怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<二十巻目
1 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/26(土) 18:43:16.10
貴方が聞いた、体験した人形に纏わる怪談を集めましょう。

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<十九巻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/doll/1310736876/

*お約束*
【怖い話】のスレッドです。

自分の人形事情やら萌えレスやら,雑談も程ほどに。

>>980を過ぎたら、次スレが立つまで雑談は控えましょう。

*あらゆる種類の人形者が集まるスレッドです。特定の人形を叩いたりしないようにしましょう。


人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<まとめ
http://ninkowa.yakumotatu.com/

247 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/28(水) 15:08:58.56
来年の休みはエスターみることにした >>241ありがとう

248 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/28(水) 16:46:45.34
数年前に見た心霊写真、怖かったなぁ〜
髪が伸びる有名なお菊人形の写真なんだけど、
TVの画面越しに撮った写真で、お菊人形がTV画面からはみ出してるんだよね…
マジ物だと思ったなアレは。

249 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/28(水) 21:36:15.55
『お菊人形の怪談』は、作り話だからだまされないでね。
あのくらいの髪の長さの市松さん、普通にいるから…

250 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/28(水) 22:10:55.19
髪が伸びる市松さん自体植毛の構造上珍しくもなんとも無いけどさ
友達の親戚がお菊さんの写真をこっそり柵越えて撮ってたら
十数枚撮った中の一枚だけ髪逆立って顔色まで変わった写真が撮れて
後日謝りに行ったって話を聞いたよ。
一応そういう逸話もある。

251 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/28(水) 22:57:21.84
風がふいて髪が逆立ったせいで、お菊人形の中の人が髪型気にしただけじゃないの?
なんでも幽霊に結びつけるのよくないよ。

252 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/28(水) 23:08:10.99
無断撮影イクナイ!
そりゃ誰だってイラッとくるよ・・・

253 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/29(木) 01:11:48.99
写真とられてるのに気付いてびっくりしたんだろうな

254 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/29(木) 03:41:47.75
中に一枚ぐらい変わったのがあった方が面白いと思ったから
サービスショットのつもりだったんじゃないか?

255 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/29(木) 10:33:52.43
中の人がいることが前提なんだな。

256 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/31(土) 13:17:05.63
人形板には初めてお邪魔します。普段はオカ板やまとめサイトに出入りしている者です。
自分的には気になる人形を持っていたので、その子の話を書きたいと思います。
その子は人形作家さん制作で、一点物でした。一目惚れして購入したものの、自身の汚部屋では可哀想と思い、永らく里親先を探していました。

257 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/31(土) 13:20:36.09
>>256続き
その間ケースにしまいっぱなしで、半年に一回程状態を見る程度でした。
何年もなかなか里親先が見つからず、先日リサイクルショップに持ち込んでしまいました。
その子を見た、店員さんが「すごく使い古されていますね。可愛がっていたのでしょうね。」と…。

258 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/31(土) 13:24:20.19
>>257続き
新品のまま、ケースに保管していて、ほとんど触っていなかったのに…。
自分的には店員さんの言葉が怖かったです。

長い上に怖くない話で申し訳ない(´・ω・)

259 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/31(土) 14:35:00.56
>>256-258
補足というか…
同じケース内に飾っていた他の人形達は汚れはなかったです。
でも、記載の子とは別の1人にも店員さんいわく使い古したような汚れがありました。
保管の仕方が悪かったんだろうと、気にしてなかったのですが…
まとめサイトを見て、あばばばば(°□°;)になった次第です。

260 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/31(土) 16:30:17.75
人形の素材によっては、しまっているだけでも経年劣化するものもあるし、
作家の一点ものの場合は出来上がった瞬間から歳を経たように見える場合もある。
怪奇現象でもなんでもない。
そんなんでいちいち怖がっているなんてバカバカしいよ。

261 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/31(土) 17:19:16.80
長い上に怖くないと思うなら書くなw

262 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/31(土) 21:46:57.30
>>260人形を置いていた無人の部屋から大勢両手で壁を叩くような音が1時間に渡り聞こえたり、
同時期購入の他の同じ素材の人形より汚れが激しかったり、
つけた覚えのない汚れがついていたり…
っていうのがあったので、人形に何か入っていたのかと心配になってしまいました。


263 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/31(土) 21:50:03.31
>>261自分的には怖かったのですが、人から見たら怖くない話だろうなぁと。

264 : 【大吉】 【1180円】 :2012/01/01(日) 00:49:50.72
>>262
それを先に書きなさいよw

265 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/01(日) 08:35:43.22
>>264スミマセン(´・ω・)
書き込む時エラーまみれで、ちょっと疲れたのもあり、だいぶ文章を削ってしまいました。


2人とも養子に出してしまったし、あの現象は気のせいだと思う事にして、2人が新しい家で幸せになってる事を願い、レスを終了したいと思います。

266 :雛人形:2012/01/01(日) 08:56:35.93
仕事の研修の為、泊まりがけで研修センターに行った、そんなある日の事。
部屋で寝ていると、何だか寝苦しい。
そして、ふと目を開けると………
目の前で男雛が青く光りながら浮いていました!!
すぐ目をつぶり、どのぐらい経った頃か……
目を開けると、男雛は消えていました。
季節は5月…雛人形が出るにしては時季はずれな出来事でした。

267 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/01(日) 11:12:18.39
>>266
五月にw男雛だけ寝苦しかったのかもね、その後しまった箱はチェックした?

268 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/01(日) 19:09:27.81
ただの夫婦喧嘩だよ。そっとしておいてやれw

269 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/01(日) 23:25:09.45
>>262 後出し乙。
怖がってもらいたかったらもうちょっと勉強して来い。
オカ板のノリで怖がってもらえると思ったら、大違い。

270 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/02(月) 04:02:12.93
オチを最後に持ってこようとしたら、オチを言わずに終わった様なスベりかただなw

271 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/02(月) 14:18:38.15
そもそも、夜中に暗い部屋で人形見るだけで怖がる様な一般人と人形者との間には深い溝があるわけで…

ただ、夜中に地震かなんかで、ベッド横の棚からLDDが降ってきた時は、人形者の自分でも一瞬すごくビビったw
そのあとすぐ人形の無事を確認する作業に移行したけどね

272 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/02(月) 15:40:54.07
>>266
男雛さんも5月の端午の節句に参加したかったのかもね
オレもオトコなんだぞーーーーーー!!って
今年は5月人形の隣に並べて飾ってあげたらよろし

273 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/02(月) 15:55:01.60
こっちのネタをオカルト板に貼る奴は何がしたいんだよ

274 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/03(火) 23:12:49.41
何か言いたい事が有ったら遠慮せずに何でも言うんだよ?
っていつも語りかけて可愛がっているのに
うちのお人形は大人しい子の様で
全然何も言わないし依然として一言も喋らない




             ちょっと凹むよね

275 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/04(水) 03:41:15.72
他所で同じこと言うなよ、基地外

276 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/04(水) 03:53:46.65
あの髪の伸びるのってどういう仕組みなんだろう。
なんか伸びて当然の科学的な理由みたいなのがあるのかな。

277 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/04(水) 05:56:03.54
過去ログ読めよバカ。

278 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/04(水) 06:15:13.15
>>276 過去ログ以前にググれカス
そもそも科学的根拠もないのに伸びる訳無いだろうが基地外。
人形好きじゃないなら書き込むなよ

279 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/04(水) 07:02:28.65
うちの子は髪が伸びたり縮んだりするよ…
しかも色まで変わったりするんだ、ヤバすぎるよ
そして気がつくと財布が軽くなってるんだよ…何で?
なんかだんだん部屋も狭くなってきたし…恐いよ

280 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/04(水) 07:36:44.79
無間地獄じゃな…

281 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/04(水) 10:18:04.06
>>278
心霊現象の中には物理法則無視してるものもあるぞ
タンスが水浸しになるとか、
壁から血が流れるとか

282 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/04(水) 11:05:04.54
>>279
ああ、新年早々人形怖い。
ついでにウィッグもアウトフィットも皆怖い。

283 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/04(水) 11:24:12.78
>>281
あのさ、水浸しになったタンスっておまえんちの?
血が流れる壁っておまえんちの壁?
そうでないなら、恥ずかしすぎるからそういう事書き込むなよ。
オカ板もこのスレも、出来のいい話は大抵ネタ職人がいるんだよ。



284 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/04(水) 14:11:43.44
>>278
科学的根拠はないんですね。
やっぱり怖いね〜

285 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/04(水) 19:54:25.85
怖えぇ、怖えぇよwww
うちも気がついたら人形増えてて金が減ってるんだ
服も増えてる


水浸しということは・・・その人形がお漏らししたということか
血が流れるということは・・・その人形腎臓が悪いんじゃないか
だから血の小便が

286 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/04(水) 20:00:04.52
>>283
稲川淳二が生き人形で水浸しのタンスを経験してるはずだ
前に聞いたんで細部は忘れたけど

287 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/04(水) 21:47:58.02
だから、それはてめえの家かよw
お前、稲川?
TVに出てる人間は皆本当の事を話してるって信じてるのか?


288 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/04(水) 21:52:45.55
>>277
イライラすんなたこ

289 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/04(水) 22:02:14.34
正直言って(非人形者の)オカ板の人にはご遠慮頂きたいスレだと思うここ。オカ板のつもりで

人形=オカルトアイテム(あるだけで怖い)

超常現象=全肯定

という前提で語られても困る。
人形者からしたら髪が伸びる人形だの歯が生える人形だのポーズが変わる種明かしなんて敢えてする程でもない初歩的な話だしね。

290 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/04(水) 22:20:19.14
>>284
あるよ。散々既述だから皆言う気もおきないだけ。
人形の仕組みについて良く知っている人なら珍しくもない話。

291 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/05(木) 04:16:41.10
人形者に人形の怪奇現象を話しても+にしかとらない。

292 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/05(木) 08:19:03.22
>>289
なんでこのスレにいるんだよw
ここは怖い話語るスレであって、怖い話を科学で無理矢理解明するスレじゃないぞ
オカルト板に幽霊はいるかいないかで議論してるスレがあるからそっち行ってみればどうよ

293 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/05(木) 11:57:14.40
>>292
文盲乙。289の言いたいのは心霊現象の科学的根拠が云々じゃないから。もっと別のことだから。

294 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/05(木) 18:19:39.66
>>292
自動ドアの存在をしらない世界の人に見せたらオカルトに見えるけど
日本人が見たら自動ドアだから当たり前じゃんとしか思えない

人形者なら普通な事をオカルトだって騒ぎ立てても怖くないのよ、普段の世界が違うから

295 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/05(木) 19:03:07.61
例えば引き出し開けて人形の生首並んでたら普通の人間なら大騒ぎだけど
人形者ならボディ待ちか省スペース対策にしか見えないもんな
まず生活感覚からしてずれてるからなぁ

296 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/05(木) 19:37:46.37
今怖い番組で淡嶋神社やってるね
動くなw

297 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/05(木) 19:45:24.54
いわくつきの子で輪島ごっことか

298 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/05(木) 19:52:21.80
>296
見てた。動く人形は電池でしょ

299 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/05(木) 19:55:31.48
泥棒に入られたけどその人は人形者で、鍋の中にある1/6ヘッドとか
バラバラのパーツとかがあったから泥棒の方が怖がって逃げたって話を昔読んだ気がするw

300 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/05(木) 21:11:28.57
皆様の愛娘が愛犬顔負けの番人にもなりますね

301 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/05(木) 21:38:59.55
髪の伸びる話だけじゃなくて
髪の伸びる人形と髪が禿げる人形を一緒に置いたら
お互い納まったって話は笑ったw

302 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/06(金) 01:04:53.79
>>296
見てたw結構動きが早くて怖可愛かったw
しかし安置されてる人形に電池入れっぱなしって
電池劣化すると危なそうだけどな

303 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/06(金) 17:32:29.32
その日だけ入れたんでしょ、演出として

304 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/06(金) 19:17:26.44
(#ΦдΦ)「アタシ,カマセイヌダッタノ?」

305 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/06(金) 19:45:55.81
で、どうして髪伸びるんだよぉ
ヒントでもいいから教えてくれよ。
怖くて眠れないじゃなか。

306 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/06(金) 21:13:35.28
妄想も大概にしとけ

307 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/06(金) 22:07:53.49
>>305
ググってもわからんとか・・・もう諦めた方が良くね?色々足りなそうw
それより昨日のオカルト特集は見とけば良かった、会社で話題に乗り損ねたよ

308 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/06(金) 22:40:50.55
>305
足りないひとよ ヤフー知恵袋で過去に回答してる人がいるよ
「人形 髪の毛 のびる」 で検索しろ
そして2度と人形板に来るな

309 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/07(土) 14:35:05.82
>>305
おまいの人形の髪が伸びたらはさみで短く切ってやれ
伸びるたびに切ってやればそれで万事解決だ

これでもう怖くないだろ?

310 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/07(土) 14:47:29.53
植毛じゃなくてウィッグだと伸びないかな。
整えるつもりでうっかり切りすぎることがあるんだよなぁ。


311 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/07(土) 15:35:12.08
ウィッグもキャップに縫い込んでるだけだから
原理は植毛と大して変わらんのでは?
昨日安物のウィッグに指通したらごっそり抜けたよorz
あれも年月を経れば伸びたように見えるだろうな

ウィッグにしろ植毛にしろ、切りすぎたらまた植えればいいのだ!

312 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/07(土) 21:32:05.23
>>308
ヤフーの読んだよ。なるほどね。
だが実際日本人形はそういう作り方していないし、やっぱり説明のしようがないと思うよ。


313 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/07(土) 22:09:29.00
髪の伸びる人形を解体すれば解決すると思うよ

314 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/07(土) 23:59:59.07
>>311 二度と来るなっつってるだろうが。


315 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/08(日) 01:36:07.77
やたら荒れているお前達のほうが怖いわ

316 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/08(日) 04:23:44.90
理容師の卵にあげればいい
練習用のカツラ代だって馬鹿にならないんだし
伸びてくるなら何度も連取に使えて大助かりなんじゃないか?
人形だってスタイリッシュな髪型や色々な髪型にしてもらえれば喜ぶかもよ

317 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/08(日) 04:29:52.86
ボブのいちまさん見たい。

318 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/08(日) 04:37:31.38
ツインテールの現代いちまさんはいるよね

319 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/08(日) 15:50:40.58
>>312
ではあなたのいうところの 日本人形=髪ののびる人形
はそういう作り方をしていないと なぜわかるのか?
人形に詳しくないオカ板から遊びに来ている人にわかるように、
また実物集めている人もいる人形板の人が納得できるるように、
外見や製作年の特徴などをわかるよう解説してください。

320 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/08(日) 16:30:33.07
まず人形に魂を込めます
次に人毛とカイワレの種を埋めます
カイワレが育ちます
人毛が押し出されます

321 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/08(日) 16:44:07.71
ここは人形板
「女の子が抱っこしていた古いフランス人形がー」と書いてみるような、
あんまり人形に興味がないオカ板の人は空気読んで遠慮して欲しい

322 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/08(日) 16:53:57.27
>>320
最初の時点で挫折した

323 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/08(日) 16:57:45.22
>>319
先生、カイワレ以外じゃだめなんですか?
当方アルファルファのほうが好きなんですが。


なんだかスレ逸脱にもほどがあるのでプチでも。
何年か前に、親しかった人形友達が亡くなった。サイトからはじまった交遊
だったんだけど、家が近い事もあって行き来するようになって、
ドルイベで一緒にお揃いの人形買ったりもした。
で、命日が近かったからって去年の3月11日に友達の家にいったのね。
仏間で友達母さんにお茶をいただいて、話していた時に地震…
ドンって揺れが来た瞬間頭部にガツーン!と重い衝撃が。
何かと思ったら、お揃いで買った人形だった。なんか、仏壇の上に置いてあったらしい。
揺れている間中、ぶつかった痛さで涙目になりつつでも放り投げる訳にいかないから人形と抱きしめていて、友達母さんにはその姿を笑われ。
結果的にはそのおかげで二人とも冷静でいられたんだけどね。
ドタバタがおさまってからもう一度友達の家に尋ねて行って聞いたんだけど、
人形は仏壇の上、遺影よりも奥に置いてあったから遺影が落ちないのに人形だけ降って来るってありえないのよね〜と言われてちょっとゾッとした。
でも、遺影乗り越えてダイブして来たのかと思うとちょっと可愛いと思ってしまったw


324 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/08(日) 20:35:21.42
あっ!ご友人が危なーいっ!とうっ!(勢い余って)ガツーン!
こうですね、よくわかりますw

325 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/08(日) 22:44:04.63
>>312
日本人形の職人さんがはっきりと否定してるよ。迷惑だってさ。
本当にずっと何年も伸び続けているなら
全ての髪が足よりずっと長く伸びている髪の人形がいるはずなのに、
その辺でみんな止まっているだろって。

326 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/08(日) 23:54:42.25
親より友人を助ける人形

327 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/09(月) 00:15:42.12
>>320
なんかそういう人形なかったかな?
水栽培とかで育てて自由にヘアスタイルカットできるやつ。
カイワレ君・・・だったかな。

328 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/09(月) 01:00:15.97
家庭菜園にいいね!

329 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/09(月) 01:28:54.42
助けてるんじゃなくて単に人形が地震怖かっただけだったりして。

夢のない事考えると、
最初の衝撃で遺影より軽い人形だけが跳ね上げられて…とか?
323はどこで被災したんだろ。

330 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/09(月) 02:39:27.90
>>327
あれ喰えるんか?
カイワレちゃんという名の10歳くらいの少女なら考えてもいいが
オッサンの髪の毛を食うなんてむりぽ

331 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/09(月) 03:17:07.15
>>327
カイワレじゃなくて芝生みたいなやつだよ。実際に育てたことがある。
どのくらいまで伸びたかは忘れたけど、金の粒納豆のバーコード(イラストじゃないやつ)の横幅くらいまで伸びたような気がする。

332 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/09(月) 07:00:30.26
シバカリ君だったかな?

333 :323:2012/01/09(月) 09:12:23.92
>>329 千葉の片隅。
震度5は観測したけど、他には落ちたものなかったよ。
友達母上曰く、頭から降って来た人形が私の頭にクリーンヒットだったそうでw


334 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/09(月) 15:10:38.14
動物撮影は微妙だね…

私も犬猫飼ってるけどドールには触らせないように気を付けて、そもそも犬猫の来ない部屋でしかドールは触らないし、安全の為にも小物全般は絶対無くさないようにしてるよ
ビニール製の靴なんかは下手したら死ぬし

だから無くしたとか持って行かれたって言ってる人を見ると、ペットの安全管理も出来ないのかよ…と思ってしまう

同じ感じで赤ちゃんと撮影してる人も苦手
お前のそのドールはベビーベッドに置いて衛生面大丈夫なのか…とか考えてしまうし、
ドール写真見に来てるだけだからお前の子に興味ない…
別に子育てブログでもやってろよ
それかせめてブログ内でカテゴリ分けして欲しい

335 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/09(月) 15:12:19.45
すいません誤爆った

336 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/10(火) 11:10:52.78
誤爆にレスもあれだけど
赤ちゃん、動物がさわれる場所に人形って
物理的に人形の怖い話になりそうでいやだわ

337 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/10(火) 21:01:21.86
>>327
その手の商品なら10年近く前に通販生活に載ってたバーバラズ・ブッシュってのが至極の一品
素焼きの女性ボディ(首から下のみ)の股間からカイワレが生えてくるやつ
思い出して画像検索したら出てきたw

338 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/11(水) 01:37:40.80
>337
;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!! 目が醒めた。

339 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/11(水) 02:17:15.25
これはすごいw

340 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/11(水) 02:41:28.03
恐怖!陰毛の伸びる人形

341 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/11(水) 03:43:30.61
http://matome.naver.jp/odai/2125843619718672646
これか!股間からエノキダケがたくさん生えてるみたいに見えた
関係ないけど他の商品もすごいな

342 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/11(水) 05:55:25.29
この中で、一番欲しいと思ったのが、ツタンカーメンのCDラックだったorz

343 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/11(水) 07:47:21.90
そういえばブッシュ大統領の奥さんはバーバラって名前だったね。
それから歩ける寝袋は・・・・これかw↓


    /⌒ヽ
   / ´_ゝ`) すいません、ちょっと通りますよ・・・
   |    /
   | /| |
   // | |
  U  .U




344 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/11(水) 08:55:47.04
ポータブル温冷庫・まるごとたまちゃん って、白い紙の上に線を書くと、それにそって動く電子工作ロボットに似てる

345 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/11(水) 10:34:20.99
この中の楽で書ってやつをネタ的に書道やってる母に見せたら
ものすごい好評で画像プリント頼まれた。
うーん、見方が違うと違うもんだなぁ

346 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/11(水) 18:05:05.32
プロペラ目覚ましはちょっと欲しいかもw



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50