怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<十八巻目
1 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/25(土) 11:11:44
貴方が聞いた、体験した人形に纏わる怪談を集めましょう。

前スレ 人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<十七巻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/doll/1285206467/


*お約束*

【怖い話】のスレッドです。

自分の人形事情やら萌えレスやら,雑談も程ほどに

>>980を過ぎたら、次スレが立つまで雑談は控えましょう。


*あらゆる種類の人形者が集まるスレッドです。特定の人形を叩いたりしないようにしましょう。

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<まとめ
http://ninkowa.yakumotatu.com/

479 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/17(火) 04:54:59.12
これから毎日家を焼こうぜ!

480 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/17(火) 05:16:28.94
焼肉焼いても家焼くな

481 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/17(火) 06:36:18.85
>>474
×とうり
○とおり

482 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/17(火) 22:08:31.79
>>477
持ち主の気配で満たしとけば余計なものは入ってこないよ
色々入りやすいのは空っぽの人形だよ

483 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/17(火) 22:59:48.12
母校のミッション系の女子校にあった人形思い出した。
来客用のサロンに置いてあったんだけど、
普段鍵かかってんのに部屋開けて見るたび移動してたなあ。
掃除の人が入って動かしたのか?と思ったけど、
棚に置いてあるものを、ソファの上やらカーテン付近やら、
そんな所に置かないよねえ。


484 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/18(水) 06:00:26.65
おもてなししたいのかな

485 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/18(水) 20:46:48.74
いい子ジャマイカ

486 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/18(水) 21:05:43.90
>483
神と精霊の御加護が無い時点で、単なる不信心者の集まり?



487 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/18(水) 22:37:24.02
信心もくそもない金儲け大好きな学校だったからなあ。
卒業生の持ってきた人形みたいだったけど、ロザリオ持ってたよ。
ロザリオ効果なし

488 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/19(木) 08:51:46.44
>>483が可愛い予感!
ミッション系女子校とかマジ最高!
当時会いたかったw
いまでも勿論可(*´Д`)=з
制服とか可愛いのかな?

489 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/19(木) 09:20:03.25
なんかすごいの来た

490 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/19(木) 15:03:36.62
持ち主の気配で満たす かぁ
特別に可愛がってる子って気配かオーラみたいなもの感じる
意思を持ってそうな…
自分の念が強く篭ってるからかな

491 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/19(木) 16:11:22.80
自分と全く別人格だ お風呂嫌いで困る

492 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/19(木) 17:50:34.35
>>488
地元にミッション系女子高あったけど通称「ブッション」だったよ…

493 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/19(木) 18:20:09.11
自分の高校、女子校だったけど
クリスマスの時期は図書室に
クリスマスっぽい赤い衣装着たネコ耳人形が
ソファに座ったカタチで飾られてたよ

残念ながら動きはしなかったけど

494 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/19(木) 18:41:12.44
女子校が美少女の楽園なのは二次元の世界だけ
と、女子校出身者が言ってみる

495 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/19(木) 20:06:41.61
んだんだ。
カーテンの陰で唇を奪われた…なんて噂も聞いたけど、
ほとんどの奴はそんな世界に縁はない。
  
飾られてた、で思い出したプチプチ話。
昔勤めていたバイト先に、オーナーの趣味で怪しげな骨董が飾られていた。
その中でも異彩を放っていたのが、赤瑪瑙の布袋像。
高さ2,30センチはあったかな、半貴石でできてるにしては結構大きい。
もう、見た目からしてかなりきてるんだか、
こいつ、夜になると暗い廊下の真ん中で、ぼややん…と紅い光を放つんだ。
   

なんで像の下だけに電球(もちろん布袋様のための特注品)が
仕込んであるんだよウワァァン   

496 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/19(木) 22:08:03.47
ども488

497 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/19(木) 22:11:21.73
ども488です!なんかおれの関係ないレスで騒がせてすまん
でも過去みんな女子校の彼女は可愛かったよー
自覚ないと思うけどブサイクとか…そんなことないし
女の陰険さはどこも同じだよwでも付き合うには女子校の子のほうがピュアで依存してくれた
ってごめんなさい本当にスレチで
お人形の怖い話知ってたら書くんだけど…

498 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/19(木) 23:01:37.38
>>494
女子高って外から見ると白百合の秘密の花園だけど
実際の内情は実はぺんぺん草の生えた雑草畑だよね
それを外の人には花園に見せちゃうなんて
たかが女子高生でも女って怖いだろ?

499 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/19(木) 23:08:04.01
私お嬢様校って呼ばれてる女子高に通ってたけど、
授業中に殴り合いのケンカとか普通にあった。
教室で人形の写真を撮る子がいてすごく怖がられていたけど、
男を巡って殴り合うおまいらの方が何百倍も怖いですって言いたかった
でも言えなかった…

500 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/19(木) 23:28:10.51
延々とスレ違いな話を続けそうなお前らの方が怖いわ

501 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/19(木) 23:47:06.70
>>500に怒られた
>>500怖い

502 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/20(金) 00:16:17.10
スレ的にRosette人形学園に置き換えて読んでみればおk

503 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/20(金) 02:09:19.56
妹が数年前にマリみてとローゼンを合体したような小説もどきを書いてたのを思い出した
女子校で一人一体ドールを持っててバトったり姉妹の契りを結んだりする話
ちなみにちょっと前にその話したけどコピペみたいにジタバタゴロゴロしないで
「あーあったね忘れてた」と言われたのでつまんなかった
のでヤツもここ見てるかもしれんが腹いせに書いてみた

で、スレ違いだけでもあれなので、妹が下宿先に持ってったはずのプチブラが一体だけ帰ってきたのが怖かった
ある日突然机に座ってたんだ
おかんも知らないって言うし妹は確かに全員連れて引っ越したっていうし
あんな目立つところに座ってて見逃すはずもないし
逃げてきたのか?妹になんか酷いことでもされたのかい?

504 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/20(金) 04:50:11.17
>>503が可愛がってあげなよ

505 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/20(金) 18:03:40.17
住み慣れた家を離れたくなかったんじゃないかな

506 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/20(金) 18:59:51.74
>>502
聖ミカエル学園の巨大化する◎ドルフ

507 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/21(土) 00:11:06.95
<削除>

508 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/21(土) 13:33:31.94
ファンキー中村さんの怖い話。
タイトル「お菊人形」
お菊人形の近況報告的なお話です。
YouTubeでどうぞ!

509 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/21(土) 17:12:40.12
どいつもこいつもhageちまえ!!!

510 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/21(土) 21:52:27.70
>>509初心者ですか?
ちゃんとメール欄にいれましょう
あとhではなくsです。

511 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/22(日) 11:58:54.96
なんでファンキーってこんな所まで自演しに来るの?
自己顕示欲も度を越すと精神病だなw
IDが出ないからって他人の振りしてあげたりして
恥ずかしくないのかね

512 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/22(日) 12:07:00.18
NG登録しとくと楽よ。

513 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/22(日) 17:49:35.12
>>508
あー、久しぶりにお話を紹介してくれたんですね?
ありがとう、(#^.^#)
私もファンキさん大好きだよ〜。
さっそく聞いてみますネッ♪
またお話を紹介して下さいね!(^人^)

514 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/22(日) 18:28:20.50
こいつら自演だからね。

515 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/22(日) 20:50:08.39
ファッキソ厨は荒らしなのでNG推奨もしくはスルーで
次回からテンプレにでも入れとくかね

516 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/23(月) 06:05:23.84
ファッキン!

517 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/23(月) 08:42:36.64
ファンキーぶさいくだしツマンネ


518 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/23(月) 13:50:06.01
こういう人って逆にアンチなんだと思ってる

519 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/23(月) 16:24:45.07
ファンキーって人の事は全く知らないけど、
こういうファンに見せかけたアンチのせいで、本人の知らない所で
好感度がダダ下がりになるのは何か気の毒だなw

520 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/23(月) 18:47:35.96
思う壺だねファンキーw
自演してもアンチのせいだしなwww
名前が知れてよかったねwww
売名に命かけてるだけあるね
工作員使って他の作家の悪口いいふらして楽しい?

521 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/23(月) 19:13:39.43
<削除>

522 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/23(月) 19:15:00.23
名前知られても見る人いないじゃん。
意味ないよ。
つか、前はここよりぴったりなオカ板にスレあったのに、なんであそこで満足しないんだろね。

523 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/23(月) 21:17:21.89
もう、話題かえようよ。
ここは人形の怖い話をするスレよね?
私は、お部屋に置いてあるお人形が、倒れること。
地震でもないのに、時々倒れているの…
それだけのことなんだけど、でも怖いの。
なぜ倒れるのかな?


524 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/23(月) 21:38:58.05
きっとたまには別のとこにいきたいんだよ


525 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/23(月) 22:06:33.86
倒れたりすると傷ついたり壊れたりしないか心配だね
個人的には心霊とかよりそっちの方が怖いww

座らせてるなら安定した椅子に移すとか、
立たせて飾ってるならスタンド変えてみるといいかも

526 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/24(火) 04:38:33.81
最初から倒しておけばいい

527 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/24(火) 08:08:28.35
ようつべに森久美子の怖い話(かなり昔のやつ)があるけど、
ショーケースごと横にした人形が、夜中に両腕でガッションガッションと元の位置に戻ったらしい。

528 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/24(火) 10:24:13.54
>>523の文章の書き方がなんか気持ち悪い

529 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/24(火) 13:44:56.77
>>527
なんかたくましいというかスゲエw

530 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/24(火) 14:23:30.38
>>529
相手はバッファローの躍り食いで有名なオペラ歌手だからね
人形も必死だよ

531 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/24(火) 16:51:42.36
>>523
貧血?

532 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/24(火) 18:48:27.28
>>523
ずっと立ったままは疲れるんだよ
椅子用意してあげなさい

533 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/26(木) 03:32:10.16
>>530
お薬出てますよー

534 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/27(金) 05:03:12.90
人形がお薬持ってきてくれたらなぁ

535 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/27(金) 06:16:21.82
からくり人形みたいに?
お薬のったお盆もってカタカタ〜可愛いw

536 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/27(金) 06:25:27.08
おまえらは人形の見た目した家事ロボットがあったら買う?

537 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/27(金) 07:14:43.39
うちの子と同じ外見なら

538 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/27(金) 12:25:18.26
うちの子が部屋の掃除してくれると助かる、と思うことはある

539 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/27(金) 14:09:52.70
お掃除人形作ってくれないかな?
あのUFOみたいのじゃなくてね。

540 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/27(金) 23:50:03.06
>>536
ほっすぃ〜ww
けど手が汚れるから家事しなくて良いよってなりそうwww

541 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/28(土) 11:17:31.77
最近ファンキー野郎は来ねーなあw

542 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/28(土) 15:32:05.19
汚れたちっちゃい手を石鹸でそっと洗ってあげる幸せもあるんだぜ

543 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/28(土) 19:57:38.95
わたしもファンキさん来てほしいよ♪
おはなし紹介してほしいの…(#^.^#)

544 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/28(土) 22:39:57.72
<削除>

545 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/28(土) 23:43:23.32
LDDみたいな直球に怖いドールは怖い話が少ないのに、他の人形は多い気がする
LDDとかは入りにくいのかな…



546 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/28(土) 23:47:55.93
怖くて入れないんじゃね

547 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/29(日) 01:20:39.71
ギャップ萌え的な要素っていうか
中の人も怖い人形が怖い現象起こしても面白くないと思ってるのかも

まあLDD持ちはほぼ100%ホラー好きしかいないから
何かあってもむしろwktkするんじゃないだろうか

548 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/29(日) 10:13:41.30
心霊現象が多発するとこにLDD置いたらビビって逃げてったり、中の人が強すぎてやっつけちゃった…
そんな展開を想像して萌えた
LDDがすごいいいこに思える


549 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/30(月) 17:41:43.79
心霊スポットなら、
富士山の樹海だな。
人形とは関係ないけど。


550 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/30(月) 17:43:17.29
下げ忘れた。ごめん!

551 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/30(月) 21:05:37.07
>>548
鬼瓦的なものかw

552 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/31(火) 09:31:12.08
LDDは死因とか名前とかしっかり設定されてるから
自分が幽霊だったら入り辛いかもなーと思った。
あとやっぱり顔怖いし鬼瓦効果はかなりありそうww

553 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/02(木) 01:35:37.94
<削除>

554 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/02(木) 05:02:52.96
522 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2011/06/01(水) 03:59:01.21 ID:oKS+UyF/0
親戚の手伝いも一段落したのでカキコ
ぶっちゃけスレチな気がするけど該当しそうなとこが無かったorz

自分は造形っつーかまぁミニチュアフィギュアを作るのが趣味で、休み前に気分が乗ると徹夜で没頭したりする人間なんだわ
忘れもしない3月5日
この日は乗りに乗ってて日が昇るのも気が付かないくらいに没頭してたんだよ
ちょっと造形が一段落して乾燥がてら一服するかなーと横見たら、
作りかけとかジャンクパーツ入れてある箱に見覚えあるような無いようなモデルが入ってたのね
と言っても肩から袈裟切りされたようなラインで割れてて噛み合わせてもガタつきが酷い
さっきまで没頭してたもんだからそのままのテンションで「前に落としたか何かで壊して放置したんかな?まぁ興も乗ってるしやるか」と作業開始

ただなんつーか弄れば弄るほどおかしい
樹脂製でも無いしホワイトメタルとかでもない強いて挙げればグレイスカルピーが近い感じか
そうなると自身で作ったか、同好の士から買ったか譲り受けたか
でも自分の周りでそのモデルのような感じ(お寺とかにある阿吽像みたいな鎧っぽい奴で頭部が猿)の物を作る人間が居ないんだよね
しかもコレでもかって位にディティールが細かい
そんな事考えてもまぁあるモンはあるんだし作った覚えは無いから買ったか貰ったかしたんだろwと没頭

四苦八苦しながらなんとか割れ・欠け修復完了
キリも良いし昼飯前に寝ようと思い、そのモデルは乾燥前にズレないように固定して布団に入った

555 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/02(木) 05:04:05.12
523 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2011/06/01(水) 03:59:50.41 ID:oKS+UyF/0
どれくらい寝入ったか分からないけどふと騒がしいなと寝ぼけながら起きたら、床で猿がドタバタしてるのよ
あぁ夢だなこりゃwwww初明晰夢がコレかwwwwwwと自嘲しつつ猿見てたらこっちに気が付いたようで、ジェスチャーというか腰の所を指差してる
よく見れば丸太に腹〜脇あたりまでグルグル巻きにされててどうやらソレを外して欲しいらしい
思い返せば寝る前に直したモデルもそんな感じで固定したなwwwその所為でこんな夢になったかwwwwって猿をハイハイと宥めつつ鋏で切って開放

んじゃ寝るか、いやこの場合起きるかか?って考えながら布団に入ろうとしたら猿が袖引っ張った
未だ何かあんのか?と聞いたら肩からの袈裟切りラインを手で摩りながら凄い勢いでお辞儀
お辞儀通り越してもう土下座に近い事何度も繰り返してるのよ
直した物に夢で感謝されるって自意識過剰なのか俺・・・みたいに思いつつ、あぁまぁ直って良かったねぇとか話し掛けてた
んでまぁそんなに何度もお礼?しなくて良いからと止めて布団に入った

起きたのはもう夜も深けて9時だとか10時
何処ぞの話みたいに夢から起きたらまた夢でしたって落ちじゃないだろうなぁと笑いながら、夢の事もあって猿モデルの乾燥確かめようとしたら無い
というか置いた場所から離れたとこに固定に使った棒と鋏・・・・
いやいやコレは無い 無いにも程がある いやでもどうなんだよコレと混乱
けれど深く考えても分かりっこ無いし面白い経験って事で納得するしかなかった

んでそれから数日、変なこともあったもんだなぁと過ごしてたとこに先の東北大震災が来た
自分は関東圏なので何だこれスゲェって状態(しかし職場はPC落ちたりと酷い状態にorz)だったんだけども避難も終わり、
取り合えず大きい余震も無さそうだし職場を少し片付けて今日はこれで上がり+定休含めて3日ほど休みとなった
びっくりしたのはそれから後
家に戻り家具とかチェックして、特に被害無し!と両親も揃ったところでTV付けて地震情報みると震源地が東北
んでもって両親の田舎がドンピシャ福島
両人とも凄いテンパリ具合で親戚一同に連絡しようとするも当然の如く繋がる訳が無い

556 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/02(木) 05:05:48.34
524 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2011/06/01(水) 04:05:45.87 ID:oKS+UyF/0
それから2日間、続々と無事だという連絡があって最後の一人(伯母)から連絡が来た
その時はもう夜も遅く、ここ数日間で疲労してるだろうと両親は早めに寝かせたので自分が連絡を受け暫く話していた
なにやら地震直後、隣家の屋根から瓦だかが降り注ぎ面していた壁やガラス戸が全滅したらしい
そう聞いた自分は良く無事だったねぇ良かった良かったと言っていたんだけども微妙に伯母の喋りが歯切れ悪いのに気が付いた

もしかして何かあった?怪我でもしてる?と聞いたんだけども掻い摘んで書くとこんな感じで助かったらしい
「地震起きる直前、コタツに引っ張り込まれて仰天してたんだけど目の前見たら猿が居た」
「外に出ようとしても離してくれず、凄く怖かったけど直ぐに地震が来て目を離した瞬間に消えていた」
「大きいのが収まって外に出ようとしたらコタツ布団が持ち上がらず、埋まったかと思ったが反対側から出られた」
「引っ張り込まれる前に座っていた所には割れたガラスの大破片が深々と刺さっていた」
九死に一生なとこにも驚きだけどそれ以上に猿ってキーワードで驚いた
そして伯母が追い討ち「肩から斜めに毛が禿げてた」

そっから自分が体験した事も話したんだけども何かしら恩返しがしたかったんじゃないかという事に落ち着いた
ソレが何だったのかは分からないけど、伯母が言うには「あんちら様の眷属かなんかだろう」って事みたい
その日はそれで終わり次の日に連絡取れた事を両親に報告し、落ち着いたら片付けに行こうとなった

5月に入り両親+自分で親戚中の片付けに回っていたんだけど、檀家の確認してたっぽい坊さんと目が合った瞬間に仰天されたわ・・・・
ちょっ!って引きとめようとしたらソソクサと逃げられたんだが何だったんだ
てか何か?後ろに件の猿でも居たのか?と何やらモヤモヤしている今日この頃('A`)
以上、長々と吐き出しすんませんでした

557 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/02(木) 05:07:08.65
535 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2011/06/01(水) 19:48:51.27 ID:oKS+UyF/0
おぉう、温かい言葉ありがとうございます
いやぁほんと親戚一同全員無事で良かったと思う
Jで現地指揮執ってた従兄弟も特に倒れたりなんだりする事も無かったみたいだし(他部隊ではノイローゼ等続発してたようで・・・)

あんちら様と伯母が言ったのは多分、結構前に往生した祖母が信心深い人だったので話を聞いた事があるのかもしれん
自分に関しちゃ申年生まれ位でガキの頃は本当サルってくらいに動き回るヤンチャ坊主だったくらいしかwwwwwww

直した事に関しても普通にミニチュアフィギュアのリペアと何も変わらんですw
同じような感じで続々来られても困るけどそうそう無いと思いたいwwww
んではROM名無しに戻ります

558 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/02(木) 05:14:31.30
よかったじゃないか
つか、ええ話や

559 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/02(木) 05:53:04.94
ハヌマーンを眷族にしたんか、そら無敵ングだ罠、裏山水

560 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/02(木) 07:28:14.92
あるいは斉天大聖孫悟空かもな

561 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/02(木) 08:14:08.83
こういう話なごむな


562 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/02(木) 08:40:33.42
いいはなしだなぁ
ちょっと自分もジャンクっ子治してくるか

563 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/02(木) 12:52:30.81
いい話だなあ
この人んとこ来たっつーことは昔行った寺とかご縁がある子だったのかな


まとめ見てて思い出した話
そういえば自分の学校にも人形がいた
キューピーちゃんなんだけど、綺麗な手編みのドレス着てて
保健室の壁時計(学校仕様のでかいやつ)と天井の7cmくらいの隙間に
座った状態でぴったり挟まってた
狭い部屋だから普段は時計の死角になってほとんど見えないんで
存在を知ってる人も少なかった

足の裏にマジックで
「わたし○○ちゃん
○○県〜・・・・○▽中学校の保健室に住んでるの」
ご丁寧に住所まで書いてあって
当時は迷子になったら困るもんね〜!なんて笑ってたけど
今考えたらなんであんなとこに居たのかちょっと怖い…

564 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/02(木) 15:03:50.34
<削除>

565 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/02(木) 15:11:30.93
>>563
メリーさん系なのかな?

566 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/02(木) 15:31:21.34
>>563
登ったはいいけど降りれなくなっちゃったとか

567 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/02(木) 15:58:39.94
また可愛いお話になってるw

568 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/02(木) 16:10:32.55
肩から斜めに禿げてるお猿坊さんリアルに想像して萌えた

おいらも誰か頼ってもらえるようにスキルあげるぞ

569 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/02(木) 19:43:39.45
名前に住所まで書いてあるってことは、
やはりそのキューピーちゃんには徘徊癖があるんではないか……

570 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/03(金) 02:45:26.23
<削除>

571 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/03(金) 05:50:09.86
お供え物はマヨネーズだな
もちろんQPのな
コーワゴールドでも可

572 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/04(土) 11:52:20.06
まよらーなんだろうか

573 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/04(土) 15:51:24.35
久々に見たらいい話来てた
直せる技術があるっていいなぁ

>>563
実はそのキューピーちゃんが保健室の主だったりして

574 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/04(土) 23:16:30.76
ちょっと不思議な事あったので報告します

自分の寝てる横に鏡台があって(リアルに自分の部屋そのまんま)
そこにいちまさんがチョコンと座ってこっち見てる夢を見たんだけど、
いちまさんと目が合った瞬間ああ構って欲しいんだなって思って目が覚めた。
だけど家にはいちまさんは居ないし変な夢みたなーで終わってたんだけど、
数ヶ月後、普段箱にしまってある家の子達を着替えさせて布団の横に飾っておいたら、
またいちまさんが出てきた、今度は家の子達の横に…
寝起きにふと横向いたら家の子達の横にいちまさんの顔だけ見えたってだけでもしかしたら夢かもしれないんだけど、ちょっと不思議だったので投下しました
人形に人形が憑くなんて事あるんだろーか?
因みに家の子はSDでいちまさんではありません


575 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/05(日) 00:05:10.32
実家に居たりして

576 :574:2011/06/05(日) 00:51:53.67
>>575
実家住まいだけど、家にいちまはいないです

577 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/05(日) 01:32:23.99
>576


578 :577:2011/06/05(日) 01:33:35.69
ごめん、納戸や蔵にしまわれた子がいたり、親が持ってたりしないかって
書いてたんだけど何故か消えてたよ



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50