怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<十八巻目
1 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/25(土) 11:11:44
貴方が聞いた、体験した人形に纏わる怪談を集めましょう。

前スレ 人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<十七巻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/doll/1285206467/


*お約束*

【怖い話】のスレッドです。

自分の人形事情やら萌えレスやら,雑談も程ほどに

>>980を過ぎたら、次スレが立つまで雑談は控えましょう。


*あらゆる種類の人形者が集まるスレッドです。特定の人形を叩いたりしないようにしましょう。

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<まとめ
http://ninkowa.yakumotatu.com/

165 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/24(木) 21:52:19.10
>>164
可愛いww


166 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/24(木) 22:42:42.08
ぶっちゃけ、テレビの変化する映像の光加減で、
ビスクの顔が一瞬笑顔に見えてシャッターが押された。

167 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/24(木) 22:51:27.78
笑顔判定出なくても
しばらく放置したらシャッターが切れる仕様なんじゃない?

168 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/24(木) 23:56:45.14
>>166 >>167
またお前かよ

169 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/25(金) 11:12:47.85
きっと極度の怖がりさんなんだよ
『ねぇマスター』って話し掛けられても
「いっ、、、今のは俺の独り言だ―――――――っ!!!1!……独り言なんだから…うぅ」
てなるタイプ

170 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/25(金) 13:20:45.29
>>160
可愛いじゃないかw
笑顔シャッターの機能うざいと思ってたけどやってみたくなったwww

171 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/25(金) 23:53:25.76
ツンデレなお人形ならいいじゃない。
うちの子にカメラを向けると、必ず見当違いな背景部分に笑顔判定の枠が出る…
何かいるのだろうか。


むしろ、うちの子は空なのか。
orz

172 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/26(土) 01:48:41.85
>>160
家のでやってみた。顔は認識したけど笑顔はやっぱりなかった・・・
(微笑んでる顔のドールだけど)
デフォルメされてたり顔にペイントのあるドールは顔自体認識してくれないw

173 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/26(土) 06:40:25.12
笑顔シャッターをコジマのロゴマークに向けてみたくなった

174 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/27(日) 20:19:43.46
今更だけど、1が

*あらゆる種類の人形者が集まるスレッドです。特定の人形を呪ったりしないようにしましょう。

に見えて地味にびびったw

175 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/28(月) 12:51:52.35
>>174ワロタ。

176 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/28(月) 18:32:06.93
祝ってやる

177 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/04(金) 19:19:35.90
803 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2011/03/04(金) 10:01:43.32 ID:aismv7LR
大切にしている縫いぐるみを盗まれた、市販品も売っているけど
盗まれたのはオリジナル(自作)の方。
仕事で1週間留守にしている間の犯行、母は気付かなかった。
2世帯で上に妹夫婦が住んでいて妹のママ友が犯人でした。
盗んだ日から縫いぐるみが夢に出てきて「まーちゃん(私の事)」の
所へ帰りたいと連日魘されていたとか。
気持ち悪くなって3日目にゴミと一緒に捨てたと、その夜はゴミ焼却所で
焼かれる夢だったらしいです。
朝縫いぐるみがゴミ箱の上にいたとかで怖くなって妹に返したに来た。
生ゴミと一緒ではなかったのが不幸中の幸い?縫いぐるみはクリーニングして
今は元の位置に居て、たまーに笑っているように見えます。
この縫いぐるみは色々と曰く付きで家族は誰も触りません。

807 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2011/03/04(金) 10:20:55.02 ID:aismv7LR
過去に2回盗難されたけど戻ってきた、妹の娘(姪5歳)が勝手に
持ち出して遊んでいたら縫いぐるみが喋ったとか。
母か掃除の時に落としたら翌日2階の階段から落ちたとか。
基本私以外が触ると何か有る見たい。
大切にし過ぎると魂が宿るのか?そう言うキャラクターなのか疑問。

178 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/05(土) 00:19:42.53
>>177
過去にも盗難やら姪がつい手にとるくらい可愛いぬいぐるみ・・・見てみたいわ。既存キャラを自作したって事かな。

179 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/05(土) 03:01:19.08
電池抜いた後なのに帯電流かなんかで「ウッ!・・・」
とか突然喋るファービーがすっごい怖い。

180 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/05(土) 12:02:38.46
>>179
甥っ子の合体物のおもちゃもたまにそうなるから安心汁

181 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/05(土) 12:04:02.06
それで思い出したんだけど

昔、マクドナルドのハッピーセットのおもちゃで、「どこでもいっしょ」のトロの小さいぬいぐるみを持ってた。
電池内臓で頭を押すと鳴き声がするやつ。
いつのまにか他のおもちゃと一緒にカゴにごちゃまぜで放り込まれっぱなしで忘れ去られていた。
ある大晦日、自分の部屋の掃除を一人でやってたら偶然トロの頭が押されたらしく
「んぐあうぉぇえええぇえええあああぁぁあああぐぐぐぐぎぎぎぎぎ……」と10秒ほど
ものすごい怨念の篭った断末魔の叫びが響き渡った。あまりに恐ろしさに大泣き。
親は親戚付合いで留守だったのでパニック状態で近所の友達に助けを求め、
泣きじゃくりながら友達に連れられ神社にお払いしてもらいに行った。
当時小学生くらいで幼かったこともあり本気で怖かったが、
今思い出すとただの電池の減りとか機械的な不良だった可能性のほうが高い。
それなのに、本気で怖がっている自分の話を聞いてくれて、ちゃんとお払いしてくれて
安心させてくれ、お金は一円もとらなかった神社のおじさん(多分宮司さん?)はいい人だったなと思う

182 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/06(日) 04:02:06.00
そのトロまだ持ってるwwwww
神社の人はなんていい人なんだ。

183 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/06(日) 16:34:16.01
ソノオジサンナンテイイヒトナンダー

184 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/08(火) 19:02:50.02
喋る系は電池切れかけになると凄い声になるよね
お腹を押すと声で時間を教えてくれるぬいぐるみ型の時計があったけど
久しぶりに押してみたら「ごごはあ゛ちじじゅっぷんだよ゛お゛お゛お゛」って感じのしわがれた酷い声だった
早く電池換えろゴルァと訴えかけてるようにも聞こえるw

185 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/08(火) 22:36:16.58
電池切れじゃないけれど
もうずっと前にファービーで遊んでいた時
ファービーを誤ってフローリングの床に落としてしまったら
狂ったように目・耳・鼻をガシガシ動かして
狂ったように訳の分からない言葉を発して叫び出して
めちゃくちゃ怖かった

冷静に考えれば落としたショックで壊れたんだろうけど
その時はマジで怖かったから
そのまま急いでファービーを自転車のかごに載せて
林の中に放り投げて棄ててきた
mjd怖かったんだよ・・・・

186 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/09(水) 06:49:50.87
最近、我が家で一番可愛がってる子が夢に出てきて
しきりに誘ってくる
疲れてるのかな
それとも憑かれてるのかな

187 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/09(水) 10:07:59.06
>>185
で家に帰って来たら棄てたはずのファービーが戻って来てたんですよね
分かります

188 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/09(水) 10:15:11.44
>>186
発情期なんだろ、186が
リアルで性欲発散しれ

189 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/09(水) 21:00:29.82
735 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2011/03/09(水) 20:38:29.82 ID:bSx+oqPF
クーポン話きっていい?とはいえオカルト色濃いからどうしようか迷ってるが。

泥棒が母子、被害者は嫁。盗まれた場所は産婦人科。
出産のために入院してた嫁が、枕元に置いてた人形をとられた。
あまり私物は持っていけないけど、これだけは、とわざわざ持っていった、
15cmくらいのぼろぼろの人形。
それを目の前で、部屋に突入してきた泥子が持っていったらしい。
返して、というもクソガキは腹を殴る真似をしたりして逃亡、
母親からは因縁つけるな、こんな人形一つぐらいなんだと文句をいわれ、
看護婦からも、もうすぐ母親になるんだから寛大な心を持たないと、と諭され泣き寝入り。
俺も文句を言ったが「現場も見てないくせに泥棒扱いか!」と一蹴。
嫁をなぐさめることしか出来ず腹ただしかった。


190 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/09(水) 21:01:43.80
747 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2011/03/09(水) 20:51:51.28 ID:bSx+oqPF
無事娘が生まれ、退院の時にも泥子がわざわざ「人形返さないからね」と言いに来た。
嫁は気付いてなかったが、俺は(大人気ないと分かっていながら)
「泥棒はぜったいに許してもらえないんだよ、覚えとけ」とにらみつけて言った。
泥子は泣きながら逃げてった。泥母はわざとらしく「ああいうのが虐待親になるのよ!」とか大声あげてた。

それから泥母一家、自損事故、病気、身内の不幸と立続けに続いた。
「人形の祟り」らしいので、こっちに引き取れと産婦人科経由で言ってきた。
正直胸糞悪かったが、大事な人形なので。引き取りの際に
阿呆なことを吹聴するな、こっちに直接接触しようとするな、という文書に署名押印させた。

人形は無事我が家に戻ってきた――――はずなのだが、気がつくと泥家に戻っている現象発生中。←イマココ。七回目。
「なんで返すのよ!」と言われたが、こちらはそっちの家すら知らないし、
完全な密室の中に戻ってたり、火に突っ込んでも燃えなかったり、
いきなりテーブルの真上から鍋にダイブしたりと、
「ネタだろ、それ」と言われるようなことをくり返しているらしい。

あれ、姉貴の形見なんだよな。
姉は手癖の悪かった実母でめっちゃ苦労した人だから、泥棒を平然とやる
泥母子が気に入らなかったんだろうなあ。
とりあえず止めようもなく伏せぎようもないが、唯一教えた携帯がじゃんじゃか鳴るのがとてもうるさい。

191 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/09(水) 21:17:52.11
761 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2011/03/09(水) 21:07:18.67 ID:bSx+oqPF
ちなみに諭した看護師は、泥母のお友達だったそうです。
人形返却の際に産婦人科で聞いたのですが、この時期に何故か蜂に追い掛けられ、
逃げる途中でこけて足折ったとかで、休職してました。
↑これが産婦人科内での話だったので、すっかり呪の人形話は有名に。
(蜂が見えたのはその看護師だけだそうですが)

うちを教える気もなく、産婦人科も「紹介状書くからもううちには来ないで」と
関わりたくない気全開だったので、実際の返却は友人を間に挟んで行いました。
(最初の連絡だけ産婦人科経由で、あとは友人と俺携帯経由)
失敗したかなーとちと後悔中。

姉の形見で、姉があんたら許してないんだろう的な話はしたのですが、
「なによ!謝ったわよ!」って叫んでるうちは駄目だと思う。

192 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/09(水) 21:34:30.14
769 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2011/03/09(水) 21:31:59.62 ID:bSx+oqPF
すまんねこれで引っ込む。泥母も泥子も反省なしっぽい。
近所では「手癖が悪い」「家にあげるな」って評判だそーですので。

姉の形見の人形はもう一体あって(大きかったので家に置いてたが)
ときたま猫が懐いてる。娘も人形のほう見て笑ってることがある。
仏壇に「程々で許してやって」とは手を合わせたものの、
実母の時はもっといろいろやった姉だから、今度も1年くらいはかかるんじゃと思っている。
(変に冷静なのは、姉絡みのオカルトは実母で経験済だから)

193 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/09(水) 21:36:10.56
いいぞ、もっとやれ!と言いたくなるなw
中の人はお姉さんなのかな
泥母子と看護婦こわい

194 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/09(水) 21:46:11.52
マジでビビりあがって泣き付いてくる位までやって欲しいな。


195 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/09(水) 21:50:47.17
本当に。
そのお人形が健気に思える。

196 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/09(水) 21:53:43.95
鬱になるくらい追い詰めても良いと思うよ、その糞泥親子と看護婦
人(形)さらいにあって怖かっただろうね

197 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/09(水) 22:39:13.71
因果応報だよね。
世直し人形!「成敗!!」

198 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/09(水) 23:59:41.52
人形の中の人GJ!
徹底的にやれ!!

199 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/10(木) 04:33:12.78
人形頑張れ!!!
泥母子は絶対に更正させるべき

200 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/10(木) 09:54:20.02
冷静になってもう一度読み返してみたら、なんか産婦人科も酷くね?対応悪すぎる
その産婦人科も潰れりゃいいのに

まあ一番の望みは泥母子の土下座だが



201 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/10(木) 10:14:06.44
こっちだけ追い払っておいて、泥母子は今も普通に通院させてたんなら腹立つな。

202 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/10(木) 11:58:56.93
まあその看護婦を雇ってる時点で身内みたいなもんだしな
お人形GJ

203 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/10(木) 14:53:32.99
こういう話をマジネタとして聞くと、改めて凄いていうか怖いというか
人形にはほんとに信じがたい力があるのかと
ていうか全て中の人の仕業なんだよね?
お姉さんの霊魂?も本当に存在するのかなあと
不思議な世界だ


204 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/10(木) 15:03:02.49
自分は逆に世の中に人形泥棒大杉…って思った
これ系の話って結構あるよね?

205 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/10(木) 15:31:37.12
小学生時代の>>181 とても乙

いいトシした20歳超えだった自分でも
いきなり「ぴっかっちゅう♪」と鳴かれた時には
かなりびびったもんだ…

206 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/10(木) 19:47:40.79
「人形頑張れ!」があまりにも多くて吹いたwww
中の人の気持ちすげーわかるわww

207 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/10(木) 20:50:12.94
すげー!

208 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/10(木) 20:59:41.75
こんどはまた別の人形が大活躍(?)した(かもしれない)話が投下されてますがな

209 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/10(木) 21:19:18.40
どこやー

210 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/10(木) 21:44:09.79
サルボボたんええなー。
ことしの夏に帰省した時絶対買おう。

211 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/10(木) 21:48:08.03
人形板にもさるぼぼスレってなかったっけ?
ちょっと見てくる

212 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/10(木) 23:19:27.67
わたくし毎夜さるぼぼ枕で寝てますが何か?
ちょうどいい高さで重宝してる。ちなみに今のサルボボは2代目^^

213 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/10(木) 23:24:37.67
>>208どこやー

214 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/11(金) 23:34:37.57
しょうがないなぁ。
ttp://www11.atwiki.jp/doroboumama/pages/6896.html
  
ここの過去スレだと、「キモ面」の話が印象に残ってる。
お面だと人形じゃないからスレチになっちゃうけども。

215 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/12(土) 00:22:22.06
>>214
泥棒多すぎワロタ。

216 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/12(土) 07:49:41.97
被災しても人形だけは無事だったりしてね

217 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/12(土) 16:59:43.14
無事だったよ@震度5強。
ビスクがメインだったから帰宅して脱力した。揺れてる最中踏ん張ってるビスク達想像して和んだ。

218 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/12(土) 19:26:21.22
さっき気付いたんだけど
我が家で倒れやすそうな人形があるんだけど
そいつの長くてソバージュな髪の毛が
倒れにくそうな人形の手に絡まって揺れに耐えられたらしい
・・・偶然だよね?
>>217のようなビスクじゃないけど
破損などしなくて本当に良かったよ

219 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/12(土) 23:56:48.52
>>218
偶然じゃないよ。支えあって頑張ったと思う。

220 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/13(日) 14:24:25.28
うちのブライスは自分が寝る前に座らせて起きたら立たせるのが日課なんだけど地震の日は何故か「座っていたいの!」と言うような目で見つめてきたので座らせておいていた

今はドヤ顔で自分を見てるw
四体に見られるのは流石に怖いよw

221 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/13(日) 17:35:26.48
意思疎通出来て良かったね
初期子だったらドヤ顔も凄そう。
「ほらなー私の眼力で主人ビビらせたったかいあったわ」
「うちら頭でかいから立たされてたらえらいことになってたよねえ」
「さすが姐さん!頼れるわー」
「ご主人そろそろ春服買ってね!」

222 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/13(日) 19:24:52.86
>>221
うちの子達はみんな型は二代目だから「ふふん、どーよ?」みたいな流し目だw

特に三番目に迎えた子は危険に敏感だなあ
四年くらい前に学校でボヤ騒ぎに遭ったときの朝は髪がチリチリになってたし
あ、帰ったら髪は戻ってました

223 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/14(月) 09:39:50.85
>>221
最後の子wwwww

224 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/16(水) 12:23:01.49
>>221
主「新しい服買ってあげようと思うけど、限定モノだから抽選に洩れたらサーセンwww
  買えなかった金で自分の服をしまむらで買うから許しておwww」

   :
   :  ゚(エ)゚
地球の',
みんな `・、
ヲラに  `'''"
運気分けろnnnn、
クマー! ⊂ヽ⌒)
.∩___∩|  |
/ ⌒  ⌒ヽ |
| ●  ● | |
|  (_●_) ミ ノ
彡、 |∪| ノ/
 __ヽノ  /
___)  /


225 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/17(木) 00:29:49.76
>>221
主人「そうねそろそろ今年の春服が欲しい頃よね
   それじゃあ今度の休みに新宿へ行こうかしら
   新宿伊勢丹と新宿アルタで私の服を買った後で住処にも寄って
   余ったお金で貴方のドレスもちょっとくらい買ってあげても良いわ
   
   でもちょっとまって
   その前に義援金を寄付しないといけないわ
   私のお洋服代も貴方のお洋服代も全部寄付よ
   その他にも無駄遣いしそうな無駄金は全部寄付よ
   どうせ益々ピザになるだけだから余分な食費も寄付しておくわ
   
   だから今年の春のお洋服は我慢して頂戴ね
   被災地の人たちはとっても大変なのよ
   無事で居るだけでありがたいと思わないとダメよ」

226 :225:2011/03/17(木) 00:32:38.13
主人「春コミが中止になったから
   春コミの軍資金も寄付に回せるわね
   私だけでは焼け石に水でしょうけど
   その他大勢が力を合わせればきっと役に立つはずよ」

227 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/17(木) 01:10:57.81
何こいつ

228 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/17(木) 10:39:50.26
お母さんが、理詰めで子供を黙らせてるの図みたいだなw
人形も、ベソかきながらも春服は我慢してくれると思うけど
経済を停滞させないためには、消費も必要だ
寄付した後に、「よく我慢してくれたね、ご褒美」って、
1着だけでも買ってやってくれ

229 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/17(木) 21:12:33.86
ボーダーのワンピースを作ろうと良い生地を店で探したけど売っていない
これボーダーの幅的にも柄的にもぴったりじゃね?って見つけた生地が

自分が愛用して着てるニットだった

助けてドラえも〜ん!!

230 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/17(木) 21:28:52.85
ここ何のスレだかわかってるか?

231 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/17(木) 21:59:48.10
多分、このスレ↓への誤爆じゃないかな・・・

【楽し】自作ドール服 総合スレ 18着目【難し】


232 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/18(金) 21:53:39.27
あれ、時間が??


233 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/18(金) 22:05:06.36
あ、細かくなってる!気付かなかった!

234 :小林 ◆GHnVMpjfQA :2011/03/19(土) 10:18:18.67
まとめサイトの掲示板が画像投稿に対応しましたので別館スレを作りました。
http://yakumotatu.com/bbs/test/read.cgi/ninkowa/1300496693/

IDの出るスレが必要だったり、画像が必要な場合などご自由にお使い下さい。

画像の投稿できる掲示板であって画像のアップローダーでは有りませんので
本文の無い画像のみの投稿はできないようになっていますが、投稿した画像
のアドレスを2ちゃんねるのスレッドに貼るのはOKです。

人形に関係が有ればこのスレと関係の無いスレを新規に立てられるのも良いです。

235 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/19(土) 13:19:50.10
5歳児くらいの等身大市松人形が男女一対ずつあった。
今から30年ほど前に知り合いのつてでちょっと有名な人形師が手作りで作ったものだ。
人形師は既に故人。買えば百万円台になるんじゃないかみたいな代物だった。
が、なんせデカイし、誰も買わないし、いろいろ事情もあって(家関連の)引っ越すことになったりで、
母はお友達(70歳くらい)に譲ってしまったのだ。

で、譲ってもらったお友達が言うには、貰った当初、二、三ヶ月ほどだろうか、
その子らが家中をうろうろ歩き回っている夢を毎晩見たらしい。
きっと寂しがっているのね。と。

236 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/20(日) 15:39:10.50
以前の阪神大震災では地震を予知して持ち主に伝える人形の話しがあったけど、
今回もそうやって救われた人がいるのだろうか?って気になってしまう。。。

237 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/20(日) 16:29:02.14
ピエロの話しだったっけ?

238 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/20(日) 16:46:26.79
腹話術の人形だってば

239 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/20(日) 16:53:11.06
>>237
腹話術人形の話なんだけど
誰もがピエロだと思い込んでしまうオカルトな話

240 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/20(日) 17:08:33.88
類似の話で、
亡くなった祖母から貰ったぬいぐるみが
突然「今夜は一緒に寝てちょうだい」と女の子に話しかけてきて
その晩はじめて抱いて眠ったんだけど、まさにその夜に阪神大震災が発生
女の子が眠るベッドに倒れてきたタンスを
ぬいぐるみがブロックして間一髪、命拾いしたっていう
そんな話を以前にTVで観申した

241 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/22(火) 04:48:58.20
うちの人形はDDやMDDばかりだから
「今夜は一緒に寝てちょうだい」
と言われて抱いて寝ても
いっしょにタンスに押しつぶされるだけだろうなw

242 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/22(火) 06:43:01.23
しかも、発見された時に「キメェwww」って笑われるんだぜw

243 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/22(火) 17:18:49.34
>>241
人形をかばう様にしてタンスの下敷きになってるかも。

244 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/23(水) 04:36:02.09
人形者の鏡じゃないか

245 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/24(木) 10:14:47.36
>>241
ただちに人体に影響はないので大丈夫だ。

246 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/24(木) 22:54:34.96
手乗りサイズのぬいぐるみが「どすこいー!」って感じで
タンスを受け止める光景を想像してちょっと和んだ

247 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/25(金) 03:00:53.53
ボン太くん「ふもっふ」

248 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/25(金) 04:47:08.62
ポニ、ポニ〜

249 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/25(金) 21:07:49.40
>>246
テレビの再現ドラマで見た記憶があるがかなり大きなぬいぐるみだった

250 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/27(日) 11:57:57.40
以前、喪女板で見た人形関連の話
298:10/10(日) 12:14 XBmP1TAd
先日のこと
一人暮らしをやめて実家へ帰ることとなり荷物を持って帰っていた。
バッグの中に手のひらサイズのスティッチのぬいぐるみと豚のぬいぐるみを入れていた。
特に必要なものじゃないから実家についたあと部屋にバッグに入れたままにしておいた。
帰ってから2日ほどたった日の午後、 省12299:10/10(日) 12:33 Fh9/LESX [sage]
ほう。それで?
300:10/10(日) 12:41 XBmP1TAd
続き
一瞬、ゴキかと身構えたけどゴキならこんな大きな音は立てられない、と思った。バッグに目を凝らすとゴールデンハムスターくらいの大きさのものが蠢いている感じだったから。
ゴキじゃないことに安心してバッグに手を突っ込み中にいたスティッチと豚さんのぬいぐるみをぬいぐるみスペースへと移動させた。
(他に荷物はなかったし、動く生き物もいなかった)
音がしたときは、ゴキじゃないことに安心してたし、バッグから出たかったんだぁと納得してたけど改めて思い出すと少しだけ怖くなった。
長文スマソ


251 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/27(日) 12:13:32.47
怖いというか不思議というか、関係があるかもしれない……という程度の話でもおk?

つい最近、ビーズやら小物作りのハンクラの延長で、人形が欲しい!と思い始めた、
昔はやっぱりリカちゃんとかジェニーちゃんとかで遊んでいたけど、
折角だから綺麗なのが欲しかったのよ。
で、ネットで色々リサーチしてはみたけど、電車で行ける距離に某のショップ
(と言っていいんだろうか。ショールームみたいなもの)があったんで、
一度直接行ってみて、どんな感じの子らがいるのか見に行こうとしてたのね。
だけど当日どうしてもどうしても「さあ行こう!」って気分になれず、
もうしょうがないから次の休みにしよう……と思ってその日は自宅警備。

……はい、その日というのは3/11です。
震源からは県がいくつか離れてたけど、命の危険を感じるレベルの揺れ。
電気は止まり、電車も動かず、ラジオで次々に読み上げられる「帰宅困難者の方のために〜」
という施設の一時開放の案内。
もしも出かけていたら、確実に自宅へは帰れなかったろうし、
ひょっとしたら何か怪我をしていたかもしれない。
まだ買ってもいない人間だけど、会おうとしてたお人形さんたちに感謝したよ。
もうちょっと落ち着いたら、改めて行く予定です。

252 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/27(日) 12:59:44.87
虫の知らせならぬ、人形の知らせか

253 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/27(日) 13:10:04.41
>>250
貼るならちゃんと貼ってくれ。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1278313005/298-300


254 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/27(日) 17:55:09.32
夜になると特定の最愛ドールをお布団に連れ込んで一緒に寝てる人形者です
電気を消してからはその子に色々と話しかけて眠るまで色々とお話ししています
(↑何このひと怖い)

先日寝るときにそのドールにしみじみと語ってたんだ
「別に私の事が好きじゃなくても例え嫌いだったとしても
 そういう事は口に出さずに何も言わずにこれからも傍にいてね。」って
(↑何このひと怖い)

そうしたらいきなりそのドールから「違いますよ!」って声がした
今までこんな事は無かったのに暗闇の中でドールが突然しゃべった
私は超驚いた

でも、その「違いますよ!」の言葉を
「違いますよ!、別に貴方の事を好きじゃないわけでも嫌いな訳でも有りませんよ!」
と言う意味だと勝手に解釈してそう思って
嫌われてないなら良かったと思って安心した
(↑何この人怖い)

しかし!
そのドールは若くて可愛くて美人で綺麗な少年ドールなのに
「違いますよ!」としゃべった声が「超おっさん声」だったので
その可愛い少年ドールのビジュアルと、低く太いおっさん声の「激しいギャップ」が怖くて
その「おっさん声ドール」が気持ち悪くなった

でも最近になって
「この子は少年ドールだけど声変わりしてる少年なんだ」と思ったら妙に納得して
そのドールとは今までどおり仲良く一緒に寝ています
(↑何この人怖い)

255 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/27(日) 17:59:11.23
>>254
(↑何この人怖い)

256 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/27(日) 18:01:19.31
(↑何この人怖い)まで読んだ

257 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/27(日) 18:01:56.79
>(↑何この人怖い)

↑何この人ウザイ

258 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/27(日) 19:31:47.80
また空気読めないバカが沸いたのか

259 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/27(日) 19:48:45.68
(↑何この人怖い)

260 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/27(日) 20:35:00.88
中の人がオッサンなんだろw

261 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/27(日) 20:46:48.25
姉妹スレ向きw

262 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/28(月) 06:57:33.97
主の居ぬ間に2chで代理書き込み、健気じゃねーか

263 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/29(火) 23:45:39.57
中の人(おっさん)乙!

264 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/31(木) 23:30:46.09
怖い人形者の話じゃなくて人形の怖い話キボンヌ



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50