怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<二十一巻目
1 :もしもし、わたし名無しよ:2012/07/13(金) 23:26:08.19
貴方が聞いた、体験した人形に纏わる怪談を集めましょう。

前スレ 人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<二十巻目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1322300596/

*お約束*
【怖い話】のスレッドです。【 夢の話は下の方に書いてある関連スレにどぞ】

自分の人形事情やら萌えレスやら,雑談も程ほどに。

>>980を過ぎたら、次スレが立つまで雑談は控えましょう。

*あらゆる種類の人形者が集まるスレッドです。特定の人形を叩いたりしないようにしましょう。

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<まとめ
http://ninkowa.yakumotatu.com/

人形が出てきた怖い夢の話はこちらへん↓へ
お前らが見た怖い夢教えろ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1321644111/
心霊体験・不思議な夢を書き込むスレ8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1325904713/
見た夢をそのまま書くスレ6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1337398363/
夢の内容を相談したい人は↓
夢占夢診断第12夜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1340965955/



182 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/08(水) 14:04:58.32
心の綺麗な人間にしか見えない系なのかもよ

183 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/08(水) 14:14:19.47
やべぇ、きれいなジャイアンしか思い浮かばねぇw

184 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/08(水) 14:24:12.86
>>181
みんなに悪い人間って思われるような人は神経が図太く出来てるから
そんな根拠もよく分からないもの、気にするわきゃないw

185 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/08(水) 14:26:11.11
   ┌─┐
   │先│
   │祖│
   │代│
   │々│
   │ば│
   │か│
 ┌┴─┴┐
 │| 三三 |│
 ̄.凸( ̄)凸 ̄

186 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/08(水) 14:29:52.76
イジメをする人間はみんな呪われたらいいのにね・・・

187 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/08(水) 15:27:12.71
厄年ってググってみたけど、要するに人生における激しい変化(良くも悪くも)が起こりやすいかもねってだけなんだよね
それで厄除け(笑)でお金もらえる神社はボロ儲けだろうな
昔の教会の免罪符と同じでインチキ霊感商法に過ぎない

188 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/08(水) 16:18:36.08
なんちゅう事言うんやこの人
罰あたるで
知ーらない

189 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/08(水) 16:34:58.74
厄年なんてその年にあった自分に良くないことを、厄に責任転嫁できるボーナスステージだよ。

190 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/08(水) 16:37:48.75
人一人の意識からすらも幽霊やら生霊やら簡単に飛んだり生まれたりするものなのにな
ましてや国民的イベントにして古くから根付くしきたりをディスるとかあり得ねー
集団無意識の恐ろしさを知らんとか、哀れだなあ
因果応報とかの諺は伊達じゃないぞ?

191 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/08(水) 17:11:21.68
>>176
それがそう単純な話でもないんだよ。
例えば部屋の一直線上に出入り口を設置すると、
端の空気がまったく対流しなくなって隅だけカビだらけって事になる。
でも部屋の中で風も感じるし一見風通しが良さそうなんで
おかしいなって思いつつも異常がはっきり形になるまで気付かない。
家相の凶相の一つなんだけど。
最近住宅相談でありがちな、違法建築じゃないのに
悪臭があるけど原因が分からないとか、
ここばかり湿気が溜まるとか、色々関係ありそうだね。

192 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/08(水) 18:09:26.01
もうすぐ夏コミだがコミケ参加者はお盆なんて関係ナッシングだからな
俺も一度もお盆なんてやったことないぉ
うちは家族全滅したけど仏壇もなんにもないし墓もない

193 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/08(水) 18:30:36.75
死者を弔う文化が発生しただけで、本質はただの哺乳類だしな。
同種に対しても自らが食う生き物に対しても都合の良い弔いという感情の発露や罪悪感の解消をしてるだけ。
霊とか言って騒いでる連中って、いま盛んに死んでるセミとかどう思ってるの?セミの霊が襲ってくるの?w

194 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/08(水) 18:30:53.20
いい加減スレ違い

195 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/08(水) 18:52:01.64
>>193
その人間だからこそ、幽霊祟り呪いがあってもおかしくない
仏教において、この世で人に生まれてこられることがどれほど奇跡的なことかと説いている
おまえはなにも解っていない
哀れなやつよ。

196 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/08(水) 18:55:19.96
人形の怖い話を見に遊びに来ているオカ板民としては
なんつーか、見ててむず痒い

197 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/08(水) 20:09:36.51
>>195
1行目と2行目が繋がってないんだが
そういう風に宗教を他人を攻撃するための道具に使うから、宗教家は嫌われるんだよ
空飛ぶスパゲッティモンスター教の教義でも見てこい

198 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/08(水) 20:58:49.33
>空飛ぶスパゲッティモンスター教
初めて知ったがなんだこりゃwww

>>195
人間てそんなに偉いのか?
ちょっと傲慢が過ぎるぜお釈迦さんよ
元々がクシャトリアのぼっちゃん育ちだからそんなふうに思ってしまうのかねぇ
人間なんてただの生物の一種類にすぎないだろ   ギギギ…(AA略←懲りへん人形の怖い話スレらしさを無理矢理出してみたw

199 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/08(水) 20:59:38.26
あえて宗教を絡ませたが、やはりそこに唾吐いたか
宗教以前の問題、脳がスパゲティの馬鹿になに言っても無駄か(笑)

200 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/08(水) 21:30:28.51
ここは人形板なのでスレ違いの内容はもうそろそろお控えください

201 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/08(水) 23:17:24.59
人形に愛着が出来てくると、何かあってもプラスにしか取れないから、結局怖い話ではなくなる不思議。もう人形がごそごそ動いても、やあ! ですませてしまう。

202 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/09(木) 00:07:17.03
オカ板の人はせっかく来てくれても肩すかしだよね
人形趣味やってて心霊体験する人の方が少ないからスレもなかなか進まないし
怖い話的なものはスレの初期で出尽くした感が

203 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/09(木) 00:18:55.62
なんか>>195がかわいそうな人に思えてきたな。
頑張って生きろよ。な?


204 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/09(木) 01:11:02.87
お互い脳構造が違うんだから話が通じるわけがない。
呪い祟り在る派も無い派も、自分の脳内に築かれた
幻を見ているんだよ。
黙って棲み分けすればいいのに。


205 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/09(木) 05:40:50.67
>>201
やあ! ではすまん
やっと動いてくれたかとギュウゥ〜〜〜〜〜〜ッと抱きしめて
頬と剃り残しのある髭でスリスリゾリゾリしちゃう
気がつけばチュッチュしまくってて人形がグッタリと
人形のように動かなくなってるかもしれん

206 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/09(木) 11:11:58.79
しかしながら人形者としては、動いたり表情が出たりするってのは
当たり前なぐらい普通な事なワケで…
うちのいちまさんは、ものすごい古い桐の箱にうやうやしく入れられて来た、
近所のおばあさんの形見なんだが、動いた瞬間をがっつり目撃した時の、
彼女との・・・的なあの沈黙はなんとも言えなかったww


207 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/09(木) 12:00:10.89
>>202
お気遣い痛み入ります
>>206さん的な話で楽しいなぁ( ´ ▽ ` )
となっているのでそう肩透かしってもんでもないんですよ
人形板ですからその空気込みで楽しんでます

208 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/09(木) 12:26:31.86
>>206
(^-^)
いいな
可愛いなぁ
大事にしてあげなよ

209 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/09(木) 14:00:42.45
>>208
ありがとう
面白い縁で来て頂いたんで、目いっぱい可愛がらせてもらってる
ずっと大事にしたいと思います

210 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/09(木) 16:55:07.31
うちにある人形のちょっぴり不思議な話です
母親が子供の頃から可愛がってた人形なんですけど
この人形なんと髪の毛が伸びるんです
この現象が起きたのは母親が短大生にあがった頃で
それを見たクラスメイト達もおっかなびっくりだったそうです

何年か前にテレビで怪奇現象の番組やっていてボーっと見てたら
偶然にも『髪の毛が伸びる人形』特集やってるじゃないですか
少し興奮しながら弟と見てたらなんと母親の人形とそっくりな
人形が紹介されてて驚愕しました
『・・・これってつまりそういうことだよな』

211 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/09(木) 17:11:01.99
写真うp

212 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/09(木) 18:34:59.67
母親に連絡とったらわかるんじゃない?

213 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/09(木) 20:26:19.88
髪型がいろいろと楽しめそうだな。
TVでやっているのだと、髪の毛ボサボサにしていてかわいそうだから、
キチンと髪を梳いてやってくれ。

214 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/09(木) 22:10:04.82
>>210
残念だけど人形の植毛の構造上割と良くあることだよ。
チープなお土産人形や日本人形に多い。
良く問い合わせがあるようで、日本人形の職人さんが嘆いているんだけど
怖がらずにかわいがってあげてね。
後、その髪は元の髪型の倍までは伸びると思うけど
3倍4倍まで伸びたら超常現象かもしれないんで写真うp

215 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/09(木) 22:21:17.79
その人形は家にあるから明日写真を撮ってみるよ
今も伸びてるかは定かではないけど
何年か前に母の友達がその人形の見た目があまりにも不憫だからって
手作りの洋服を着せて髪も綺麗に揃えてくれてた
そのときリセットしてるから今はどうなってるんだろね

216 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/09(木) 22:22:25.23
>>214
つまりはそういうことですw

217 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/09(木) 22:55:27.08
>>215
写真楽しみにしてる
有名なお菊人形は大正顔で結構好みだからわくわくするw

218 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/10(金) 10:22:47.06
>>215
お母様のお友達GJ

219 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/10(金) 22:22:58.63
>>215
植毛が緩くなってそうだからまた伸びてるかもね。
禿る前に止めてもらえるといいんだけど。

220 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/11(土) 04:02:19.45
髪伸びるよりハゲた方が怖くない?

221 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/11(土) 04:39:06.04
つ ウィッグ

222 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/11(土) 09:33:11.54
その後>>215の姿を見た者はいない、、、


223 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/11(土) 09:56:31.34
髪の伸びる人形が祟るのはハゲを止めてくれって理由だったらいやだなぁ

224 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/11(土) 10:04:31.67
すみません昨日は家族がいたので持ち出しできませんでした
それで今朝撮ってみたんですけど言うほど伸びてないようです
前髪の長さがちょっとまばらになってる程度でした
http://dl8.getuploader.com/g/3%7Cyukinokana/40/a003.jpg
http://dl8.getuploader.com/g/3%7Cyukinokana/41/a004.jpg
>>217
期待はずれで申し訳ないですw


225 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/11(土) 11:24:06.99
>>224
217じゃないけど、
いちまさんかと思ったらぜんぜん違ったw
この手の子も人毛使ってたんだね知らなかった

今ならパールや光沢ニスであろう目蓋の「艶表現」が、白い丸を置くという2次元処理なことにお人形変遷史を見た気がした
ありがと>>224

226 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/11(土) 13:48:16.28
>>224鼻の穴かわええw

227 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/11(土) 16:38:24.10
>>225
自分は逆にコレこの時代からやってたのかよwwと、感慨深かったけどな

赤みのせた上にハイライト(主に頬。最近たまにリップもみる)って
DDカスタムではカスタマーを中心に今や定番の表現だからさ。


228 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/12(日) 17:25:02.21
>>224
217だけど大丈夫ですww
むしろ市松とは一言も書いてないのに勝手に期待して悪かったw

実をいうとこれ系の人形はあんまり得意じゃないんだけどこの子は可愛いね
お母さんに子供の頃から可愛がられてるなんて幸せな人形だ
髪が伸びてきたらまた見せてくれると人形板住人もオカ板住人も喜ぶかも

229 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/16(木) 23:40:34.69
>>224
脳天にうっすらホコリを被ってるのが可哀想だから
頭のホコリを払ってやってくれないか?

230 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/16(木) 23:42:08.35
思わずageちまった

231 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/17(金) 04:00:26.46
頬のとこが汚れてるから拭いて、唇にちょっと色乗せたら
もっと可愛くなりそう

232 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/17(金) 21:10:38.68
>唇にちょっと色乗せたらもっと可愛くなりそう

ご本人が長らく持っていた愛着ある人形なのに・・・
上手く言えないけど、余計なひと言だとおもうよ

233 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/18(土) 10:30:23.98
豚切り失礼。
うちのビスクの子(追視弱い)、ちょうど良いサイズの人形ケースが無かったんで大きめのケースに入れてたんだ
先日別のビスクさんをお迎えして、スペースの余ってるそのケースに一緒に入れてあげたら、不思議なことに前の子の追視が強くなってた

個人的には見つめてくれるのが嬉しいのだが、前の子の意思表示かなにかなんかな?

234 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/18(土) 17:07:41.72
新しい子に対して危機感持ってるんじゃない?
自分よりも新しい子のことを可愛がるんじゃないかと

235 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/18(土) 23:01:58.19
夢の中で、よく出てくる黒髪兄さん(人形ではない)が
今度来る海外のでっかい兄ちゃん人形を追い返そうとしてて、おちょくられて切れてた。

海外兄ちゃん、振込みミスったり風邪引きまくってバイト休んだりでなかなか買えなかったんだよね。
もともと黒髪兄さんに似た人形探してたのに違う人形買っちゃったから拗ねてるんだろうか。

236 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/19(日) 13:53:58.00
>>235
拗ねてる兄さん人形をお迎えするべきだよ

237 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/23(木) 00:13:19.60
473 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2012/08/22(水) 20:16:03.88 ID:W4/WSom1O
10年くらい部屋に置いてあったおばあちゃんから貰ったフランス人形が頻繁に夢に出てくる。
もう親が捨ててしまったので無いのだけど、カーテンをよじ登って私の寝ているベッドまで上がってこようとしてたり、真っ暗な部屋でその人形がテレビを見てたり、さっきまで無かったのにふと気付くと近くにいて私をじっと見てたり。

いいなあ。絶対気に入られてるよ。

238 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/23(木) 01:04:09.08
夢2連発

239 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/23(木) 12:08:43.69
235のはまだ実生活と連動してたからマシだけどね


240 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/25(土) 02:12:09.68
どちらかと言うと同人板の話

同人誌の締め切り前で友人と徹夜の最中
買出しから帰ると棚の上の人形が床に座ってる
「(人形)動かした?」
「いや、動かしてないよ?」
忙しくて忘れてるのだろうと気にせず、
人形の隣に座って原稿続けてると人形に肩を叩かれる
「ひっ・・・かた・・・肩を叩かれたっ!」
それを聞いた友人はジョ○ョのポーズをつけながら
「それはッ!スタンド攻撃だッ!」
「そ・・・そうかっ!やばいぜッ!」
ジャ○プパロディ系同人誌を作っていたこともありひとしきり盛り上がる
「徹夜で気のせいでしょ。早く仕上げないと」
「う〜ん。腱鞘炎になりかけてるのかな?」
それからも肩を数度叩かれるが原稿の締め切りに必死で完全無視
友人も原稿の合間に人形を見てみたがそのときは別段何もなし
人形に肩を叩かれたのはその日だけで、
「やはり徹夜で疲れてたんだろう」と言う結論に。
あのとき人形にかまってあげてれば今でも動いたんだろうかと時々考える


241 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/25(土) 07:54:49.01
>>240
修羅場のお手伝いに肩たたきしてくれたんじゃない?
似顔絵でも描いてあげれば喜ぶかもよ

242 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/25(土) 14:55:07.57
>>240
かわいい写真を撮ってあげれば喜ぶかもよ
あとは衣装買ってあげるとか

243 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/25(土) 21:44:26.61
>>240
ちょ、興味ある、kwsk
人形の種類はなに? 「肩叩かれる」位だから、結構大きい子?
それとも1/6とかで「肩叩いてるのはこいつだなー」って感じたとか?

244 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/25(土) 23:34:24.85
床に座って隣の人間の肩叩けるサイズの人形って、等身大しか思い浮かばないw
さすがにそれくらいでかいのだと動くのもはっきり見えそうだけど
別段何もなしだったってことだから、叩かれる感触がしたってことかなと思った

245 :240:2012/08/25(土) 23:48:51.03
まあ、叩かれる感触だけなんで、気のせいですんでるんですけどね
>>241>>242
なるほど!今度イラスト描いてみます

>>243
ぶっちゃけ某社のDDです。自分が座って人形が直立すると肩のあたりに
黒髪でメガネしてるので「テラお仲間」「ジャージ着せようぜw」
「アシスタント1号」とみんなに言われてます
人形で オリキャラ作るつもりがどうしてこうなった・・・

246 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/26(日) 00:38:03.26
東北の人形イベントで会った友人の話

友人は街中に住んでいるが、引越しのため、かさばる人形は実家に置いておくことに
地震のとき実家は壁にひびが入ったものの倒壊をまぬがれたそうだ
その前日に離れの部屋において居た人形の箱が倒れ人形が転がり出たのを
おばあさんがかわいそうに思い居間に飾っておいたらしい

地震のとき人形のある居間はガラスも割れずに無事
そのあとおばあさんが人形に「家の修復が困ったねぇ」「娘は連絡つかないけど無事かねぇ」
と何の気なしに話しかけてると保険で家の修繕費が下りたり
連絡のつかなかったおばさんと連絡がついたりという出来事が重なったそうだ
「これはひょっとしてオコナイ様(神様)かもしれない」と考えたおばあさんは
神棚に置いていよいよ人形を大切に扱うことに

友人は自分が遊んできた人形だけに否定的
「神棚に置くのやめてよ!あれは大量生産品だって。偶然がかさなっただけだよ」
「偶然も重なるとね・・・それに実際にご利益があったし・・・」
「え、母さん何かあったの?」
「ネックレス無くしたのを見つかるようにお願いしたら次の日に見つかったのよ。
しかも何度探してもなかったケースの中に」
「それこそ偶然だと思うけど」

それからも父の海外転勤予定が人形へのお願いで急に本社勤務に変更になることなどがあり
(これも会社の部品生産の地震被害が少なかったという偶然らしいが・・・)
それからは家族が人形趣味に理解を示すようになったり、おばあさんが
人形用にと小遣いをくれるらしい(おばあさんは大きな畑の地主とのこと)
そのことはご利益があったと言えるのだろうけど・・・

「でもね、私が人形に”彼氏ができますように”って言っても何もおきないのよね」

知人は今でも人形のご利益に否定的らしい


247 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/26(日) 05:33:15.22
おばあさんだけにご利益があるみたいだな

248 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/26(日) 07:11:58.23
なんか良い事があったら全部人形のせいにしてるんだろう

249 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/26(日) 08:31:48.22
オコナイ様「彼氏くらいは自力でGETしなされ」

250 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/26(日) 11:53:48.44
信じてまつることで中身が入ったんじゃね?

彼氏をつくるのはシェンロンにも無理だから叶わないだけで

251 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/27(月) 07:02:11.90
「彼氏作ったら構ってもらえなくなるからイヤ」とか

252 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/28(火) 00:31:56.84
「〜のせい」と「〜のおかげ」の区別がつかないということは
チョソでつね!!

253 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/28(火) 10:03:31.93
>>246
なんとなく「オシラサマ」を思い出してググったら、「オコナイサマ」は山形県での異称と出てきて納得。
オシラサマは桑の木で作った人形というか、人型というか、神様の寄り代なんだけど、震災で寄り代を無くした神様が人形の中で休まれているのかもしれないね。

254 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/28(火) 11:25:04.13
彼氏、とかじゃなくてもっと細かく具体的に思い浮かべながら
お願いしてみると、幸せになれると思うよ
定まらないものを叶えるのは、難しいから

255 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/30(木) 01:22:16.78
>>253ほほう
しかし良いなと思ったのは人形費をくれるおばあちゃんだ

256 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/30(木) 01:36:18.81
>>246
つまり、おばあさんが「孫の顔が見たい」と願えばいいんだな

257 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/30(木) 03:04:02.27
>>254
え?イケメンで金持ちで自分だけを大切してくれる彼氏が欲しいって具体的に出せばいいってこと?
やってみるよ ノシ

258 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/30(木) 05:49:19.75
そんな都合のいい奴いるわけないだろw

259 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/30(木) 11:11:16.56
>>257

260 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/30(木) 11:14:16.04
ごめん、誤送

>>257
そういうのじゃなくて、探し物ってちゃんと具体的にものの形とか
わかっててお願いするでしょ?
顔形とか性格とか、まあ片思いの人がいるならその人を想い浮かべるとか。
そういう具体的だわさ
だいたい神様にイケメンがどういうものかわかるかいなww


261 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/30(木) 15:03:40.82
時代によってイケメンの基準違うもんねえ。
うりざね顔の麻呂とか出されても困るw

262 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/30(木) 15:23:37.08
>>261 

         |:;:;:;;:;:;:;:;:i;:;::::;:;|
         |;:;:_:_;:;_:;:l:;_:_;:_;|
         |___|__|
        /   ・    ・ \
      /    (●)  (●) \   呼んだかお?
      |       (__人__)    | 
      \________/
         /|├┤├┤|\

263 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/30(木) 17:34:54.25
すっごい大事な指輪を無くしてしまって、何時間探しても見つからなかった。
半分やけくそでリカジェニその他数体に「一緒にさがして下さい!」とお願いしてみた。
その直後、ふと目に入った箱をひっくり返したら…アッサリ見つかった!

偶然かもしれないけど、マジで驚いてる。
お礼に全員髪型変えて、オモチャのケーキ持たせた。
みんなありがとう!

264 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/30(木) 20:08:55.95
そののち
§´・ω・`§<髪型似合わない…
J( 'ー`)し<おかわり
§´д`§<髪型替えたいわぁ…

→そうだ、なにか隠せばいいんだ→

265 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/30(木) 22:30:15.01
























266 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/31(金) 19:57:05.36










はっ?











267 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/01(土) 10:52:57.29
.

268 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/01(土) 12:33:27.36
い、今スゴイ事が起こったんだ!
聞いてもらえるだろうか?

269 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/01(土) 14:19:57.25
どうぞどうぞ

270 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/01(土) 16:24:33.45
〜そして2時間後〜

271 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/01(土) 16:25:08.86
間違えたw
〜そして4時間後〜

272 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/01(土) 21:18:23.45
その後、>>268の姿を見た者は誰もいなかった

273 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/02(日) 00:16:13.97
定期的にスレチェックしてんなよwww

274 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/02(日) 00:41:26.67
い、今スゴイ夢を見たんだ!
聞いてもらえるだろうか?

275 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/02(日) 04:56:01.35
(´・д・`) ヤダ

>>1で案内されてる関連スレへ逝って

276 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/02(日) 06:01:02.23
夢の話じゃなくて夢のある人形の怖い話しようぜ

277 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/02(日) 06:40:47.99
SD者+シモネタ注意

友人にカスタム法を教えてもらいつつ部屋の人形を見せてもらう
「これが新しい男性素体?うはw股間の物が別パーツ化!ここをリアルにするかな」
「ああ、それクラック(ヒビ)が入ってるんだよ」
「不良品でリアル化なのか。送り返して直してもらったら?」
「いや、ニッパーで切り取るつもり。一度ボディカスタムしたかったし」
「うわwリアル性転換」
「着せ替えのときに取れそうだし、無い方がすっきりするよ」
「まあ、ボディに対してここだけ小さい表現もアンバランスだしね・・・
そうか。○君(人形名)が女の子になっても切り取った部品は残しておくよ」
「いや、削ってパテ代わりにするよ」
「ヒドスw・・・というか○君(人形名)のような受けキャラには必要では?」
「いや、それは・・・」とくだらないバカ話をしながら作業を続ける

男性人形を箱にかたづけ、他の人形のカスタムも終了して隣の部屋で食事をすることに
テレビ見てると人形置いてる部屋から猫の鳴き声と人形の破壊音
あわてて人形部屋に行くと部屋の窓が開き男性人形が机の上から床に落下している
「ああっ!人形が」
「ボディが破損してる・・・ヘッドは無事」
友人と見るとボディが一部欠けてたので本体を交換するしかないとの結論に
「猫飼ってたっけ?」
「野良猫に餌付けを・・・」
「そんなことするなよw」

結局人形のボディ交換で男性人形は今でも男性のままでいることに
でも後々から考えると男性人形を箱に片付けたはず
友人は部屋の片づけのときに机の上に置いたのを忘れたのだろうと言ってるけど
切られるのが嫌で人形が抜け出そうとしたのかなと考えるときがある

278 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/02(日) 10:15:03.31
>>276
お人形は電気羊の夢を見るか

279 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/02(日) 22:36:10.89
うちの子、最初は腰まであった髪の毛がだんだん短くなってきて、とうとうスポーツ刈りに…。

280 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/02(日) 22:46:22.74
髪が痛んだだけじゃないのとマジレス。
うちのモヘアウィッグの子うっかりして虫に食われて
マジその状態に。

281 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/02(日) 22:51:45.49
怪談新耳袋
タイトル「市松人形」
おばさんの家に泊まりに行った少女が夜中に歩き回る市松人形と話をしている
おばさんに気づき・・
Youtubeでどうぞ



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50