怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<十一巻目
1 : 【大吉】 【1684円】 :2008/01/01(火) 20:35:13
貴方が聞いた、体験した人形に纏わる怪談を集めましょう。

前スレ 人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<十巻目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/doll/1188738488/

*お約束*

【怖い話】のスレッドです。

自分の人形事情やら萌えレスやら,雑談も程ほどに



*あらゆる種類の人形者が集まるスレッドです。特定の人形を叩いたりしないようにしましょう。



471 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/27(水) 22:00:32
日本の神様って荒ぶる一面を持っている神もいるから、案外悪魔と意気投合しちゃって余計に酷いことになったりしてw

472 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/27(水) 22:35:20
日本の八百万の神は多種多様なだけになんでもありだからなw

473 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/27(水) 22:35:33
たたり神とか!?>荒ぶる神様
おっことぬし様!!

474 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/27(水) 23:03:41
>>466 懐かしいなぁ、キュピナドールだっけ?
お祖母ちゃんがよくウィスキーの瓶で作ってたっけ。今も手芸屋行くと扱ってるけど、
当時は結構バリエーションあった気がする。髪型とか、顔とか。

なんか意味深に「頭だけ」とか言ってるけど、絶対髪の下に顔があるはずw
少なくとも、カスタムやる人形者としては髪の毛全部上げて「のっぺらぼう」を
確認するまではそんな説明は信じないぞ。

むしろ、オカ板のネタに使われている人形が可哀想に思えてくる……w

475 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/27(水) 23:09:29
髪の毛人形、自作アイペでカスタムドール作る人間からすると
カスタム中のヘッドが丁度あんなんなので怖くもなんともない。
しかしオカ板の反応見てると、人形者じゃない一般人からしたら
カスタム用ヘッド売り場なんて相当恐ろしい場所に見えるんだろうか…と
思ってしまう。ヘッドだけじゃない、手足とか目玉とか普通にバラで売ってる品

476 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/27(水) 23:23:00
イベントに手伝いにきてた非人形者に
買ってきた目玉見せたら引かれたよw
元々ガラス製品好きだからその延長のつもりだったんだけど
普通の人には気持ち悪いもんなんだなと思い知った。

477 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/27(水) 23:58:57
>>440
結局どうしたんだよおおお気になるじゃないか
>>476
ペイント物の人形オンリーの自分からするとやっぱり怖いッス

478 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/28(木) 00:08:20
制作途中で飽きたか保存が悪くて髪が乱れたようにしか見えない…
ま、骨か足に異常出たらオカ板に報告すればいいんだな?

479 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/28(木) 02:13:09
植毛の分け目とかあるし、黒髪縦ロールかカーリーが
ボサっただけのような…髪の毛掻き分けたらちゃんと顔があるとオモ。
見つけた場所が場所だから、触るのも嫌なんだろうなぁ。


480 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/28(木) 07:22:24
いやぁ…単に納戸の掃除がてらネタ作ってる気がするよ。
霊障と言えばさっき転んだけど、それはきっと違うよな〜w

481 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/28(木) 13:35:15
>>480
……クックック…。

482 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/28(木) 16:14:45
(ΦДΦ)…ワタシノアオイトリー

483 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/28(木) 16:29:04
吹いたじゃねーかw

484 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/28(木) 18:10:01
淳子びっくり!

485 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/28(木) 18:41:53
>440
ウィッグかえるか、植え直したらおさまるかもね

>470
顔のない人形って
普通に作りかけ

>481-482
だれ うま w

486 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/28(木) 19:17:17
>>440 虫だったら夜に音が聞こえたり目玉の隙間から見えるだろうから、何かのイメージなんだろうね
きっと表面だけじゃなくて中もキレイにして〜なんかモゾモゾスルノーって言ってるんだよ

Bは頭大きいからいろんなもの隠せるなあ

487 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/28(木) 20:05:37
>>440
お祓いをしてもらい変なものが取れたら
オークションで売ってお祓い費用回収+αでウマー

488 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/28(木) 20:06:46
うち、たぶん同タイプの瓶人形が頭切開して
アイホール開けたのっぺらぼうの状態で置いてあるんだけど、
非人形者からしたら相当なホラーなんだろうなぁw


489 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/28(木) 20:11:36
古い雛人形の展示があったので、行って見たんだ。
これまた古い家を改装した資料館で展示されている所に。
明治の雛人形の写真を撮った時、肉眼でも靄が見えたし
写真でも靄が写ったんだけど…。
これってどうなんだろ?

撮った時は光の加減かな?と思ったど・・・・・・

490 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/28(木) 21:23:57
>>489
…会場に靄がかかってたんだろうな。
そうでなければ係の人に「もしもし、ショーケースのガラスが曇ってませんかね?」と言うのがいい。
それでもなければカメラ屋と眼医者に相談するのがいいと思う。

または会場でその辺の人に「あそこに靄がかかってませんかね?」と聞いてみる。
結果に責任は持てない。

491 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/29(金) 01:10:35
このスレ的には良くあることなんだろうけど
しまったはずの人形(1/6)が気が付くとPCの前にあるんだ
こーゆー場合は
・気味悪がる
・このカマってちゃんめ☆と萌える
・とりあえず病院行く
・その他
どうすればいいんだろうか?

492 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/29(金) 01:25:12
>>491
・その他
部屋にカメラを設置してみる

カマってちゃんか記憶喪失か、まず自己判断をw

493 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/29(金) 01:49:25
こんな時間にレスthx
明日ビデオカメラ見てこよう…
それともデジカメでインターバルタイマーみたいなこと出来ないか調べてみます
なんか「だるまさんがころんだ」みたいで楽しくなってきたw

494 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/29(金) 09:27:43
つオカンのしわざ


495 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/29(金) 22:28:43
つヌコのしわざ

496 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/29(金) 22:35:56
>>490
ちょっとテンパって文章書いてしまって読み難くてスマソ。
ショーケースには入ってなくて、雛人形は畳の上に置いてあった。
少ししか改装はしてなく住めそうな感じの古い家。
そして撮る時に靄が見えた。
霊感のある人に写真を見てもらいたいと思ってる。
ここの住人で霊感ある人がいたら・・・。
嫌な感じは特にしないけど、霊なのかどうかが知りたい。


497 :もしもし、わたし名無しよ:2008/02/29(金) 23:21:00
つヌコカンのしわざ

498 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/01(土) 00:32:04
撮るときというのはシャッターが切れる前、ファインダーを通して見えたということ?
両目開けてた?片目で見てた?
何となく、どこかからの反射光か、一瞬羽虫がよぎったのかなとも思うんだけど

499 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/01(土) 19:20:33
今テレビで人形寺のやつやってるね〜
定期的に放送されるお寺だけど。

「一番の供養ですから、遊んであげて下さい」と朗らかに言う宮司さんが素敵だった。
いわく付きの人形さんと遊びまくったハリセンボン、
一部の人からしたら羨ましいことなんじゃなかろうか。

500 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/01(土) 19:21:01
今TBSで人形供養した人形で遊ぶ?企画やってるよ

501 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/01(土) 19:21:37
被ったゴメン

502 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/02(日) 03:35:51
置物なんでスレチかな
鼠の干支飾り(紅白一組)を100均のケースに入れて玄関に飾ってあるんだが
『赤 白』←こういう感じに二体を少し離して飾ってあったのに、
気がついたら二体が『赤白』←こうくっついていたんで
飾り直して一週間くらいしたらまたくっついてた
もしかして、仲がいいのかと思ってそのまま放置しておいたら
赤いほうが倒されていた
ケースの中で戦っていたのか

503 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/02(日) 11:00:55
>>498
カメラを撮る前に位置を確認しようと思って、
顔をあげた時にモヤが見えたけど光の何かか、
自分の目のせいだと思って気にしてなかった。
両目で見た。
次の瞬間カメラ越しでも見えたし撮れた。

羽虫がよぎったって言うのはない。
窓も締め切ってあったし。

504 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/02(日) 13:39:17
モヤねえ〜その後身辺に変化は無い?
自分は一人写真を撮ってもらうと七色のシャボン玉がたくさん映ってシャボンちゃんと呼ばれてた。
古い人形を集めるようになったら、シャボンが消えちゃって寂しい。
でも海外で撮ると、またシャボンちゃんが出ることも有るんだ。
だからって良い事も悪い事も別になくて平凡な日々。モヤも人生に関係ないでしょ。

505 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/02(日) 14:05:33
どこのスレだっけ?
「位牌が動く!」って仏壇を返品したがるお客さんがいて
(朝になると位牌が倒れて落ちているんだそう)
仏壇屋が徹夜で見張っていたら幽霊とかじゃなくて通りの車の振動??とかで
少しずつ動いていって落ちたのみたとか。
動く系の人は欠陥住宅とかも疑ったほうがいいかもね。

506 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/02(日) 14:24:58
>>505
それって落ちるんじゃなくて裏返るんじゃなかったっけ
電車の振動だったと思う

507 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/02(日) 18:25:45
好きな人形も相手に出来なくなる…日本が終わろうとしている…
悪いけど宣伝コピペさせてくれ。本当に悪いけど…

名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 01:21:28 ID:dCON0c600
冗談抜きに日本が終了しようとしている…

(ニコニコ動画)人権擁護法案(日本人弾圧法案)に抗議
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2421306
http://www.easyurl.jp/77f


見て腰を抜かした人は、よく見るスレッド2つにコピペを頼む。

俺は署名した。みんなも頼む…悪禁食らっても構わないよ俺は…

508 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/02(日) 19:29:42
去年、私はドールにとりつかれてしまいました。
それ以来、毎月の出費が増え続けています。
このままでは、私の生活はどうなってしまうのでしょう。
将来を考えると、恐ろしくて夜も眠れません。



509 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/02(日) 20:17:35
>>508
あなたにお勧めなのは下記のスレです。

買い物依存症お人形編 15人目
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/doll/1199201386/

人形者の怖い話ありませんか? 一ノ巻>(ΦAΦ)
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/doll/1181882636/

510 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/02(日) 23:37:18
>>502 同じく振動か、家が傾いてるのでは?+白い方が滑りやすいとか
昔住んでた家は傾いていたせいか、仏壇が10cm位動いていたことあったよ。一度だけ。

511 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/03(月) 00:56:53
家なんて、朝起きたら重い電気オルガンがその場で逆立ちしてた。
真相は…


真夜中に怒り出した父が枕元にあったオルガンを
自分は寝たままひっくり返したんだそうだ。
母に聞いてビビった。
そんな父は未だに暴力的。

前スレでカキコした、家の子のお気に入りウィッグを掃除で捨てたのも父。
ウィッグまだ買ってやれて無いよ…ゴメンよ…
濡れた帚で転がされても、かばえなくてゴメンよ…

チラ裏でスレチゴメン。

512 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/03(月) 10:40:14
>>511
オレやったらそんなクソ親父には、
「てめぇのウイッグ(地毛)も片っ端から引っぺがして、燃やして捨てたろかゴルァ!!」
って言いながらマジギレして、それを確実に実行する。
クソ親父のドタマの毛穴っちゅう毛穴から全身の血が吹き出すくらい引きちぎりまくったるわ。

ていうか、アンタもそれくらいやり返したったらどないやねん。

513 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/03(月) 10:43:50
511もスレチで重いが512の関西弁も痛い

514 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/03(月) 10:47:18
オレは生まれも育ちも大阪や。
あと、大阪弁と関西弁をごっちゃにすなや。
京都弁とかムズくて喋られへんちゅうねん。

515 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/03(月) 11:31:57
春だなぁ

516 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/03(月) 12:20:42
っていうか >>511 って誰?


過去スレっていえば、親戚がビスク憑きの人どうしたかな?

517 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/03(月) 14:46:51
512が本当に気概ある偉大なお方ならウィッグを買っておやりよ

511は早く独立するといいよ

うちの鳴り子こけしは首がどうしても抜けてくるけど
もういっそろくろ首にでもなればいいよ
鳴らすと あの鳴り子の良い音ではなくて
「ボァ…アッ−…ングゥ…」なんて変な音で不良品かよ

518 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/03(月) 16:15:54
(ΦДΦ)<ボァ…アッ−…ングゥ…

519 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/03(月) 16:37:12
アッー!

520 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/03(月) 18:05:57
(Φ∀Φ)<ヤラナイカ?

521 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/03(月) 18:25:56
>>517
こけし で真っ先に大人のおもちゃを連想した俺は変態

522 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/03(月) 20:00:48
これは人形が怖いとは微妙に違うかも知れないけど、聞いたので投下。

知人が実家の物置を掃除していたら、古い写真が詰まった箱を見つけた。
どうも昭和はじめ頃のものらしい。
楽しくなった知人、夢中で写真をめくっていたら、集合写真が現れた。
軍服を来た青年の周りに、一族と思しき人々が整列している。皆、
鉢巻や襷をかけて手には日の丸の旗。どうやら出征の記念写真のようだ。
と、写真を認識した途端、失神したらしい。意識がなくる最後の瞬間、視界の隅にいたデカいキューピーさんが
血の涙・汗・涎を流している姿が目に入った…

知人が目を覚ましたのは翌朝、自分のベッドで。知人母曰く、深夜まで
掃除していたと思ったら(何度か食事を知らせに見に来ていた)、おもむろに
キューピー抱えて帰って来て、寝てしまったそうだ。
事実、ベッドにはキューピーがw
もちろんキューピーの顔に異常はなく、物置で再び探し出した集合写真にも
異常はなかった。知人両親も写真の由来は知らなかったけど、知人の体験から察して
キューピーと写真を両方供養に出したそうだ。

523 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/03(月) 21:38:25


524 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 01:03:49
も…もしも生還してるお方だったら供養に出すのは
まずいんじゃないか…と怖くない話しにしてみる。

や、うちのヒイ婆ちゃん、
旦那が出兵した瞬間に「もうあの人は死んだ(と思おう)!
日本中が墓になる前に庭に墓作っておかないと!」と早まって
(しかもすぐに自分も死ぬと思い込んで)
玄関の叩き石に、旦那と自分の名前書いて庭につっ立てたら

終戦後に旦那が生還して 自分と妻の墓を見つけボー然
(ヒイ婆ちゃんはその時田舎に疎開したまま子育てしてた)

ヒイじいちゃんは「とりあえず嫁さんは死んだのだろう」と
その石を地蔵にしてもらって赤いおべべ着せて毎日祈ってた。

3年後再開してお互い「(化けて)出たァーーーー!!」と
仰天したらしい。

地蔵はそんな二人の愛の証vと引き続き大事にされていく
予定だったが、息子(じいちゃん)が野球ごっこで、
父ちゃんが引越しで落とし、俺がサッカーボールをぶつけて
3回首がもげているww

もうなにもかもダメポな地蔵なので寺にでも滞納しちゃおうよと
持って行ったら、そこの坊さんが


525 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 01:14:07
「命をたくさん引き継ぎしてきた地蔵さんだから
家から出さない方がいい」と言ったよ

しょーがないので未だうちにあるのだが…以下余談


何度も引越ししてて 今は洋間しかない家なので
玄関の石で出来たクビがもろい地蔵が似合わないわ置く場所無いわ、
床に置いておけば誰かがつまづいてクビが取れ
出窓に置けば猫が落としてクビが取れ
庭に出したらいつの間にかクビが取れてて近所で噂され…

今は物置に入ってる。

代々笑い種困り種な地蔵だけどヒイじいちゃんだけは
「自分の代わりに命を交換したんだ」とかなんとか言って
大事にしてたよ


×滞納
○奉納

526 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 01:16:36
ちょwwいい話じゃないか!!大事にしろよ>>524!!
曾祖父さんと祖母さんの話に感激した!
が、曾祖父さんが早まって再婚してなくて本当に良かったな…

527 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 01:16:37
いい話じゃないか。
ほのぼのすると同時に笑わせてもらった。

528 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 03:38:55
ほのぼの話ありがとう…と、これだけでは何なので、怖いのか不思議なのか、今後が心配な話をひとつ。

自分はSD者なのだが、顔立ちが何体か所持している中の一体に段々似てきているらしい。
今まで気付かなかったんだが、同居人に指摘されて初めて気付いた。
それで何とはなしに自分の写真を見てみたら、たった一年くらいで顔立ちが違って来てるのが一目瞭然。
同居人には取り憑かれてんジャネーノと気味悪がられる始末。
二十代半ばで、そう顔立ちなんて変わるもんじゃなし…と少し怖くなってる。

自分(と身内)だけが不気味がってる話でスマソ。
これ対処法ってあんのかな…

529 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 03:42:27
単に化粧法の問題じゃない?

530 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 03:55:38
>>528
あと2〜30年頑張ればSDそのものになれるんじゃないか?
カフカよろしく「ある朝目覚めると、私は人形になっていた」とかさ。
人類初の人形を目指せ。

531 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 05:40:11
パセドー氏病(だったかな、詳しくなくてごめん)とかは急に顔が変わるよね。
1年ぶりに会った友達が別人の顔になっててびっくりしたことがある
(というか別人過ぎて声かけられてもしばらくわからなかった)
食欲が増す・すぐに動悸が起こるとかの症状があったらなら疑ってみてもいいかも。


532 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 08:45:24
お気に入りの人形 ⇔ 本人 は似るよ!

自分もただ単に化粧法が変わっただけのような気がする。
眉の描きかたとか、あとパステル…じゃなかったwチークやアイシャドウの色調とかね。
無意識の内に手が「よく見るor好ましい顔」をトレースしちゃってるんだよね。


ま、*関節が妙に丸く節くれだってきた *手首や足首が交換できるようになった 
等あったあら報告よろw


533 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 09:27:38
ウィッグが交換できるようになるのはカンベン

534 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 10:33:50
私の化粧が変わって人形に似てくるとしたら
上下にばっちりアイラインが入ったギャルメイクになるなぁ。
三十路だから、怖い人形者の話になる。

535 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 11:14:30
オレは睫ビシバシのおフランス人になってしまう。

536 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 12:06:31
まだ若いのにシャドウがブラウンとかのナチュラル系になってしまう。
チークが変な位置にずれてしまう…

537 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 12:10:59
素で勝負できる市松者が勝ち組みだなw
その論法だと…

そういえば、球体関節人形の関節が怖くて一切受け付けられないって知り合いがいる。
昔見た、戦争で飢えて死にかけた子供の関節見ているみたいで…って言ってた。
どんなにふくよかな腕や足でも、関節だけでダメなんだと。

538 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 12:12:05
フルチョイスの場合、何となく自分に似てる子を作ってしまう人いるらしいよ。最初は人形だし…という意識があるから気付かないけど、見慣れてくるとそれに気付くとか……。
フルチョイスの子や自メイクの子なら気にしないでいいと思う。

539 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 12:58:27
リビデコレクターが人形に似てきたら間違いなくオカルト。

540 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 15:01:12
>>539
死んでるだろww

541 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 17:26:21
人形に似るなんていいじゃん!
可愛くなれんじゃん!!

542 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 17:45:41
>>539
バンドやってる人ならありえそうだがw

543 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 18:06:40
やっぱり思い入れが強いと、無意識に表情とか真似して
似てくるんじゃない?

人形に限らず、好きな芸能人とか結婚相手に似るとか
よくありそうだよね。

544 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 18:54:55
自分にないものを求めて人形者してるような気がしてるデブスな自分…

人形に似てみたいよ…!


545 :528:2008/03/04(火) 19:29:34
おぉお、帰宅してスレ覗いたらやけに楽しい展開にw

ちなみに件のSDは限定子なので、怖くてメイクいじってないんだ。
で、化粧の問題でもないらしい(by同居人)
あと私見でも昔の写真と比べて、鼻の高さや目の形が変わってるんだ…
これ供養寺逝き?
人形は好きだが人形になりたくはないよ(つд`)

546 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 20:18:11
気にしすぎ。多少の顔の変化は誰にでもある。
だから何年か置きに、免許の書き換えがあるんだろ…

547 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 20:57:11
人形者の怖いスレ行け。

548 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 20:58:03
そうそう。
私も一重だったけど、歳食ってきたら二重になったよ
もうアイプチいらず<キャッホーイ

549 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 21:14:55
化粧しない男の人形者は入り込む余地無しか…?
ミリフィグ者なんで人形みたいにマッチョで逞しくなりたいなあ

550 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 21:16:11
>>548
私もw

>>545
実は自分もデフォメイクなのに家の子に似てるって言われてことある
最近のSD限定女子。(絵馬じゃないよ?)
だが、私のこの文を見て微妙な気持ちになっただろ?なったなら一緒に巣に帰ろう…な?

551 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 21:35:27
>>533
ワロタw

昨日、「明日帰ってきたら毟るぞ!」と
新品の人形の首とカットサランとハサミと針を机の上に置いて寝た。
朝起きたら、サランだけなくなっていた。
どんなに探してもみつからない。
ゴミ箱の中はもちろん、じゅうたんの下やベッドの下に隠した本のページ間まで探したのに。
まだ傷んでないのに髪を毟られるのが嫌だったのだろうか。

552 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 22:21:05
要するに、こう言ってもらいたいんだろ?



限定SDに似てるなんて、>>528 さんって美人なんですね!!!





ばーかw

553 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 22:24:50
>>552

こういうこと言う人ってどんな酷い顔してるのか見てみたいw

554 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 22:26:13
>ベッドの下に隠した本
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これについてkwsk!!

555 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 23:07:34
そうとも!
やっぱりそこはツッコミどころw

556 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 23:16:36
>>528
自分も家族に言われたことあるよ
眠ルカに似てきたってw
ありえないw

557 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 23:26:31
だから、ルカが不細子になったんだって

558 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/04(火) 23:54:09
そういえば、

559 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/05(水) 00:08:31
自分プーリップに似てるって言われた事あるよ;
自分的には嬉しいけど、あの人形嫌いスレで叩かれている内容見てると
どう言う気持ちで言ったんだろうかと勘ぐってしまうw
ちなみに、似てると言われたのはプリンペッサだったwww

560 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/05(水) 00:11:42
スレチだな。
人形者の怖い話スレ行けば?

561 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/05(水) 00:27:36
なんだかフモウな流れだな。

562 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/05(水) 00:47:39
聴かれても無い上に需要も無い自分語りは程ほどにな

563 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/05(水) 00:57:32
どうでもいいけどプリンペッサじゃなくてプリンチペッサだろ
名前もよく分かってない人形に似て嬉しいか

564 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/05(水) 13:14:43
叔母から「アンタにソックリな人形買ってきたわよ!」と言われて見せられたのが「ぽぽちゃん」だった
自分はどうすれば。
ちなみにそのぽぽちゃんは祖母の家で自分の名前を付けられて可愛がられている。
「○○(自分)がお金に困らないおまじない」と称してポケット?にお金を入れられているらしい。
ばーちゃん、そのおまじないは効いてませんよ。

565 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/05(水) 13:22:15
>>546>>562

566 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/05(水) 14:00:18
ポポちゃん怖え〜のって俺だけ?
あのディフォルメ怖え〜よ、子供に受けが良いのが理解できん。

567 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/05(水) 15:06:47
>>565
スマン。本当はそのぽぽの先住の抱き人形の話を書きたかったけど、リアルに怖すぎて
自分には無理だった・・・。

>>566
自分もぽぽは怖い。黒目が多すぎる目が多分原因。

568 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/05(水) 16:10:00
誘い受けウザ('A`)

569 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/05(水) 16:55:59
昔、姪っ子が家に遊びに来ていて(当時4歳)
誰が買ったのか持って来たのか分からない
赤ちゃん人形で遊んでいた。
突然人形の手がもげて、姪っ子は大パニックを起こし、
物凄く泣き叫び、大変な状況になった。
お母さんが慌てて縫い付けていた。
一生忘れられない状況だった。

・・・スレ違いだったらすいません。
ぽぽちゃんで思い出したので・・・。

570 :もしもし、わたし名無しよ:2008/03/05(水) 17:46:26
私もぽぽダメだー。
あれは黒目がちを通り過ぎて、ホラー漫画とかででてくる目の部分が空洞な
霊の顔に見えてしょうがない。伊藤潤○とかが描きそうな・・・




過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50