怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<二十一巻目
1 :もしもし、わたし名無しよ:2012/07/13(金) 23:26:08.19
貴方が聞いた、体験した人形に纏わる怪談を集めましょう。

前スレ 人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<二十巻目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1322300596/

*お約束*
【怖い話】のスレッドです。【 夢の話は下の方に書いてある関連スレにどぞ】

自分の人形事情やら萌えレスやら,雑談も程ほどに。

>>980を過ぎたら、次スレが立つまで雑談は控えましょう。

*あらゆる種類の人形者が集まるスレッドです。特定の人形を叩いたりしないようにしましょう。

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<まとめ
http://ninkowa.yakumotatu.com/

人形が出てきた怖い夢の話はこちらへん↓へ
お前らが見た怖い夢教えろ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1321644111/
心霊体験・不思議な夢を書き込むスレ8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1325904713/
見た夢をそのまま書くスレ6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1337398363/
夢の内容を相談したい人は↓
夢占夢診断第12夜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1340965955/



60 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/01(水) 22:33:28.71
土偶と埴輪って違うんだっけ?知らなかった
でも人型で見えるけど見えないものが入るってなら
狛犬やシーサーを山に持っていったら動物霊が入るのって話にならない?

61 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/01(水) 23:09:23.61
>>60
土偶は縄文時代で埴輪は古墳時代の副葬品だぬ
狛犬やシーサーは守護が役割だから既にそこそこ格の高いのが入ってるんじゃないか

副葬品で思い出したけどお葬式で棺の中に人形を入れるのって全国的な風習なのかな
中学の頃祖母の葬儀の時に母や伯父が「お棺に入れる人形が要る」って言ってたので
手作りの布人形(頭と体がニットで髪は毛糸)をあげたら喜ばれた事があるわ

62 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 00:23:03.53
せっかく良いモノが入ってたのに吸い出されるかもしれんぞ
>>61牡丹灯籠のもとの中国の話に、金蓮(きんれん)という名前のお付きの少女が出てくるのだが、
それが少女とともに棺に入れられた人形だったという話だ
戦時中には男性の妻にあたる人形を入れたとか、作ったとか(どこかに飾ってあるので副葬しなかったりもした?)

63 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 00:50:59.82
はにまる君はどうなんの?

64 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 01:52:10.05
どうかなると思ってんの?

65 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 04:45:19.35
はに丸くんの中にはすでに人間が入ってます

66 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 06:34:52.34
>>63
はにまるって一応豪族なのに、はにゃとか言ってもろに池沼だな。

67 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 08:21:35.55
>>61
そういうのは聞いた事が無いな
うちの近所での風習?っぽいのは、火葬してから葬式をやるぐらいか
通夜→出棺→火葬場→式場って流れ

68 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 11:17:05.05
友引に死ぬと、友を引く(連れて行く)から…と、
身代わりに人形を入れたりするけど、それじゃないの?

69 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 12:02:31.26
一人じゃ寂しいだろうというのと、連れて行かないように
だと思った

70 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 12:29:12.56
中国はあの世で使う為の紙で作られたお金や生活用品
故人が好んでいたもの(全て紙製)を入れるよね

71 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 13:01:10.53
>>70
夜空の星はあの世の炊事の火だと考えるほどあの世に生活感があふれてるからな

72 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 13:43:54.11
オクで落札したいちまさん来てから悪い事ばかりおこります
どうしたらよいでしょうか
かなり切実です
こわいです

73 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 13:45:48.77
くわしく

74 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 13:47:17.22
kwsk

75 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 17:46:27.84
うち、霊感あるんだけど、かなりヤバそうだね
「何が」入ってるかわかんないから安易にお迎えなんてしちゃダメだって・・・
もし、その子を抱ける状態なら一度抱いてあげて
それでも収まらないようなら、近くの神社に駆け込んでとりあえずで
一番強い御札もらって箱に貼って御人形供養している神社に持ち込んで相談して。

76 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 17:47:39.57
wktk

77 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 17:48:03.14
ゴメン大事な事書くの忘れたw
あと、絶対その子の左手には触れず、目を合わしたらダメ!^^;

78 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 17:50:31.21
出た、夏休み恒例「アタシ霊感あるのよね」ちゃん

79 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 18:11:57.53
悪い事の種類にもよるわな

本人、家族の体調が悪い → 暑さのせい、病院池
金縛りにあった → 暑さで睡眠不足
車で事故った → 運転が下手もしくは注意力の欠如
乗ったバス・電車が事故った → 運転手もしくは会社のせい
リストラされた → 勤め先の業績悪化のせい

いちまさんが動いた → 動画を撮ってうp 
幽霊を見た、 → 75の言うとおり神社池  

80 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 20:01:16.18
なんでもかんでもいちまさんのせいにしたらかわいそうだ。

81 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 21:00:53.79
いちまさん欲しいけど、これだ!といういちまさんに出会ったことがない
いちまさんがどこに売ってるのかすらもr

82 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 21:20:16.70
>>72
ここは人形板で、いろんな市松人形に詳しい人もいるので、
人形の仕様や状態などを詳しく説明したり画像UPしてくれると、
霊感(だれかの極端な主観)でなく、
誰もが見て納得いくような客観的な解説が入るよ。
客観的・物理的な情報でまずは怖い物を排除して行って、残ったものを考えてはどうだろう。

ということでkwsk!

83 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 21:22:11.09
>>78
茶化すのやめてね。^^;

84 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 21:34:43.15
>>75
人形者が、(°Д°)ハァ?ナニイッテンノコノヒト と、
あきれる&がっかりする言葉をわざと選んだような内容すぎる。
あまりにもありきたりな言葉を言われると、信憑性も薄くなるというものだ。

85 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 21:44:51.39
うん、別におたくらにわかってもらえなくていいから(笑)
>>72さんにだけわかればいいこと。

>>72さんが心配・・・。

86 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 21:51:38.92
いやどっちかというと>>85さんの方が心配だよ・・・。(色々な意味で)

87 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 21:53:42.20
この中に出品者さんいますね^^;

88 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 22:21:29.64
変なかおもじ

89 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 22:35:44.98
>>81

単純に新しいいちまさんが欲しいなら、久月などの人形屋へGO!
由緒ある(名のある作家さんなど)いちまさんが欲しいなら、まずある程度のお金を用意して人形屋以外に、作家展、オークションや骨董市に出向いて自分の目と耳で確認してゲットするとよろし

90 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 22:36:49.95
あんな放射能飛び散ってる国にうちの人形が行くなんて可哀想って感じの
敵意…?天然?ある返信をもらってしまった
どう対応すればいいのか分からん
フツーに売ってくれ頼むから

91 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/02(木) 23:43:59.62
>>72
うち、このスレよく読む割には霊感も霊的な存在も信じてないけど、
どれだけヤバいのか解らんからkwskプリーズ
「何が」入ってるかわかんないワクワク感もドール趣味の醍醐味だぬ

92 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 00:02:25.03
>>90
そいつの自己紹介文とか一部オープンきぼんぬ

93 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 00:29:27.50
流れぶった切って割り込みすまぬ
うちの1/6黒髪ドールに白髪が出た
買ってから半年以上、毎日ハタキがけしてたしよく遊んでたから前からあったなら気付くはず…
どういう事なんだろうか

94 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 00:40:09.15
ギギギ (ΦДΦ) ワタシモ トシヲ トッタノダワ・・・

95 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 01:20:13.59
>>93
ネコやイヌの抜け毛が紛れ込んだのでは?
飼ってなくても、近所の子の抜け毛が自分の服についてて帰宅。
室内でエアコンや扇風機の風に煽られて人形に付着。
とか。

…ガチで人毛の白髪なら、怖い話。

96 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 02:55:38.26
1/6だけじゃ分からん、どういう類のドールだ?
材質は? サランか?

97 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 05:29:47.47
>>77
何故左手がだめなの?
ぜひその理由を聞かせてほしいな

98 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 05:32:30.44
細かい仕様はこんな感じ
・リトルプーリップのボディチェンジカスタム体
・ウィッグ変更あり(材質はサランではないトヨカロン辺りかと)
・見た目が少し いちまさんぽい

くらいです
怪奇現象と縁遠そうな感じだったから感動した
本当に毎日掃除してチェックしてたからびっくり

99 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 05:36:34.86
>>98です、これで最後
ペットは飼ってないです
あとは人毛でもないし埃の類いでもなかったです
あんまり怖くなくて申し訳ない

100 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 09:38:38.69
人形の夢について気になったことを一つ。
自分の持っているお人形の夢で、今まで通算2〜3回しか見たことないのだが、必ずと言っていいほど夢の中で頭が割れたりして壊れてしまう夢を見た。
夢から覚めた後、人形を確認してもどこも壊れていないし、また自分の身に何かが起きたというオチはなかったが、如何せん同じ夢を何度もとは…。
ってただの夢見話は怖くはないわな。スレチすまん

101 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 09:59:37.38
>>98
冷静に考えるとそれ化学変化の方が怖くない?
劣化してどんどん色が抜けてきたとか。

102 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 10:27:50.56
また夢ぇ・・・

103 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 10:40:54.54
1も読めない池沼逝ってよし

104 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 11:16:42.05
ていうかぶっちゃけガチで怖い現象とか起きてたら
死人に口なしになってんじゃね?

105 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 11:24:40.95
で、いちまさんの話マダー?

106 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 11:48:16.36
すまんかった。手持ちいちまさんに締められてくる

107 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 12:01:36.19
>>98
ウチにもリトルプーリップのカスタムがあるけど、
かぶせてるウィッグが安かったせいか経年劣化で
色が抜けてまばらなメッシュって感じになってるよ。
急に白髪になった感じなら解らないけど…。

108 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 13:28:58.45
先日友人と地元の大型ショッピングモールに行った。
2人でぷらぷらと店を見ながら歩いてたら、途中で目の大きな女の子と目があった。
「うわ、すごい可愛い子!」ってびっくりした。
でも次の瞬間よく見たら、店頭に置かれた下着屋のマネキンだった。
マネキンと理解した、けど「うわ、間違えたはずかしい」じゃなく「え?」ってなった。
どう考えても人と目が合った感触だったんだ。
通り過ぎたら友人が「おい、アレ(魂が)入ってるぞ」ってぼそっと言った。
ちなみに友人はかなりの霊感あり。
出来てまだ新しいショッピングモールだからって何も無いとは限らんようだ。

109 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 13:39:04.52
20点

はい次。

110 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 13:44:03.77
>>108
そのマネキンほすぃ〜

111 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 14:00:43.70
>>110
もうね、マジですんごい可愛かった
ただ入ってる魂が良いか悪いかなんてのはどうとも言えない
友人は全部「気持ち悪い」っつってる

112 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 14:42:56.98
>>81
昔○形青山はサイトで結構色んな市松が見られていいと思う
オークションは粗末な作りの子やボロっ子が多いがバリエーション豊富だし
たまにいい市松が出てることあるので要チェックだ
和人形扱ってる骨董店も意外とあるよ

>>108
人間と勘違いしたままだったら「可愛い子が下着姿で立ってる!?」って思って
びっくりしそうだなw

113 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 14:43:58.61
>>111
友人が人形者じゃないとしたら恐れるのもいたしかたなきこと
しかし人形者の俺には恐れの気持ちなど微塵も無い

中入ってるなら下着屋で晒されてるのもかわいそうだから
店に交渉して買い取ってやってくれ

114 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 14:55:11.91
なきこと、とか
キモ。

115 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 14:59:39.88
普通の服屋さんなら良かったのに。

116 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 15:10:13.30








117 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 15:31:36.62
急に湧いて来たけどどうした
夏か

118 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 17:16:18.40
>>112
何せまず顔が目の中に飛び込んできたのな。
で、うわすっごい可愛い子と目が合った!って思ったら下着着せられてるマネキンだって数秒後に理解したというw
そんな可愛い子が現実に下着で歩いていたらもうどうしていいかわからない

>>113
それがさ、それからまた行った時には無かった
誰かに何か言われたんかなあ

119 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 19:11:04.12
ただ恐い話じゃなく深い話もあるな
このスレ見てるとPCの調子が悪くなる時ある

120 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 19:45:42.03
>>119
まだそんな古いの使ってるからだよ
買い替えな

121 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 21:03:35.67
別に意識して見ていたわけではないけど、何となくそれっぽい気がしたので投下。
今日思い立って半年ぶりに着せ替えをしてあげようとしたら、御年100歳超えのドイツのお嬢様といちまの大和撫子さん方が、それはそれはむすーっとした御顔で迎えてくれた。


122 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 21:05:36.50
連投になってスマソ
びっくりして慌ててドレスとお着物を変えてあげたら、いつもの微笑顔に戻ったが、最初は目も合わせてくれなくてびっくり。他のプーリップや若月人形はそんなことなかったのに。
何はともあれ今は後ろで三体とも微笑んでくれているので一安心。


123 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 21:44:35.68
着たきり雀で放ったらかしにされてたのが嫌だったんだろうな
機嫌直してくれて良かったね

124 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/04(土) 01:40:56.11
>>118
実はそんなマネキンは最初からなかった…というオチだったら怖いw

125 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/04(土) 01:48:57.66
>>124
ギギギ (ΦДΦ) バレタノダワ・・・

126 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/04(土) 05:36:22.08
典型的なつまらない怪談
・夢の話
・霊感がある人の話
・体験者がその事を誰かに伝える前に全員死亡または行方不明になる話
(明らかに創作だと分かる)

127 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/04(土) 07:35:41.13
怖くないけど不思議な体験。

アゾンの1/6ドールのローファーが部屋の部屋の3方から1つずつ見つかった。
誰か脱げてるかと思い確認したら皆ちゃんと履いてる。
しょうがないから、藤和エリオ(最初から靴履いてない)に使うかとでも思ったら、
3つとも左足用。
どういうこと?なんでだって感じ。

128 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/04(土) 08:24:03.16
両足とも右を履いてる子が1人いてドール服を入れた箱に右足用が1足だけ転がってる…とか

129 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/04(土) 08:34:59.40
>>127 汚部屋片付けなよ
小物管理も出来ないとか…

130 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/04(土) 09:29:22.19
>>127
ufoの仕業だろ

131 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/04(土) 09:35:46.49
>>127
usoの仕業だろ

132 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/04(土) 09:40:27.76
>>126

○嘘・妄想・虚言(このスレはこれが一番多い)
○願望(上にこれmix)
○精神疾患者(人形者ということ自体がそもそもアレなわけで…)
○本当に怖い話体験が起きたら書き込みすらできるわけないしそんな余裕ないし既にタヒんでる。

この4つも追加ね。

133 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/04(土) 11:43:33.54
面白けりゃ創作でも何でもいい

134 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/04(土) 12:18:51.50
そもそも2ちゃん自体便所の落書きなんだから
気にせず夢のある話カモン

135 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/04(土) 13:25:21.39
でも夢の話はNG

136 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/04(土) 18:14:13.45
人形の怖い創作話ありませんか?
に変えましょうか

137 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/04(土) 20:18:03.58
そうね、うん。

138 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/04(土) 21:26:47.93
昔じーちゃんに聞いた創作じゃない筈の話で
川で溺れた子供が1週間経っても見つからなくて困っていたら
誰かが何者かから助言を貰ってきて、特に関係の無い人形におまじないをかけて上流から流す事になった

たまーに同じようなシチュエーションでお椀を流して…というのがあるけどアレと同じ要領で
そして案の定、人形が沈んだ場所から引き上げられた
その助言をした人物は事が終わったら姿を消していたらしく、誰も面識なくて何者で何故その場に居たのか分からず不思議に思い
「あれはカッパとか天狗じゃね?」という事にして考えるのを止めたそうな
人形が活躍する内容じゃないけど、そんな話

139 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/04(土) 22:03:46.51
>>138
久しぶりにまともな人形絡みオカルト話d
霊魂が人形に入った重みで沈むんだろうか?

140 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/04(土) 22:59:59.09
いやもしかしたら道連れと思って引きずり込んでみたら…とか

141 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/04(土) 23:00:51.08
沈みやすい流れの場所だから人形が沈み
沈みやすい流れの場所だから子供が溺れただけでは

142 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/05(日) 00:24:43.76
どうにでも取れるはなし。
仕事先の老人ホームは認知症の人もいっぱいいるんだけど、
どんな認知の老人に「お化け見たことある?」って聞いても、
笑われたり、「お化けなんていないよ」って言われる。
まあ、そうでなきゃご老人方が、夜中に施設内を徘徊するわきゃないんだけど。

ところがある日、施設長が「花笠をかぶった、きれいな大きい人形」をもってきてロビーに飾るって事になったんだけど、
その人形だけはなんでかご老人に嫌われて、みんな怖い怖いって言うんだな。
結局、評判が悪いんで施設長が持ち帰ったんだけど、それからすぐに施設長のお父さんが亡くなったんだな。
その人形はどこからもってきたのか、その後どうなったのか、施設長からはなにも話はないんだよね。
まあ、偶然といえば、そうなんだろうけど。

ああ、それで、未だにご老人にお化けのことを聞くと笑われるよ、
「お化けなんていない」って。

143 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/05(日) 00:34:37.26
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> 死臭がついたおかざりはゆっくりしね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^YY^Y^Y^^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

144 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/05(日) 05:48:37.61
>>142認知症だから忘れちゃったのね><

145 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/05(日) 13:54:50.33
おばけなんてないさ♪
おばけなんてウソさ♪
お人形さんと♪
間違えたのさ♪

146 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/06(月) 21:29:19.80
人形供養寺とか行ったことある人いる?
なんか起きた?

147 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/06(月) 22:11:00.50
>>146
過去ログ嫁

148 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/07(火) 09:51:58.29
人形者にとってはテーマパークでしかないだろ>供養寺

149 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/07(火) 12:07:58.66
すいません、場違いなのはわかっているのですが
どうしてもオクで気になる子がいます
何が入っているかわからないと上にあったのを読んでしまい
怖くなり躊躇しております
やはり経緯が明らかでないお人形を安易に落札するのはよくないでしょうか?


150 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/07(火) 12:43:17.65
>>149
私ほぼオークションでお迎えしてるけど何か入ってたことなんか一度もないw
入ってても霊感ないから多分気付かないw
怖いならそこまで欲しくないってことだろ。
素直に諦めな。

151 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/07(火) 13:11:20.88
>>150
どうせ安物のアニメ漫画顔のキモい現代人形とかだろ
そら呪いとかないわな(笑)

152 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/07(火) 14:08:18.21
そんなんで怖くなるような人はススキ見ても幽霊だって言いそう

153 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/07(火) 14:21:23.04
テンションゴムのせいで、首かっくんになっても
何かがいる!!!!!とかなりそうだよなww

154 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/07(火) 14:31:03.72
キャスドきんも

155 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/07(火) 14:42:24.38
自分厄年まっただ中なんだけどお迎えとかしないほうがいいかな?
どう思う?

156 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/07(火) 14:53:41.87
気になるならお迎えせぬが吉
そんなもの気にしても始まらない
厄年だろうと13日の金曜日だろうと仏滅だろうと

…つか、なんで気にするかわからん

157 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/07(火) 16:09:31.36
厄年はマズいだろ・・・・

158 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/07(火) 16:48:31.48
母に「それは絶対やめといたほうがいい、厄年は災いを招き入れる年だから」
と言われた・・・orz
やめておくわ(泣)レス有難う。

159 :もしもし、わたし名無しよ:2012/08/07(火) 16:56:36.83
>>151
MSDだよごめんなwwww
里まで行けたらどんなにいいかwwwww



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50