怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<十八巻目
974 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/14(木) 21:40:52.82
人形の魂というか、本体というかそんな話。

妹はボークスのDDを持っているんだが、このDD、3人主人を変えていて、
一人目はオクの出品者だが、購入してから2年寝かせていたらしく、自分が見た感じではほとんど汚れがなくてきれいな状態だった。
二人目は自分で、ある日突然このDDが欲しくなってオクで落としたんだが、落としたとたん興味が薄れて1年半押入れに。
三人目は妹で、押入れで眠っているDDを発見して、半ばラチ状態でお持ち帰りした。
妹はこのDDを気に入ったようで、かなり可愛がっている。「人形のほうが良いもの着てる」っていつも話している。
さて妹には4歳になる息子がいるが、今回はその息子の話。

妹の家庭は旦那と妹と4歳の息子で
旦那が早く帰ってくると、妹は旦那に息子を任せて風呂に入ることがあるのだが、
たまに、妹が風呂に入っているにも関わらず、息子が「あっちのほうに長い髪の女の人がいる」って言うことがある。
旦那は気味が悪いので、息子の言う事は気にしないようにしているんだが、
さらにその息子が言うには「大きいお人形さんが、女の人にアッチ行けアッチ行けって言うんだよ、一生懸命手を振って。
それでその女の人はこっちに来れないの」って言うらしい。それで妹や旦那が「このお人形が自分で手を振るんだ?」
って聞くと、息子は「お人形から透きとおったお人形が出てきて、手をふるんだよ、シッシッって」と答えるらしい。

この年代の子供は、結構いろんな想像などを話すからなんとも言えないけど、
ただ、自分も含めてこのDDは今まで主人に恵まれなかったから、妹に感謝しているのかもしれないな、と思った。
そういうお話。






過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50