怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<二十巻目
1 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/26(土) 18:43:16.10
貴方が聞いた、体験した人形に纏わる怪談を集めましょう。

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<十九巻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/doll/1310736876/

*お約束*
【怖い話】のスレッドです。

自分の人形事情やら萌えレスやら,雑談も程ほどに。

>>980を過ぎたら、次スレが立つまで雑談は控えましょう。

*あらゆる種類の人形者が集まるスレッドです。特定の人形を叩いたりしないようにしましょう。


人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<まとめ
http://ninkowa.yakumotatu.com/

385 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/21(土) 00:25:27.45
そんなカス会社の人形本当に欲しいのか?

386 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/21(土) 01:34:53.20
>>384
私は商品画像では黒と思わないよ 
メイク無しのすっぴんヘッドだし メイク見本もありがちな、しかも少し古めの少女漫画表現にしか見えない
造形としてはこの業界の閉塞感に一石投じた感じでおもしろいと思ったけどね

387 :384:2012/01/23(月) 00:51:02.68
>>385
買った時は知らなかったし、次買うかどうかは微妙だよー。

>>386
うん、私もあの画像では黒とは思わないです。
しかし
JAGUAR→ぐりむじょー・じゃがーじゃっく(名前が似てる?)
CHAOS→いちまるぎん
SHADOW→うるきおら
な感じに見えるのです(特にSHADOWのメイクがそっくり)
三連続だとどうしてもぶりーちかコレ?と思ってしまうのですねー
まあ買ったヘッドはご縁があったってことで、近日中に別会社でボディー買う予定です

388 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/23(月) 06:21:46.64
別に怖くもなんともないし夢の話なんだが
夢の中で一番可愛がってる娘に「部品が足りない」みたいなことを
言われた気がする
思いつく限りはこれといって足りない部品はなさそうなんだけどな
ベルカ式のカードリッジシステムでも搭載してやればいいんだろうか

389 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/23(月) 06:52:50.48
足りない部品は愛
もっと愛を(ΦДΦ)

390 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/24(火) 03:35:00.30
つ聖衣(クロス)
つ武装姫神

391 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/24(火) 09:53:54.38
つ猫耳

392 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/24(火) 17:43:05.51
>>388
手足のパーツ左右間違えてるとか、ドールアイだったら色が気に入らないとか?

人形の夢、自分もこの間見たな。
家に居るドールでは無い1/6サイズ位の双子の女の子に
「ベッドつくってー」と設計図渡される夢w

393 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/25(水) 04:12:26.29
その設計図を基にドールハウス寺デビューして大儲けとか

394 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/25(水) 04:22:59.07
寺デビューはともかくとして
せっかくだからその設計図を元に造ってやったらどうだ?

395 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/25(水) 05:28:19.17
作ったら買う予定のなかったドールを手にする事になるんじゃない?

396 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/25(水) 14:39:13.66
そして新たな設計図が・・・

397 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/29(日) 22:07:53.23
392だけど元々増えてきた1/6ドール用に家具作ってた所だったんだよね
(だから夢に反映されたんだと思う)
折角だからベッドも作る予定。どんなだったかあまり覚えてないけど
ダブルベッドにしようと思う。
怖くないので怖い話をお持ちの方どうぞー

398 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/31(火) 05:53:22.37
禍具もつくろうぜ
そうすれば怖い話になる

399 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/31(火) 06:06:00.21
くっだらねぇ

400 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/31(火) 10:36:36.44
人形をお迎えして数ヶ月経った頃から
置いてあるその部屋だけ頻繁にラップ音がするようになりました
家のきしみによる家鳴りであれば
特定の部屋だけということは無いと思います
そこが他の部屋と温度湿度が極端に違うわけでもないですし

バシッという音の他に、電気や家具などから
金属的なカンッという音もたまにします
人形自体はホビー系ドールの新品なので
なにか曰くがあるとかそういった類のものではないです
数体いるのでどの子のせいなどというのもわかりません
人形に惹かれて何かが住み着いたって感じなのかなと思ったりします
ただ、今のところ特に悪い出来事は起きていません
それどころか人形に癒されて溜まっていたストレスが軽減w

自分自身はべつに怖くないんですが
誘導されたのでここにも書いてみました

401 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/31(火) 15:04:30.54
置く部屋を変えてみたら?
レポよろしく

402 :もしもし、わたし名無しよ:2012/01/31(火) 16:09:36.81
>>400
地震で負荷がかかった場所がその部屋だったのかもよ?
やっぱり人形移動希望。

403 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/01(水) 00:02:42.05
>>400
あーでもわかる
自分も最近新しい子をお迎えしたんだけど家族が葬式帰りに塩まかずに家入ってからたまに置いてる部屋でピシッとかいう
まあ単なる家鳴りかもしれないけど

404 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/01(水) 01:04:35.62
うちはちょっとした温度変化でビシって音がするなぁ
あと、誰もいないのに人感センサーがついたり
誰もいない部屋で移動音が聞こえることもある(泥棒かと思ったけど数回確認してその都度いないので気のせい)
ちなみに人形は仏壇の仏〜昭和の木彫り土産〜消しゴム怪獣〜ヌイグルミ〜自作人形他の人の作った人形〜フィギャー〜ブライス〜キャストと盛りだくさんだが、
ぜんぜん関係ないぽいw

405 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/01(水) 14:00:14.28
>>400
もしくは元々部屋に住み着いていた何かを追い払う為に
そのドールが必死こいて戦ってくれてるのかも知れんww

406 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/01(水) 14:03:00.98
>>405
黒くてすばしっこいヤツか
アレは怖いヨナ

407 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/01(水) 14:10:42.00
まっくろくろすけかw
色写りが大変だよな

408 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/02(木) 01:06:27.52
そんなに怖くはないけれど

私はいい歳だが枕元にぬいぐるみをたくさん飾って寝ている
中でも一番のお気に入りで一番ぼろっ子のペルシャ猫が起きた時にどこにも見当たらなかった
いつもベッドから落下しない様に壁側+掛布団が引っかからない場所に置いているのに…
あれ?と思って探したら布団の中にリアル猫が布団に潜り込む時と同じ恰好ですっぽり包まってた
今日寒かったから布団に入りたかったんだろうかw

余談だがこのぬいぐるみ猫は過去にリアル猫が異常にライバル視していて何度か闘いを挑んでいた
今でもリアル猫の横でぬい猫を触ってると凄い目で見ている事があるので何か入ってるのかも知れない

409 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/02(木) 02:15:28.92
夏の暑さでフェイスのコート剤が溶け出した
ぱっと見では解らないけど灯りの下で見るとでろっと表面が溶け落ちた跡が見える
夏場はヘッドだけでも冷蔵庫に入れるべきか

410 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/02(木) 16:33:58.89
そんなことがあるんだ
こわいな

411 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/02(木) 17:56:07.92
>>409
そんなことある?コート剤って溶剤が揮発して残った合成樹脂だよね
そもそものスプレー時にたっぷり吹きすぎて、光の加減で溶け落ちてるようなムラが見えることはあるけど

でもホントだったら怖いから一応聞きたい
部屋の温度何度あったの?キャスト?ソフビ?


412 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/03(金) 18:20:24.51


413 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/04(土) 01:20:28.60
人形の怖い話とちがうんだけど、
一時期、友人のいちまさんを預かってたことがあったんです。
その理由というのが、友人の父親がいちまさんを売っぱらおうとしてたってことなんです。
その当時、友人の父親は交通事故をおこしていて、ある程度まとまったお金が必要だったらしいんですが、
すぐに金策がつかなかったみたい。
それで、いちまさんが目をつけられたみたいなんです。
そのいちまさん自体は、そんなに年代もたってなく、綺麗な娘だったんですが、
どうもその父親は「なんでも鑑定団」に影響を受けたみたいで、
さらにオークションなんかを見ているうちに
そのいちまさんが値打ちものだと思い込んだみたいなんです。
そうすると、人が変わったようにいちまさんを質屋に持っていこうとして
ある日、友人が留守中に父親が勝手にいちまさんを持ち出そうとして、
さすがに母親が止めようとしたんだけど、そのときにもみ合ってるうちに
父親が転んで頭を打って救急車を呼ぶ騒ぎになったんです。
父親は検査とかで入院して余計にお金がかかったみたい。
そんなことがあて、私の家に避難ってことになったんですが、
お金が絡むと人間怖いなあって話。
そのいちまさんは、友人が家を出たんで今は友人のアパートにおりますが、
別に普通のいちまさんですね。
まあ、友人の父親を病院送りにしたのは、スゴイのかな?

414 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/04(土) 01:31:41.36
その父親怖い
娘の持ち物を勝手に売ろうとするなんて親としても人間としてもあり得ない
いちまさんは何もしてなくて自業自得だと思うけど
いちまさん売られなくて良かったね

415 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/04(土) 04:01:17.30
一番怖いのはやはり人間だな

416 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/04(土) 09:20:40.13
いっそ鑑定してもらってションボリしたほうがスッキリしたのでは

417 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/09(木) 15:34:09.95
昔実家にあった人形の話。
母親が子供の頃、親戚に「○○ちゃん(母)に似てるから」と土産に貰った女の人形が実家にあった。
つるんとした白い顔で無表情の人形で、紫色のベルベットのピエロ服を着ていて、首にピエロの仮面を下げていた。
今思えば上品な人形なんだけど、昔はそれが怖くて仕方なかった。二階の子供部屋に置いていたんだけど、なるべくその方向は見ないようにしていた。


418 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/09(木) 15:37:31.33
その人形を、私は何かの拍子で棚から落としてしまった。人形自体は無傷だったんだけど、ピエロの仮面を割ってしまった。
古い人形だったし、親には軽くお叱りを受けただけで済んだんだけど、翌朝家族で朝食を食べているときに二階の子供部屋から物音がする。

419 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/09(木) 15:41:23.06
ゴトン、ゴトン、という感じで、何か固いものを床で転がすような音がしばらくの間断続的に聞こえてきた。
母親が父親に「泥棒かもしれないから様子を見てきて」と頼み、父親は二階へ。
帰ってきた父親は「人形が落ちてただけだよ」と言う。
父親は幽霊の類を信じないので、人形が落ちた音だと納得していたみたいだった。


420 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/09(木) 15:44:08.11
だけど、母親は割とオカルト好きなんで「仮面を壊したから怒っちゃったのかな?」なんて言う。
壊した張本人の私は生きた心地がしなかった。

その後しばらくして家を模様替えした時にその人形は捨てられてしまった。


421 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/09(木) 15:46:26.54
昔から私は割と人形ぬいぐるみが好きだったんだけど、その人形だけはすごく怖がっていた。
もしかして、幼い私には何か感じるものがあったのかもしれない。
しかし私は生まれてこの方幽霊を見たことがないので、やっぱり気のせいかもしれない。

細切れな上、怖くなくてすまんね。

422 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/09(木) 17:00:57.62
ギギギ (ΦДΦ) ギギギギ…

423 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/09(木) 19:03:08.91
ところが、それから数年たったある日の事、壁の中からたまに、とん、とん、とん、という音がするようになった。
そして、その音が聞こえるペースが、5ヶ月おき、3ヶ月おき、1ヶ月おき、20日おきと、だんだん頻繁に・・・
たまらず父親が壁を剥いでみるとそこには・・・・という展開はないのかな。

424 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/09(木) 19:40:00.94
怒ってたんじゃなくて単に仮面探してたんじゃないかな。

425 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/09(木) 20:16:17.48
ボール紙で自作してあげれば良かったんじゃね?

426 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/09(木) 20:54:16.00
単に421がピエロ恐怖症だったんじゃね?

427 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/10(金) 04:09:07.10
>>417
それSankyoのセラミックドールじゃないかな。
これ↓
http://upup.bz/j/my16994yeXYt-cPGZxA1G_2.jpg
違ったらゴメソ。

428 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/10(金) 06:01:56.24
あたらしく仮面を作ってあげればいい
月光とかライダーとか七色とか色々とさ
キミを悪の手先から守ってくれるかもしれないぞ

429 :417:2012/02/10(金) 08:29:25.19
そうか…仮面を作ってあげれば良かったのかも…。申し訳ないことしたなぁ。

>>427 それだ! 画像開けた瞬間ホワァ!となりました。
懐かしい…


430 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/10(金) 20:21:25.26
これは子供には怖いかも
悲しげな表情だし

431 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/12(日) 14:22:10.81
>>427
このピエロてキレイに化粧してるけど実はオサーンなんだろ?
確かに怖いわ〜wwwwwwww

432 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/12(日) 20:12:13.83
いや、これはただのピエロコスだろ

433 :417:2012/02/13(月) 22:37:20.74
今見てもちょっとドキッとしてしまうので、やっぱりただの怖がりだったみたいです。
それにしても、あんな少しだけの情報で二十年以上前に貰ったであろう人形の正体が分かるなんて、人形板すごい。
ググっても出てこなかったのに

434 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/14(火) 03:46:13.13
実は>>427がその時の人形


435 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/14(火) 06:37:01.46
なにそれこわいw

436 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/14(火) 09:00:56.23
人形が携帯で自分撮りして2ちゃんにUPしたのか
丁寧にメル欄に「sage」まで入れて

437 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/14(火) 20:09:56.70
色々言われるかもしれないが、古くは大伯母の96年前のものから新しくは今年初節句の姪っ子まで、家族の女性陣全員の雛人形が一堂に会した
すると私のお雛さまが、気付くと斜めに座っている
しかも心なしか横目でこっちを睨んでいる・・
姪っ子の雛人形は京都の一流どころのものだから、まさか嫉妬でもしているのだろうか
7段飾りの一番上から床の間に飾られた雛人形を睨む女雛
・・迫力ありますよ

438 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/15(水) 23:16:40.25
>>437
是非録画して動きを確認してほしい

439 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/16(木) 14:20:23.16
女の確執怖いわー

440 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/16(木) 22:24:19.92
雛人形つながりだけど、今、両国駅のホームの階段を利用して、17段飾りの雛人形が飾ってあるんだけど、微妙に怖い。
国技館からの改札を通って、短いエスカレータを登ると、使われていないホームへの入口があって、その入口がなんか暗い。
中は50メートルくらいの赤絨毯が敷かれていて、通路の先の階段に雛人形が飾ってある。
通路の中は、両壁に両国駅の古い白黒写真が飾ってあって、なんでこんな寂しいレイアウトにしたんだ。って感じ。
ttp://ameblo.jp/myway0124/entry-10799546246.html
このページに紹介していて「とても温かい気持ちになりました♪」ってかいてあるけど、
今日みたいな薄暗い日や夜中は怖いとおもうぞ。


441 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/17(金) 01:12:35.46
おすもうさんに、ドスコーイってして欲しいw

442 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/17(金) 05:27:33.81
そんなことされたら人形壊れちゃうよ

443 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/20(月) 06:12:06.56
四股(しこ)
を踏むことで、その場を清めるらしですね。

444 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/20(月) 11:00:53.46
ならば人形に四股踏みのポーズをさせれば・・・

445 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/20(月) 22:54:53.87
>人形に四股踏みのポーズをさせれば・・・
それ、五月に飾られる金太郎人形で見たことあるw

446 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/21(火) 03:29:40.56
>>444
お雛様では?
着物だし雛人形だしムリですて。
…リカちゃんとかだとしても、団体でパンチラとか嫌すぎますし。

447 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/21(火) 05:03:54.77
人形でシコシコしてます

448 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/21(火) 08:43:36.85
>>447
お前はこっち
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1181882636/

449 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/21(火) 15:55:06.05
>>444
わらわにそのやうな下品な姿勢をとれと言ふのか(ΦДΦ)

450 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/21(火) 16:08:34.59
神事でもあるんだから下品じゃないですよ。
まあでもお雛様は捧げられるほうか。

451 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/22(水) 05:31:57.00
お雛様の前で舞を奉納しようぜ

452 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/22(水) 16:34:27.09
いくら神事でもお雛様にどすこいポーズ取らせるのは失礼な気がw

453 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/22(水) 22:09:56.27
昔、笑うセールスマンってアニメで人形の怖い話があったよね
記憶があいまいでよく覚えてないから違うかもしれないが・・
人形者がリアル女好きになって。そいつの人形が女殺した話だったかな


454 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/22(水) 22:37:30.79
>>453
男人形者がめっちゃ高価な人形を気に入って
それを喪黒に貰って「ただしこの人形には心がある、一番大切にするように」とか何とか言われて
だけどリアル女と一夜共にしちゃって、家に帰ったらその人形を中心に家中の人形達が襲いかかってきた
じゃなかったっけ
女は殺してなかったはず

455 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/22(水) 22:44:47.98
>454
ありがとう!たしかにそうだったようです。うちのドールも心あったらいいなぁと
思うけど、襲いかかってきたら怖すぎる

456 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/23(木) 04:49:44.24
  _へーへ_
  /     ヽ
 [二二二二二二]
/_______\
(」 /o|∩|o\ L)
(/〈_,(_)、_〉ヘ)
|ヽ工工工工工7|
`/ ̄\エエエエノ /
(   |___/
|\_/ヽ ∧∧∧∧
| __( ̄|<ドーン!!>
| __)_ノ VVVV
ヽ__)ノ

ド━m9(゚∀゚)━ン!!


457 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/25(土) 00:28:14.69
>>456
伊藤○郎やーーーー!!!

458 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/27(月) 18:13:02.48
ファンキー中村さんの怖い話。タイトル<拾った人形>
ファンキーさんの友人が体験した、人形にまつわる怖い話。
youtubeでどうぞ!

459 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/27(月) 19:57:42.98
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1320315125/l50

ファンキーの話はこっちでやれ。

460 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/28(火) 01:14:13.40
人形ケースの上に神社で引いたおみくじを乗せっぱなんだけどこれってダメなのかな?何か意味あったりする?

・最近ラップ音みたいのがよく聞こえる
・飼い犬も自分の部屋にいれると不思議そうな顔で耳そばだてる

金縛りとかはないし嫌な感じはしない。というかむしろサボってたり布団から出られない時とかにパチパチいうからすごく不思議なかんじ

461 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/28(火) 03:14:51.71
意味というのは有るモノではなく、思い込むモノ。

462 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/28(火) 08:41:33.86
俺は人形のとなりで寝てて
起きようとすると寒気がするな

463 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/28(火) 15:21:06.38
以前ね、友人とドライブにでたときにね、ある観光地で一軒の土産物店に寄ったんだよね。
でね、あちこちのコーナーに入っていろいろ見てたんだけど、あるコーナーと言うか一室
に入ったらさ、がらっと空気が違うのよ。凄い気が満ちていると言うか、変なわけよ。
そこには人形やつぼなんかが売られていたコーナーなんだけど、明るい部屋だし、
なんでこんなに気持ち悪いんだろうと思って最初は解らなかったんだけど、売られている
人形やつぼをよく見たら、全部中古なわけ!凄い驚いてすぐに店でたけどね。
新品売ってるとばかり思ってたからさ、あの時はリアルに怖かったね。
以後もその観光地には何度か行ったけど、あの店には二度と寄ることはなかったね。

464 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/28(火) 16:18:14.30
>>463
全然怖さも驚くポイントもわからなかったんだが…

465 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/28(火) 16:25:04.49
まあ普通の感覚だと中古の人形は怖がられるね

466 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/28(火) 17:59:13.83
中古の人形はいわくつきとか思いこんでる奴=厨A病

467 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/28(火) 18:33:07.64
いわく=金欠

468 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/28(火) 20:36:21.34
霊感強い奴にはまえに持ってた人の残留思念を感じるんだろうな

469 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/28(火) 21:57:57.99
>>465
この板だと中古人形=かわいそう!自分がお迎えして綺麗にしてあげなきゃ!って感覚の人が多いだろうから
中古人形が怖いとかいわれてもオカ板でどうぞって言いたくなる

470 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/28(火) 22:00:47.42
そういやぼろっ子スレでも怖い報告って聞かないね。
逆に綺麗にしてくれてありがとう的な話が
あってもいいような気がするけど。

471 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/29(水) 04:23:05.21
逆にさ、そういう強い人形があったら
優しく接して綺麗にして大勢の人に愛される人形にしてあげたい

472 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/29(水) 07:18:58.02
>>470
義実家にしたDQスレでみたことある
DQスレなのに良い話だった


473 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/29(水) 08:55:56.33
>>471
自惚れがすぎるぞ

474 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/29(水) 17:20:11.96
ひな人形を焼いて供養する神社だかお寺があるけど
人形の魂を供養するって言い方してるよね


475 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/29(水) 20:15:46.59
焼くなんてもったいない

476 :もしもし、わたし名無しよ:2012/02/29(水) 20:22:02.69
骨董市ではお雛様の家具なんかが結構売っているけど
あれは持ち主がいなくなったからあそこにあるんだろうなと思うとちょっと切ない

477 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/01(木) 04:30:15.79
うーんしかし嫁に行く時に持っていかなかった雛人形が3代分程家にたまってるんだが
さすがにどうしようこれな気分になってきたよ
戦後すぐのは材料が無かったのかもしれないけど作りが粗いね

478 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/01(木) 05:25:35.33
明かりをつけましょぼんぼるに

479 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/01(木) 12:49:14.44
流れ豚切りだし、数ヵ月前のことだしぼかし済みだけど、ちょっと書く

何度もオフ会で会ったことのある男性、Aとする
このA、うちのSD(オリキャラ)をかわいいかわいいって言ってくれて、何度もうちの子にも会ってた

そいつがあるとき、私にひどい嘘をついたんだ
ショックで寝込んだほどだった
それで、悲しくて悲しくてそのSDを抱きしめながら寝てたら、夢と現の間に、その子が頬に触れた気がして
そのあと、「大丈夫だよ」って、かわいらしい声が聞こえたんだ


そのあとは、もうびっくりするくらい吹っ切れて、そいつを着信拒否にして、そいつのいるサイトからも離れて、すっかりそのことも忘れかけてた


そんなある日、Aと仲良しで私のメアドも知ってるBがメールしてきた
なんでもAが私とSDに会いたいらしい
もちろん断ったが、AもBもやたらしつこいんで、会うことにした

480 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/01(木) 12:54:53.68
適当なファミレスで会った、久しぶりのAは凄くやつれてて、同じ人かも怪しい状態で
私の顔を見るやいなや、凄い勢いで頭を下げ始めたんだ
意味がわからない私はポカーン

どうしたのかと聞けば、「なんでもするからもうやめてくれ!」だそう

理由を聞けば、うちのSDに呪われたという

詳しく聞いて、びっくりした
某私が寝込んでた日、Aも夢を見たらしい
SDのままじゃないが、うちのSDによく似た女の子が夢にでて
「嘘つきは泥棒の始まり!」
って叫んだらしい

普段は夢なんか覚えててないのに不思議だなあと思ってAは買い物に行ったらしいんだ

それで、普通に買い物して店を出ようとさたら、店員に呼び止められたらしい「ちょっといいですか?」

なんと、Aの鞄には店の商品がたくさん入ってたらしい


481 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/01(木) 12:58:39.34
その日からそんなことが何度も続いたそうだ
そうしてるうちにAは頭を疑われて、精神科にも通ったらしい

Aは、SDを私の前ではかわいいと言っていたが、周りの人にはキモいと言っていたらしく、SDの発言からも、それが嘘=SDの呪いだと思ったらしい

どうしたらいいのかと聞かれて、じゃあ新しいドレスでもかってあげたら…?と


それ以降は、ぱったり万引きはなくなったらしい

482 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/01(木) 12:59:57.28
ごめん、時間がない(´・ω・`)
書き込みまで豚切りですまん


「うちの子の中で一番かわいいよー」って行って聞かせてるからショックだったのかなあとか

483 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/01(木) 13:15:27.79
「今度発売されるあの人形恐い」
と、言い続けると誰か窓から投げ入れてくれんだろうか



484 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/01(木) 13:49:47.51
いつの間にか宅配で送られてくるよ
ついでにいつの間にか口座の残高が減ってるよ



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50