怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<十八巻目
1 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/25(土) 11:11:44
貴方が聞いた、体験した人形に纏わる怪談を集めましょう。

前スレ 人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<十七巻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/doll/1285206467/


*お約束*

【怖い話】のスレッドです。

自分の人形事情やら萌えレスやら,雑談も程ほどに

>>980を過ぎたら、次スレが立つまで雑談は控えましょう。


*あらゆる種類の人形者が集まるスレッドです。特定の人形を叩いたりしないようにしましょう。

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<まとめ
http://ninkowa.yakumotatu.com/

969 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/14(木) 20:26:19.47
あるいは交換する複数のパーツもあわせて1人分という勘定になるかなぁ
まあ想像するだけだけど

970 :オカラジファン:2011/07/14(木) 20:33:16.79
ファンキー中村さんの怖い話。
タイトル「表情の変わる人形」
YouTubeでどうぞ!

971 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/14(木) 20:36:24.19
↑またこういう奴のせいでファンキーが嫌われていくwwwざまあwww

972 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/14(木) 20:50:42.71
なんかの写真集で見た、お腹の球に足が4本付いてるだけの謎の人形?
ああいうのには宿らんのかね。


973 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/14(木) 21:06:55.90
あれにはご本人の情念やファンの生き霊がいっぱい付いてそうw

974 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/14(木) 21:40:52.82
人形の魂というか、本体というかそんな話。

妹はボークスのDDを持っているんだが、このDD、3人主人を変えていて、
一人目はオクの出品者だが、購入してから2年寝かせていたらしく、自分が見た感じではほとんど汚れがなくてきれいな状態だった。
二人目は自分で、ある日突然このDDが欲しくなってオクで落としたんだが、落としたとたん興味が薄れて1年半押入れに。
三人目は妹で、押入れで眠っているDDを発見して、半ばラチ状態でお持ち帰りした。
妹はこのDDを気に入ったようで、かなり可愛がっている。「人形のほうが良いもの着てる」っていつも話している。
さて妹には4歳になる息子がいるが、今回はその息子の話。

妹の家庭は旦那と妹と4歳の息子で
旦那が早く帰ってくると、妹は旦那に息子を任せて風呂に入ることがあるのだが、
たまに、妹が風呂に入っているにも関わらず、息子が「あっちのほうに長い髪の女の人がいる」って言うことがある。
旦那は気味が悪いので、息子の言う事は気にしないようにしているんだが、
さらにその息子が言うには「大きいお人形さんが、女の人にアッチ行けアッチ行けって言うんだよ、一生懸命手を振って。
それでその女の人はこっちに来れないの」って言うらしい。それで妹や旦那が「このお人形が自分で手を振るんだ?」
って聞くと、息子は「お人形から透きとおったお人形が出てきて、手をふるんだよ、シッシッって」と答えるらしい。

この年代の子供は、結構いろんな想像などを話すからなんとも言えないけど、
ただ、自分も含めてこのDDは今まで主人に恵まれなかったから、妹に感謝しているのかもしれないな、と思った。
そういうお話。




975 :964:2011/07/14(木) 21:42:18.16
なるほど、宿りにくいかバラで宿るかっていう感じなのかな
ほとんど交換しないドールを突然いじったら面倒そうだなw
最近ではフィギュアもパーツ交換前提のが増えてるし、人形と考えたら大変そうw

まぁ、心霊肯定を前提とした話なんだろうけど
大抵のドーラーやフィギュア買ってる人はほとんど意識してないだろうから
ともあれ、参考になったよ、みんなdクス

976 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/14(木) 22:05:02.38
>>974
DDなんてばらすと分かるが本当にプラスチックとソフビの塊だから
中の人がいるなんていわれるとちょっと違和感あるなw
材質は関係ないのか

977 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/14(木) 22:07:54.92
>>954>>962
いいかげんなこと言うなよ。
ラブドールぐらい大きさがあれば別だけど
SDの腰パーツなんて片手に乗るくらいしかない大きさなんだぞ。
ゴムなんかつけられるような出っ張りねーよ。
そんな大きさの腰パーツに押し付けられるような大きさのちんこつけたら
ぴったりした皮パンとか履かせたらまるっきりギャグになるつーの
狸の置物か。

978 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/14(木) 22:11:14.79
>>976
「セルロイドの人形に魂が宿る事だって、あるんだぜ?ましてこいつぁ(ry」
って昔バトーさんが云ってた

979 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/14(木) 22:33:46.16
「ぼーくらはみーんな いーきているー いきーているから・・・」

980 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/14(木) 22:40:17.67
>>976
逆にどんな素材なら中の人がいるって言われて納得するの?

981 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/14(木) 22:46:26.66
>>976
中に入った液体を拭くために一度ばらしたけど
人間のように中に骨があるなんてゴムで結ばれているSDより人間らしいと喜んださ

982 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/14(木) 23:47:32.64
自分にとって一番怖いのは
ここがSD・キャスト・DDの人形者の巣窟だったってことだわ

983 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/15(金) 00:29:02.94
人形もってないけどこのスレ見てから寝たら金縛りにあって
目の前にすごく綺麗な人形がいた

マジでテンション上がったわ

984 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/15(金) 01:20:10.61
>>983
その人形は未来の君の元に、やってくる人形だね

985 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/15(金) 02:45:19.46
>>978-981
最近造られた人形には、魂とかそういうものは入らないんじゃないかw という意見ですね
人間だって分解すれば、タンパク質とかカルシウムとか、要は骨と肉ですね。
骨と肉だったら、最近の骨格が入っている人形の方が人間に近いと思います。
ええと、昔の人形は土とかなのかな?それなら納得するんでしょうか?
人形者だったら人形が動き出したら、喜んじゃう人間が多いのでそのあたりは、研究して欲しいところです。
うちのはまだ動く気配はないです。



986 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/15(金) 02:45:30.23
よほど影響されやすいんじゃないの?
人形もってるけど、不思議なことは一度も起きたことないから安心していいかと
むしろ髪伸びねーかなー、髪型変えるのに再植毛とかメンドクサス

987 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/15(金) 02:55:22.66
普通は不思議なことなんて起きない。
>むしろ髪伸びねーかなー
ね、人形者って否定していても、どこかでそういうことを願っているのかもねえ。

988 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/15(金) 03:15:27.87
髪の伸びる人形と聞くと詳細が気になる

ウィッグなのか植毛なのか
植毛なら自由にカットできて良いなと思う
ウィッグなら伸びる原因が人形にあるのかウィッグ自体にあるのか
人形だったら前述と同じでカット失敗する心配が無くていいなと思う
ウィッグ自体だとちょっとマヌケで魅力に欠けると思う
(そういや妖怪人間ベムに呪いの人毛ウィッグの話あったな)

素材は人毛なのかサランなのかモヘアなのか
天然繊維なら中の人のせいかと少しは納得がいくが、合成繊維だとどうやって新しい毛が生えてくるんだか

989 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/15(金) 03:36:30.33
このスレ見てて思った
人の形をしているから霊が宿るという理論は、もっともらしいけど的外れだ
世の中の生き物が人間ばかりじゃないという初歩的なことが抜け落ちてる

なんだ、人間にしか霊や魂がないとでも言うのかってことだ
犬やネコや虫や植物やアメーバだって生きている、要するに形は関係ないだろ
生き物として接するかどうか、そのへんに違いが生まれるんじゃないだろうか
ということで、カエルの形をしたものをカエルとして扱ってみようと思う
鳴け、鳴くんだボケガエル! あ、ヤベ、このカエル2速歩行じゃん・・・

990 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/15(金) 06:11:15.01
俺は女の子SDを雌犬として扱ってるぞw
魂は大脳の発達してる生き物の脳派(電気信号)の残ったものと考えてる


>>968
寄生獣の後藤さんを思い出した
頭が司令塔ではあるが、手足も独自の感情を持っている

>>972
お盆のときのキュウリやナスの牛馬?

>>981
どんな液体を入れたのさ

991 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/15(金) 08:41:32.69
どいつもこいつも頭おかしいだろここ
犯罪者予備軍の巣窟

992 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/15(金) 11:11:14.19
オカルト的な意味ではなく、自己再生機能があればどんなに楽かとはよく考える。
髪はカット失敗したり抜けても生えてくるし、お肌も再生して傷や汚れや変色が回復する。

まあそうなると老廃物を落としたり(風呂に入れる)
材料を与える(食事させる)手間が取って代わるわけだが。
衣装も老廃物で汚れるから洗濯しなきゃな。

993 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/15(金) 12:09:36.71
次スレ立ってるかな?

994 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/15(金) 12:18:39.31
ビスクや市松は自己再生してくれたら嬉しいけど
削りカスタムしたヘッドなんかだと元に戻っちゃったりするんだろうか
カスタムは整形手術みたいなもんだから戻りはしないかな

しかしお風呂や食事が必要となると気軽にしまったり放置したりしづらいな
生き物と違って放っておけるのが人形のいいところだし

995 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/15(金) 14:19:37.10
事故再生する位なら、食事も風呂も自分でできるだろう。

996 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/15(金) 17:16:13.68
自己再生と自動人形はちゃうと思うぞ。

997 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/15(金) 17:33:42.79
自己再生、自己修復、自己増殖をするデビルドール

998 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/15(金) 17:42:19.09
元はアルティメットドールか

999 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/15(金) 17:48:30.26
いつの世も男は初物が大好きだからなw

1000 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/15(金) 18:21:24.20
バーカ!

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50