怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<二十一巻目
1 :もしもし、わたし名無しよ:2012/07/13(金) 23:26:08.19
貴方が聞いた、体験した人形に纏わる怪談を集めましょう。

前スレ 人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<二十巻目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1322300596/

*お約束*
【怖い話】のスレッドです。【 夢の話は下の方に書いてある関連スレにどぞ】

自分の人形事情やら萌えレスやら,雑談も程ほどに。

>>980を過ぎたら、次スレが立つまで雑談は控えましょう。

*あらゆる種類の人形者が集まるスレッドです。特定の人形を叩いたりしないようにしましょう。

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<まとめ
http://ninkowa.yakumotatu.com/

人形が出てきた怖い夢の話はこちらへん↓へ
お前らが見た怖い夢教えろ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1321644111/
心霊体験・不思議な夢を書き込むスレ8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1325904713/
見た夢をそのまま書くスレ6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1337398363/
夢の内容を相談したい人は↓
夢占夢診断第12夜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1340965955/



264 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/30(木) 20:08:55.95
そののち
§´・ω・`§<髪型似合わない…
J( 'ー`)し<おかわり
§´д`§<髪型替えたいわぁ…

→そうだ、なにか隠せばいいんだ→

265 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/30(木) 22:30:15.01
























266 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/31(金) 19:57:05.36










はっ?











267 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/01(土) 10:52:57.29
.

268 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/01(土) 12:33:27.36
い、今スゴイ事が起こったんだ!
聞いてもらえるだろうか?

269 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/01(土) 14:19:57.25
どうぞどうぞ

270 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/01(土) 16:24:33.45
〜そして2時間後〜

271 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/01(土) 16:25:08.86
間違えたw
〜そして4時間後〜

272 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/01(土) 21:18:23.45
その後、>>268の姿を見た者は誰もいなかった

273 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/02(日) 00:16:13.97
定期的にスレチェックしてんなよwww

274 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/02(日) 00:41:26.67
い、今スゴイ夢を見たんだ!
聞いてもらえるだろうか?

275 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/02(日) 04:56:01.35
(´・д・`) ヤダ

>>1で案内されてる関連スレへ逝って

276 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/02(日) 06:01:02.23
夢の話じゃなくて夢のある人形の怖い話しようぜ

277 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/02(日) 06:40:47.99
SD者+シモネタ注意

友人にカスタム法を教えてもらいつつ部屋の人形を見せてもらう
「これが新しい男性素体?うはw股間の物が別パーツ化!ここをリアルにするかな」
「ああ、それクラック(ヒビ)が入ってるんだよ」
「不良品でリアル化なのか。送り返して直してもらったら?」
「いや、ニッパーで切り取るつもり。一度ボディカスタムしたかったし」
「うわwリアル性転換」
「着せ替えのときに取れそうだし、無い方がすっきりするよ」
「まあ、ボディに対してここだけ小さい表現もアンバランスだしね・・・
そうか。○君(人形名)が女の子になっても切り取った部品は残しておくよ」
「いや、削ってパテ代わりにするよ」
「ヒドスw・・・というか○君(人形名)のような受けキャラには必要では?」
「いや、それは・・・」とくだらないバカ話をしながら作業を続ける

男性人形を箱にかたづけ、他の人形のカスタムも終了して隣の部屋で食事をすることに
テレビ見てると人形置いてる部屋から猫の鳴き声と人形の破壊音
あわてて人形部屋に行くと部屋の窓が開き男性人形が机の上から床に落下している
「ああっ!人形が」
「ボディが破損してる・・・ヘッドは無事」
友人と見るとボディが一部欠けてたので本体を交換するしかないとの結論に
「猫飼ってたっけ?」
「野良猫に餌付けを・・・」
「そんなことするなよw」

結局人形のボディ交換で男性人形は今でも男性のままでいることに
でも後々から考えると男性人形を箱に片付けたはず
友人は部屋の片づけのときに机の上に置いたのを忘れたのだろうと言ってるけど
切られるのが嫌で人形が抜け出そうとしたのかなと考えるときがある

278 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/02(日) 10:15:03.31
>>276
お人形は電気羊の夢を見るか

279 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/02(日) 22:36:10.89
うちの子、最初は腰まであった髪の毛がだんだん短くなってきて、とうとうスポーツ刈りに…。

280 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/02(日) 22:46:22.74
髪が痛んだだけじゃないのとマジレス。
うちのモヘアウィッグの子うっかりして虫に食われて
マジその状態に。

281 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/02(日) 22:51:45.49
怪談新耳袋
タイトル「市松人形」
おばさんの家に泊まりに行った少女が夜中に歩き回る市松人形と話をしている
おばさんに気づき・・
Youtubeでどうぞ

282 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/02(日) 23:43:31.10
オクで人形が落とせないのは
きっと今いる人形たちが邪魔をしているから

何で最近落札できないんだ・・・

283 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/02(日) 23:54:58.98
>>282
オレなんて金曜日の夜高熱出して土曜日終了のヤツ落札できなんだ。全然予算内だったのに。
終了したら熱下がってワロタ。

284 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/02(日) 23:59:31.09
>>281
新耳袋は「姉形」とか人形の怪談にいまいちなのが多い
人形の経歴や過去にまつわる話がなく
人形見せれば怖がると思ってるのがどうもよろしくない

285 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/03(月) 00:04:17.23
>>283
それは今いる人形たちが守ってくれたのかもしれない

そして人形の服だとなぜか落札できてしまう不思議が・・・

286 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/03(月) 00:12:38.85
>>285
それなんていうオレwww人形服はここんとこ負けなしだ。

旧ジェニーやフレンドが好きで中古落札が多いからひょっとしたら曰く付きがあるのかもだね。

仕事に支障でないタイミングでの発熱とはオレが稼がないとオシャレできないと分かってるみたいだし。



287 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/03(月) 01:28:49.93
>>284
「無い」んじゃなく「削ってる」んだと思う。
人形話に限らず、新耳袋はそういう故事来歴の類は削って、現象だけを取り上げる方針を貫いてる。

それは昔その部屋で自殺した女の霊で・・・とか、亡くなった女の子が大事にしていた人形で・・・とかは
怪談に原因や理屈を付ける事で聞く人間を安心させるためのもので、そんなものは興醒めだというのが作者二人の持論らしい。

そもそも、そういう風にまことしやかな理屈がくっ付いている怪談奇談の方が少数派なんだそうな。
えてして体験者が「あれはいったいなんだったんだろう」と言うような話の方が面白いと。
怪異は突然訪れるものでそこに理由など無い。だからこそ不気味なのだと。

自分もいかにも後付っぽい因縁話ばかり読んできたので、新耳袋を見た時は衝撃だった。

288 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/03(月) 01:41:53.70
雑誌「ムー」の怖い話投稿コーナーを読んでると〆の言葉に
「あれは一体・・・。」が多かったの思い出した

289 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/03(月) 10:16:24.20
新耳の悪口を書きこんでるのはファンキー豚村だから相手にしなくていいよ

290 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/03(月) 10:46:03.73
>>289
すごいな批判すら許さないとは。あなたが神か

291 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/03(月) 11:16:20.80
まともな批判はいいけど、ファンキーは体員使って組織的にやるから質が悪い

292 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/03(月) 12:34:40.10
なあ…ある意味ブラスレ関連が怖いんだが

293 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/03(月) 13:12:36.59
「姉形」って原作だとどういう話だっけ?
某所でドラマ版を見たが原作にこんな話があったか思い出せない。

294 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/03(月) 21:50:25.09
人形者になったらお化け屋敷の日本人形コーナーが
怖いどころか癒しスポットになっちゃって困る
あと、髪振り乱したマネキンとかちゃんと手入れしろよな、もーとか

295 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/04(火) 00:45:47.38
>>293
最後の髪を切られてる人形がかわいそうだと思ってしまった

296 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/06(木) 00:18:25.06
ちょっと意味違うけど、バービーの骨格標本化? 閲覧注意
http://matometanews.com/archives/1568310.html

297 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/06(木) 05:23:16.61
>>296
人体模型だなこれ。骨格標本って言うから骸骨かと思ったw

298 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/07(金) 00:05:34.80
新耳は幽霊お化けの因縁話をしてなかった殺しか認めない派

299 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/10(月) 05:51:10.53
「三本足のリカちゃん」は既出?
だよなあ、これだけ出てりゃあなあ…

300 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/10(月) 17:18:23.91
さっき母がとある人形の頭を撫でつつ、
「この人形はいつもアンタを見てるけど、わざわざ顔向くようにしてるん?」
と言った
掃除する時とか、部屋に入った時とかは真正面を見てるのに、
私がいる時見ると必ず私の方に顔が向いてると言う
今まで気づかなかったけど、言われてみれば…




301 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/10(月) 18:37:27.08
人形を見ながら全力で走ってみようず

302 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/10(月) 20:02:47.58
追視ならぬ追顔か

303 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/11(火) 05:31:08.84
そのうち追跡してくるようになる

304 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/11(火) 10:53:22.69
ここでメリーさん登場!

305 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/11(火) 14:26:26.52
ギギギ… (ΦДΦ) ワタシ メリーサン イマ アナタノ イエノ マエニ...

306 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/11(火) 15:06:47.17
カイランバン ヲ オイタノ...


307 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/12(水) 05:22:10.39
ムシュウセイノエロホンオイタノ

308 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/12(水) 07:19:47.38
アナタノカワリニ ダキマクラ ハッチュウシタノ

309 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/12(水) 11:22:46.29
エロ本はいいが、抱き枕は勘弁してくれww

310 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/12(水) 20:51:35.94
(ΦДΦ)メリーさん99のヒミツ

1、元は外国製のソフビ人形。捨てられボロボロになりつつ女の子の家に
2、その女の子は人形者。体をオビツ素体に変えられ動きが軽快に。
3、外に飛び出し電話のため小銭を探していたとこを猫に咥えられる
3、ボロボロになりながら女の子の家に行くとその子はボロッ子スレ住人
  顔を削られ植毛と化粧をされる。服も綺麗になるもそれがあだに
  玄関に居た所を隣の泥ママに盗まれる
4、隣の家で空を飛び脅かそうとするも泥ママの夫にバラバラにされ
  ゴミ捨て場に。泥棒夫婦は帰り道に事故にあい重症
5、ゴミ捨て場に捨ててあった日本人形に何とか乗り移る
  下半身が破損していたので這いながら女の子の家に
6、女の子は人形者。体を直してもらうも石膏粘土で作った素体は男性素体
  男の子にするためにと髪の毛を切られそうになり逃げ出す

311 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/12(水) 20:52:45.10
7、電話を探そうとしても公衆電話が見つからず道に落ちていた
  携帯電話を拾おうとして川に落ちる
8、なんとか女の子の家に。女の子は人形者。洗われ綺麗な服に。
  しかし体を削られいつの間にか可動素体に。顔も改造されグラスアイに。
  鳴り響くモーターツールの音に恐怖し逃げ出す
9、泥だらけの足を気にするメリーさん。幼稚園の女の子と道で出会う
  上履きを差し出す女の子。そっと受け取るメリーさん
10、女の子が下校中に男に襲われる。身を挺してかばうメリーさん
   メリーさんの体は壊れるも女の子は無事。犯人は逮捕される
11、メリーさんの頭は犬に咥えられ運ばれる。犬の飼い主は人形者
   体は破損したもののグラスアイを他の人形に移し変えられ復活

  ワタシ メリーサン イマ アナタノ イエノ マエニ... ←イマココ
 

312 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/12(水) 23:07:05.10

(ΦДΦ)アト88タリナイ…

313 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/13(木) 02:50:06.41
12、ある日家に泥棒が入り金品と共に盗まれるメリーさん
  外国人の泥棒集団によりオクで売り飛ばされる。見よう見まねでメリーさん警察にメール
  それがきっかけで泥棒集団は逮捕されるも一足遅くメリーさんは落札者の下へ郵送される
13、男性に落札される。鉄の剣とBB弾の出る銃をつけられることに
  兵隊扱いのメリーさん。ほふく前進していたところ隣の家の女の子と鉢合わせ
  それがきっかけで人形者の女の子と男性は話が弾み恋人同士に。
14、恋のキューピッドと呼ばれるのが嫌で逃げ出すメリーさん
  次の家に行くも女の子はまたしても人形者。中国鎧を着せられ中国武将となることに。
15、ストーカー被害にあっていた女の子。ストーカーに刃物で脅され泣いて助けを呼ぶ。
  完全武装のメリーさん光臨
  BB弾を打ち刀を振るう。ストーカーの手の指を2本切り落とすメリーさん
  逃げる男。追うメリーさん。男は恐怖で警察に出頭し捕まることに
16、メリーさんは迷子になり町をさまよう。いつの間にか武者の亡霊が歩き回ると都市伝説に

314 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/13(木) 02:51:20.68
17、女の子の家にたどり着く。普通の女の子だと安心したのも束の間
  その子の祖父に鎧を来ているため捕まり、安いガラスケースに入れられ
  男の子の孫のもとに送られることに。メリーさんが日本1週をする日も近い
18、まだ幼い男の子の元で五月人形代わりに過ごすメリーさん。
  ある日ストーブから火が出て家事に。男の子を家の外に押し出し寝ている夫婦を
  たたき起こすメリーさん。家族を助けたものの燃え落ちる柱に押しつぶされ
  炎につつまれるメリーさん
19、焼け跡に残る刀と右腕。産廃で捨てられそうなところを業者に見つかり
  他のゴミと共にいくつかの業者を経て骨董品として売られる。
  人形の補修部品として使われ日本人形として復活。生命力に磨きがかかりプラナリア並みに
20、高値で売りに出されるも夜に動くメリーさんを業者が嫌い、傷物として業者の間を
  たらい回しにされるメリーさん。最終的に骨董市で捨て値で女の子に売られることに

315 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/13(木) 02:54:26.83
21、女の子の家には悪霊が。悪霊により病気になる女の子と家族
  メリーさん悪霊をしばき倒して上下関係を教え込む。改心し福の神になる悪霊
  健康になる女の子。家も次第に運気が良くなりお金に恵まれ幸運が続く
22、動くメリーさんを見た家の家族が霊能者を連れてくる。
  水子の霊が人形に乗り移っていると言い壷を売りつけ
  高額な請求をしてメリーさんを連れ去る霊能者
23、骨董品屋にメリーさんを持ち込む悪徳霊能者。悪徳霊能者は骨董品屋と高笑い
  古く見せるためと身ぐるみはがされ間接に墨を塗られニスをかけられるメリーさん
24、暴れるメリーさん、辺りの陶器を壊し骨董品のライターで火をつけまくる
  逃げ出そうとした二人を刀で切りつけとどめをさそうとするもついに剣が折れる
  血を流し逃げ出す二人、またもや炎につつまれるメリーさん
25、なんとか店の片隅に置かれた外国製のソフビ人形に乗り移る
  炎につつまれれる骨董品屋から立ち去るメリーさん

 ワタシ メリーサン イマ アナタノ イエノ マエニ... ←イマココ 

316 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/13(木) 05:24:16.23
ワタシ メリーサン イマ アナタノ イエノ マエニ
ジライマイセツシタノ

317 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/13(木) 18:55:32.49
そういえばうちにも動く子いるかも、オルゴールにのってる小さいフィギュアだけど。位置直しても気が付くとこっちみてたり、いきなり音楽ならしたりする。振動とかではないと思う、周りに置いてある子はそういうのないし

318 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/14(金) 19:35:57.11
>>317
それはオルゴールの異常乾燥によるものかも。オルゴールはデリケートだからね
古いものになると修理で昔の19世紀ごろの製品では、シリンダーのピン折れを
松ヤニ詰め込んで固定して修理できる職人も日本に数人だけらしい
サンキョー製品以外はしだいに数を減らしていくのかもしれないね

319 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/15(土) 23:56:47.67
>>318ちがうよ!太陽からの電磁波を受けて動いてるんだよ!ロマンだよ!
ちょっと言ってみただけ

320 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/17(月) 06:58:36.13
>>263

> 「一緒に探して」
これ日常的に言ってるわw

321 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/17(月) 14:47:25.59
>>316
ワタシ メリーサン イマ アナタノ イエノ マエデ
ジライ ウメテタニンギョウヲ クレイモアデフキトバシタノ

322 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/18(火) 05:18:29.60
モシモシ ワタシ メリーサン
ワタシノ ヒツジ イッショニサガシテ

323 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/19(水) 00:46:31.84
幅広のブラウンチェックの素敵なリボンをうちの子の服にしようと思い購入した
目の前に座らせてお披露目し、
どんな形に作ろうかとにやにやしながら眺めてたら結構強い力でリボンを引っ張られた

私、一人暮らし
ペット、飼ってない
目の前、うちの可愛い妖精

…なんでしっかり下ろしていたはずの腕が上に上がってるんです?
リボンはビスクの手に引っかからない様に少し離して見ていたはずなんですけど?

もう一度引っ張ってもらうには何を買ってきたらいいのだろうか

324 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/19(水) 01:03:03.40
「ウエット的に怖くない話」スレとかで住み分けしてほしい。

325 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/19(水) 09:31:34.10
ヒストリーチャンネル「極める」#144 女たちの遠い記憶〜市松人形〜がミョーに怖かった
人形の顔の埃を筆ではらってる映像の時、はらった直後ほほえんだみたいに見えた
モノから顔だと認識した瞬間に表情を感じるんだろう
部屋じゅうに市松人形が置いてある映像も怖くてさぁ。広杉モノの限界を感じた
みれる人は確認シテクレ

326 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/19(水) 14:13:19.46
>>142
子供のころから怖いって思ってる人形はうちにあるわ
夫婦仲が悪いがたぶんそれは人形じゃなくて本人たちの資質によるとは思う
家の前にあったお地蔵さんのご利益でプラマイ0(若干マイナス寄り)になってる可能性もある

327 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/20(木) 15:43:44.14
>>325
情報ありがとー
日曜日に再放送あるみたいだから見てみるわ
楽しみw

328 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/20(木) 17:14:10.67
>>142
おい、それまさか藤娘の人形じゃないだろうな

329 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/22(土) 20:40:21.43
>>328
モリクミの?

330 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/24(月) 13:39:12.55
>>325
見てきた―
市松さんは怖いって思ってたんだけどなかなか良かった
じっくり愛でたい可愛らしさよ
何が恐怖かってまた違った人形に目覚めそうな気分にさせてくれた325が怖い

331 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/27(木) 23:51:05.73
いい話を見つけたので投下

『怪談』…ではないのですが…
http://blogs.yahoo.co.jp/chocolatecafe_view/6393996.html

332 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/28(金) 10:24:27.33
宣伝すんな
タヒね

333 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/28(金) 18:25:43.40
>>331
恥を知れ。
二度と来るな怪談師気取りの宣伝野郎

334 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/29(土) 01:25:26.18
すれ違いかもしれないけどひとつ・・・

球体関節人形なるものを作り始めた年に、母がガンに・・・orz
とても健康で病気とは無縁の人だったのでびっくり。
お人形どころではないので、一時中断。

母のガンも完治したかに思われたので人形制作再開、直後母ガン転移。
また人形制作中断。

転移ガンも封じ込め人形作制作再開、直後肝臓に転移・・・ものすごい速さで進行し、母一ヶ月で亡くなる。

母がなくなった寂しさを紛らわすため人形制作再開・・・直後父の脳に動脈瘤・・・orz



335 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/29(土) 02:15:00.52
大変だね。
親が一定の年になるとどっちも病院の世話になるからね。
私もこの3年以内に人形制作をはじめたが、同時に親の入院や手術が厄年かよってほどあった
でも個人的には人形制作との関連性はみじんも思いつかなかったし。
気にしないほうがいいと思うよ

336 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/29(土) 20:01:53.37
気にするんならやめればいい
やめないで後悔よりはやめろ

337 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/29(土) 20:26:42.90
まあ気になってウジウジ悩むんなら止めちゃえば?
精神的に参ってるから気になっちゃうんでしょう
大変な時でも無理してやるのって最早趣味じゃないし

338 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/29(土) 21:57:22.51
>>334
ひょっとしたら因果関係が逆なんじゃないか?
無意識に病気であることを悟り、
家族に何かあると何も出来なくなると
今のうちにって製作意欲が湧いてくるとか。
制作意欲が湧いたら始める前に周辺の人に人間ドックすすめたらどうか?

339 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/30(日) 08:20:58.30
単純に趣味に当てる時間が出来たころに新たな病気がでてくるって話だよね
続くのはお気の毒だけど…

340 :334:2012/09/30(日) 18:06:10.58
てっきりオカ板に書き込んでいると勘違いして、
あれ?!何この人形板みたいな雰囲気((((;゚Д゚))))
と思ったら、人形板でした。すみません。すみません。

父に、俺のためにやりたいことを諦めたりしないでくれと言われたので
制作再開の決意をしたのですが

今日、妹に若年性痴呆症であり、日常生活に支障が出てき始めている事を告げられました・・・orz
(本当の話です・・・どうしたらいいでしょう?妹はまだ28歳です・・・)

人形制作はとってもできる環境ではなくなりましすので(´;ω;`)
きっぱりやめますです。はい。

341 :もしもし、わたし名無しよ:2012/10/01(月) 00:17:50.91
>>340
そこまで家族に難が降りかかってると、なんだ、次は340本人では、という気もするので
自分も人間ドックなりなんなりで体の方しっかり健康診断した方がいいような気がする。

342 :もしもし、わたし名無しよ:2012/10/01(月) 00:24:39.31
私もちょっと思った>次は340本人では
じつは340は無意識に己の身代わり人形を作っているのかもしれんぞ・・・

343 :もしもし、わたし名無しよ:2012/10/01(月) 05:23:35.39
とにかく一度自身も検査受けてみな
なにもないならそれでいいんだし
なにかあっても早期発見できれば助かるケースが高い

344 :もしもし、わたし名無しよ:2012/10/01(月) 22:34:18.47
>>340
例え一日数分しか時間を割けないとしても
息抜きとしての趣味って意外と大事だよ。
本当に生活だけじゃまいっちゃうよ。
環境になれてからだと思うけど。

345 :もしもし、わたし名無しよ:2012/10/03(水) 07:51:56.73
趣味のない人生なんて、ただ生きてるだけのようなものだと入院して思ったよ。
病院にミシン持ち込もうとして怒られたw

346 :もしもし、わたし名無しよ:2012/10/03(水) 14:59:58.91
ミシンってw怖いわww

347 :もしもし、わたし名無しよ:2012/10/03(水) 15:22:38.98
>>345
なんてDQNな…
ミシンの稼働音はけこううるさい

348 :もしもし、わたし名無しよ:2012/10/03(水) 18:41:08.79
深夜になると誰もいないはずの病室から、カタ カタ カタ カタ カタ カタ カタ カタ カタ カタ カタカタ カタ カタ カタ カタ カタ カタ

349 :もしもし、わたし名無しよ:2012/10/03(水) 19:04:17.01
個室でドア閉めててもダメかな?
やはり手縫いしかないのか


350 :もしもし、わたし名無しよ:2012/10/03(水) 22:06:49.97
手縫いも針がちょっと怖いねぇ
本人の容態が急変したらミシンより危ないかも
結局ドラマなんかで病室で編み物してるのって
それくらいしか出来ないからかなって思う
ちなみに病院の売店では人気なのか
折り紙の本や紙がそこそこ売れてるっぽい
ドール用ならレース編みをきわめてみるものいいかもね〜

351 :もしもし、わたし名無しよ:2012/10/04(木) 00:08:35.55
>>350
確かにうちのばあちゃんは編み物や折り紙とか入院する度に極めていったなwww

キューピーのニットドレス、1/6サイズの開閉する傘の折り紙・・・習っておけば良かった。



352 :もしもし、わたし名無しよ:2012/10/05(金) 01:01:19.69
手縫いは良いんじゃない?病状にもよるだろうけど
うちの伯母は入院中、タオルの帽子とかハンカチとリボンの巾着とか作ってたよ
特にタオルの帽子は、治療で髪が薄くなった人達からよく作ってくれと頼まれてたらしい

353 :もしもし、わたし名無しよ:2012/10/05(金) 02:00:29.47
私が入院したときはそんな作業できるような場所なかったけどある病院も有るのかな
ベッドで針仕事なんて論外だし

354 :もしもし、わたし名無しよ:2012/10/05(金) 02:27:29.43
個室だったら机があったり、
大部屋でも足にコロ付き棚(高さが低くて上の部分を机代わりに使える)
があるのを見たことがあるから、小物くらいなら作れそう。

355 :もしもし、わたし名無しよ:2012/10/05(金) 14:04:03.69
自分が入院してた病院は、針とか持ち込み禁止だったぜ?

356 :もしもし、わたし名無しよ:2012/10/05(金) 23:19:28.68
じゃあニットだけか。
そろそろスレ違いだから病院にちなんだ話。

小さい頃入院していたんだが、ナースステーションにおいてあるキューピーが夜トイレいくとき怖かった。
それだけだがw

357 :もしもし、わたし名無しよ:2012/10/06(土) 11:19:03.46
たまに恐い話系でもあるけど、小さい頃入院してた病院で
ナースステーションに小さいいちまさんが飾ってあったな
あれは誰のだったんだろう…

358 :もしもし、わたし名無しよ:2012/10/06(土) 16:33:49.04
そういや、子供のころ通ってた小児科のおもちゃ箱の中に
50センチくらいの大きなキューピーがあったんだけど、
薄汚れてるし、存在感はあるし怖かったな

359 :もしもし、わたし名無しよ:2012/10/06(土) 18:37:43.24
そういや、子供のころ河川敷に
ゴレンジャーのブルーの人形が落ちてたんだが
壊れてなかったら持ち帰ってたな

360 :もしもし、わたし名無しよ:2012/10/06(土) 20:40:19.55
そろそろ時効かなと思うので書いてみる

私はブライスやソフビ系の人形者でそれは義家も知ってる
旦那兄嫁さんが骨董市で市松人形買って、それまで特に人形モノでもなかった筈なんだけどベタベタかわいがり始めた
多分戦前の昭和初期の、子供が実際遊んだ雰囲気のある小型のいちまさん
ただ、私は以前にここでも話題になってたMixiのいちまコミュの里親募集の子を見て以来どうも市松は苦手なのでじっくり見てなかった

旦那兄が再婚で子供一人いて、今の兄嫁さんは後妻で子供はまだいない
義兄家の甥っ子は園児で再婚前からずっと同居の祖父母(旦那たちの両親)が主に育ててる
で、甥っ子がその市松人形をものすごく嫌がったらしい
引きつけを起こすほど嫌がってるのに、兄嫁さんは市松を手放すのも仕舞うのもヤダと拒否

このあたりで義家から私に「同じ人形好き同士で話し合って」とヘルプ要請がきた
うわ、怖いってば、人形ものでひとくくりにしてくれるなよ〜とビビりながら会いに行った

つづく

361 :もしもし、わたし名無しよ:2012/10/06(土) 20:41:53.41
行った先で初めてじっくり見たけど、やっぱりなんか違和感というか、雰囲気が違う
先入観もあるとは思うけど「…はいってるのかな?」っていやな感じはした

兄嫁さんに聞いたら、骨董市で「女の子供が授かる不思議な人形」だと言われて買ってきたらしい
買ったら名前を付けて呼んで、服を着せて子供にするように毎日話かけていたら子供が授かるらしい
だからしまうとか手放すとかありえないとのこと
甥っ子がいるから、自分は女児が産みたいと言ってた

これは何かなんかやばい!とだけは強く感じてでも下手なこと言ったら刺激してこじらせそうなのでその日は帰宅
次に会う時に話の流れをどうしようと悩んでた
その間も義家ではおかしなことがあったりなかったりしてたらしい

文章下手なんで結果から書くと、私が次に行く前に市松人形は壊れた
地震で本棚が倒れてその下敷きで割れたらしい
本棚には前の兄嫁さんのミニ仏壇と位牌と写真があって人形はミニ仏壇に砕かれたらしい
人形のお腹か頭かとにかく内部に血が付いた布と古い紙が入ってたそうで檀那寺に持っていって焼いてもらったそう

その時の地震で倒れたのはその本棚だけ、そして本棚は茶の間にあって、市松は兄夫婦の部屋に飾ってあったらしい
私が行ったときも一抹は兄夫婦私室に飾ってあったんだよ
突き詰めると、怖い考えしか浮かばないので全員で全力でスルーした
その後、兄嫁さんと甥は打ち解けて、義理だけどいい親子関係になって、下の子もできた
兄嫁さんはあれ以来人形に興味は全く持ってない

おしまい

362 :もしもし、わたし名無しよ:2012/10/06(土) 22:09:07.14
亡くなった兄嫁さんが守ってくれたのかな

363 :もしもし、わたし名無しよ:2012/10/06(土) 22:23:35.29
女の子が生まれる
というヵ
男の子はタヒぬ呪いがかかってるから女の子しか生き残らないよ!!
だろうぬ



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50