怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験3【テラワロス】
1 :本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 18:02:57 ID:DkbY7R8a0
前スレ
【全米が】なんか笑える霊体験2【テラワロス】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1178948735/

149 :本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 18:30:12 ID:GXUYSQymO
ここは笑える話しか駄目なんだぞ…

ぬこ…

150 :本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 18:44:28 ID:vUZNIa3e0
ぬこ・・・・

151 :本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 18:52:24 ID:xYERA4m0O
ぬこーーーー!!

152 :本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 18:56:06 ID:v/Uf2FJcO
ぬこ.・゚・(ノД`)・゚・.

153 :本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 18:56:51 ID:TifvnlgpO
ぬこ…

154 :本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 19:11:20 ID:dpZVMEC5O
ぬこぬこ言うなこの貧弱どもが!!

まったく‥



NUKooooooo!!(ToT)

155 :本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 20:04:28 ID:hbEumzgvO
スレチなはず

156 :本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 20:07:30 ID:hbEumzgvO
スマン書き直しする……


スレチなはずの>>148の話に俺が泣いた!!

この話、泣けるでェ―――――――――――ッ(TДT)

157 :本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 20:21:26 ID:jjytqgJvO
>>148を書いたものです。ネコの話を見てて、思い出して書いてしまったものなので、もし、気分を害する方がいましたら、遠慮なく削除してしまってください。
申し訳ありませんでした。

158 :本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 20:30:05 ID:Qi89C60bO
お前らどんだけヌコ好きなんだよ。









ヌゥゥゥコォォォォ!!(⊃Д;)

159 :本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 20:35:11 ID:+B6p0gfA0
湯たんぽに座布団かぶせてやれば暖かくていいんじゃないかな。

160 :本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 22:11:31 ID:VMu8UqEs0
オカ板はぬこ好きが異様に多いのが、オカルト。

161 :本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 22:13:51 ID:saNZzFK60
>160
他のスレでもぬこに涙した。・゚・(ノД`)・゚・。

162 :本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 22:19:46 ID:TMJmkRaHO
>>142
やるせなす中村じゃなかったっけ?
なんか、誰も居ないはずの自宅に電話してみたら、誰かが電話出たって話もあったような。
普通に同居人じゃんね。

163 :本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 22:22:00 ID:F7Y5HEbn0
もうそろそろいいだろ、な?

164 :本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 22:29:20 ID:KJjUrScNO
ぬこー°・(ノД`)・°・

165 :本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 23:18:49 ID:+B6p0gfA0
>>162
そういえばヤマト便に電話して、リダイヤルでかけたら
なんとか食品ですと出た。聞いたこともない会社。
履歴みたら全然違う番号。
そういうこともあるのだろう。

166 :本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 23:22:04 ID:FsPDUeUc0
電話が鳴るとオンフックのボタン押すぬこの話ってどっかになかったっけ?

167 :本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 23:27:31 ID:6xjgHBJJO
今北
スレが賑わってると思ったらやっぱりぬこかwww
おまいらいい加減に汁モンド。

168 :本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 23:34:31 ID:ncINwEUK0
↓のスレにピーポコーと書き込まないと呪われます

猫虐待方法総合スレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/cat/1178096376/

169 :本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 23:45:12 ID:Lr/WNsMuO
ぬぅこぉ〜っ!!

170 :本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 23:49:36 ID:SWCRTSO+0
寝てると、たま〜に金縛りとかなったりするんだが
超ビビリな俺はそしたら目を開けずそのままもう一回寝れるのを待つ。

けど、ある時うっかり目を開けちまったんだ。
そしたら俺の上に白いモヤのような人影が乗っかってて
何故かは分からないが俺はそいつが落ち武者みたいな感じに思えた。
そして落ち武者なのに女性だと思った。
落ち武者の顔はウッチャンナンチャンのナンチャンにそっくりに見えた…。

落ち武者でナンチャンで女性て…テラカオス

171 :本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 00:47:20 ID:C9+ExGRAO
下の姪っ子が生後一ヵ月位の時、床の間の柱の上方を見て、にこにこしていることがよくあった。
そういや二歳になる上の姪が赤ん坊だった時も、よく同じ所を見て笑ってたな、と思い出し、傍にいた上の子に聞いてみた。
「あそこに何かいるの?」
上の子はにこにこしながらあっさり言った。
「うん、おばあちゃん!」
「…ふーん」
彼女らの母方の祖母は一年前に急死しているが、当時一歳だった彼女が理解しているはずもない。そして二歳児は気のきいた作り話など出来ない。
家族一同聞かなかったことにした。

ちなみにこの床の間の部屋は私の友人たちにすこぶる評判が悪かった。
「一人で寝てると隣に何か黒い影が寝てたんですけど…」
「ラップ音がうるさくて眠れなかった!」
「夜中に一度だけピアノが鳴ったんだけど!蓋閉まってるんだけど!」
まあ昔からそういう家でした…(笑)

172 :本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 06:32:55 ID:tsTsCeva0
ラップ音という単語を見て
黒人がラップしながら踊ってるような音なのかと思った俺

オカルトから頭が離れ過ぎだ

173 :本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 08:38:10 ID:MuVV5U9h0
>>172
誰もどうやって鳴らしてるか知らないんだから
あたってるかもよ

174 :本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 10:17:47 ID:Na5uMxJc0
うちの息子も1〜2歳位の時 部屋の上隅の一角を指差して
「コレ!コレ!」って何かを訴えていました。
勿論 見る限り何も無く「どれ?」と聞いても「コレ!コレ!」と…

その数日後に 二階に住んでいたおじいさんが、亡くなりました。
亡くなった場所は、息子が指差していた丁度その真上。

数年経って 息子にあの時の事を聞いてみたら・・・
見知らぬ人が「これこれ。コッチ見ちゃダメだって…も〜これ!これ!」と
呆れたような顔をしていたんだそうです。

話を聞いて本当かよっ!と思わず突っ込んでいました。

175 :本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 12:00:22 ID:ivH25II60
>>133
その田中の発言が気になる。
空飛ぶ妄想すると金縛りが解けるの?それとも気持ちよくなれるの?

176 :本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 15:18:24 ID:1gMLios4O
>>175おまえが飛びすぎだよw

177 :135:2007/07/31(火) 21:53:44 ID:ooU1Kmt10
>>143
お前とは「(防)犯」の言葉に対する認識が違うんだと思うぞwww

続報がある、書くと怒られるか。。。?
ちゃんと報告した方が良いのかなーと思ったので一応聞くけど。。。
心霊はかけらも関係無い。猫オンリーの話だ。

178 :本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 21:56:45 ID:XI14B+4E0
ネコの話だと!けしからん!!存分にやれぃ!!!

179 :本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 23:00:46 ID:mHGNx7PF0
>>177
べっ別に、聞きたいわけじゃないんだからね!!!

180 :135:2007/07/31(火) 23:11:44 ID:ooU1Kmt10
ごめん、もう惚気るつもりまんまんだった。

あの後すぐ網戸買って来た、てかずっと虫に悩んでたんだから買えばよかったのに。


侵入された次の日の夜。(昨日?)ちょっと期待して待ってた。
ビール握りながらうつらうつらし始めた頃だ。

外から聞こえる赤ん坊のような泣きご、、、ってか猫だよねwwwww
wktkしながら網戸開ける。飛び込んでくる猫www網戸買った意味ねぇw
何か怒ってる感じ?いや妄想だけど「お前何勝手に閉めてるのよ!?」的な気配www

買ってきた皿に猫缶とミルクを入れて出す。「ぬふー」みたい感じでたいらげる猫
食ったら出てくのかと思ったら…寝たwwwww(この間ずっと俺テカテカw)

触ったら怒られたwww仕方ないから俺も寝た。(網戸は開けっ放しだった)
朝起きたら居なかった。
正直かなり寂しかった。仕事行く途中、車で泣いた。


181 :本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 23:17:57 ID:b7rDw7rc0
>>180
飼いたくて飼いたくてしょうがない気持ちがとても伝わってきますた。






うちは2匹飼ってるぞ。可愛いぞ(・∀・)

182 :135:2007/07/31(火) 23:40:28 ID:ooU1Kmt10
で、さっきだ…又来たw
今幸せそうに寝てる。触っても怒らなかったけど、抱っこしようとしたら怒られた。
「あんたに飼われてる訳じゃないんだからね!」的な感じ。
ペットじゃないけどルームメイト的な感じなのか?

昔飼い猫死んでから、もう絶対二度と飼わないって思ったけどやっぱり可愛いし、丁度良い感じ。
黒毛が綺麗だから「みやまさん」と名付けた。




犬も猫も先に死ぬからキライ。
でも「ルームメイト」とか言っちゃってるけど、死んだり来なくなったりしたら、それこそ死ぬほど凹むと思う。

あいつらの「好き!すげぇ好き」光線を一回知っちゃったらもう居ないと寂しい。
みやまさんと出来るだけ長く仲良くします。

すれ違いでホントごめん。
誰かに惚気たかった。ありがとう。






すっっっっげぇ可愛い…多分世界中で一番可愛いこいつ。

183 :本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 23:43:10 ID:KMc1v8+3O
>>180
時期を見て拉致監禁して主従プレイ…もとい
丁重に家にお迎えして、一生下僕としてお仕え申せ
さすれば幸せになれようぞ


あれ、思ってもいないことを手が勝手に動いて

184 :135:2007/08/01(水) 00:01:21 ID:P5QadKQF0
触ったら殴られた。

「殴られた」なんだよね、爪出てない、こいつ超ツンデレ。
そのうち監禁するかもだけど、今は良いや。
すげぇ良い女口説いてる気分だw


可愛い、可愛い。どうしようすげぇ可愛い。俺超うぜぇw

185 :本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 00:12:15 ID:HdABYy8c0
うん。あとはチラ裏スレで。

186 :本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 00:16:17 ID:hEY9d60h0
そろそろ満足したろ、な?

187 :本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 00:19:03 ID:SqZIUEhx0
肉球ぷにぷにするのに夢中で多分俺たちの声は届いていない。

188 :本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 01:03:35 ID:bDpUYfdnO
ぬことはなんと恐ろしき生き物か…
凶器を持った毛玉の癖に、大の大人がハァハァメロメロになるんだぜ
まさにオカルトだ

189 :本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 01:27:53 ID:Ovr0vK4M0
猫と言えば昔半野良が捕った獲物の死骸を毎日家の裏路地に置いていったのがオカルト
最初はネズミからだんだん小物になっていって最後は金魚になってた
つか食えよ、捨てて行くなよ

笑えるとは違うかもしれないけど、何か考え事していて
考えていることが負の方向へ向かうこと(誰かを恨んだりムシャクシャしてたり)
だったりするときにスイッチが入ったみたいに何かで目を覚まさせられることがある
嫌なことを悶々と考え込んで歩いているときに、ちょうど通りかかった自販機が
ブゥン!と音を立てたりとか、そんな感じのが何度かあった
それこそ「アイツヌッコロス…」くらいのことを考えてたりとかで
その度にはっと我に返って「なんてこと考えてたんだー」って気付かされる
でもそんな風になったあと反省するとすごく気分がスッキリしてくる
暗い部分が一気に霧散するような、一喝された後のような
誰かに見られてるようでチョト怖いかもしれない

190 :本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 05:34:50 ID:U4hoGsF4O
>>189におすそ分けしてたんだよ
コレデモクウニャ(・∀・)つ鼠

191 :本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 06:17:21 ID:6Dtod9kUO
>>189
すがすがしい風が吹き抜けたじゃないか
自販機ヴゥゥン

192 :本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 10:14:36 ID:a7CHlGM7O
>>189
ネコが餌を捕まえてくるのは、人間やご主人様にお裾分けしてやってるつもりらしい。
こっちが餌やったってんのになwww

193 :本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 10:46:17 ID:/kPf94Ln0
うおォン

194 :本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 18:06:41 ID:u2WvJI36O
亀レスだが、バナナが守護霊ってのを読んで想像した。


肩に乗っかるバナナ。

そこには「スウィーティオ」のシール………。


……………高級じゃネーかww

195 :本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 19:56:00 ID:W+/2vgzK0
数年前の夏の出来事。


自分の部屋でくつろいでいるとスーっと緑色の物体が見えた。
間違いなく腕だった!(ピッコロみたいな。)
ワクワクしながら腕を追いかけると丁度階段に突き当たった。

階段を見上げるとそこに居たのは全裸の父(当時42歳)。
なんか、全裸でボーっとしてた。自分が緑色の手を見ておっかけに来た等言うと
「そういう話は止めなさい!」
と叫びながら風呂場に突っ込んでいった。父は怖かったんだと思う。


この話を誰に言っても爆笑されるので自分が幽霊を見た。ってインパクトが薄まってしょうがない。

196 :本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 20:57:55 ID:502ZrZd40
学生時代に一人で1階の部屋に住んでいたときの話だ。
夜、寝ようと思って布団に入る時間になると、外でチリン、チリンと鈴の音がする。
その音は、俺の部屋の周囲を回りながらチリン…チリン…

何だろうと思いながらも人間は眠れるもんでな。あんまり気にしなかったさ。
ある日、学校から帰ったとき、玄関の前に小鳥の無残な死体……!
「これ何て嫌がらせ!?」
と思いながら、その夜もまた鈴の音 チリン…チリン…
俺の部屋の周りを行ったりきたりしながら チリン…チリン…
小鳥の死体のこともあり、その夜は眠れないな、と思っていると、鈴の音が
窓の前辺りで止まった!

意を決してカーテンをジャッと引いてみたら、首輪つけたぬこが、キョトンと
した顔で俺のほうを見てた。

なんだ……お前だったのねw ちなみに家主の飼い猫でしたとさ。

すまん……ネコつながりで思い出した話。

197 :本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 21:26:11 ID:FVIUQMVm0
これは読めた

198 :本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 00:48:33 ID:CI+JeUJr0
ぬこ話じゃないと活性化しないこのスレそのものがオカルトwww

199 :本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 03:34:30 ID:9/8ZV7yGO
子供繋がりで仲良くなった友人の話

去年のお盆のころ、当時二歳の娘がテレビのほうを指差して
「じぃちゃ!じぃちゃ!」と言いだしたそうな
ちょうど初盆だったし、テレビにはじいさんらしき人も写ってなかったので
来てたんだなぁと思っていたら
お盆の最終日の昼過ぎに
「じぃちゃ!ばいばい」
と手をふりだした
帰るのかと慌ててお炊きあげをしたそうな
それを義母に電話したら「あの人はせっかちだからねぇ…」と笑っていたんだって

で、今年幼稚園に通いだして初めての運動会前日にも来てたらしい
しかし、当日にはいなかったんだとか
ほんと、せっかち過ぎw
「ちゃんと当日に来るように言っておいてね」って子供に言ってた



200 :本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 09:38:21 ID:2nrn3U9R0
>>194
私の肩に乗ってくれた初めてのバナナ、
それはスウィーティオで、私は4歳でした。
その形は緑色の房で、こんな素晴らしいバナナが乗ってる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では私がおじいちゃん。孫の肩に乗せるのはもちろんスウィーティオ。
なぜなら彼もまた特別な存在だからです。

201 :本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 15:59:38 ID:29d0bkAY0
>>135
みやまさんを幸せにしてやってくれ。
お前も幸せになれよ。

202 :本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 18:26:35 ID:UQ9M5ohdO
>>195
パパン可愛いよパパン

203 :本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 20:39:36 ID:xSvS/GF7O
この前テスト1週間前で夜中まで勉強してたのね。
勉強しすぎで疲れたのか体がフルフル震えだして言うとおりにうごかなくなったからこれはヤバイなぁと思って布団に入ることにした。

眠りに入ろうとした瞬間ハッと我に帰ったら体がまったく動かないうえに声でないし、耳なりがした。
また金縛りかー。とおもって解けるのをまっていたら急に女の人の声が四方八方から響いてきたんだけどその第1声が


今から世界史の年代をいいます。

そのあといろんな女の人が親切にも明日の世界史テストの年代を言ってくれた。

204 :本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 20:46:55 ID:VfnlFelmO
テストはできたの?

205 :本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 21:00:31 ID:xSvS/GF7O
はい!トップとれました

206 :本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 21:08:22 ID:VfnlFelmO
いい霊だ

207 :本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 21:11:55 ID:xSvS/GF7O
みんなにはなしたら変人扱いでしたが…orz



208 :本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 21:12:36 ID:aDAVcxee0
お酒か何かお供えするといい
線香でも可?

209 :本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 21:14:01 ID:pCIE0R9nO
いーな金縛り一度もなったことね

210 :本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 21:15:05 ID:mhjHOB3o0
>>203
すっごーい

211 :本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 21:19:14 ID:xSvS/GF7O
金縛りはしょっちゅうなります。女の人の声が聞こえた人はたった30分で3回なりました。

一番はじめの時は女の子の声がして怖かったですが…笑
この前はまた女性の声で「無理だしぃ」って連呼されましたww何が無理なんでしょうかww

212 :本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 23:37:03 ID:VgXY2fSq0
学生だった頃、真冬に祖母が亡くなった。
で、49日かなにかの法要で夜通し火の番で起きてた時の話。
伯母と二人で起きていて、田舎の真冬で無茶苦茶寒い。
ガンガンにストーブ焚いていて、二人とも喉が乾いていた。
目の前には、お供え物の当時流行で祖母の好きだったはちみつレモンが山積み。
「・・・・・・喉乾いたよね・・・・・・?」
と、手を合わせてから手に取った瞬間。
ばし────んっっ!!!!!
「「ヒイっ!ごめんなさい!!!?(´;ω;´) 」」
伯母と二人、マジびびったw

木造の古い家で、ストーブでがしがし暖めてたから木が爆ぜたんだろうと言う事になったけど。
絶対あれは、
「わしのジュースじゃ!持ってくな!」
という、祖母の主張だったと思っているw

213 :本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 23:41:15 ID:EH/22JMZ0
私も学生の頃 よく金縛りにあっていました。
ある日 突然の金縛り&微かな耳鳴りの後

「アシタ ササレルヨ。」と かすれたような女の人の声が。。。

通り魔殺人とか多く報道されていた時期でもあったので、
もう ガクブル。
登校の際も周りをキョロキョロ見回しながら行きました。

で・・・指されました。
各教科毎に一回ずつ。 半分は、答えられませんでした。(´・ω・`) 

214 :本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 23:44:50 ID:L337VBDb0
セッカク オシエテ アゲタノニ・・・

215 :本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 02:08:20 ID:KqBZz+yqO
>>213
その親切な謎の声は未来が分かるようだ




と見せかけて、実は裏で教師達に指示を出した黒幕

216 :本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 06:04:06 ID:xqTp7BGB0
>215
ΩΩ Ω<な、なんだってー!?

217 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 03:00:54 ID:cbZunmQa0
こないだあった怖い話
いや、怖いの俺じゃないし、心霊系ではないから微妙にスレチなんだが。

ある夜、部屋で寝てたら、右腕に激痛が走って目が覚めた。
涙目になるほど痛くて「なんじゃーい!!」思って慌てて痛い所見てみたら

蜂 に 刺 さ れ て た。

真夜中に部屋の中で蜂にさされるのがまずオカルトなんだが、その後蜂まだ動いてる。
慌てて布団被せてバンバン叩いた(直接殴るの気持ち悪かったので)
そこで物音聞いて心配になった嫁さんが部屋に入ってきた。


想像して欲しい、夜中にだんなの部屋から悲鳴と何かを叩く音
心配になってドア開けてみたら「虫が!虫が!」叫びながら布団を叩き続ける夫

どう考えても異常者です、本当に(ry



orz

流石に「まずい今の俺明らかに異常者www」思って言ったその後の俺の言い訳
「ちがうの!!蜂がね!?蜂がね!!?」


全くフォローになってませんほんt(ry




218 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 03:06:00 ID:MLWBdGNU0
3行でいいと思う・・・わたしだけ?


219 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 10:28:13 ID:ApcshVmW0
嫁さんは、ああ蜂なのかと思っただけだと思う。
かっこつけすぎ。

220 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 12:54:21 ID:Lj3tKmG/0
そこまでネタっぽく話す必要性を感じない。普通の話。

221 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 13:13:10 ID:+xGIyPnI0
スレ違いな事に気付いてるくせにそのまま書き込む奴ってよく居るけど何が目的?
注目浴びたいの?

222 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 13:19:22 ID:ApcshVmW0
ハンドルに遊びが許せないような性格ならそもそもこんなスレみんなよ。

223 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 13:50:19 ID:rZEu0/2z0
怖いのあんまり得意じゃない。
でもここなら怖い+笑いで楽しめると思ったんだが、期待しすぎだったみたいだ。
他に怖い+αとこない?

224 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 17:08:35 ID:z0nJpbdWO
>>217に笑う所あった?

225 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 18:17:13 ID:KuErXhC+0
俺はダンナのヘタレっぷりにちょっと笑ってしまった

226 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 18:59:05 ID:IyGepBvjO
嫁と別々の部屋で寝てることには誰も突っ込まんのか


227 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 19:39:20 ID:t0NO0ciWO
>>226
若いなw

…………………フッ。

228 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 21:20:43 ID:1G/pYBrzO
>>224
IDのcbZが手が腫れてるポかった。

229 :本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 12:18:19 ID:oLkIhit70
数年前の出来事だけど
じいちゃんが危篤だと連絡を受けて、家族で病院へ向かった。
「よいよか」と誰もが覚悟を決めながらじいちゃんを見守っていると
うっすら目を開き、ハッキリした声で「高野はなんぼにしょ?」と言ってきた。
じいちゃんの周りで顔を覗き込んでいた家族は、それぞれに顔を見合わせ じいちゃんの意思を探っていると
またもや ハッキリした声で「葬式の高野豆腐は、なんぼにしょ?」っと…
どうやら 自分の葬式の精進落としで用意する高野豆腐の数を気にしていたらしい。
その後数日は持ち直したものの「高野豆腐」以来ハッキリした会話はせずあの世に旅立った。

その後 通夜が終わるまで、高齢の両親の代わりに 私も兄も忙しく動きまくっていた。
通夜の弔問客が途絶え 両親が別室に下がった後、私は じいちゃんの遺体の傍に座り半ば放心状態で
「親族は、こんな時にしか泣けないんだなぁ。」っと思っていると兄が横に来た。
「お疲れ。。。泣きたいなら、今泣いていいぞ。」と 何時に無く優しい言葉にホロッとしかけた時

「高野は、足りたか?」っと じいちゃんの声が・・・

ビックリして兄の方を見ると、兄も聞こえたらしくビックリした顔でコッチを見てる。
兄:「今・・・じいちゃんの声…だよな。」
私:「高野は…」
兄&私「足りたか?」
ビックリしたと同時に 可笑しくなって二人で笑いながら
兄:「足りたよ。」
私:「美味しかったって。」とじいちゃんの遺体に向かって言うと。

「ほなぁ。(そうか)」と またまたじいちゃんの声。

じいちゃん そんなに「高野豆腐」が気になっていたのかなぁ。

230 :本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 13:58:53 ID:AiR3EOV1O
高野豆腐が大好きだーーー!!
(;ω;`)

231 :本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 14:21:25 ID:3I+PyA7yO
じぃちゃん(´;ω;`)

232 :本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 14:36:21 ID:2YCVkZxQ0
お兄さんもいい。
いい家族だな。


233 :本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 14:39:32 ID:1X9qa/6b0
高野豆腐…(-∧-)合掌・・・
うちのじいちゃん、私が小学校4年の9月に他界した。
ビンのコカコーラと味噌煮込みのきし麺とうなぎが好きだった。
次墓参りする時は、好物の一つ位お供えしてあげようかな…いつも花ばかりだから。

234 :本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 17:12:16 ID:Fg02EO1N0
墓参りする気持ちだけでも喜ぶんじゃないか?
何年も墓参りいってねーな。今年は行ってこよう

235 :本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 21:38:15 ID:yy5Kl/SB0
私のお墓の前で泣かないでください
そこに私はいません

この歌聴いてから、ウチの母は、しょっちゅうお墓に行って
涙を流すことが少なくなりました。

いいかわるいかは別として。

そして、俺も思う。
あの人は、きっとこんなところにじっとしてないと思う。
今もどこかを、誰かのためにいそがしく駆け回っていると・・・。

236 :本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 22:45:25 ID:AfVR0wt60
>>235
いい話だがスレタイ嫁

237 :本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:48:58 ID:yy5Kl/SB0
>>235
ワロタwwww

238 :本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:49:30 ID:yy5Kl/SB0
コレでいいかしら?

239 :本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 00:49:27 ID:+ZaeB5NgO
自演してんじゃねぇです

240 :本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 12:13:39 ID:kKDaAnbFO
亀だが高野豆腐のじーちゃんいいなあ。和むよ
自分の葬式が気になるなんて、普段から気を使う人だったんだろうな

241 :本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 12:56:37 ID:/I909KFO0
229のおじいちゃんは何でそんなに高野豆腐が気になったんだろうねw

242 :本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 21:33:00 ID:lJPBWic60
>>229
お祖父さん、幸せだったんだねぇ・・・。
旅立つ際の一番の心配が高野なのは、その証でしょう。
そして孫を悲しませたくなくて、そう言った気がする。「笑って」と。
「お祖父さんは幸せだった、自分も幸せ」と思うことが、一番の餞でしょうね。

243 :本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 22:40:12 ID:tbD2nUmK0
家のトイレに行こうとしたら、鍵が閉まってた。
家には私以外に誰もいない。
どうして閉まってるんだろう?
中に誰かいるの?
ノックしてみたけど、返事はない。
十円玉で鍵を開けてみた。誰もいない。

なんだったんだろ…

244 :本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 22:43:53 ID:SKKRou+T0
振動とかじゃないの

245 :本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 23:53:22 ID:UNZq8pKE0
>>243
私の妹(一人暮らし中)のアパートでもトイレの鍵が閉まってたことがあったらしい。
私の実家でもあったので、意外とよくあることかもしれないよ。
怖い方向に考えず、「あるあるww」くらいに考えるといいと思う。

もし、他に異常が出たときのために、一応誘導しとくよ。
一人暮らしの怖い話… part10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1181439400/

246 :本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 23:56:17 ID:U66IW/450
>>243
鍵を半分開けた状態で閉めると鍵かかっちゃう
コツを覚えた三歳児がよく無人トイレを作り出している
10円玉は素晴らしい

247 :本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 21:13:55 ID:pYOdw7Xd0
>>245
>>246
そうなんだ…
なんか安心した。
ありがとね


248 :本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 23:18:25 ID:tVbGpR6WO
>>243

ノックしちゃ駄目だろ w
勇気あるね!



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50