怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<十八巻目
1 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/25(土) 11:11:44
貴方が聞いた、体験した人形に纏わる怪談を集めましょう。

前スレ 人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<十七巻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/doll/1285206467/


*お約束*

【怖い話】のスレッドです。

自分の人形事情やら萌えレスやら,雑談も程ほどに

>>980を過ぎたら、次スレが立つまで雑談は控えましょう。


*あらゆる種類の人形者が集まるスレッドです。特定の人形を叩いたりしないようにしましょう。

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<まとめ
http://ninkowa.yakumotatu.com/

760 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/28(火) 10:13:02.19
このスレも意味が解らない

761 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/29(水) 02:50:06.84
>760 
お前がここに来た意味が解らない

762 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/29(水) 03:02:25.13
人形の怖い話しも不思議な話しもすきだけど、
SDってだけで妄想乙って言いたくなるのは偏見か・・・

763 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/29(水) 05:56:01.13
>>757
妄想乙

764 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/29(水) 17:57:11.12
だってSDってキショイやん・・・・・

なんかダッチみたいで嫌

765 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/29(水) 18:18:20.64
>>764
そういうのはぶっちゃけスレへ行け。

766 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/30(木) 01:32:39.26
>>764
ちょっと!
ちょっと!ちょっと!

767 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/30(木) 02:29:16.39
せつこ、それタッチや

768 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/30(木) 10:05:36.33
にいちゃん、平たい顔のアニメキャラは基本DDや。

769 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/30(木) 11:03:46.39
SD関連で人形者のブログで普通?なの見たことない
偏見持たれても仕方ないかなとか思う

どのブログも異様で激痛満開で
妄想と現実の区別ついてなくてゾッとした

SDって肉体的に妙にリアル過ぎて引く
淋しい夜のお供にって感じ

あたしはSD者がコワいわ

770 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/30(木) 11:40:50.00
>>769
普通のブログっていう基準を教えて欲しい
確かにアイタタな感じのブログもあるとは思うけど

771 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/30(木) 12:56:11.01
>>769
ぶっちゃけスレ行け

772 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/30(木) 14:36:13.10
SDでもDDでもないがピュ○ニーモのスレはマジ引く
ヤバすぎw

773 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/30(木) 15:55:24.29
流れを豚切るけどそんなに怖くない話投下。

この間法事で行ったお寺の本堂の脇に「髪が伸びる人形」が祭られてた。
(お菊人形ではない)
初めていわくのある人形を見たので法事よりもそっちの人形を
まじまじと眺めてしまった。
モヘアみたいな細かいうねりのある髪が、何年か美容室行ってない人の様な
感じで全体的にもさーっと伸びて、体まで覆ってしまっていて
顔も見れなかったのが残念。ちょっと整えたかったよ・・・。


774 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/30(木) 16:13:52.10
可愛くカットしてあげたら喜んでくれるかな
そんで可愛いドレスも着せてあげてさ・・・

775 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/30(木) 17:12:22.70
>>773
まさか、元はアフロヘアーだったのが「のびて」きたのでは・・・
そのうちストレートになるに違いない
仏像の頭のあのイボイボは一つ一つが小さく巻かれた髪らしいしな
そんな感じで

776 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/30(木) 22:54:43.75
ファンキさん、来て♪
(#^.^#)

777 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/30(木) 23:41:46.33
おまえが逝け

778 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/01(金) 02:27:48.56
髪を切って噛み切られるんですね、わかります。

779 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/01(金) 05:51:07.23
アフロヘアの仏像想像したw

780 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/01(金) 13:31:49.57
仏様を冒涜するな

781 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/01(金) 14:30:16.61
ウイッグのカットに失敗してしまった時ってさ〜
この子の髪の毛伸びてきてくれないかなって思うよね

782 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/01(金) 15:05:04.75
>>779
そんな貴方は「五劫思惟阿弥陀如来像」でぐぐると
幸せになれる……かもしれないw

783 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/01(金) 16:00:11.82
人形より人間の方が怖いよね

784 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/01(金) 21:07:37.02
愛娘に呪い殺されるなら本望じゃわい

785 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/01(金) 21:11:26.57
呪われるならそれは愛娘に入っちゃった別の何かだから戦う。

786 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 01:44:20.32
マラ娘がいい

787 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 03:16:09.79
おい、そこのお前
このスレ読んでる暇があったら
あの作りかけの1体目の人形を製作進めたらどうかね?

788 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 03:32:48.87
誰の何の話なのwこわすぎw

789 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 07:22:51.31
いつも居間に置いてるはずの市松さんが今朝起きて見たら
キッチンのテーブルの上にうつ伏せ状態でいた
あたし一人暮らしなんだけど
とりあえず居間に戻すわ

790 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 07:28:44.63
人形を可愛がる自分が恐いお(他人から見たら、という意味で)

791 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 07:41:24.80
伝えたいことは口で言えと言っておくべき
急な用事なら夢に出てきてくれるはず

792 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 07:42:37.17
>>789
(ΦДΦ)<イマガァ〜、チョーアッツイカラァ〜、キッチンノテーブルデヒンヤリシテタダケダシィ〜

793 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 11:07:39.14
>>790
心の中では可愛がりたいんだけど
客観的にそういう自分を妄想して放置プレイだよ…
どうしても宅八郎みたいなのをイメージしてしまう
まぁ可愛がるといっても乱れた髪や服を直して
頭撫でるぐらいしかする事無いけど

794 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 11:41:14.66
宅八郎wふるw
歳いくつなのww

795 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 12:03:37.45
古いとわかるお前もry

796 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 12:45:15.33
はぁ、またコケ降ろし合戦か…
他のスレ見てても思うけど歳取ると性格が悪くなるのかな

797 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 12:50:51.10
そして年寄りをコケにするわけか。

798 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 12:51:51.30
他人をコケおろして喜んでるような人間を見るのに比べたら
人形の髪が伸びたとか、少し動いたみたいなのなんて可愛いもんだよ


799 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 12:53:12.53
>>797
どういう育ち方をするとそういう捻くれた性格になるんだろうな
不思議でしょうがないよ

800 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 13:45:11.25
非人形者の友人を家に招いた
飾っておいた自慢のビスクっ子に興味を持たれたので抱かせてあげたら
「可愛いけど少し怖いな。夜中に動いたり“ママー!”とか呼ばれたら漏らしそうw」と言われ
「え、そんな風に言われたら嬉しいじゃん、ママ認定してくれるなんてwでも動かれるのは困るなー壊れたら嫌だもん」
とマジに答えたらちょっと引いてた
って怖い話じゃないな、ごめん

801 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 14:16:31.43
何で非人形者の人って「人形が動き出しそう」って思うんだろうね
これだけ長い間一緒に生活していても
動き出してくれる子なんて全く居ないし
余程の事が無い限り動いてくれる筈はないのに・・・・

人形が今すぐにでも動き出しそうだって
常に思ってる非人形者の妄想頭がイタいと思うわ・・・・

802 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 15:01:58.18
〉ママ認定
人形馬鹿願望もさることながら
こんな馬鹿丸出しな俗悪軽率造語がポロッと出てくる方が怖くてどん引き
私が友達なら友達やめてるレベル

803 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 15:09:11.58
今までで一番好きな話は、報告者がトイレで苦しんでてようよう外に出たら、
結構アクティブな人形がうつ伏せに倒れてて傍に蓋の開いたビオフェルミンのビンが転がってた、
ってやつ。可愛過ぎる。

そんな私は零感非人形者。
自分のぬいぐるみ(ドールは持ってない)が実際そんな行動に出たら、
自分がどんな反応になるかはちょっと未知数。

804 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 15:22:08.74
>>802
ビスクは持ち主のことママって呼ぶ人もいるんだ(SDで言うオーナーみたいな)
友人はその事知らなかったと思うし自分も普段そう呼ぶ事は無いんだけどね
不快にさせたんならごめん

805 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 19:06:20.60
>>804
持ち主よりはるかに歳上なのにママなのか。
うちにもドイツっ子いるけどママというよりは滞在して頂いてる宿のオーナーというイメージ。

806 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 19:11:34.81
>>805
>持ち主よりはるかに歳上
リプロだったら違う

807 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 19:48:22.18
>>799
>>796がコケ降ろし合戦かよと言いながら
年取ると性格悪くなるとコケ降ろしてるから。

808 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 21:42:57.34
コケコケコケコケ
鶏か!

809 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 22:23:37.88
「コケ降ろす」じゃなくて「扱き下ろす」な

810 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/03(日) 06:20:33.07
コケにする、コキ下ろす
この2つを混同してる人がいたんじゃないか?

811 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/03(日) 10:14:10.02
文句言うときにこういう間違いホント恥ずかしいよね


812 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/03(日) 22:47:49.07
うちのSD13少年2体が、仲悪くって…
1人目の時は何も思わなかったんだ。2人目を迎えた時、
1人目のクビが座らなくなって、2人目の方向を見ないようにしている…
「どっちも大事だからね?」と1人目をスタンドに立たせて隣に
2人目を座らせたら、今度は2人目が反対方向へ首を「ふんっ!」
ディスプレイしててこんなに複雑な気持ちになったの、今までで初めてだよ…

813 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/03(日) 22:56:28.02
ウェットさんはウェットスレへお帰りください

814 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/03(日) 23:20:08.31
>>812
ゴム引き直せば直るよ

815 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/04(月) 01:12:30.50
またSDか・・・

816 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/04(月) 01:19:06.67
>>801
そういう番組や映画がよくあるからでしょうよ

817 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/04(月) 02:24:57.81
昔ここで仲が悪い作家さん達が造った人形を隣同士で展示してたら喧嘩してたって話思い出した



818 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/04(月) 04:37:12.66
ごめんマジな相談なんだけど
うちの家で霊感強い友達のお姉さんに霊道?あるから気を付けてとか言われたんだけど
何か対処法とか気を付ける事ない?
アドバイスお願いします

819 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/04(月) 08:27:29.67
霊道付近に住んでいる以上引っ越さない限り根本的な解決策は如何ともし難いのでは。

というより霊感あると称する人の言うことに一々反応していたら或る意味コントロールされているのと変わらないから気にしない事。
もしそのお姉さんが霊道から有象無象の霊魂が人形に吸収されているから手放した方が良いと言われたら、例えお気に入りの人形だったとしても手放すのだろうか?

大切なのは自分が人形とどう付き合いどう扱うか認識する事じゃないのかな。

820 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/04(月) 09:27:56.96
所謂見える人が身近にいないからこう思うんだが
普通そういう人が居たらまず病院行けと言ってあげた方がよくないか?
精神病以外にも脳腫瘍とかかもしれんし、全く別の部分の病気かも

821 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/04(月) 11:29:19.32
何を言われても馬耳東風ならこのままその姉妹と交流しつつ人形者も続ければ良いし、中途半端に自称霊感持ちの言葉が気になり振り回されそうならば、彼女の言いなりになるか立ち位置の違う人を論破しようと思わないでそっと去るしか無いと思う。

822 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/04(月) 12:50:39.00
>>818
その霊感強い友達のお姉さんに聞けば

823 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/04(月) 14:06:03.57
>>818
除湿と換気。

824 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/04(月) 14:20:03.22
>>818
オカ板の笑える霊体験スレにあった話だけど、
霊道をふさぐようにポスターを貼ったら霊現象が起きて大変だったってのがあったから、
壁にはなにも貼らないようにしたらどうだろう。
まとめのどこかにあったけどタイトル忘れた。

その話の人はヒーローもののフィギュアかなんかに助けられたみたいだから、
人形可愛がってれば助けてくれるかもよ。

825 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/04(月) 14:47:32.77
こちらもオカ板からだけど、
ちょっとした霊現象にはファブリーズ、
しつこいものにはバルサンを焚くといいと聞いた。
(ビビリながらじゃだめ、「うぜーんだよヴォケが!!」くらいの強気で)

臭いものやG扱いされると霊もかなりへこむらしい。

霊道対策になるかわからないし、人形関係ない話でスマン。

826 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/04(月) 16:22:10.26
エロい事や妄想をしてると生命力が上がって霊が嫌がるみたいな話をどっかで見た

827 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/04(月) 17:20:01.92
ユートピア?w

828 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/04(月) 18:23:31.09
びっくりするほどユートピア!を実践するといいらしいな

829 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/04(月) 22:33:10.24
>>818
ここは人形板
人形の怖い話関連でなければスレ違いになります
>ごめんマジな相談なんだけど
ではなおさら霊視出来る人wや霊感の強い人wのいるオカ板で相談したらどうか

830 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/04(月) 22:50:33.05
>>824
ゾフィーと仮面ライダーのポスターにウルトラセブンのフィギュアだな
何となくメモ帳にコピペして保存してある

831 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/04(月) 23:57:12.57
部屋中のぬいぐるみや人形が、怪しい黒い煙をフルボッコにする話を思い出した
大事にしている人形たちに囲まれていれば、守っていてくれそうで気分的にも安心できて何事もなく過ごせるんじゃないかと
身代わりになったりしてたら可哀想だけど

832 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/05(火) 00:56:42.25
>818
>霊道?あるから気を付けてとか言われたんだけど

トラブルが発生しているのに気が付かずに、致命的な状況になって、初めて事態を認識して
愕然とする。そう言う状況に陥り易いので注意が必要です。
対策として、冗長性の確保と、状況の監視を怠らないことが肝心です。冗長性とは聞き慣れない
言葉かも知れませんが、簡単に言うと「遊び」とか「余裕」です。これがあるほど、問題が発生し難く、
対策も容易になります。
その為のお薦めは、最低限、同じものを3つ揃えておく事です。こうすることにより、異常が発生し
ても問題の特定がし易くなります。

勘違いされ易い事ですが、メンテナンスフリー、何もしなくても良いと言う事には成りません。
毎日、きちんと問題がないか確認するが肝要です。
3つではなく、4つに増やせば2つおかしくなっても元に戻せる様に冗長性は増しますし、5つなら3つ
まで冗長性は増します。
ですが、費用の点から、実用的な範囲として、同じものを3つ揃える程度で十分だと思います。

833 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/05(火) 01:09:03.41
>>826
実践しているせいか霊現象ゼロ

834 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/05(火) 02:33:48.93
話プチ切ってしまって申し訳ないです
毎年この時期、うちの市松さんの髪の毛伸びる速度が早いんですよね
市松さん持っておられる方達は伸びたらどうしていますか?
切り揃えてあげるべきなのか、それともそのまま愛でてあげるべきなのか迷います

835 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/05(火) 03:34:01.44
伸び方によるんじゃない?
ざんばらよりは揃ってた方がいいと思うけど

836 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/05(火) 03:51:58.29
人毛&にかわは撫でてたらどうしても髪伸びて来ちゃうよね。うちはそのまんまW

837 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/05(火) 03:55:10.19
いちもつ人形の毛が伸びて来たら怖いなw

838 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/05(火) 05:23:09.10
チン毛や脇毛のある人形があればそれも伸びるんだろうか

>>826
霊に向かって射精してみるとか
見られて興奮覚える奴ならできるだろう

839 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/05(火) 06:00:48.24
それは人形者の怖い話だな

840 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/05(火) 07:01:33.56
>>818
http://yakumotatu.com/wararei/017/343.htm

841 :川‘−‘川:2011/07/05(火) 22:03:09.37
川′−‘川
ファンキさん、来てねっ☆

842 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/06(水) 00:38:18.69
>>838
オカ板でそんな話見たな・・・。
非人形者の視点で人形者の知人の話を書いてたがものっすごい引いてた。
人形者の自分が見てもドン引きだったけど。


843 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/06(水) 03:19:33.82
いつからこのスレピンク板になったの?
すざまじく気持ち悪いんだけど?
なんでエロなの?
欲求不満なの?
風俗逝けよksども

844 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/06(水) 06:11:07.21
この程度でエロってキレちゃうような
人形しか相手に出来ない喪が怖いw

って、本当は人形の怖い話が読みたいんだけど、
ネタじゃない怖い話なんて、なかなか無いねー

845 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/06(水) 10:25:20.54
ここよりとオカ板かたまーにVIPや家庭・鬼女板のほうが
本来の怖い話は投下されてる

846 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/06(水) 11:42:53.32
ここは基本的に人形好きな人しか来ないから
人形が何やっても萌えに変換されて怖い話にはならないね
人形に興味の無い人だと他の板に投稿するし

847 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/06(水) 14:37:31.60
ファンキとかいう荒らし、しつこいから調べてみたら怪談ゴロじゃん。
作家潰したり他人のラジオ妨害したり
女の作家食ったり最悪だな

848 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/06(水) 15:31:14.59
ここ男出入り禁止にしてほしいわマジ

849 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/06(水) 16:32:37.85
女だけになっても変わらないと思うよ。

850 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/06(水) 16:55:18.14
ちんここすったら幽霊なんて消えるよ

851 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/06(水) 22:24:21.90
旅館か家か分からないんだけど、でかい廃墟に潜ったときに
冷蔵庫開けたら古いフランス人形っぽいのが座ってたのはびびったな。
閉じ込められてたのか、隠れてたのかは知らない。

捏造するなら冷蔵庫には御札が・・・とか言いたいがそんなこともなかった。

852 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/06(水) 22:26:49.95
>>851
人形の保存庫だったんじゃね
紫外線を遮断した上で温度と湿度を調整する機能がついてるとか

853 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/06(水) 22:57:36.07
そういえばむかーし、人形を冷蔵庫に保管してるロンゲの人がいたっけ・・・
あれは安全な場所としての選択らしかったけど

854 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/06(水) 23:45:30.19
>>853
その気持ちわかる
人形用にワインクーラーを物色していた時期があったよ
高くてこのみの形も無くてあきらめたけど

855 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/07(木) 03:24:12.06
基地外ばっかり

856 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/07(木) 05:44:56.68
おまえもな〜w

857 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/07(木) 06:17:27.77
好きだっ!

858 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/07(木) 08:11:04.43
怖くはないかもしれないが投下

昨晩寝てたら金縛りにあって何かに腕を撫でられまくった
金縛りが解けて飛び起きたら、添い寝していたドールが私の右腕をがっちりホールドしていた
一瞬単に寝ぼけてたのかとも思ったけど、もし起きてて意識はっきりしててもあんなきれいにマジホールドの体制はとらせられないと気づいた
新しくもないキャストドールだし、自分の左手だけではまず無理

何よりふにふにして赤ちゃんみたいな触られ心地で、金縛りの気持ち悪さに勝るくらい幸せな気分になった…が、またやってくれないかなぁとか思うのはいろんな意味で危険な気もする

859 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/07(木) 09:45:53.03
>>854
カメラの保管庫はどうだろう
カメラはカビが天敵なのでそういうのがあるよ



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50