怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<二十巻目
1 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/26(土) 18:43:16.10
貴方が聞いた、体験した人形に纏わる怪談を集めましょう。

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<十九巻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/doll/1310736876/

*お約束*
【怖い話】のスレッドです。

自分の人形事情やら萌えレスやら,雑談も程ほどに。

>>980を過ぎたら、次スレが立つまで雑談は控えましょう。

*あらゆる種類の人形者が集まるスレッドです。特定の人形を叩いたりしないようにしましょう。


人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<まとめ
http://ninkowa.yakumotatu.com/

520 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/07(水) 18:59:18.05
>>519
そういうのはこの板向きじゃないよね

521 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/07(水) 19:55:39.19
>>519
という人形屋の陰謀

522 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/07(水) 20:53:31.90
人形にまつわるこわい話なんだからいいんじゃないの?

523 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/08(木) 00:29:13.88
うん。自分もそう思う。
このスレには変な人がいる。

524 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/08(木) 13:27:21.93
前の人より可愛がればいいだけ

525 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/08(木) 14:13:47.15
所有していただけでアウトなのか、
可愛がっていればアウトなのか、

・・・どっからどう線引きするのかもよくわからんが

526 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/08(木) 15:20:35.39
>>525
所有がアウトならば店の在庫もアウトなっちゃうんじゃね

527 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/08(木) 21:26:20.25
以前、オクにでていた人形をなんでかわからんが、急に落としたくなって、
落としたんはんいいけど、なぜか気に入らないで1年押入れで寝かしておいた人形があったけど、
ある日、妹がいきなり押入れを開けて人形を発見。
今では妹が可愛がっているけど、なんで押入れを急に開けたのかさっぱりわからんらしい。
それにこの場合、俺がもっているよりもよっぽど人形の為になるし、呼ばれたのかなあ?

それで、今おれが持っているのも、オクで落としたのがあるけど、いろいろ改造したから前の人の念は消えちゃったと思うけど。


528 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/08(木) 21:28:37.09
ぼろっ子修理が趣味の人はどうすれば…
ちなみに自分が譲ってもらった女児人形は
譲ってくれた本人も喜んで譲ってよかったと言ってくれたぞ。
ぼろっ子修理したい欲求は人形者の性だと思う。

529 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/08(木) 21:44:48.99
ねえー、ちょっと、なんかおかしなこと言ってる人いるけど、動物の場合はどうなるのよ?
可愛がっていた動物を他人に上げるなんて日常茶飯事よね。
特にブリーダーなんか手放すときに、涙流している人も多いじゃない。
次の飼い主は、前の飼い主の怨念みたいの受けるの?
笑わせないでよ、ペットは誰でも可愛がってくれる人なら感謝するわよ。
お人形だってそうに決まってるでしょ?愛情こめて大事にして綺麗にしてあげて
なんで恨まれるの?おかしなこと言わないでよね!


530 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/08(木) 22:12:42.83
念云々は分からんが動物と人形は違うだろう。

531 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/08(木) 22:15:05.28
>>529
ついでに書き方がキモイだろう
どこ住みだか知らんが

532 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/08(木) 22:15:21.49
触るなよ

533 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/08(木) 22:20:26.99
わからんでも無いが。
人形がはじめのご主人を大事にする設定ってのは何なんだろな
オーナーの優越感?
中古物が嫌がられるのは人形だと念がこもってそうで
本とかだと前の人の病原菌が(無くなった人が持っていたと想定されやすかった)と言われるね

534 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/08(木) 22:25:28.94
オクで入手したドールは、前のオーナーがナニをしたのかわからないから気持ち悪い。
ドールの消毒方法を教えて、でも分解整備はいや。
っていうのがいるからな。

535 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/09(金) 04:28:12.44
>>533
> 人形がはじめのご主人を大事にする設定

多分最初にそれ考えた奴男だな。要するに処女信仰だろ。

536 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/09(金) 04:31:37.66
偶像崇拝の変体系

537 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/09(金) 08:10:33.94
パーツ欲しさにオクで落としてはバラバラにしてるわ

538 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/09(金) 08:21:51.93
ぶっちゃけもう、置き場がないから首だけでいい

539 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/09(金) 09:16:27.58
首だけならんでいるのか。

540 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/09(金) 09:22:31.33
うちは机にカスタム中の首が五、六個並んでるよ

541 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/09(金) 09:25:31.98
表情変更用のヘッドが並んでるわ

542 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/09(金) 10:38:18.75
首だけたくさん並べるのが趣味よ。ふふふ・・・・・

543 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/09(金) 10:46:02.82
あんぱんまん!

544 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/09(金) 15:27:38.23
ねー、ちょっと、気持ちの悪い話しなんかしないでよねー。
首がどうのとか、もうー、ほんと、やだー、チョーきもーいって感じよ。
おかしな人が多いわね。

545 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/09(金) 15:55:58.36
おかしな人は>>542くらいだと思うけど

546 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/09(金) 16:13:27.58
でも、田舎だとカカシのかわりにマネキンの首が並んでるときあるな、畑に。

547 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/09(金) 16:20:40.76
>>546
それは怖いwww

548 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/09(金) 20:08:02.03
>>546
しかも放置されて落ち武者に

549 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/10(土) 03:47:50.91
都会は都会で植え込みの陰に等身大の石像がボーっと立ってるところがよくある
夜通るとわかっちゃいるのにビクッとするw

550 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/10(土) 10:30:52.79
都会じゃなくても立ってるがなw

551 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/10(土) 11:06:48.31
札幌、大通りの千●庵?の窓の前に立ってる子供の人形はびびったな。
最初本物のかわいそうな子かと思った。

552 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/10(土) 17:23:06.24
>>544=>>529
お前の口調やらノリの方が気持ち悪いし浮いている件について

553 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/10(土) 19:23:13.66
釜なんじゃない?

554 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/11(日) 00:05:37.53
興味を示す女好き?の552が一番気持ち悪いと思う

555 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/11(日) 06:43:07.68
>>529>>544>>552>>554
全部キモイでFA

556 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/11(日) 11:06:39.60
キモさでは俺も負けないぜ

557 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/11(日) 12:58:53.78
春休みが来たので、各人イラッとすることはあるとは思いますが、
スルー検定開始でよろしくお願いします。

558 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/12(月) 18:27:36.84
ラジオ番組を録音したら、
何故か撮れてなくて代わりに子供の小さな声で会話が入ってた。
(「この部屋汚いねー」「ねー」みたいな)
ふとそのラジオの横を見たら、市松人形が二体あった。

って話は後味悪い話スレで見たことある。
どっちかというと怖いというかほのぼのかな…。

559 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/12(月) 18:57:12.19
自分ちで起こった事ならすぐさま部屋を片付けにかかる

560 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/12(月) 19:04:55.08
>>558
実際我が身に起こったら怖いんだろうけど、
こうして話を聞く分には萌えてしまうw

561 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/12(月) 19:07:54.87
会話が「新しいお着物が欲しいわね」「ねー」だと財布にかかる負担と縫う手間を想像して怖い

562 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/12(月) 19:19:12.30
お友達(または兄弟姉妹)が欲しいなーも怖いな。

563 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/12(月) 20:09:55.23
>>558
近所の家に盗聴器が仕掛けられていてその電波が入った、とかw

564 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/12(月) 23:19:29.61
>>555
オマエもなかなかのキモさでFAw

565 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/12(月) 23:43:44.30
あー春休みか。失念してた

>>561
それ逆にちょっとモチベーション上がるな…
着せた後また録音したら感想言ってくれそう

566 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/12(月) 23:47:13.70
「欲しかったのと違うの」「ねー」

567 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/12(月) 23:50:24.65
>>566
なんだと

568 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/13(火) 00:55:48.30
>>566
ちょ、、怖すぎる・・・

569 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/13(火) 11:19:55.37
一人っ子政策中だけど独り言を言ってたりしてるのかな
増やしたくないけどおしゃべり相手が居た方がいいのか迷うね

570 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/13(火) 11:53:30.02
小さいぬいぐるみでもあげたらいいんじゃないか。

571 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/13(火) 13:48:08.18
ねえクマちゃん、あたし最近かまってもらえないしお友達もいなくて寂しいわ
お洋服だってそろそろ新しいのが欲しいの
もうあたしの事好きじゃないのかしらグスングスン

572 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/13(火) 13:52:40.69
(ΦДΦ)<こわいはなしをたのむギギギ

573 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/14(水) 21:47:17.56
飾ってる内の一体の首が毎回右を向く
構造的にも絶対手動じゃなきゃ動かないはずなのに
視線の先には机があります

574 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/14(水) 22:38:51.98
ギギギたんお久しぶりー!

575 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/14(水) 23:18:58.58
やっぱり、ここで、ファンキー中村さんの怖い話の出番かな?

576 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/14(水) 23:27:22.71
>>575
いいえ。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1331352016/l50
ファンキーのスレはこちらです。

577 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/16(金) 14:27:20.81
>>462がなんかこわい

578 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/16(金) 21:59:53.84
>>577
それは冬だからや

579 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/17(土) 21:32:30.01
映画トイストーリーのようにオモチャ同士で遊んでいるとしたら怖くない。会話も和むわ。

580 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/18(日) 11:50:49.87
幼い頃、デパートや服屋さんにあるマネキンが何かこわかった。それだけ。

581 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/18(日) 23:52:28.67
俺は逆に、ガキの頃マネキンに対して痴漢行為をはたらいてハァハァしていたw

582 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/19(月) 16:02:19.06
おまわりさんこのひとです!

583 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/19(月) 18:59:12.77
神社や寺院にはコマ犬や仁王さまはよく祀られているけど
市松人形なんかを祀ってあるとこってあるのかな?
あれば行ってみたいな

584 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/19(月) 19:05:10.53
狛犬や仁王像と市松人形を同列に語るなw
寺社にご縁のある人のお人形なら納められることもあるかもしれないけど、
あったとしても遺品としてとかになりそうだ。

585 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/19(月) 20:07:53.06
>>581
仏像に懸想する奴が出ないように、女性的な造型の仏像にはわざと髭をつけるって話を聞いたことがあるw

586 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/19(月) 20:18:56.20
>>583
はどういう育ち方してんだ
寺社や寺院にある人形系のものを市松と同系統にくくれる思考が不思議すぎるぞ

587 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/19(月) 22:53:54.31
581だけど具体的にはスカートの中に手を入れて土手のあたりをサワサワと撫でてた。
ちんちん付いてない・・・ハァハァって感じw すげー刺激つよくて全身汗だくになってた。
もちろん下半身も反応してたし。ちなみに小学校に入るより以前だったと思う。
だが胸にはあまり興味なかったな。
だけど、女の子が持っているようなふつうの人形は怖くて同じ屋根の下に人形がいるということさえ耐えられなかった。

588 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/19(月) 23:17:26.72
>>585
え?観音様って元々どじょう髭みたいの生えてるよ?

589 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/20(火) 08:08:43.69
>>588
だからそれが、不届き者が出ないようにって話

590 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/20(火) 20:04:27.00
>>585
ヒゲ属性がある人のところに行ったらどうなるのか((((;゚Д゚)))))))

591 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/20(火) 20:05:13.55
>>586
A.非日本人。

592 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/20(火) 20:20:54.20
>>587
おさわりまんこのひとです!

593 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/21(水) 03:24:43.87
お雛様が御神体の神社もあるらしいから、探せばどっかにあるかもしれないな
市松人形が祀られてるとこ

594 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/21(水) 12:36:52.46
イチモツが祀られてるとこなら・・・ごめん何でもない

595 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/21(水) 12:47:27.43
>>594
それは別に珍しくない。

596 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/21(水) 12:48:20.65
真面目にレスするけど、男性のシンボル(勿論作り物ね)が祀られているお寺あるよ
愛知県の香嵐渓の近くにあったよ
それにyoutubeにも上がってるけど、同じく愛知県?だったかな?豊年祭
っていう祭りは男性器のみこしがでるよね。スレチごめん

597 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/21(水) 21:08:34.29
神奈川には、かなまら祭りてのもあってだな

598 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/21(水) 22:14:46.47
実際観音様ってちんこ付いてるの?

599 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/21(水) 22:25:39.34
貞子がテレビから這い出してくるシーンを再現し、箱から這い出てくる人形の画像があってビックリした
帰宅途中、人通りの少ない夜道で見てしまったのでゾッとした
明るい部屋で見たら怖くなかったけどねっ

600 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/23(金) 21:51:12.38
>>597
外人さんに大人気なあれ?

601 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/23(金) 23:41:48.86
>598
「馬蔵陰」でぐぐれ

602 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/24(土) 22:15:33.39
ネタないから、ファンキーさんのお話を紹介してもいいでしょ?

603 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/24(土) 23:23:41.28
ダメ。
よそでやって。

604 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/24(土) 23:50:50.23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1331352016/l50
ファンキーのスレはこちらです。


605 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/25(日) 00:01:24.73
ファンキーとやらの話を持ってくるやつがなんか怖い

606 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/27(火) 02:44:34.01
677 :本当にあった怖い名無し:2012/02/27(月) 15:59:08.02 ID:qpWXXZHx0
夫の実家で同居してるんだが、玄関横のスペースに10cmほどの日本人形が飾ってある。
これは義母が若いころに義父から貰ったもので、今はもう亡くなってる義父の形見のような物。
それが一時期盗まれて無くなった。
義母はもの落ち込んで、「あんな所に飾るんじゃなかった」なんて言ってたが、
1週間ほど経ったある日、その人形が玄関の外に立ってた。
義母は「人形が帰ってきた!」って大喜びだけど、私達夫婦は人形こえぇ…ってビビりぎみ。

玄関じゃ盗られちゃうからとリビングに飾ってたんだが、また事件が起きた。
娘と同じクラスの子の母親が、まったく同じの人形を持ってきたんだよね。
娘の学校の行事関係で何度かその人を家に入れてたことはあるんだけど、
凄い青ざめてて、その理由を聞いてまたビビった。
人形を盗んだのはこの母親だそうで、高そうだし可愛かったから盗ったんだと。
盗んだ後、我が家にまったく同じ人形があって、買い直したのか?と思ったらしいけど、
私から「盗まれたのに玄関の前に立ってた」と聞いて焦って家に帰ったが、盗んだ人形は子供部屋にあった。
なら戻ってきた人形は?と混乱。
そして今度は注意深く我が家の人形を観察すると、同じ所に傷があるのを発見した。
どういうこと?なにこれ怖い!と言う感じで、
家に置いておくのは不気味だけど、捨てると呪われそうで怖いから…と思って、
「盗んで申し訳ない」と我が家に持ってきたらしい。

…今、その人形が2体義母の部屋にある。
どっちが本物?か分からないので、しょうがないから2体とも飾ってるんだけど…
流石にこれには義母もビビってる。
私は義母の部屋に一人で入るのが怖い…。

607 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/27(火) 03:56:35.25
以下、「タダで人形増えたなんてラッキー!」「牧場化ウラヤマ」
「是非うちに来てくれ」等、人形板ならではのレスが続きます

608 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/27(火) 04:33:54.20
玄関に立ってたのは一周めの人形。

609 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/27(火) 08:06:34.85
きっと帰りたい一心で分身しちゃったんだな。健気だ

610 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/27(火) 11:36:57.22
盗まれた後で帰ってきた子は、実は生き別れの双子を探して来たんじゃないかな
で、盗まれた子も無事に帰ってこれて再開できて、めでたしめでたし
可愛い子が2体に増えて家の人もウマーだし、これ以上ないハッピーエンドじゃないか

611 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/27(火) 16:49:33.15
不思議だ…
なんで分身しなきゃいけないの?
自力で帰れるんだから分身する意味なんてないでしょ。

612 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/27(火) 18:15:46.98
帰ってきたのは霊体みたいなモンだったけど執念で実体を形成したとか。

613 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/27(火) 21:24:18.22
同じ場所に傷ってさ、製造過程で付くような傷なんじゃないの
非ィ現実的なところ悪いけど、旦那さんか誰かがこっそり買ったんじゃない?

614 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/27(火) 22:32:21.93
夜中の2時に灯りを消してそっと観察すると案外楽しそうに2体でおしゃべりしてたりするんじゃないかな。


615 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/28(水) 02:01:57.18
ククククク…ケケケケ…
って感じで?

616 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/28(水) 03:19:25.25
人形A『私が本物だから偽物のお前は消えろ』
人形A`『いやお前が偽物だから消えるのはお前だ』

元は1体だったわけだから喧嘩してなきゃいいけどな。




617 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/28(水) 03:37:27.08
人形A「私だ」
人形AU「お前だったのか」

618 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/28(水) 04:39:06.60
そんな人形達の遊び…

619 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/28(水) 04:55:10.91
普通に考えれば、亡くなった義父からの二度めの贈り物。



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50