怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<十一巻目
1 : 【大吉】 【1684円】 :2008/01/01(火) 20:35:13
貴方が聞いた、体験した人形に纏わる怪談を集めましょう。

前スレ 人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<十巻目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/doll/1188738488/

*お約束*

【怖い話】のスレッドです。

自分の人形事情やら萌えレスやら,雑談も程ほどに



*あらゆる種類の人形者が集まるスレッドです。特定の人形を叩いたりしないようにしましょう。



208 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/22(火) 17:24:22
>>207
多分元から入ってなかったんだろう
安心しろ

209 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/22(火) 20:11:48
同じ目玉を戻せば中の人も戻ってくるかもよ?

210 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/22(火) 23:18:24
>>209
それは目玉自体の中に住み着いているとか…

211 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/22(火) 23:39:26
実は、目玉を固定している粘度みたいな奴が本体。

212 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/22(火) 23:42:32
節子、それ霊やない!スライムや!

213 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/23(水) 02:43:23
>>207
なんでその人形が中身入りって思ったの?
このスレ向きな話題なので是非聞きたい。


214 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/23(水) 19:15:32
>>212
地味にワロタ

215 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/24(木) 00:03:50
中身入っているかもしれない人形の目玉交換なんてよく出来るなぁ。
生きたまま皮を剥ぐようなもんじゃあ。

216 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/24(木) 00:36:22
<<215
新しい人形の目ととりかえてほしそうに感じて勇気を出してみた
みごとにだめだった
今は反省している

<<213
・アイを外すまでは追視していた。今はもうしない。
出荷するときは追視しなくても、届いた時に追うようになることが時々あるって本当?

・その人形を飾った日から夜何も起きなくなった
・スタンドやめて椅子を用意した日に「わたしがいるから、もう何も入ってこれないのよ」と人形が窓の外の何かに向かって喋ってる夢を見た

・初期旧なのに今年届いたUVとほとんど変わらないというかむしろ白い

どうやっても元通りにできなくていじってるうちに睫毛が取れてきてしまった。
自力でくっつけるのは諦めて、サポートアドレスに修理依頼した。
目玉交換に挑戦してみようなんて、変な気起こさなければよかった(´;ω;`)
中身、戻ってくるかな…

217 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/24(木) 01:03:19
残念ながら中身入りじゃないと思うw

アイは人形のアイホールとの相性で追ったり追わなかったりするし、
瞳孔のズレ次第で、はめ方や角度に左右されたりする。

私も2年前に旧初期買ったけど、新品UVと比べても十分綺麗な色だった。
(因みに買った日から約4年前の製造だった。)

夢がどうこうは考えすぎじゃない?
ハマりたての物や事を夢に見るのはよくある事。

218 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/24(木) 07:15:34
豚切スマソ。

夜中に金縛りに遭う夢を見た。
部屋のベッドの反対側には人形棚があって、横向きになって寝てた私は、棚をじっと見詰める形だった。
最初は視界がボーッとしてたんだけど、人形棚に何か物足りなさを感じた。
と思ったら、家で一番大きい1/3人形がいない。
あれ?床に落ちた?(実際落ちるはず無いのだが)って床を見たら、人形がカスタム用のカッターを持って、他の人形(1/6)の前に立っていた。
私は「ちょッッ!!!それ限定だから止めてよ!!!」と思いつつも、「●●(←人形の名前)止めて。ソレ置いてコッチおいで。」と言うと、1/3人形はしぶしぶベッドの方に来た。
(何故かその時は体が動いて)1/3人形を抱っこして添い寝しながら、「ありがとう。いい子だね。」って言って、また寝た。

で、さっき起きたんだけど、人形棚にあるはずのその人形が布団の中にいた。
私の寝相に巻き込まれて、ズラは吹っ飛んでグシャグシャだし、関節がねじれて滑稽な姿だけど、ビックリを通り越して血の気が引いた。
メイクがハゲてないか心配になった(笑)のと、あるはずの無い物がいたから。

まだパニクって、且つ時間も無いので、乱文スマソだけど、とりあえず誰かに言わないと不安なので書きました。
どうか自分が寝ぼけてただけであってほしい・・・。

219 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/24(木) 10:26:47
>>218
なかなか強烈だな
その1/6に何か悪いものが入っていて、>>218を守るためにそいつを退治してくれようとしてたのか
限定だからって大事にされてる1/6に嫉妬して攻撃しようとしてたのかどっちなんだろう…

220 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/24(木) 10:42:33
〆ヽ(ΦДΦ)

221 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/24(木) 11:35:42
(ΦДΦ)<イッショニネタカッタダケヨ

222 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/24(木) 11:54:37
それなら最初からベッドに来ればいいのにギギギタンは照れ屋だなー
カッターは置いてきてね

223 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/25(金) 01:25:34
<<217
ありがとう
全部よくあることなんだ
残念だけど諦めた

里帰りに出すことになってしまった(´;ω;`)自分のばかばかばか

224 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/25(金) 02:34:22
>>223
聞く限りだとよくある事っぽいけど、
「窓の外の何か」がどっかいっちゃったから
その人形もそれとない行動する必要がなくなったとか、
そんな感じだったりして?

中身の有無以前に、その人形は>>223さんに愛されて幸せだろうな。
無事に元通りになるといいね!

225 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/25(金) 14:12:29
今起こった、怖いというか不思議な出来事。

今日、顔認識モードのあるデジカメ買ってきたんで、早速試しに我が家のドールに向けてみた。
そしたら総勢10人のうち3人が、人の顔として認識されなかった。
その認識されなかった3人は、幽霊ってキャラ設定なんだ。(あとの認識されたやつは全員人間設定)。
どう考えたって認識されそうもない顔のドールが認識されて、間違いなく認識されそうな顔のドールが認識されないなんて、何か腑に落ちない。

今さっき起きた事だったんで、うまく説明出来ず読み辛くてスマン。

226 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/25(金) 14:57:42
顔認識のアルゴリズムは
人形とか意図的にデフォルメした造型なんかは
思ったように認識できなかったりするよ
人形、フィギュア、絵でテストした事があるけど認識はバラバラ

http://thelaughingman.net/
これとか写真に写ってる人間の顔に自動で笑い男マーク入れてくれるけど
人形だと顔じゃないわけわからん所にマークついたりして笑える

227 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/25(金) 15:00:26
偶然でもそういうのってちょっと面白いなw

228 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/25(金) 15:23:37
普通に怖かった俺チキンハート

229 :218:2008/01/26(土) 06:01:35
>219
その後、何かあるんじゃとビビッてましたが、何事もありませんでした。
ただ、思ってみるならば、我が家に1/3はその1体しかおらず、正直持て余し気味で最近構ってませんでした。
しかし、自分はドライ寄りなので、人形がまさかそんな事になるとは思いませんでした;;
これからはせめて湿度20%はウェットにいこうかと思います。

そしてあれ以来人形が怖かったけど、
>220-221のギギギタンに和みました。
ありがとう(*´ω`*)

230 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/26(土) 10:45:01
>>229
ウエットの自分からしてみれば羨ましい事この上ない。
怖がるなんてとんでもない!
と思う人も多いはずだよ。

231 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/26(土) 20:12:36
>225
心配スンナ、ウチのデジカメなんか曲げてパーツむき出しのMDDのヒザを顔と認識しやがった。

232 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/26(土) 21:13:05
>>231
人面疽!

233 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/26(土) 22:35:37
と言っていた231であったが。
何度目かその写真を見たときに気付く、見る度に膝が顔に見えてくる事に。

234 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/26(土) 23:42:33
私なんか生身だというのに顔面認識してもらえないw

というのはさておいて。さっき、新しく買ってきたアイを人形に入れようと思って、
「さーて、新しい目、誰が欲しい?」と(本当に何の気無しに)呟いたら
その瞬間猫が人形棚に飛び乗って(普段は乗らない)ぼとぼとぼとっと物の見事に
適合アイサイズだけ落としてくれました。棚の下の、アイの入ったままのカバンの上にw

全員分買ってきてないんですが…w

235 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/27(日) 00:00:48
ギギギ (ΦДΦ)ギギギ…

236 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/27(日) 02:01:10
>>235
>認識されなかった3人は、幽霊キャラ(あとの認識されたやつは全員人間設定)

>>231
>パーツむき出しのMDDのヒザを顔と認識

つまり、デジカメの顔面認識対象は「肌色の物体」ってことかもな

237 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/27(日) 04:35:13
>229
一歩間違えたらチャッキーだったな、その人形。
むしろ今は潜伏期間?w

>234
>物の見事に適合アイサイズだけ落としてくれました。
適合アイサイズの《人形》を落としたのか?
人形落としちゃうぬこの方がテラコワス。

>235
ギギギタンって顔認識されるのかな?

238 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/27(日) 05:04:17
>>248
SDネタで悪いが、「勲の友情の椅子」(黒)に反応しやがりましたよ?
座ってる子無視してなーw

239 :231:2008/01/27(日) 07:32:00
>と言っていた231であったが。

ヒィィ!
・・・怖いから縞々ニーソ買ってこよ。

240 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/27(日) 23:13:38
>>231
(ФдФ)<ギギギ オヒザガツメタクテ サムカッタノ…

241 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/28(月) 10:36:24
あううギギギたんんn

242 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/28(月) 12:16:00
いちまに洋装させようとパンツとヘッドドレスにしたら
思いの他可愛くておなかにちゅっちゅしていた
そしたらいちまのお友達設定のぬいが頭に落ちてきた


ぬいだから痛くないと思うだろうが
先週転んで縫った傷に直撃
しかも一角獣なんだぜ
……親しき中にも礼儀ありということか(当方女)

243 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/29(火) 21:49:53
買い物依存症スレにあったが、こっちの方が合ってそうなので転載。

534 名前:もしもし、わたし名無しよ :2008/01/29(火) 20:31:29
昔、夜中にトイレに起きたら
ドールスペースで寝かせて目が閉じてるはずの
プーリップの目がカッと開いてた それも5体全部

気を失ったかそこから記憶がなく朝目が覚めたら
プーリップは目が閉じてた
私は布団におしっこ全量漏らしてた

244 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/29(火) 23:06:22
うはwwwだからスリープアイは怖いんだよww

245 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/29(火) 23:09:38
虎眼先生が曖昧状態から戻ったのかと

246 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/29(火) 23:12:04
うむ、やりおる喃

247 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/30(水) 17:17:25
えっプーリップって目閉じるの?
リトルプーリップだけかとおもってた

248 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/30(水) 21:25:07
>247
頭の後ろのぽっちかなんかを操作すると目が閉じる
うちにあるやつは固くて閉じないけど

249 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/30(水) 23:54:40
>>247
リトプは目閉じない

250 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/31(木) 00:19:03
>>247はブライスと勘違いしておるな

251 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/31(木) 00:23:04
怖くもなんともないただのチラシの裏なんだけど、

ギギギがかわいくて仕方がない
このスレ初めて来た時からずっと思ってた

…これがスレの呪いじゃないよね?

252 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/31(木) 00:32:03
>>251
ギギギタソがかわいいのは呪いでもなんでもないよ
うちに来てもらいたいぐらいかわいい

ここの住人にも愛されてるしな
ギギギタソ愛してるよー

253 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/31(木) 00:43:12
(√ДΦ) <トウサン!ココノジュウミンハモウダメデス!


254 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/31(木) 13:55:56
プーリップのデカいのは少し加工しないと
目を閉じたままには出来ないのだか…



255 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/31(木) 14:50:37
>>254
最近の子は標準装備になってるよ

256 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/31(木) 21:12:10
ギギギタン!
ワタシガオトウサンダヨ、コッチヘオイデ...

257 :もしもし、わたし名無しよ:2008/01/31(木) 21:25:04
三ヽ( ΦДΦ)ノパパー

258 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/01(金) 00:29:12
>>253のゲゲゲタソはおいらが引き取ろう。

259 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/01(金) 13:38:03
ギギギタンではないのか?

260 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/01(金) 18:35:05
>>259
前スレより

443 名前: もしもし、わたし名無しよ [sage] 投稿日: 2007/10/20(土) 07:01:23
(◎Д◎)←ガガガタン
(ΦДΦ)<オトモダチツレテキタワヨ
(∪Д∪)←グググタン
(√ДΦ)←ゲゲゲタン
(ΘДΘ)←ゴゴゴタン

261 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/01(金) 19:47:07
ギギギたんの人形の種類はなんなんだろ?
気になるから、過去スレ探してこようかな

262 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/01(金) 20:15:59
>>260トンクス。
ギギギタンのお友達、何度見ても笑えるなw
確かにその髪型はゲゲゲタンだ。

263 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/02(土) 00:59:17
<ΦДΦ> ←サムゲタン

264 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/02(土) 01:09:13
ギギギ(ΦДΦ)<ニワトリジャナクテ オトウサマニアイタイノ

ゲゲゲタンニダッテ目玉ノオヤヂガイルノニ。

265 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/02(土) 04:02:23
まぁアレだ…ギギギ誕生の際に
色んなギギギファミリー?を作りすぎて顰蹙を買ったのを忘れないように…
一回のネタなら良いが、作りすぎたりギギギフレンドに固執すると叩かれるよ

266 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/02(土) 22:45:21
六巻目以降は読んでいるはずなんだけど、
それ探してもワカラン(´・ω・`)
ずいぶん昔の話?

267 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/02(土) 22:54:37
ギギギたんで揉めたというと…3巻目ぐらいかな?
ログとってないからハッキリしないんだけど
まぁ怖い話を求めてる場所なんだから、キャラネタや萌え話はほどほどにってことだったね

268 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/03(日) 04:59:47
トン!
わかた。覚えとくよ。

269 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/03(日) 11:02:48
ギギギフランソワみたいな変な奴まで居たもんなw
一巻から見てたけど、最近はぞっとする話があんまりないな
人形趣味がここ最近認知されてきたから恐い<萌えになってきてるんだろうか?

270 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/03(日) 19:01:53
そもそも怖い話なんて創作物以外そうそうその辺に転がってないだろー。
自分の人生を振り返っても「怖い話」なんかあったかなあ?
夜中に自転車で回り道してたら凶暴な野犬の群れに出くわして恐かったとか、
北海道をバイクで単独ツーリング中、地図にあるキャンプ場を目指してたら
獣道みたいな廃道に入り込んじゃって「危険!熊出没注意!」
の看板しかなくて恐かったとかはあるけど。

271 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/03(日) 20:25:00
ギギギって、何のことやらさっぱり分からん。

272 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/03(日) 20:30:01
あれじゃね、はだしのゲン

273 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/03(日) 22:03:06
人形が動いて関節がきしむ音かと思ってた

274 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/03(日) 22:06:38
ぞくっとか…
ぞくっするかどうかは人それぞれだと思うけど、こんなんで良ければ。

私はアンティーク者なんで、なじみの骨董屋にはもれなく探している人形を
触れ回っているんだ。誰それの何が出たら真っ先に教えてくれ、ってね。
で、ある日骨董屋からその人形が出たっていう話が来た。
状態良し、価格良し。でも、骨董屋が送ってくれたメールに添付されていた
人形の顔を見た瞬間なにかちょっとひっかかる気がした。

その日はもう遅かったから、明日見に行きますってメールを入れて。
験を担ぐタイプなんで、「ちょっとひっかかった」感じが気になって神棚にお願いした。
『あの人形を買うべきでしょうか?もしダメなら、何か暗示をください』
お約束ながら、その日の夢はすごい悪夢だった。ショートショートみたいに断片的に、
すごく不吉な出来事ばかり起きる夢。

翌朝起きてから、まあ夢なんて結局自分の気にしていることの反映だから…
って思って何気なく一番のお気に入りの人形のケースのぞいたら、ガラスケースの中の
保湿用コップが真っ二つに割れてた。前の晩、水を替えたばかりなのに、不思議とケースの中は
全く濡れてなかった(人形が濡れたかと思ってゾッとしたけど、こちらも平気)

これが暗示か?やっぱり断るか、と骨董屋に向かって家を出た後からが大変。
カラスに糞を落とされるわ、乗ったバスは縁石に乗り上げて立ち往生するわ…
切符を無くして半泣きの子供になきつかれるわ、普段なら小一時間で着く店に
着いたのは二時間半後。
店について、現物も見ずに断るのは何だからとオーナーと人形はさんで話し始めたら、
突然停電。これはもうやめろっていう掲示だろうとオーナーに(真っ暗な店内だったけど)
「どうもこちらさんとは相性が悪いみたいだから、今回は遠慮します」って言った瞬間
電気復旧。オーナーもたまにあることだから、とすんなりわかってくれたので、割れたコップの
代わりを見繕って店を後にした。

ひとつひとつは些細な事でも、こんなに重なったのは後にも先にもあの時だけだったなぁ…


275 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/03(日) 22:20:59
>274
そんな事もあるもんなんだなぁ。と素直に驚いたよ。
私も何か「ひっかかる」感じがするものには用心しているつもりなんだがなぁ…


276 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/03(日) 22:23:05
(ΦДΦ)<チナミニソノコップワッタノ,アタシヨ

(ΦДΦ)<ベ,ベツニアンタヲドクセンシタカッタワケジャナイワヨ

277 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/03(日) 22:38:35
どこのお人がその仕業をしたかにもよるね>ぞくり
手持ちの人形の仕業ならむしろホワワ
その他ならガクブルだな

278 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/03(日) 22:55:44
いや、信心深かそうだから神様がちゃんと守ってくださるんだよ。
神棚にお供えしておきなされ。
お人形たちに感謝するのはいいけど過剰に感謝はしないほうがよいですねえきっと。

279 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/04(月) 02:12:40
自分の第六感て、普段はぜんぜん意識することなくても、
いざとなったら案外頼りになるものだと何かに書いてあったよ。
だから心霊スポットと知らずに近づいた場所とかで
「なんだかイヤかも」と思ったら、気のせいだと思わず
自分の感覚を信じてとっとと立ち去れって。

>>274はよかったな。神様にも守ってもらえたわけだしな。

280 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/04(月) 03:05:38
                -―- 、
              /ノ ̄\ヘ _,.-.ー――‐‐ァ       _
                | |   /\ヽ l  ̄ ̄ヘ. |  . く ̄ _二._  ̄\
                  |│ /./ /  ̄ヘ\ 人 ヘ \ _| l       ̄ 、 \
               / { / く /. _/ ̄`ヘ \ \ __ノ / ̄ ̄\\ .\
                  へヘ  .ヘ/l <@ ゅ.}、 \ __/_,r-ー―、 \ \
      rー-┐         ))   |:ゝ  _'  l ~ヘ_  _/       \. ヘ \
    |   _,」 ̄ ̄\__ /    ヘヘ. `´/      ̄               ) |  )
    /~`´ \.       ̄ヽ⌒ ̄イ  ̄/_         ,r - ,、       _/,/,/
 ̄ ̄ |     ,| ̄\ _     |    ゝ-イ  ヽ ̄ ̄\ノ.  ノ |ヽ    イ ,/ /
    |    /\   〉ー-イ 、_  _   |      _, イ-イ  |/ _ /
\   |     /   \ /,.,:::ヘ      `´    _レ-イ. ̄  |   / /
  |\|    /      lゞ:::::;;;;ヘ    _ノ.   / ノ_,ノゝ     |   / l .|
 / /  ./     ,/ ゙゙゛   ̄ ̄  _ >‐´イ    /    l   |\,>
./  |  ./  ̄ .ーイ       _,/ / ̄ .|   /       ゝ   |
  /-‐x|      └―-、_/-- イ      |   /  .     |   |
  ゝ-.イ                     |  /       l  .|
  |    |                    |__/        |_,|
 ノ   |                      /  )   .       |-イ\
/ゥィゥ ,/ ヘ                  / ̄ \        |    \、
 / ,/ \,ヘ                    \   ,へ      ゝ ヘ、 イ\
 /.   \ヘ                     <  \        \l. ̄\ヘ\
                              `ーゝゝ               `ヘゝ

281 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/04(月) 10:09:33
こらこらw怖いじゃないかwww

282 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/04(月) 18:19:38
既出だっけ?
草むらっぽいところで彼女と一緒にアンティークドル見つけたら、
彼女がおかしくなって自殺って話あったよね。

283 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/04(月) 18:27:16
いや、出てないんじゃないかな?記憶曖昧だけど…
kwsk!!

284 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/04(月) 18:51:41
人形に入る魂って、誰の魂なんだろうね? (魂があるとしてだが)
自分の魂の一部なのか、それとも浮遊霊が入り込むのか、人形自身の魂なのか・・・ナゾだ。

285 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/04(月) 19:06:23
>>282
どのスレで見たのか忘れちゃったスマソ
オカ板で見たんだけど、
エロビデオ(本?)拾ってほくほくしてたら、
「ここにくれば全てがわかる」的な手紙が入ってて、彼女も連れて行って箱発見。
中見たら気味悪い古い人形みたいなのが入ってて怖くて帰った。
それから彼女の精神がおかしくなって自殺。
ドライだった彼女の遺書は妙にロマンチックかつオカルトで怖い。

うろ覚え&途中しか見てないんで変なとこあるかも

286 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/04(月) 19:08:15
初めて聞いたよ、トンです
どこのスレに投下されたんだろう?オカ板にはまだログがあるのかな?

287 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/04(月) 20:00:52
同じく初耳だ。
オカ板結構のぞいているけどきいたことなかった。

288 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/04(月) 22:47:58
「前にどこかで聞いた」と思って話したオカルト話が、
話してみたら誰も知らなかった


ってのはそれはそれで怖い状況だと思う

289 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/04(月) 23:39:12
>>284
自分(または身内)の魂の一部or人形自信の魂なら大歓迎だな
でもどこの馬の骨か分からない浮遊霊ならフルボッコして追い出す
誰の許可取って俺様の人形に入っとんじゃ勝手に入るな図々しいんじゃゴルァと一喝

290 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/05(火) 12:26:33
ジュモーだったかは職人さんが自分の魂削って
入れてるって聞いたことある。

291 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/05(火) 13:15:54
キリスト教圏の国でそれは無かろう。
「魂」があるのは人間だけって教えてるんだから…

292 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/05(火) 14:05:54
京都某所では毎回命削ってそうだけどね
「よっしゃ、あと2ロット」「おー。。。」

293 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/05(火) 16:26:00
>>292
吹いたwww  でも正直ほんとのことなんだよなぁ・・・┐(´д`)┌
職人さんたち身体壊さんようにがんがってくださいませ (‐人‐)ナムナム

294 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/05(火) 18:08:27
京都某所ってなに?

295 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/05(火) 19:00:33
>>294
某糞の本拠地w

SD者は自重か分かりやすくしようぜ!自分も吹いたけどさw

296 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/05(火) 22:12:11
>>279
先日昼過ぎにボークス行こうとしてたら突然行く気が無くなって、
それでも買うものとかもあるからと1時間悶々とした後に最寄り駅まで行ったら、
人身事故で電車が止まってた上にボークスの近辺の地下鉄の駅でも接触事故があって
一時的に運行がストップしていたよ。
もし、気にせずに勢いで行ってたらこれに巻き込まれて電車の中で待たされてたかも。
人形にあまり関係の無い話でごめんよ〜

297 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/05(火) 22:33:29
>>296
そういえば某スレに「人形買いに行って帰って来たら自宅が焼失してた」ってのがあった。

298 :296:2008/02/05(火) 23:08:57
うわぁ・・・それはおそろしい・・・・

299 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/05(火) 23:32:24
もしかしたら、その不幸な人は予兆があったのかも知れないね。
296みたいに「行く気がしなくなった」とか「妨害されるような何事か」とか

それを言い始めたらきりがないのかも知れないけど、やっぱり勘とか験って大事だと思う…

300 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/06(水) 00:41:12
買いに行ったから家が燃えたのか
買いに行ったから火が出る現場を免れたのか どっちよ

301 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/06(水) 00:56:07
その発想はなかった

302 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/06(水) 00:59:18
DDのユキノだかアオイを買って帰ってきたら家が燃えてたって話だっけ?
その時はDDのお陰で助かったんだ、みたいな雰囲気だったけど
>買いに行ったから家が燃えたのか
と考えたら怖いな

303 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/06(水) 01:20:53
DD好きな大きなお兄さんなら病んでれヤンデレ!と喜びそうだけどなw

304 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/06(水) 07:45:42
そういや呪い人形とか怨霊とかって女だと基本的にヤンデレ属性だよな
ヤンデレって言葉ができるずっと前からいるけど

305 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/06(水) 13:20:18
そこいら辺に無理やり萌えてみた結果だと思われ>ヤンデレ属性誕生

正直、スクイズの言葉様も実際居たらかなり恐いぞw好きだけど

306 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/06(水) 18:17:08
ここで言葉様の名前を見るとは
確かに呪いの人形はヤンデレだなあ

307 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/06(水) 19:02:44
以前も人形板でスクイズ祭りになってたよ。



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50