怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験3【テラワロス】
465 :本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 01:00:50 ID:9owJ9EbZ0
父の葬儀の時の思い出。
ただ、私は通夜の間親戚と呑みまくり、お線香の見張り番をしながら家族全員で10時間近く呑みまくり、
とベロンベロン状態だったので、霊体験じゃなくて幻覚だったかもしれません。

葬儀の日、仏前の不祝儀袋が溜まってくると山が崩れたりして見苦しいので、
ある程度溜まってくると私はサッと取っては座布団の下に入れていた。
で、さらに数時間おきに会計のために席を立って、お金を金庫に入れて、「誰々さんが○○○円」とか帳面につけていた。
それを何度か繰り返し、また席を立って戻ってみると、ちょっと変な人がいた。
参列者に家族が挨拶してる後ろで、糞真面目な顔で落ち武者コスプレの人が座っている…。
「???」
と思って普通に無視してたんだけど、なんかすごく悲しそうな顔で座ってるので、思わずチラチラと見てしまった。
冷静に考えればおかしいんだけど、周りの人も静かにしてるし、父は割とそういうおふざけが好きだったから、
父の友人かな、と思っていた。
で、ぼーっとしてたらその人はいつの間にかいなくなってた。

葬儀が終わって、みんなにその人のことを訊いてみたら、誰も見てないと言う。
ただひとり親戚の伯父さんだけが、「それはきっと先祖の霊だ!」と興奮しまくり。
伯父さんは趣味で郷土史を研究してて、うちの先祖は戦国時代に合戦から逃げてきて農民になった元武士だ、と主張している。
「うちの先祖は落人だったんだから、■■(私)ちゃんの見たのはご先祖の霊だ!」
と言うんだけど、それもおかしな話だと思うんだよね。
子孫の葬式に悲しそうな顔で出てくる落ち武者って一体…。
よくよく思い返せば、あの落ち武者ちゃんと正座してたし…。未だに意味が分かりません。



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50