怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<二十二巻目
1 :もしもし、わたし名無しよ:2013/04/01(月) 20:56:01.49
貴方が聞いた、体験した人形に纏わる怪談を集めましょう。

前スレ 人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<二十一巻目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1342189568/

・お約束・
人形が怖い話のスレッドです。
*【夢の話は関連スレへ!】人間(人形者)が怖い話も関連スレにどぞ。
自分の人形事情やら萌えレスやら,雑談も程ほどに。

>>980を過ぎたら、次スレが立つまで雑談は控えましょう。

*あらゆる種類の人形者が集まるスレッドです。特定の人形を叩いたりしないようにしましょう。

人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<まとめ
http://ninkowa.yakumotatu.com/

人形が出てきた怖い夢の話はこちらへん↓へ
お前らが見た怖い夢教えろ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1321644111/
見た夢をそのまま書くスレ7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1352819029/

夢の内容を相談したい人は↓
夢占夢診断第14夜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1360659586/

275 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/02(日) 00:08:19.03
>>225>>268 を反芻して楽しんでる

276 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/02(日) 00:47:33.47
と、書いた本人が申しております

277 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/02(日) 01:16:58.75
>>274
もう、というか人形オンリーの怖い話だけで22スレになってるってどんだけ多いんだよと逆に思う

278 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/02(日) 07:39:43.69
殆どが創作なんですけどね、ワラ

279 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/02(日) 08:44:23.68
うちの人形可愛いのに(自分主観だけど)友達は絶対に触りたがらない不思議
DDなので同じアニメ・エロゲオタだからリアルすぎて怖いなんてこともないはずなんだけど

280 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/02(日) 09:22:11.48
きっと臭いんだよ

281 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/02(日) 10:50:27.09
触ったら、こんどはだっこしていいよって279に言われそうだから
予防線張ってるんだろ

282 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/02(日) 11:30:51.56
>>279
フィギュア好きでも人形はキモくて怖いって人沢山いるから不思議でもなんでもない

283 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/02(日) 11:44:48.99
こんどは抱っこしていいよ




その子抱っこしたら次はあたしを抱っこしてね・・・
貝合わせ、だね

284 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/02(日) 12:17:07.04
ここはキモイオッサンの妄想スレじゃないよ

285 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/02(日) 15:18:42.15
>>279>>2向けだろ

286 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/02(日) 16:19:44.56
貝合わせって何?スゴく気になるんだけど?

287 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/02(日) 16:33:52.04
>>285
>>279は自分とこのドールになんか入ってるんじゃないかと言いたかったんだろ
まぁ>>282だと思うが

288 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/02(日) 16:45:34.88
きっとその持ち主の「友達とキャッキャウフフしたい、ハァハァ....」という
おぞましき禁断の下心妄執欲情情念がお人形さんに入り込んでしまって
お人形さんに何かが宿ってしまったんだろうね・・・
怖いね。

289 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/02(日) 17:20:37.78
>>288
そんなんでなんか入ってくれるならめっちゃ羨ましい

290 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/02(日) 20:29:52.59
生霊飛ばせるレベルなら可能かもw

291 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/02(日) 21:16:13.05
精子なら飛ばせます

292 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/02(日) 22:58:56.86
ここは見栄を張るスレではありません

293 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/03(月) 18:34:22.00
うちの人形夜中3時頃になるとのそのそ動いてるよ
人形本体に魂はないから生きてるわけじゃないんだけどね
取り付いてるの幽霊じゃなくて妖怪だと思う
まあ今のところ害はないから放置してるけど

294 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/03(月) 19:03:31.99
へー、そうなんだー、わー、こわーい、キャー。

295 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/03(月) 19:23:05.27
>>293
> 人形本体に魂はないから生きてるわけじゃないんだけどね

どうやって調べたのか

296 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/03(月) 19:50:17.74
ほんとよねー、眉唾物よねー、

297 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/03(月) 23:11:58.12
人形は生きてる
生きてるよ…?

298 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/04(火) 12:50:00.20
生きてて欲しいわー

299 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/04(火) 13:32:40.40
やですよ。
着たきりすずめにしてて文句言われたり、
服の好み主張されちゃったりしたら困るじゃないですか。

300 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/04(火) 13:39:10.33
そもそも死んでる生きてるという概念や言葉自体当てはまらず滑稽なんだが

301 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/04(火) 13:51:12.87
いいから動くっていうやつは動画撮ってこい

302 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/04(火) 13:51:34.25
オカルトなスレ見てるくせに頭固い人だね

303 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/04(火) 15:16:39.44
うちの子たちは毎日表情が変わるし喋りかけてくるよ
生きてないなんて言い切れるわけ?
生きてない証拠は?

304 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/04(火) 15:47:27.11
基地害ばっかり

305 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/04(火) 16:20:08.03
よう、レジェンド

キチガイばかりのコミュニティに自称正常が紛れ込んだとして
そのコミュニティにとって排他されるべき異物はどっちだと思う?

306 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/04(火) 16:31:37.31
キチガイを自覚してないキチガイじゃね

307 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/04(火) 16:38:15.27
お    ま    え    だ   よ

308 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/04(火) 17:02:32.59
お前もの間違いだ

309 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/04(火) 17:06:29.02
郷に入れば郷に従えってやつだね

映画館にサッカーユニフォームで入ってきて「体動かさないと不健康になるぞー!」ってボール蹴り出した人はグラウンドなら人気者だけど映画館ならKYです

310 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/04(火) 17:22:10.11
ロシアのサンタクロースの像は25日過ぎると動き出すそうです。プレゼントちょうだい!

311 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/04(火) 17:34:41.13
文章の書き方煽り方がアスペだな

312 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/05(水) 01:37:18.77
それより怖い話しようぜ
うちでは5年くらい前に黒髪の人形にケナガコナダニが大量に這い回ってて卒倒したことが
それ以来毎日部屋掃除するようにしたし、勿論ウィッグも変えた

313 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/05(水) 07:25:11.90
それはダニの怖い話ではないのか?

314 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/05(水) 16:24:14.71
早くうちの子も動かないかなー喋らないかなーとwktkしてるんだけども
うさぎのぬいぐるみだから人形より難しいのかね……

315 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/05(水) 16:46:12.14
ドルイベ行ったら勝手に顔入り画像撮られて
ブログでモザ無しで全世界に晒されるという
ダニ虫の怖い話が

316 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/06(木) 00:00:47.68
それは肖像権で訴えたら勝てるレベルだなぁ
怖いというより、倫理観の問題だから相手にも知らしめたほうがいいよ

317 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/06(木) 14:04:07.91
>>315
あの人別の界隈ではオタク文化の世界への発信者として神扱いされてるから分からんものだ

318 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/06(木) 14:19:40.26
誰?

319 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/06(木) 15:43:05.42
ダニ虫ことダニーチューのことじゃない?

320 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/06(木) 16:09:49.52
どっちでもいいけどスレチだろ

321 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/06(木) 18:10:53.88
>>303 人形の表情なんて、角度や光の当て方で普通に変わるよ。

ご参考
//prcm.jp/new?uid=babylonian

322 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/06(木) 21:30:18.75
>>321参考なくても懐中電灯下から当てたら分かるけん(´・ω・`)

323 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/06(木) 22:30:26.89
人形の位置が知らない間にちょくちょく変わるので
WEBカメラで録画監視したら、原因が判明した!
なんと原因はうちのオカンの掃除だった。
人形を手でどけて、はたきで掃除してましたwww

324 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/06(木) 23:12:54.51
>>323
掃除ぐらい自分でしなせえ
人形を買えるような歳になってるのに、掃除さえ母親任せにしてる323の方が怖い

325 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/06(木) 23:25:05.18
>>323
自分で掃除はしてた
ただ、+αでオカンも掃除してたんだよ

326 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/06(木) 23:31:45.64
ふーん

327 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/06(木) 23:32:18.94
すごく清潔な家うらやましす

328 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/07(金) 01:03:42.98
オカンに捨てられないだけマシだな

329 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/07(金) 01:07:15.75
毎晩謎の電源ダウンもありそうだ

330 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/07(金) 01:32:35.56
323が何故WEBカメラを持ってるのかそっちのが気になるわ

331 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/07(金) 02:27:01.98
毎晩地下室からイキスギイ!とかいいよ!こいよ!髪を梳いて髪を!とかが聞こえます
たぶん市松さんです

332 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/07(金) 03:17:06.33
この流れだから録音してみよう

333 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/07(金) 03:18:48.12
怖いです

334 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/07(金) 07:17:02.51
裸の動画を配信とか

335 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/07(金) 13:58:30.14
たしかに市松人形を地下室に置いてたら魂が乗り移りそうですね

336 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/07(金) 23:23:59.03
地下は湿気が多いんで天袋のほうがいいのではないでしょうか
地球の核まで行けば湿気は無いとは思いますが

337 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/08(土) 03:14:13.61
>>301
可動式素体を用いてストップモーション動画を撮れ
と、ツンデレ的におねだりしているのだろうか。

どぶろっく風に解釈して萌えてしまいました。すみません。

338 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/08(土) 03:20:10.58
>>286
真面目なもの
女児向け玩具で嫁入り道具。
ハマグリなどの二枚貝の内側に絵を描いてある。
遊び方は円く並べて伏せる。
神経衰弱のように同じ絵柄同士の貝を探してとる。

不真面目なもの
女性同士松葉くずし状に絡み性器をこすりつけあうプレイ。

339 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/16(日) 17:05:12.53
こんなのあった
http://ikumamasokuhou.com/archives/29088709.html

340 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/18(火) 06:43:37.83
>>339偽2ちゃんねる風にやっつけたっといたったわ
h t t p : //www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4279613.txt

341 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/21(金) 04:11:38.87
友達に紹介されてこのスレ来ました

ぬいぐるみに魂やどったみたいな話ありますか?

342 :もしもし、わたし名無しよ:2013/06/21(金) 06:47:15.26
まとめでも見てくるがいい

343 :もしもし、わたし名無しよ:2013/07/05(金) 21:13:16.08
怖いかどうかは分かりませんが、うちの子はするめイカが大好きです

344 :もしもし、わたし名無しよ:2013/07/06(土) 03:03:40.36
>>341
魂がやどったのかよく分かんないけど聞いてちょ
後輩が中学生のとき体験した話

深夜1時くらいに後輩が1人でリビングで勉強してたんだけど、
途中で集中力が切れて友だちと電話してたんだって
後輩以外の家族は寝てたから起こさないように小声で

で、少し経ったくらいに廊下から物音が聞こえたらしい
耳をすますと子どもの足音っぽい(ペタペタとかテトテトみたいな)
後輩は弟(当時3歳)が起きたのかと思ってドアを開けて廊下を覗いたんだけど、誰もいない
オカシイナーと思って電話を続けてたら、今度は足音と声が聞こえる
その声は明らかに弟とは違う女の子の声

345 :もしもし、わたし名無しよ:2013/07/06(土) 03:12:32.99
後輩がやべーと思ってるうちに、足音と声はどんどん近付いてきてリビングのドアの前で止まった
で、その足音と声の主はなにかをぼそぼそと繰り返してる

そろそろやめないととまるよ

ってずっと言ってたらしい
後輩は恐怖とかよりも、え?何が?って感じ
その瞬間にバツン!って音がして部屋の電気が一斉に消えた
その部屋しか電気点いてなかったから断定できないけど、多分停電
で、それまでずっと電話してた友だちに
「今一人?後ろのほうでぼそぼそ声聞こえるんだけど」
と言われて、後輩はパニックになって電話を一旦切ってしまった

346 :もしもし、わたし名無しよ:2013/07/06(土) 03:14:42.75
電気は普通に点いて、気づいたら声も聞こえなくなってたらしい

で、なんとなく大丈夫かと思って(意味が分からない)後輩は今度は台所で電話を再開した
ちなみに、リビングで使ってたのは子機(だから停電しても使えた)で台所のは親機
コードが繋がってるからその場にしゃがみ込んで電話してたんだけど、
またさっきの声でぼそぼそ言ってるのが聞こえた
今度のはすぐ後ろから

いいかげんにしないと〜〜だよ(〜〜の部分は聞き取れなかったらしい)

で、かなり怖かったんだけど思い切って振りかえったら、人形がちょこんと座ってたらしい

347 :もしもし、わたし名無しよ:2013/07/06(土) 03:25:37.53
といっても日本人形とかじゃなく、育児ごっこ用の声が出る可愛らしいやつ
その人形は後輩が小学生になるくらいまでずっと可愛がってて、それ以降は押し入れにしまっといたらしい

なんでその人形が今ここにあるのか

そう考えた瞬間に一気に鳥肌が立って、電話は放置して親の部屋にダッシュ
親に事情を説明して、その日は親と一緒に寝たそうだ

その後は特になにも起こらず、その人形は近所の小さい子にあげたらしい

348 :もしもし、わたし名無しよ:2013/07/06(土) 06:18:01.79
コードレスの子機は停電したら使えないんだけどなww

349 :もしもし、わたし名無しよ:2013/07/06(土) 18:38:26.51
アンティークのビスクドールが一番怖いかも

350 :もしもし、わたし名無しよ:2013/07/07(日) 01:57:11.85
まんじゅう怖い的なアレか?
ジュモートリステが怖い

351 :もしもし、わたし名無しよ:2013/07/07(日) 02:14:24.17
>>350
(よーし早速買って>>350に叩きつけたろー)

352 :350:2013/07/07(日) 02:45:48.09
繊細かつ強固に梱包されて美術品専用車で輸送されてきちゃうとより怖いそりゃもう怖い
次はブリュが怖いすんげー怖い

353 :もしもし、わたし名無しよ:2013/07/07(日) 11:58:29.96
(よーしry)

354 :もしもし、わたし名無しよ:2013/07/08(月) 07:26:22.46
もらってからの維持管理とか考えたら確かに怖いわな

355 :もしもし、わたし名無しよ:2013/07/08(月) 17:20:08.85
>>348
親機が死んでも繋がったままの電話
じゃああのとき通話してた相手は誰だよ?

…っていう怪談なのかと思った
無線子機なら声自体は色々混線して入ってくるしな

356 :もしもし、わたし名無しよ:2013/07/20(土) 10:56:36.79
うちの子は、高い場所が定位置なんだけど、
下から眺めてると、目が人を見下してるように見えてしかたない

357 :もしもし、わたし名無しよ:2013/07/20(土) 11:29:50.32
そりゃそうだろ

358 :もしもし、わたし名無しよ:2013/07/21(日) 04:42:47.47
逆にその位置で見上げているようだったら怖い

359 :もしもし、わたし名無しよ:2013/07/25(木) 11:30:59.47
スレチだけどそのうちAIBOとかロボット関係も
霊が憑りついて勝手に動き出したり、意味不明な会話をし始めたりする
のかな

360 :もしもし、わたし名無しよ:2013/07/26(金) 05:44:53.13
人工知能が実現したとして、
それを見て「これは中に霊魂が宿っている」とか言い出す人形者が出てくるんだろうか?

361 :もしもし、わたし名無しよ:2013/07/26(金) 12:03:56.83
>>356
いいじゃないか…
もっと見下してくださいってもんだぜ…

362 :もしもし、わたし名無しよ:2013/08/02(金) 00:42:23.67
友人が朝、ゴミを出しに駐車場の片隅にあるゴミ捨て場に行ったときの話。

もう廃品回収のおっちゃんたちが来てたので急いで走っていったら、みんな血相変えて警察がどうとかいって叫んでる。
どうしたのかと思って指さしてる先の大きなゴミ袋の中見たら、新聞紙に包まれた子供のものらしき手と黒い髪がビニールごしにぼんやり見えて友人、思わずギャッと叫んだそうだ。
ゴミ出しに来た近所のおばちゃんも集まってきてちょっとした騒ぎになったらしい。
続きます。

363 :もしもし、わたし名無しよ:2013/08/02(金) 11:11:11.33
それが開けてみてびっくり!
大きなお友達愛用のお人形でしたwww




というオチではないよね?

364 :もしもし、わたし名無しよ:2013/08/02(金) 11:27:51.61
このスレに投下してる時点でオチがw

でも何の人形だったのか知りたい

365 :もしもし、わたし名無しよ:2013/08/02(金) 15:07:43.06
続きがないけどただのコピペ?

366 :もしもし、わたし名無しよ:2013/08/02(金) 18:20:00.49
がいしゅつログのコピペだとおも

1/3のパーツ捨てようとしたってオチだったはず

367 :362:2013/08/02(金) 21:10:29.02
コピペではないですw
もっと早く書くつもりだったんだけど家電が壊れてわたわたしててすんませんorz

続き↓
おそるおそるゴミ袋を開けてみたら、皆さんお察しの通りそれは子供ではなく、かなり大きめの人形だった。
しかも古びた埃まみれの市松人形で髪もざんばら、着物も着崩れた状態。
周囲の人だかりは一気になーんだ死体じゃないじゃん、でもやっぱり怪談みたいで気持ち悪いよねという雰囲気になったが、ゴミ回収のおっちゃんたちは集塵車に突っ込みづらいようで弱っている。
「こういうのってさー、供養に出したほうがいいんじゃないの?」
「オレ粉砕して呪われたらやだなー」
なんて言ってオロオロしてるおっちゃんたちが気の毒になったのと(というかさっさと次のゴミ置き場に行かねばまずかろうと思ったのと)今にも壊されそうな人形も可哀想になって、
友人が「だったら自分がこの人形なんとかしますよ、時間がアレですから先行って下さい」と言ったら有難う助かりましたわと喜ばれ、
気がついたらヤジ馬も散り、友人と人形だけがゴミ捨て場に残されていたそうだ。

そして特に人形者でもない友人は困ったことになったなーと思いつつ、そのボロ人形を抱えて自分の住むアパートに帰ったらしい。
続きます。

368 :もしもし、わたし名無しよ:2013/08/02(金) 22:50:27.86
続きはよ

369 :もしもし、わたし名無しよ:2013/08/02(金) 23:12:43.04
はよはよ

370 :367:2013/08/03(土) 00:50:32.36
以下、友人(大学2回生、♂)と自分との電話での会話↓ そっくりそのままではないがまあこんな具合でした

自分「そりゃー災難だったね。で、なんか人形家に置いててラップ音とか心霊体験とかした?w」
友人「いやー、なんも。俺ゼロ感だし。バイトで疲れてるから横に置いたまま爆睡してたわ」
自分「なんじゃツマラン」
友人「でもちょっと気になることがあってさ」
自分「髪でも伸びたかw」
友人「ベタ過ぎだろw いやね、これ実はすごく高級な人形なんじゃないかって」
自分「なんでそう思う?」
友人「埃取ったり、髪整えてみたらさ、顔かなり可愛いの。可愛いだけじゃなくてなんつうか凄く気品がある感じ? いい職人が作ったんかな。手の爪とか足の爪とかもキッチリ色塗ってあって、正座もできるんでビックリした。
   着物も薄汚れてるけどたぶん化繊とかじゃなくて総シルク。しかも全体に刺繍いっぱい。ゴミ袋に一緒に入ってた古い木箱(←これが新聞紙でくるんであって、箱の蓋がズレて中の人形が見えてたとのこと)の中にはさ、
   凄く小さい櫛と黒っぽいかんざしがあって、どうやら櫛は最初プラだと思ってたけど模様つきのべっ甲みたい。あと、かんざしについてる玉も本物のサンゴみたいでさ、なあどうしようコレ?」
自分「おまえ!そりゃな○んでも/鑑定団行きだよ!!」

続きます。

371 :もしもし、わたし名無しよ:2013/08/03(土) 01:19:53.23
ワクワクテカテカ

372 :もしもし、わたし名無しよ:2013/08/03(土) 01:39:58.06
そんな良い物拾えたとか羨ましいわ…

373 :もしもし、わたし名無しよ:2013/08/03(土) 04:45:58.42
でかくて三つ折れの市松人形とか羨ましすぎる…
色塗ってある=爪切りしてある(爪や指関節の造形がある)ってことならいい人形だろうなぁ

374 :もしもし、わたし名無しよ:2013/08/03(土) 11:02:04.12
こんだけ引っ張るんだから、相当いいネタなんだろうな
でなきゃオチだけ教えてくれ



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50