあ、ここの住人並だと思うけどね。
832も知ってる有名人だったのか〜たまにしか来ないのにそんなスゲエ存在感あり?
何処で遭遇したっけ?俺覚えてないよスマン。

834 :本当にあった怖い名無し :2007/06/17(日) 02:33:13
>824-827
もともと日本では黒猫は結核よけのまじないに飼われていた。
そいで白猫が死神の使いと言われていた。
黒猫が縁起が悪いというのは明治以降に入ってきた西洋の迷信。

835 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 09:13:37
ウチにあるガンダムと仮面ライダーも勝手に動く。こええけど何か格好いい

836 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 09:15:17
スレチだけど、子供の頃、夜、家族で歩いてたら、黒猫が着いてきた。
全身真っ黒で、そこを気に入ってウチの猫になったよ。


837 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 09:37:49
全身真っ黒なの?うらやましいな。
夜家族で歩く時に出合うなんてちょっとワケありげだなあ。
それで、お家に幸せはやって来た?

838 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 10:19:16
小顔で痩せた黒猫は可愛いな。

839 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 10:39:10
そう?自分はコロンコロンに太ってまん丸だけど健康体の黒猫なら飼っても良い。
家の中を黒玉がゴロロンロンってかわいくね?
 

840 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 10:40:51
呪いは、あると信じちゃった瞬間から発動するよ。
信じなければかからない。
また、その呪いよりも心が弱ければ発動するけど、
強ければかからない。

心を強くするにはまず、自分の心に、既に強い力が備わっていると信じること。
(神様やいろんな何かが外から助けてくれるんじゃなくて、その力が
既に自分の中にある)

力があるのに使えない状態を、使える状態にもって行くには、使えない
原因を取り除くこと。
原因には、不安感やストレス、いろいろあるけど、
私の場合は「昔あった嫌なことを思い出さないようにする」って
いうのが一番効果があった。昔の傷を事あるごとになめなめしてると、
いつまで経ってもふさがらないのに、何でやっちゃうんだろうねホント。

とにかく何もかも、思い出さない。思い出しそうになったら、何でもいいけど
とりあえず念仏。ナムアミダブツとか、すぐ出てくるのでいい。
無意味な文字列(念仏は無意味ではないのだけど)でページをぎっしり
埋めて、過去のデータが再表示できないようにするイメージで。

これを続けてると、不安がどんどん軽減されて、
もっと人を信頼できるようになったし
自分の将来をむやみやたらと悲観することも無くなった。
霊だの不吉だのといったものが怖くなくなった。
もとからあった心の強い力が現れだした、というところかな?

今では、これまでよりもっとうちの子達を真っすぐに可愛がれるようになったよ。
うちの子達には、悪い物憑いたりしない!って心から思えるから。

841 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 11:09:44
>>840
なんかちょっとアレな人?

842 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 11:24:06
>>820
ていうか俺人形はレンタル倉庫に基本置いてて愛でたい時に持ってきて長くても一週間くらいしか自宅に置かない。家族と不仲で昔から物壊されたり勝手に売り飛ばされたりしてるから。
仕事は最初からうまくいってないし(初日から張り飛ばされ、以降毎日ボコボコにされる)
病院には行かないがいつもどこかしら体調が悪いし(保険料払えないので行けない。大衆薬でごまかしてる)
家庭運なんてどこ吹く風だし(生まれた事自体歓迎される事ではなかった)
お金なんかないし(薄給で親に7割毟り取られ残った金をちまちま貯めて最近やっと人形ゲト)
ついでに友達もいないし動物には嫌われやすいし何やってもダメだし顔も悪い。
人形買ってそれ以上悪くなったことと言ったら貯金がなくなったことと倉庫のレンタル料がかさむ位。
でもそんなのどうって事ないと思えるくらい、倉庫に人形を迎えにいく時間や、ポーズつけさせて写真を撮ったり、髪をセットしてやったりするのが楽しくてしょうがない。
まあどうせ>>820は釣りなんだろうけど、せっかくなんだから全力で釣られてみたよ。これで満足か?

843 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 11:30:16
>>841
こいつ前スレの762じゃねの

844 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 11:31:49
>>842
なぁ?
なんで家を出ないんだ?
それって、その家に居るからおきてる事ばかりじゃん。

845 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 11:54:57
人形持ってると必然的に家にいる時間長くなるから、
逆に金が貯まるって思っている。いわゆるパラサイトシングルなんで生活費ゼロだし
給料の使い道は人形とその他娯楽のみ(漫画、CD、DVD、PC関連くらい)
仕事と買い物以外はずーっと家にいて旅行もしない
あと、人形好きなお陰で酒・煙草・ギャンブル・女等手出す気にもならんし
(そっち方面にハマッっちゃったほうが人形よりずっと金無くなると思うw)
そのお陰で親からも、「清く正しく真面目に生きてる」と思われてて親(特に母親)との関係は良好。
母親も人形者の気があるので俺がカスタムした人形を「上手ね〜」とか褒めてくれるw
父親も同じ犬好きとして仲良いし犬も長生きで良い子だし
田舎の祖父母も元気だしうちの家系は100歳近く生きて老衰する人が多いし
あまりに生活が平穏で安定しすぎて自立や出世への興味は失ったが俺はいたって幸せだぜw

846 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 12:10:44
842と845は全く違う家族との関係だな。
どっちが良いかと聞かれたら、845は幸せすぎてボケそうで怖い。
842は泣きながら家族と人形の両方に貢いで早死にしそうだ。
家をでた842と825は、どっちも健全なのでそっちが良いな。
家出たら?

847 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 12:40:09
>>845の代でその家も静かに滅んでいくわけか
まあ別にいいと思うよ

848 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 13:55:17
ミンナスレタイ(ΦДΦ)ワスレテルワヨ

849 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 14:07:47
長文自分語りはスレ違いだし目がすべって読む気がしない
怖い話plz

850 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 14:21:42
くだらん流れですね

851 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 14:22:44
>>842
なぁ、人形云々は抜きにして、あんたの仕事も家庭もおかしいぜ。

>仕事は最初からうまくいってないし
>(初日から張り飛ばされ、以降毎日ボコボコにされる)
>病院には行かないがいつもどこかしら体調が悪いし
>(保険料払えないので行けない。大衆薬でごまかしてる)

保険もつかない仕事ってどんだけだよ
しかも暴力を受けているみたいだし。
絶対に辞めて、新しい仕事探したほうがいい。

>家庭運なんてどこ吹く風だし(生まれた事自体歓迎される事ではなかった)
>お金なんかないし
>(薄給で親に7割毟り取られ残った金をちまちま貯めて最近やっと人形ゲト)

俺も親に送金はしてるが、7割は異常すぎるだろ。
20万の給料だとすると、手元に残るのは6万?
例え実家暮らしでもおかしいと思う。

多分、お金が無かったりとか、割り切れないだとか、いろんな事情があると思う。
思うけど、今のままじゃ、ジリ貧じゃないか?

とりあえずNPOの労働相談窓口を調べてみた。
ttp://www.roudou.org/
ttp://www.rodosodan.org/

国の機関に相談するなら、ここから探すといいと思う。
ttp://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html

相談だけでもしてみたらどうだ?

852 :842:2007/06/17(日) 14:24:33
ネタをネタと(ry

853 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 14:27:49
ここは優しい奴ばかりだなぁ

854 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 15:04:44
みんな優しいよね。
でもここ、オカ板で、最恐、っていってリンク貼られてたよ。

855 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 15:15:27
>>854オカ板最恐

(ΦДΦ)ナゼナラ ココデ ヤサシイレスヲ カエシテルノハ ゼーンブ オニンギョサン ダカラヨ ギギギ

856 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 15:21:56
>>842
もしかして、昔叫べスレで叫んだ事ある?
同じような境遇の人を読んだ気がする

857 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 15:38:34
どうせ人形が動くなら動いて欲しいもん買えよ。それに人形が初めてつくられたのは古代の○○○像だぜ?
大半動くのは人間の錯覚。
錯覚じゃないのもあるがそれは写真とかにしかうつんねーよ。




過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50