怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<二十巻目
787 :780:2012/05/19(土) 14:38:50.63
>>786 ありえるww
色々ありがとうございます、以下ぐだぐだな長文すみません

なんというか、一人っ子だったので妹になってもらってた人形なんで
かなーり遅くはありましたが人形遊びを卒業してからも飾っていた子なんです
遊んでた頃はそれなりに人扱いしてたのですが、卒業してからは物でしかなく
人形自体もそれに納得してるというか、完全置物だったのですよ
いわゆる『中の人』の気配が無かったのに、約一年前のニッコニコの『中の人』の気配に
「居たの!?」と嬉しいよりびっくりと放置の申し訳なさでもう…
しかしもう大人になってしまって人形遊びは卒業してしまってるので対応に困ってる状態です
人形自体は好きでこの板も知ってるくらいですが、子供の頃とは付き合い方が違ってしまっていて
飾っておくだけがメインになっていて、着替えさせたり会話をしたりはしてないのです
ってかもう会話も成り立たないし、人形に仕事のぐちとかないだろうwwってのもありますしw
この妹人形もその扱いで通してたのに、『歓喜』から『諦観』になっちゃったのがちょっとかわいそうで

変な例えですが、去年の震災で飼い主と別れ別れになっていた高齢の犬が
飼い主と再開できて狂喜乱舞!しかし仮設住宅に移ったらしょんぼりしてしまい
結局体調崩して亡くなってしまった。飼い主さんは『元の家、元の生活に
戻れると思ってたら違ったからじゃないか』って言ってらっしゃいました

この人形も遊んでやってたころのを期待してたのに違ってた、ならなんか申し訳なくって
人形本体は30年以上昔の市販の子供用抱き人形な上に私が遊び倒してるんで
今更誰か遊んでくれる人に〜もできないし、すまん、子供産まなくてwそしてこの後もその予定は無い
=この家にお前と遊んでくれる子供は来ないのだ!

つまり中身があるなら置物化はかわいそうだけどもう遊べない
それならいっそ御焚き上げして上げてやったほうがいいのかな、とぐるぐるしてるのです



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50