怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<八巻目
877 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/18(月) 10:46:44
人形に詳しい人に聞きたいのですが。
私の家に一体の日本人形があります
母が言うには抱き人形の一種らしいです。
15年ほど前祖母の遺品を整理していた時に偶然出てきたそうなんですが
桐の箱に入って、かなり大事に保存されていたそうです
昨日実家に帰った時、床の間に飾られてるその人形を改めて見たんですが
初めて気が付いたのは手足に油紙が巻かれている
触ってみるとそに下には、ちゃんと指があるみたいです
おそらくは保存のためでしょう
改めて考えるにかなり大事に保管されてたようです
ただ、母自身はその人形に心当たりがないそうです。
母は三人兄弟ですが女性は母だけです
あれほど丁寧に扱われているあの人形はだれのものだったのか
ということも不思議なのですが
なによりも不思議なのは、その首です
二ヶ月ほど前にも一度実家に帰って、その人形をみているのですが
その時は、確かにその人形は正面を向いていたのですが
昨日見ると斜め左を向いているのです
湿気などでそういう事はありえるのでしょうか
人形は普通体に対して正面を向くように作られるものだと思うのですが
意図的に斜めを向くようにつくることはあるのでしょうか。



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50