怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<二十巻目
1 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/26(土) 18:43:16.10
貴方が聞いた、体験した人形に纏わる怪談を集めましょう。

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<十九巻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/doll/1310736876/

*お約束*
【怖い話】のスレッドです。

自分の人形事情やら萌えレスやら,雑談も程ほどに。

>>980を過ぎたら、次スレが立つまで雑談は控えましょう。

*あらゆる種類の人形者が集まるスレッドです。特定の人形を叩いたりしないようにしましょう。


人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<まとめ
http://ninkowa.yakumotatu.com/

347 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/11(水) 22:08:11.28
お前らスレタイ口にだして読め。
雑談は雑談スレに行けよ。

348 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/12(木) 09:59:44.54
>>342
持ってますw

349 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/12(木) 10:25:25.15
>>347
放っておけば自然に終わる流れだろうが
いちいち雰囲気悪くするような事言うなよ自治厨が

350 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/12(木) 16:43:52.51
はーげーどーう

351 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/12(木) 23:57:38.99
1スレ目からいるが、心の中では>>347と同じこと思ってる

352 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/13(金) 04:43:04.21
>>347とか>>351は、スレタイ口に出して読んだなら
文句書いてないで人形の怖い話書きなよw

353 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/13(金) 04:57:24.29
粘土で人形作ってるんだけど、
工程上素手で粘土捏ねたりなすりつけたり、削ってて指刺して血が出たりで
粘土に有機物がいっぱい練り込まれてると思うと、自分で作っておきながらも
この人形…バイキンがいっぱい?と思うことがある

人形の怖い話でもないか

354 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/13(金) 05:41:46.11
DDのカスタム中にデザインナイフで指スパッとやってアバババとなるときがあるな
当然血はべっとりとまではいかなくてもけっこうかかる

355 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/13(金) 11:17:10.26
グルーががっつり付いたアイを外すときも危ないよな。
血まみれのアイとかホラー過ぎる。

356 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/13(金) 13:43:40.22
>>353
紙粘土とか樹脂粘土なら防腐剤が入ってるからまだだいじょびだと
しんじるんだ!

…呪詛の材料にできそうだな…

357 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/13(金) 13:48:02.27
俺はそういう有機物の混入が怖いから呪術師からは買わないことにしてる

358 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/13(金) 20:28:33.37
人形売ってる呪術師っているんか!?
すげー

359 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/13(金) 21:07:13.80
人形使う呪いなら人形も売るもんじゃなかろうか
手元に置いておいたら呪術的効果が発動しない、もしくは呪術が呪術者本人の元で発動してしまうかもしれない。
マクンバの人形をお土産にされた人が災難に遭うという話が>>193です。
まあ呪いに限らず全てのエネルギーは元に戻るという話を聞くから、
呪いかけた相手はいずれ酷いことになるんだろうなあ。呪術師も難儀な職業だよ。

360 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/14(土) 07:05:15.66
魔術師呪術で手術中

361 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/14(土) 08:07:48.62
呪術師は呪いが返ってきてもちゃんとそれを依頼主まで送り返すらしいよ
そりゃそんなのいちいち引き受けてられないよね

362 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/15(日) 03:05:20.54
呪術師って言おうとすると「じゅじゅちゅし」ってしか言えない

363 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/15(日) 03:10:37.58
>>360
言えねえっ!

364 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/15(日) 05:06:56.92
>>360
>>363
こんな時間に何度も音読しちまったじゃねーか!
しかも言えねーし!

365 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/15(日) 17:43:15.01
まじゅちゅし、じゅぢゅちゅ、で、しゅじゅつちゅう

ってしか言えない…

366 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/15(日) 21:40:56.29
まぢつしって発音しようとすると言いやすいよ。

367 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/16(月) 15:42:28.27
テヤンを所持してるんだけど…一昨年に1人迎えて去年もう1人迎えた。ある日最初の子に酷く夢で魘された…
翌朝起きると右の手の甲に切り傷…先々週の火曜日くらいに切られたてしかも深い…傷は未だ治らない…だが、その夜は確かに手は綺麗だった

368 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/16(月) 15:44:38.46
その夜の自分の手は何故かハッキリと覚えていた…
一晩で切り傷なんて考えられない…
なんだったんだろう…
基本的に一緒に寝ない方がいいのかな…
今は寝室から部屋に2人共移動させたんだけど…真面目に悩んでるんだが怖い…

369 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/16(月) 15:50:46.02
切り傷ってシーツに血がドクドクなの?

このスレ的に今の段階では気のせいとしか言えないので、
一緒に寝る日と別々の日を交互にして実験キボン

370 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/16(月) 16:19:09.52
血は出てないんだけど…深くてチクチク痛む感じ…
痕が残る傷かな…


昨日結局別の部屋で寝て案の定すっごい魘された…今日は一緒に寝てみるよ。ありがとう

371 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/16(月) 18:56:43.14
ドールの嫉妬とかに結びつけるにしたってムチャあるな
怖いならお祓いでもなんでもしてもらったら?
夢に見るのは気分的なものもあるだろうし

372 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/16(月) 20:01:17.90
結果、>>367にとってその人形が怖くない方がいいと思うんだ。

寝ている時に無意識に(皮膚病や精神的なストレスなどでのかゆみで)
自分の爪や家具の角などで傷つけている可能性が高いと思われるので、
とりあえず毎日手袋をして寝てごらん。起きて、
手袋を外した意識がないのに外していたら、傷がついてなくても自分でやった可能性が高い。
でも手袋外さずに傷がついていたら、人形含めその他の原因を探るということでどうでしょ。

373 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/16(月) 22:25:21.29
>>368
寝てる時って結構動いてるもんだよ。
自分も朝起きたら両親指の爪の根元から血の流れた跡があって
びびったことあるけど
別に今もどうと言う事は無い。

374 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/17(火) 06:04:20.48
テヤンwww

375 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/17(火) 06:34:05.86
一度手袋をして寝てごらん

376 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/17(火) 10:18:46.55
手甲、ガントレットの方が防御力がry

377 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/17(火) 19:07:03.06
>>368
人形の素材に対するアレルギーが有る場合は
基本的に一緒に寝たらいかんよ

378 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/17(火) 20:06:24.44
テヤンにちょっとわろた

379 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/18(水) 14:28:36.40
今朝、久々に怖い夢を見た
うちのキャストドール達が、さんさんと日光の差し込む部屋の真ん中にいて、まだらに黄変してる夢だった…

380 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/18(水) 16:57:38.73
>>379それはガチで怖いわ

381 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/18(水) 17:05:28.72
私も怖い夢を見た
地震が起きて棚の上のビスクっ子達が全滅・・・

実際は急な地震に備えて飾っておかずケースに入れてクローゼットにしまってるけど

382 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/19(木) 00:40:16.93
韓国キャスト子のヘッドを今国内でカスタムオーダーに出してるんだが、
その子と同じタイプの人形画像をFlickrに見に行ったらなんと著作権法違反でブラックアウトしてるのがあった。

日本の有名人気漫画のキャラそっくりな造型みたいなんだけど(普段あんまり漫画読まないからわからない)、
5日しか販売しなかったのも再版予定無しなのもコレが理由かと合点が。

なんというか、人形の怖い話です、、、夢じゃなくてリアルなのが困りもの。
(帰ってきたら隠し子予定)


383 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/19(木) 01:15:16.82
>>382
IOSのやつか
なんかまた似たようなの出るよ限定だけど

384 :382:2012/01/20(金) 23:13:47.68
>>383
まさにビンゴ。これだけでおわかりとはすごい。
ゲストギャラリーの投稿写真なんかまんま青い髪だったりw 
次に予定されているらしいJOYは元ネタなければいいんだけど。

どうもこの会社、黒羊ぽい衣装も売ってたりしてモニョモニョなのです。
造型師さんの腕は良いと思うんですがね。


385 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/21(土) 00:25:27.45
そんなカス会社の人形本当に欲しいのか?

386 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/21(土) 01:34:53.20
>>384
私は商品画像では黒と思わないよ 
メイク無しのすっぴんヘッドだし メイク見本もありがちな、しかも少し古めの少女漫画表現にしか見えない
造形としてはこの業界の閉塞感に一石投じた感じでおもしろいと思ったけどね

387 :384:2012/01/23(月) 00:51:02.68
>>385
買った時は知らなかったし、次買うかどうかは微妙だよー。

>>386
うん、私もあの画像では黒とは思わないです。
しかし
JAGUAR→ぐりむじょー・じゃがーじゃっく(名前が似てる?)
CHAOS→いちまるぎん
SHADOW→うるきおら
な感じに見えるのです(特にSHADOWのメイクがそっくり)
三連続だとどうしてもぶりーちかコレ?と思ってしまうのですねー
まあ買ったヘッドはご縁があったってことで、近日中に別会社でボディー買う予定です

388 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/23(月) 06:21:46.64
別に怖くもなんともないし夢の話なんだが
夢の中で一番可愛がってる娘に「部品が足りない」みたいなことを
言われた気がする
思いつく限りはこれといって足りない部品はなさそうなんだけどな
ベルカ式のカードリッジシステムでも搭載してやればいいんだろうか

389 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/23(月) 06:52:50.48
足りない部品は愛
もっと愛を(ΦДΦ)

390 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/24(火) 03:35:00.30
つ聖衣(クロス)
つ武装姫神

391 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/24(火) 09:53:54.38
つ猫耳

392 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/24(火) 17:43:05.51
>>388
手足のパーツ左右間違えてるとか、ドールアイだったら色が気に入らないとか?

人形の夢、自分もこの間見たな。
家に居るドールでは無い1/6サイズ位の双子の女の子に
「ベッドつくってー」と設計図渡される夢w

393 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/25(水) 04:12:26.29
その設計図を基にドールハウス寺デビューして大儲けとか

394 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/25(水) 04:22:59.07
寺デビューはともかくとして
せっかくだからその設計図を元に造ってやったらどうだ?

395 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/25(水) 05:28:19.17
作ったら買う予定のなかったドールを手にする事になるんじゃない?

396 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/25(水) 14:39:13.66
そして新たな設計図が・・・

397 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/29(日) 22:07:53.23
392だけど元々増えてきた1/6ドール用に家具作ってた所だったんだよね
(だから夢に反映されたんだと思う)
折角だからベッドも作る予定。どんなだったかあまり覚えてないけど
ダブルベッドにしようと思う。
怖くないので怖い話をお持ちの方どうぞー

398 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/31(火) 05:53:22.37
禍具もつくろうぜ
そうすれば怖い話になる

399 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/31(火) 06:06:00.21
くっだらねぇ

400 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/31(火) 10:36:36.44
人形をお迎えして数ヶ月経った頃から
置いてあるその部屋だけ頻繁にラップ音がするようになりました
家のきしみによる家鳴りであれば
特定の部屋だけということは無いと思います
そこが他の部屋と温度湿度が極端に違うわけでもないですし

バシッという音の他に、電気や家具などから
金属的なカンッという音もたまにします
人形自体はホビー系ドールの新品なので
なにか曰くがあるとかそういった類のものではないです
数体いるのでどの子のせいなどというのもわかりません
人形に惹かれて何かが住み着いたって感じなのかなと思ったりします
ただ、今のところ特に悪い出来事は起きていません
それどころか人形に癒されて溜まっていたストレスが軽減w

自分自身はべつに怖くないんですが
誘導されたのでここにも書いてみました

401 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/31(火) 15:04:30.54
置く部屋を変えてみたら?
レポよろしく

402 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/31(火) 16:09:36.81
>>400
地震で負荷がかかった場所がその部屋だったのかもよ?
やっぱり人形移動希望。

403 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/01(水) 00:02:42.05
>>400
あーでもわかる
自分も最近新しい子をお迎えしたんだけど家族が葬式帰りに塩まかずに家入ってからたまに置いてる部屋でピシッとかいう
まあ単なる家鳴りかもしれないけど

404 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/01(水) 01:04:35.62
うちはちょっとした温度変化でビシって音がするなぁ
あと、誰もいないのに人感センサーがついたり
誰もいない部屋で移動音が聞こえることもある(泥棒かと思ったけど数回確認してその都度いないので気のせい)
ちなみに人形は仏壇の仏〜昭和の木彫り土産〜消しゴム怪獣〜ヌイグルミ〜自作人形他の人の作った人形〜フィギャー〜ブライス〜キャストと盛りだくさんだが、
ぜんぜん関係ないぽいw

405 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/01(水) 14:00:14.28
>>400
もしくは元々部屋に住み着いていた何かを追い払う為に
そのドールが必死こいて戦ってくれてるのかも知れんww

406 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/01(水) 14:03:00.98
>>405
黒くてすばしっこいヤツか
アレは怖いヨナ

407 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/01(水) 14:10:42.00
まっくろくろすけかw
色写りが大変だよな

408 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/02(木) 01:06:27.52
そんなに怖くはないけれど

私はいい歳だが枕元にぬいぐるみをたくさん飾って寝ている
中でも一番のお気に入りで一番ぼろっ子のペルシャ猫が起きた時にどこにも見当たらなかった
いつもベッドから落下しない様に壁側+掛布団が引っかからない場所に置いているのに…
あれ?と思って探したら布団の中にリアル猫が布団に潜り込む時と同じ恰好ですっぽり包まってた
今日寒かったから布団に入りたかったんだろうかw

余談だがこのぬいぐるみ猫は過去にリアル猫が異常にライバル視していて何度か闘いを挑んでいた
今でもリアル猫の横でぬい猫を触ってると凄い目で見ている事があるので何か入ってるのかも知れない

409 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/02(木) 02:15:28.92
夏の暑さでフェイスのコート剤が溶け出した
ぱっと見では解らないけど灯りの下で見るとでろっと表面が溶け落ちた跡が見える
夏場はヘッドだけでも冷蔵庫に入れるべきか

410 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/02(木) 16:33:58.89
そんなことがあるんだ
こわいな

411 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/02(木) 17:56:07.92
>>409
そんなことある?コート剤って溶剤が揮発して残った合成樹脂だよね
そもそものスプレー時にたっぷり吹きすぎて、光の加減で溶け落ちてるようなムラが見えることはあるけど

でもホントだったら怖いから一応聞きたい
部屋の温度何度あったの?キャスト?ソフビ?


412 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/03(金) 18:20:24.51


413 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/04(土) 01:20:28.60
人形の怖い話とちがうんだけど、
一時期、友人のいちまさんを預かってたことがあったんです。
その理由というのが、友人の父親がいちまさんを売っぱらおうとしてたってことなんです。
その当時、友人の父親は交通事故をおこしていて、ある程度まとまったお金が必要だったらしいんですが、
すぐに金策がつかなかったみたい。
それで、いちまさんが目をつけられたみたいなんです。
そのいちまさん自体は、そんなに年代もたってなく、綺麗な娘だったんですが、
どうもその父親は「なんでも鑑定団」に影響を受けたみたいで、
さらにオークションなんかを見ているうちに
そのいちまさんが値打ちものだと思い込んだみたいなんです。
そうすると、人が変わったようにいちまさんを質屋に持っていこうとして
ある日、友人が留守中に父親が勝手にいちまさんを持ち出そうとして、
さすがに母親が止めようとしたんだけど、そのときにもみ合ってるうちに
父親が転んで頭を打って救急車を呼ぶ騒ぎになったんです。
父親は検査とかで入院して余計にお金がかかったみたい。
そんなことがあて、私の家に避難ってことになったんですが、
お金が絡むと人間怖いなあって話。
そのいちまさんは、友人が家を出たんで今は友人のアパートにおりますが、
別に普通のいちまさんですね。
まあ、友人の父親を病院送りにしたのは、スゴイのかな?

414 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/04(土) 01:31:41.36
その父親怖い
娘の持ち物を勝手に売ろうとするなんて親としても人間としてもあり得ない
いちまさんは何もしてなくて自業自得だと思うけど
いちまさん売られなくて良かったね

415 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/04(土) 04:01:17.30
一番怖いのはやはり人間だな

416 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/04(土) 09:20:40.13
いっそ鑑定してもらってションボリしたほうがスッキリしたのでは

417 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/09(木) 15:34:09.95
昔実家にあった人形の話。
母親が子供の頃、親戚に「○○ちゃん(母)に似てるから」と土産に貰った女の人形が実家にあった。
つるんとした白い顔で無表情の人形で、紫色のベルベットのピエロ服を着ていて、首にピエロの仮面を下げていた。
今思えば上品な人形なんだけど、昔はそれが怖くて仕方なかった。二階の子供部屋に置いていたんだけど、なるべくその方向は見ないようにしていた。


418 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/09(木) 15:37:31.33
その人形を、私は何かの拍子で棚から落としてしまった。人形自体は無傷だったんだけど、ピエロの仮面を割ってしまった。
古い人形だったし、親には軽くお叱りを受けただけで済んだんだけど、翌朝家族で朝食を食べているときに二階の子供部屋から物音がする。

419 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/09(木) 15:41:23.06
ゴトン、ゴトン、という感じで、何か固いものを床で転がすような音がしばらくの間断続的に聞こえてきた。
母親が父親に「泥棒かもしれないから様子を見てきて」と頼み、父親は二階へ。
帰ってきた父親は「人形が落ちてただけだよ」と言う。
父親は幽霊の類を信じないので、人形が落ちた音だと納得していたみたいだった。


420 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/09(木) 15:44:08.11
だけど、母親は割とオカルト好きなんで「仮面を壊したから怒っちゃったのかな?」なんて言う。
壊した張本人の私は生きた心地がしなかった。

その後しばらくして家を模様替えした時にその人形は捨てられてしまった。


421 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/09(木) 15:46:26.54
昔から私は割と人形ぬいぐるみが好きだったんだけど、その人形だけはすごく怖がっていた。
もしかして、幼い私には何か感じるものがあったのかもしれない。
しかし私は生まれてこの方幽霊を見たことがないので、やっぱり気のせいかもしれない。

細切れな上、怖くなくてすまんね。

422 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/09(木) 17:00:57.62
ギギギ (ΦДΦ) ギギギギ…

423 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/09(木) 19:03:08.91
ところが、それから数年たったある日の事、壁の中からたまに、とん、とん、とん、という音がするようになった。
そして、その音が聞こえるペースが、5ヶ月おき、3ヶ月おき、1ヶ月おき、20日おきと、だんだん頻繁に・・・
たまらず父親が壁を剥いでみるとそこには・・・・という展開はないのかな。

424 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/09(木) 19:40:00.94
怒ってたんじゃなくて単に仮面探してたんじゃないかな。

425 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/09(木) 20:16:17.48
ボール紙で自作してあげれば良かったんじゃね?

426 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/09(木) 20:54:16.00
単に421がピエロ恐怖症だったんじゃね?

427 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/10(金) 04:09:07.10
>>417
それSankyoのセラミックドールじゃないかな。
これ↓
http://upup.bz/j/my16994yeXYt-cPGZxA1G_2.jpg
違ったらゴメソ。

428 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/10(金) 06:01:56.24
あたらしく仮面を作ってあげればいい
月光とかライダーとか七色とか色々とさ
キミを悪の手先から守ってくれるかもしれないぞ

429 :417:2012/02/10(金) 08:29:25.19
そうか…仮面を作ってあげれば良かったのかも…。申し訳ないことしたなぁ。

>>427 それだ! 画像開けた瞬間ホワァ!となりました。
懐かしい…


430 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/10(金) 20:21:25.26
これは子供には怖いかも
悲しげな表情だし

431 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/12(日) 14:22:10.81
>>427
このピエロてキレイに化粧してるけど実はオサーンなんだろ?
確かに怖いわ〜wwwwwwww

432 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/12(日) 20:12:13.83
いや、これはただのピエロコスだろ

433 :417:2012/02/13(月) 22:37:20.74
今見てもちょっとドキッとしてしまうので、やっぱりただの怖がりだったみたいです。
それにしても、あんな少しだけの情報で二十年以上前に貰ったであろう人形の正体が分かるなんて、人形板すごい。
ググっても出てこなかったのに

434 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/14(火) 03:46:13.13
実は>>427がその時の人形


435 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/14(火) 06:37:01.46
なにそれこわいw

436 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/14(火) 09:00:56.23
人形が携帯で自分撮りして2ちゃんにUPしたのか
丁寧にメル欄に「sage」まで入れて

437 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/14(火) 20:09:56.70
色々言われるかもしれないが、古くは大伯母の96年前のものから新しくは今年初節句の姪っ子まで、家族の女性陣全員の雛人形が一堂に会した
すると私のお雛さまが、気付くと斜めに座っている
しかも心なしか横目でこっちを睨んでいる・・
姪っ子の雛人形は京都の一流どころのものだから、まさか嫉妬でもしているのだろうか
7段飾りの一番上から床の間に飾られた雛人形を睨む女雛
・・迫力ありますよ

438 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/15(水) 23:16:40.25
>>437
是非録画して動きを確認してほしい

439 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/16(木) 14:20:23.16
女の確執怖いわー

440 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/16(木) 22:24:19.92
雛人形つながりだけど、今、両国駅のホームの階段を利用して、17段飾りの雛人形が飾ってあるんだけど、微妙に怖い。
国技館からの改札を通って、短いエスカレータを登ると、使われていないホームへの入口があって、その入口がなんか暗い。
中は50メートルくらいの赤絨毯が敷かれていて、通路の先の階段に雛人形が飾ってある。
通路の中は、両壁に両国駅の古い白黒写真が飾ってあって、なんでこんな寂しいレイアウトにしたんだ。って感じ。
ttp://ameblo.jp/myway0124/entry-10799546246.html
このページに紹介していて「とても温かい気持ちになりました♪」ってかいてあるけど、
今日みたいな薄暗い日や夜中は怖いとおもうぞ。


441 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/17(金) 01:12:35.46
おすもうさんに、ドスコーイってして欲しいw

442 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/17(金) 05:27:33.81
そんなことされたら人形壊れちゃうよ

443 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/20(月) 06:12:06.56
四股(しこ)
を踏むことで、その場を清めるらしですね。

444 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/20(月) 11:00:53.46
ならば人形に四股踏みのポーズをさせれば・・・

445 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/20(月) 22:54:53.87
>人形に四股踏みのポーズをさせれば・・・
それ、五月に飾られる金太郎人形で見たことあるw

446 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/21(火) 03:29:40.56
>>444
お雛様では?
着物だし雛人形だしムリですて。
…リカちゃんとかだとしても、団体でパンチラとか嫌すぎますし。



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50