怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<十五巻目
1 :もしもし、わたし名無しよ:2009/10/04(日) 04:17:02
貴方が聞いた、体験した人形に纏わる怪談を集めましょう。

前スレ 人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<十四巻目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1232808480/

*お約束*

【怖い話】のスレッドです。

自分の人形事情やら萌えレスやら,雑談も程ほどに

>>980を過ぎたら、次スレが立つまで雑談は控えましょう。


*あらゆる種類の人形者が集まるスレッドです。特定の人形を叩いたりしないようにしましょう。

663 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/15(木) 22:25:43
>>662はこれかな
http://www26.atwiki.jp/suka-dqgaesi/pages/1578.html
怖いというよりいい話だ…


664 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/15(木) 23:37:50
>>663
いい話すぎて泣いた

665 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/16(金) 00:04:45
(ρ_;)うわぁんんん
良いはなしだ…

666 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/17(土) 00:00:03
テスト

667 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/18(日) 01:25:33
あげ

668 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/18(日) 02:07:57
>>663

すげー良い話しだな。

669 :稲川淳二:2010/04/18(日) 03:06:52
[生き人形]の話ね、あれ、実はまだ続きがあるんですよ…

670 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/18(日) 08:28:49
まず生き人形の話を忘れたwぐぐってくるw

671 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/18(日) 09:17:09
まとめの人乙です!!

3巻目の683あたりの話好きだったんでまた読めて嬉しい。

672 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/18(日) 12:54:44
5月4日に結婚する予定です
相手は大人しくて無口な人です

673 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/18(日) 13:47:21
以前ここで
生き人形の動画がきっかけで怪奇現象が起こるようになった人の話題があったよね?
結局どうなったんだろう

674 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/18(日) 17:37:40
変な話だが、このスレ勉強になるな
追視とか日本人形の髪が湿度で伸び縮みするとか
人形にまつわる怪談の大半は無知から来る勘違いではなかろうかw

675 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/18(日) 18:15:13
↑↑↑生き人形ちゃんですねわかります …おめでとう^^

676 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/19(月) 04:49:51
うちに髪の伸びる子いるけど、伸びる以外はなんもない
定期的にカットしてるんだけど結構なスピードで伸びる

677 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/19(月) 05:02:38
切った髪を捨てずに、瓶などに入れて保存しておけば、その量で
単に「植毛された部分が出てきて、伸びてるように見える」だけなのか
「本当に伸びてる」のか、わかりそうな気がする。

もし、人形の体より大きな瓶にギッシリ髪の毛が詰まってたりしたら、
かなりgkbr

678 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/19(月) 05:23:31
特に前髪の伸びるスピードといったらもうw
今度捨てずに取っておくか…
でもちょっと怖いお

679 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/19(月) 13:39:58
>>673 え、死んだんじゃないの?記憶違いならスマソが

680 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/19(月) 17:07:26
え????マジで人形者さんってどうなったの??
あのころ中越地区に住んでて、ヒートアップし始めに
他地区に越してしまい、忙しくてスレ見れずに今に至るが
最近気になってたんだ・・・・
あの後どうなったんだろう?って。
亡くなってしまったんですか?

681 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/19(月) 18:04:39
さもありなん、で怖いわ

682 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/19(月) 18:39:03
生き人形の人、オカ板に移動後gdgdになったのはなんとなく覚えてるけど…
事の顛末が知ってる人がいたら教えてほしい

683 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/19(月) 18:41:45
>>680
オカ板のスレなら本人が来なくなってスレが荒れ放題、
下手ななりすましが出て終了
真偽はわからないけど本当に作り話なら安心

684 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/19(月) 18:49:58
作り話ならここに投下せず初めからオカ板に投下しそうなモンだからなぁ…。
真相が藪の中めいてるのが背筋寒い。

685 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/19(月) 20:10:55
オカ板の住人もここチェックしてるし
リアルさを出す為にここから投下していった可能性も
っていうか嘘だったらいいよな。本当だったら嫌すぎる

686 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/19(月) 21:34:51
>>682
真偽は分からないし霊が関係あるか分からないけど
身内の看病で2ちゃんどころじゃなくなったらしい。
本人は無事。


687 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/19(月) 21:53:12
あーあれか…俺がまとめサイトまで用意したけど、結局gdgdになって
尻すぼみしたって例の…ま、本人は無事じゃないのかな?
ただ父親がやばそうだったから、そっちを心配してはいたんだけどねぇ。

688 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/19(月) 22:02:38
まとめサイト作ってくれた人か!その節は乙でした

689 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/19(月) 22:12:28
そのスレに投下されてた別の人の話が怖かったなあ
先祖が巫女さんを殺した為に呪われて、雛人形に封印?して祀ってる一族の話
父親の夢に人形が出てきて…ってやつ。今思い出してもゾワゾワ

690 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/19(月) 22:14:46

・見たのは2001年

・当時テレビでやっていたものなのか、再放送なのかは不明(恐らく再放送なのでは)

・多分セル画っぽかった

・主人公は3人の姉妹

・日常系の話に見えて妖怪みたいなのが出てくる

・姉妹はなにか秘密を背負っている感じ

・怪しいおじさんがよく訪ねてくる

・時々儀式みたいなものが行われる画面がある

・三姉妹のうち長女は長い髪を後ろで古風に結んでおり優しい感じ

以下略
ttp://d.hatena.ne.jp/rengezone24/
こんな人形がいたらしい
ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/r/rengezone24/20100411/20100411174429.jpg



691 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/19(月) 22:29:58
朝霧の巫女かな?

692 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/19(月) 23:30:16
>>688
まとめサイト言うよりは避難所だったけどねw
俺も気になってはいたのよ。でもオカルト板のスレが荒らされちゃってねー。
結果的にはもやもやとしたもんしか残らなかったなぁ…
無事かどうかだけでも知りたいわ。ほんっと。

693 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/22(木) 13:12:27
>>691
お前は朝霧の巫女を読んだことがないだろw

694 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/22(木) 23:44:17
怖い話とはちょっと違うけども。
母は3姉妹の末っ子でお雛様が貰えなかった代わりに市松人形みたいな物を貰った。
母の姉達(叔母)の学芸会でかぐや姫だかをやるってことで竹から出てくる姫にサイズが丁度良いと母の人形を半ば強引に貸す事になった。母の人形は左足が壊れた。修理しても直らなくて今でも壊れたままだ。
そのせいか母は左足にトラブルを抱えている。左足にだけ外反母子が出来てたりアキレス腱を切ったが手術しても完全には治らなかった。

私も3姉妹の末っ子でお雛様の代わりに市松人形みたいな人形を持っている。
(長女7段次女3段。母姉妹も同じ。)
この前ちょっと魔がさして『あちらさんのお着物着てみない?』と人形をアリスみたいな服に着替えさせてみた。
母にしこたま怒られてすぐに和服に着替えさせたが思った以上に似合ってて、心なしか表情が明るく見えた。
アリス作戦の為に去年着替えさせる時に採寸してチクチク縫ったのに5分位しか見られなかった。残念。

695 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/23(金) 00:03:50
>>694
次は季節がら、ゆかたですね。
せっかく似合うなら、楽しみましょう着道楽♪


696 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/23(金) 00:11:39
ちょっと嬉しそうだったいちまさん、かわいいな。
今度またこっそり「お母さんには内緒だよ」って
悪戯気分で着替えさせてみたらどうだ?
二人の内緒の遊びみたいで、きっといちまさんも楽しんでくれるぞ。

697 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/23(金) 00:19:59
なんか可愛いなぁ
「振袖いちま」って漫画思い出した。

698 :694:2010/04/23(金) 01:23:53
残念だけど母の人形も私の人形もお雛様と同じ扱いなので次の着せ替えは来年なんです。
雛祭りシーズンにしか外に出られない。
なので去年の雛祭りに採寸して今年の雛祭りまで、アリス作戦は一年かかったんですよ。なのに5分www
母は自分の人形の事があるからか人形で遊ぶのを凄く警戒するんですよ。幼稚園の頃水性ペンでリカちゃんの髪を染めた時にビンタが飛んできた位。
今回も実は殴られるんじゃないかって内心ビビりまくりだったけどアリスの衝動を止められなかった。怒鳴られただけでした。

699 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/23(金) 05:55:09
じゃあなんで自分の子供に自分と同じような人形の送り方したんだろなその母親

700 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/23(金) 06:57:41
足悪くしたのは人形のせいなのかは分からんけど人形視点から見たら
すげー嫌な奴だな、その母親

DQN母親には天誅あれ!

701 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/23(金) 07:37:58
「もっとこういう風に可愛がってあげればいいのに」と思うのは分からなくもないけど、
大事にする方法が>>700の考えに沿わなかったからって
人様の母親にDQNとか天誅とか言うのはどうかと思う。

過敏になってるのは、お姉さんたちに人形を壊されたのがよっぽど嫌だったのかもしれん。
このスレ的に考えるなら、「左足が痛いよ」って人形が夢枕に立ったとか。
そうでなくても母親なら、万が一にでも人形が破損して
その影響が娘にいったりしたら…と心配になることだってあるだろう。

人形を自分と同じように娘に用意したのは、
それだけ自分の人形に愛情と愛着を持っていたから
我が子にも「自分の人形」を持たせてあげたいと思ったんじゃないかな。
>修理しても直らなくて今でも壊れたままだ。
ってことは、子供のころに貰った人形を今でも持ってるんだろうし
>>694のお母さんはお母さんなりの方法で人形を大事にしてると思う。

702 :694:2010/04/23(金) 10:26:59
あああ起きたら荒れ気味に!
母の弁護をすると母が暴走するのは凄く珍しいんですよ。人の形をした物(絵とか)を怒らせかねない事をするとやや暴走します。
母が旧家の生まれなので考えが古いのかも。
人形に関しても動物のぬいぐるみなんかはそこまで過敏になりません。ベンギンのぬいぐるみを作って貰ったこともあるしお揃いの服も作ってくれた。今人形服(たまに人服)を作ってるのは母の影響ですよ。
誰かDQNかって言うなら叔母だと思いますよ。人形を持ち出したのは叔母ですし。祖母が亡くなってずいぶん経つのに二人だけ遺産で揉めてるし。

703 :もしもし、わたし名無しよ :2010/04/23(金) 16:28:13
>>702
まぁ、あれだ…とりあえずお茶でも飲んで落ち着け
      ∧_,,∧
      (´・ω・`) _。_
      /  J つc(__アi! < トポトポ
      しー-J     旦~


704 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/23(金) 17:11:03
気にすんな。
来年は見つからないように、こっそり着替えようね!
といちまさんと約束しとけばいい。

705 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/23(金) 18:43:51
スレチかもしれんが…
「末っ子だから自分のお雛様が無い」って話よく聞くけど、お雛様って1人1セットが普通なの?
自分も3姉妹だけど家にあるのは7段飾り1セットだけだよ

706 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/23(金) 19:06:31
>>705
特定の女の子を守るために用意されるものだから
1人に1セットだよ

707 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/23(金) 19:18:38
地方によるものじゃなくて?
うちの親類や近所はどこも女の子のいる家庭に1セットだった。

708 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/23(金) 19:47:53
節句の飾り物、普通は長男長女だけのものと思っていたが

709 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/23(金) 19:52:27
収納場所と金銭的な問題、両方じゃないかぬ。
場所も金目もいとわぬ金持ちや一人娘ならともかく、3人も娘がいたら
個々に七段飾りを与え揃えるのは一般家庭には厳しいお。

もちろん、お雛様の本来の役目を考えれば、一人一人それぞれに
買い与えるのが一番なんだけども。
娘二人以上だったら、親王飾りなら何とかなるかなー、とか思う。

710 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/23(金) 20:23:19
霊感ないし思い込みだと思うんだけど、
中古ショップで隅にあった人形を見た瞬間、なんかゾワっとした
単純に顔が怖かったからだと思いたい。

711 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/23(金) 23:27:41
昔の財閥の子女なんていうと、一人につき1セットずつだったからね、
お雛様。

『夜泣きするから怖い』と言われて知り合いから譲り受けた市松さん。
あれから3年が経ちますが、夜泣きなんてしてくれません…

712 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/23(金) 23:27:49

http://atsumu-watanabe.laff.jp/

713 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/24(土) 00:32:15
>>711
「いつ夜泣きするんだろう?!wktk」状態の711に、「た、楽しませてなんか
やらないんだから!!」と大人しくする破目になったいちまさんの姿が見え
ましたw

714 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/24(土) 12:42:56
お母さんのお姉さんは、「叔母」じゃなく「伯母」ね。
細かいようだけど、知らないより知っておいた方が良いかと

715 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/24(土) 13:27:26
>>711
逆に考えるんだ
もう夜泣きなんて悲しいことしなくていい場所になれたんだと
いつか可愛らしい笑い声でも聞かせてくれるさ

716 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/24(土) 15:48:12
怖がるだけでなく中の人も含めて可愛がってくれるスレ主に懐いたのかも
きっと相性いいのだろうね

717 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/24(土) 20:17:04
俺も怖い話とは違うんだが…
実は今の人形をお迎えする前。夜寝ている時に、妙な出来事が多発していたんだ。
どうも寝ていると耳元で笑い声が聞こえたり、女の子の声でひそひそ話しが聞こえたり…
最初は「幻聴」を疑ったけど(俺には霊感なんてありませんし)どうも頭で妄想で思いつく
言葉とは違う…すっと耳に入ってくる、自然な声に聞こえたんだ。

で…五年前に今の娘が来てから、ぱたりとその声がやんだ。まるで最初からなかったみたいに。
これってもしかしてあれか?今の娘のオーラか何かが、そういうのから守ってくれているのか?
実はまだある。今の娘の左手の指だけ、一部妙に黒ずんでいる。
中からカビたとも思えないし、中性洗剤で洗っても落ちないんだ。これって…?

718 :717:2010/04/24(土) 20:18:49
で…気になっていたら、ある事が思い浮かんだ。
うちには前に拾ってきたバービーが二体ある。可哀想で拾ってきたんだけど…
これも何か関係しているのかな?さすがに違うと思いたいけど。

719 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/24(土) 21:13:06
生まれる前の娘の声だった。

とか。

720 :711:2010/04/24(土) 22:32:38
もう泣かないでいいと思ってくれているといいな。
ちなみに
ttp://imepita.jp/20100424/755480
この市松さんなんだけどね。
閲覧した方に何かあったらごめんなさい。


721 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/24(土) 22:48:21
>>720
あら、可愛い(*´Д`*)
日本人形はちょっと苦手だったけど、こんなに可愛らしいならいちまさん、いいかも…

722 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/24(土) 22:52:34
いい顔してるじゃないか。
もう泣かなくてよくなったに一票。

723 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/25(日) 07:22:56
711さんの愛情の勝利

724 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/25(日) 10:42:00
ドキドキしながら>>720開いたけど、優しい顔で和んだ。

725 :711:2010/04/25(日) 12:07:18
ありがとうございます。
譲ってくれた友人は、この市松さがいるってだけで私の家に近づかなくなる程怖い思いをしたみたいですが…。
私にしたら3年間、な〜んにも無く。普通に、他の市松さんにまぎれて
ニコニコしていただけですが。
ここんとこ、経年劣化で髪がカッパのように持ち上がっちゃって…
人形師さんに付け替えたのんだら、3万ですと。
人形者の怖い話に足つっこみかけてますw

726 :オカ板 ちょっといい話スレより:2010/04/25(日) 12:38:01

892 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/04/25(日) 10:43:05 ID:IhBiVGU5O
長文ですが。

高校生の時に婆ちゃんが亡くなり、形見で市松人形を頂いた。
かなり古いが可愛い顔で、良い品だと見て取れるような市松さん。
「華ちゃん」と名前を付けて、髪飾り作って付けてあげたり、まあ可愛がってた。
大学進学で一人暮らしになる時、華ちゃんも連れてきた。

そのうちサークルの友達や先輩を部屋に上げるようになったが、ふと気付くと、時折華ちゃんがマジギレしていた。
他人にはわからないらしいが、目をつり上げ眉間に皺を寄せた顔はまさにマジギレ。
暫くして、ある特定の先輩が来た時のみマジギレしてる、と気付いた。


893 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/04/25(日) 10:44:36 ID:IhBiVGU5O
その頃、部屋から細々したものがたまに紛失していた。
必ずサークル内の人が複数で来た後で、波風立てたくないし、
無くなってもすぐ困るものでもなかったからずっと黙っていたのだが。



727 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/25(日) 12:39:03
まさか……と思ってA先輩に(華ちゃんの事は言わず、ただ物がなくなる事だけ)相談すると、A先輩が華ちゃんがキレた先輩を問詰めてくれた。
結果的に、私は華ちゃんがキレた先輩から惚れられてたらしい。
把握してた紛失物はヘアピン、髪ゴム、小さなマスコット等だったが、
A先輩の家捜しにより
「箸」「リップクリーム」「下着」
というダメージ大きい物も発見。
窃盗で警察行く前に相手の親が出てきて、示談金と相手の退学、
「今後一切関わらない」の念書で済ませた。
この時は、気付かせてくれた華ちゃんに凄く感謝した。
A先輩や友達からは「下着無くなってんの気付けよ!」と総ツッコミを頂いた。


728 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/25(日) 12:41:02

894 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/04/25(日) 10:48:01 ID:IhBiVGU5O
その後、A先輩が部屋に来ると、華ちゃん超えびす顔。
もう今にも
「よく来たな、ゆっくりしていけ!」
とか言いそうなえびす顔。
マジギレ顔と違い、これについてはA先輩も
「なんか華ちゃん笑ってない?」
とか言ってた。
A先輩とはなんだかんだで付き合う事になり、そのまま結婚した。

婆ちゃんの霊が華ちゃんに……?とも一時期思ってたが、
やっぱり華ちゃんは「華ちゃん」という人格(?)だと今は思う。
何年かしたら、今まだお腹の中の娘の御守りになってもらう予定です。


=========
いちまさん凄いな。やっぱり守り神的なものに進化するんだろうか。

729 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/25(日) 13:53:32
華ちゃん良い子だ…
一瞬犯人の先輩と善人のA先輩がごっちゃになったのは内緒だ

730 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/25(日) 20:50:27
「よく来たな、ゆっくりしていけ!」

ずいぶん男前なんだな、華ちゃん…

731 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/25(日) 21:54:56
華ちゃん可愛い!
えびす顔辺りからくっつきそうだと思ったがやはり結婚したか!
読んでて幸せな気分になるな

732 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/25(日) 22:03:18
>>720
お顔見たかった・・・お幸せに。

733 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/25(日) 22:32:56
確かにキモいけど退学はかわいそうと思う自分は甘すぎかな
停学処分+近寄らない誓約でもいい気がした
いや、でもストークされる身になったら嫌だよなあ、うん

734 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/25(日) 22:48:49
キモい変態野郎に同情の余地なし

735 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/25(日) 23:04:28
某教育大学で集団レイプ事件起こした連中が退学にもならずに教員になってるのに、
この程度で退学になるんだなあ・・・と思ってしまった。
まあ、この教育大学の処分の方がおかしいんだけど。
実害少なくても、ストーカーによる窃盗なんて、十分罪重いし。

736 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/25(日) 23:45:29
ストーカー先輩に与えられた選択肢

1.退学してもう彼女のことはさっぱり思い切る
2.しつこくつきまとい、華さんの怒りを一身に受ける



737 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/26(月) 02:28:43
>>733 >>735
学校側からの処分ではなくて、あくまでも親御さんからの申し入れだろ?
下着盗むような男だし、退学にでもしとかないと
もしまかり間違って892さん自身に無理矢理何かしたら
それこそそのストーカー男の人生台無しだから
親御さんも心配だったんじゃないかなー。

738 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/26(月) 04:40:06
ストーカー男こわい
身内にストーカーが出るのも不幸
お人形はほんとうに安心・安全w

739 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/26(月) 06:53:45
>>735
マジで?>>退学にもならずに教員
それは酷い
>>737
なるほど。もしかしたら前科ありかもしれないしね
>>738
www

740 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/26(月) 09:48:00
気になってググッタ
これだからFランク大学は…と思うな

でも実際回りに下着ドロ扱いで数年キャンパスで過ごすのは辛いだろう
A先輩が直ぐ思い当たる辺り、やばそうな兆候があったんだろうし、
周りから見てもちょっとアレな人だったんじゃ…

741 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/26(月) 10:29:13
学校に届け出て停学なり何なりの処分を受ければ
その記録が残っちゃうから、それも嫌だったんだろうなあ。
何も言わずに学校をやめれば証拠は残らないからね。

742 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/26(月) 14:37:44
このスレ見てるうちにいちまさんが欲しくなってきた自分は、
立派にこっち側の人形者なんだと思った。

743 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/26(月) 22:50:11
>>742
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s156743094
この子かわいいよ

自分も欲しくなったのでオク見てた

744 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/26(月) 23:33:12
木目込みだと着せ替えできないのが難点だね

745 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/26(月) 23:45:25
うちにも木目込みなら、かわいい子たちがいるんだけどなー。
ガラスケースの中が玉座だから、そこから動いてくれない。

746 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/27(火) 05:33:22
このスレ見るまで市松人形って聞くと福助人形を思い浮かべてた

747 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/27(火) 15:58:49
木目込みは着せかえできないんだ
知らなかったよ

748 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/27(火) 17:16:11
普通の市松人形は裸の人形に服を着せてるけど
木目込みは服を着た形をしてる人形に布を貼りつけてあるんだよ。

749 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/28(水) 03:30:33
まとめのひと、4巻め乙です

750 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/28(水) 07:12:32
更新が早くて全然追い付けてないな……
まとめの人お疲れさまです!

751 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/28(水) 18:26:42
まとめの人ありがとう

752 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/28(水) 20:18:28
743の子のヘッドが市松ボディに挿げ替えられないものか

753 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/28(水) 22:26:15
743の子は、市松さんは構造が違うので、すげ替えはかなり難しいと思うよ。素材が違うから重心も変わっちゃうし。
というわけで、お迎えなら普通の市松さんをお勧めします。
でも、1回だけオクでヤバい市松人形を落としたから、それなりの覚悟は必要なんだろうけど…

ヤバい詳細:その人形が届いてから家の中に黒い人影が出没しはじめた。誰もいない部屋から基地外じみた笑い声が聞こえてきたり、鏡がひとりでに割れたり。


754 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/28(水) 23:26:23
ひいいいい
その後どう対処したんですか
お祓い?処分?返却?

755 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/28(水) 23:36:56
そういうのって、売った人にも何か災いが残りそうだな。

756 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/28(水) 23:43:17
>753
正統派「人形の怖い話」ですねぇ。
もちろん今も持っていらっしゃる?



757 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/29(木) 06:41:58
>>753
黒いヒトカゲはまぁいいとして、笑い声がハッキリと聞こえるのかな?
あなただけではなく家族の証言も有りだったらホンモノだ!

うらやましいが、やはり鏡が割れるのは危ないし困るね。
怪我しないよう気をつけてね。

758 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/29(木) 10:10:04
なんでうらやましいんだよ
こええだろ

759 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/29(木) 15:36:57
まとめ人さん、乙です!
彼氏に盗聴器仕込まれてた話、何故付き合ってたのに彼女が無線マニアだと知らなかったんだw

760 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/30(金) 00:14:26
759が今付き合ってる人だって
どういう意外な一面があるかわからないお・・・

信頼し結婚して殺される人だっているのが人間

761 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/30(金) 00:18:28
人形者であることを彼氏彼女にカミングアウトするべきか否か
って悩みもこの板じゃ結構あるみたいだしね。

762 :もしもし、わたし名無しよ:2010/04/30(金) 00:42:57
>>758
そこはほら、人形者だから。
いちまさんが歓喜のあまり大ハッスルして鏡割ったのかもしれんし。



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50