怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験11【テラワロス】
1 :(´◇`)<ぷきゅうっ:2009/06/11(木) 14:13:45 ID:ctJMVAZr0
まとめサイト
http://wararei.yakumotatu.com/

前レス
【全米が】なんか笑える霊体験10【テラワロス】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1240581993/

362 :本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 12:37:02 ID:As0QABFI0
よーく思い出せ
全身ピンクで髪はアフロじゃなかったか?

363 :本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 13:07:12 ID:YwI6CBt1O
前半のペルソナは夢です。
おじさんは正直夢かどうかわからない。


>>361
私もなぜそのとき第九が怖かったかわからないwww

>>362
それならよかったのにww
なんというかパーティー衣装というより
本気のビートルズコスみたいな感じ?
スーツとかパリッとしてた。

364 :本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 13:21:24 ID:OgVzQbmW0
>>356
すまん、俺もおじさんのくだりで笑ってしまった。
霊体験は数多くあるが、そんな派手な衣装の霊には会ったことがないw。

365 :本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 14:41:50 ID:GkbmDVxTO
今日の朝3時頃の話。

ベッドで寝てたら金縛りにあった。
真っ暗の中「ハァ、ハァ、ハァ」
とかなり荒い息遣いと
衣擦れの音が耳元で聞こえた。
思わず「変態!」と叫んだ瞬間
金縛りがとけた。

気を取り直してベッドに入るとまた金縛りに。
またかよ、と思っていると
今度は耳元で「変態じゃない」という声が聞こえた途端
金縛りがとけた。


今日の夜またでたら変態確定だからな。

366 :本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 17:23:05 ID:TeMLQTh00
こんな奴ではありませんでしたか?

      (⌒;;)     (;;⌒)
        ヾ (⌒;;) 〃
         ∧___∧  (⌒;;)
        /・      ・ヾ
   (⌒;;)/           ヾ
       |    (● ●)  .  | =(⌒;;) フンガーーーーーーーーーッッッッッ!!!!!!!
 (⌒;;)=. |            |
      ヽ__   ___/ ノ
.         ノ/  /
         ノ ̄ゝ



367 :本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 22:12:38 ID:axSK0VuG0
>>361
第9の序盤はかなり重苦しい展開だからね。

368 :本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 23:28:57 ID:cdzGTb460
第九だけに神経をカンナで削られるような思いをしてたんだろうな。


369 :本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 00:08:04 ID:Xsc6PvUrO
>>368
(;゚д゚)

370 :本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 00:32:34 ID:YiiNDBVOO
>>368
中村名工のムスメがどうした?

371 :本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 00:42:28 ID:uR4XtRL90
ちょっと思い出したんでカキコ
もう13年前の夏の話なんだが、俺の母方の祖母の葬式の話。
その時、俺は入社2年目で馬車馬のように働いてた訳だが
その日は何故か仕事がはけ定時に帰れたんだ。
帰ってみたら留守電に昼頃、母親からメッセージが入ってて
「バーちゃんが倒れた!」と
とりあえず上司に電話して着慣れないスーツで田舎に帰ったわけよ。
バーちゃん元々心臓が悪く動脈瘤破裂で逝ってしまったんで検死も早く
また、本人も自覚してたらしく御近所にもしもの時は・・・と頼んでたらしい。
その時住んでた所から6時間掛って帰ってみたらもう既に葬式の準備万端
親族の中で一番最後に駆けつけたのが俺だったんだ。
「顔を見てあげなさい」って母親に促され棺桶の窓?(正式名称は知らん)を開けてみたら
バーちゃん安らかな顔して舌を出しとるがな!
(;゜*゜)ブッ!って吹いたら親戚中怪訝な顔して「どうした?」って。
で、舌が出とるって言うと、そんなはず無いとみんな見に来たんだけどやっぱり(;゜*゜)ブッ!
って吹くわけですよ。
生前のバーちゃんは笑わしたり、驚かしたりするのが大好きなお茶目な人で俺とウマが合ってたんで
親戚中に「お前が帰ってくんの待ってたんだよ」と冷やかされその時は終了したんだ。
んで、通夜も終わり、いよいよ坊さんにお経を上げてもらう事に成ったんだが
坊さんが半鐘鳴らした瞬間、窓からセミが入ってきて坊さんの後頭部にピッタって止まるんですよ
親戚中(;゜*゜)ブッ!
でも、流石だね坊さんめげずにお経唱え始めたですよ
「な〜ん みょ〜うほうれんげきょう」
「ジ〜ジ〜ジ〜ジジ〜ジ〜ジ〜」
ハモルナヤ!((((#.゜*゜))))プププッ!!!
お経が半分ぐらいでセミは外に飛んで行ったんですが、もう笑いを堪えるのに必死
お経が終わり、坊さんがなんか良いこと言ったんだけどそれどころじゃなかった。
それでも式は進行し出棺して火葬場へ
焼き上がるのを待ってた時に叔父がボソッと「あのババァ!やりやがた!」
もうすぐ十三回忌だ今年は帰るよバーちゃん

372 :本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 00:53:34 ID:4gH9L2KY0
>>371
言いにくいんだけど、13回忌は去年すんでるよ。
干支が一回りして亡くなった年と同じ干支の年に13回忌をするのだ。
   _, ,_
 (; ´Д`)
 /ヽ_σ/ヽ_σ  バーちゃんガッカリだよぅ。
 )  )  

373 :371:2009/07/01(水) 00:56:24 ID:uR4XtRL90
>>372
おっと、そうなん?
いずれにしても去年は行けなかったから
今年は墓参りに行ってくるよw

374 :本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 01:10:49 ID:ztvcPBJ8O
>>373
また面白いことがあったら、報告よろしく(^-^)/

375 :本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 03:27:46 ID:xvHmb4MA0
そういう伝統的な行事って、数えでやるよね。
数え年ってのはゼロがないから・・・。

376 :本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 12:41:46 ID:nPfTfoT20
>>372
そんなちょっと天然な>>371の事を「流石わしの孫!見事なボケっぷりぢゃw」
と暖かく見守っているかもしれないw


377 :本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 12:50:16 ID:ratdn8HE0
>>371
「葬式で笑ってしまうのを我慢できない」スレにも、ぜひ書き込んでくれ。

378 :本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 13:24:15 ID:YvEwuzHd0
>>371 もう可愛い可愛いサイコー。おばあちゃま〜GJ

379 :本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 15:44:07 ID:2MV+Pk0/O


       б〜


     б〜




380 :本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 16:36:51 ID:NxUHMbKlO
俺のタマ知りませんか

381 :本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 16:46:50 ID:4gH9L2KY0
 
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、     お呼びでない …そう・・・
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ     
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪


382 :本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 16:58:29 ID:0cF3HU4B0
つω

383 :本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 17:28:20 ID:kVpIMcUY0


       ω〜


     ω〜

384 :本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 17:36:09 ID:4gH9L2KY0
  , 。  
 ( 々゚)  お?喧嘩すっか?お?
 し  J 
  u--u 

なんだこの流れ?

385 :本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 21:22:39 ID:YHlmwiyCO
俺じゃなく母ちゃんの体験なんだが…
俺が生まれて間もなくの頃叔父さん(母ちゃんの姉の夫、母ちゃんにとっての義兄)が亡くなった
無事に四十九日も済んでしばらくしてから度々母ちゃんの枕元に叔父さんが出て来てたらしい
叔父さん自身は何もいわずただ突っ立ってるだけなんだけど、叔母さん(母ちゃんの姉)に電話すると決まって仏壇の水変えてなかったりお供えにカビ生えてたりしてたらしい
何で叔母さんのとこに出ないのか一度聞いてみたら悲しそうに首を振ってたそうだ

386 :本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 21:49:20 ID:sI4mylNP0
>度々
>仏壇の水変えてなかったりお供えにカビ生えてたり

。・゚・(ノД`)・゚・。
「悲しそうに」の理由は叔母に霊感ないからとかそういうんじゃないよなきっと(´・ω・`)

387 :本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 01:45:23 ID:Rt3fcMzY0
>何で叔母さんのとこに出ないのか一度聞いてみたら悲しそうに首を振ってたそうだ
死んでも怖かったんだろうか・・・

388 :本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 02:31:48 ID:CufZ0KCdO
自分の奥さんの夢枕に立っても、全く気付いてもらえなかったんじゃね?

389 :385:2009/07/02(木) 08:21:03 ID:ruV0Fsu9O
多分そんなのきづかなかったんじゃないかって母ちゃんは言ってた。元々母ちゃんはそういう体験多い人だけど、叔母さんはそういうの感じない人みたいだから
あと思い出した話がもう一つ
爺ちゃんが死んだ時の話なんだけど、告別式の時にお棺の蓋開けたら昔飼ってた猫がめっちゃ詰まってたって言ってた

390 :本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 08:44:19 ID:BduKJb6q0
あ、ああ・・・猫の幽霊か
何事かとちょっと混乱してしまった

391 :本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 08:49:39 ID:Tp/dsCph0
(u゜▽゜;)ア・アハッ もう少し軽い感じで聞けるのないか・・な  

392 :本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 09:19:51 ID:KqXPjzUI0
>>389
叔母さんが叔父さんの死因に関わって…

いやなんでもない、忘れてくれ

393 :本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 09:34:15 ID:se3emR9tO
笑える霊体験というか笑うしかない霊体験だな

394 :本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 10:46:45 ID:8VFdvKtlO
お棺を開けて、猫みっしり詰まってたら、((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブ

395 :本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 12:09:03 ID:Fgw64bib0
そのかつての飼い猫たちの霊は
死して後もずっとじーちゃんを慕ってくっついていた、と
そういう解釈でええんか?

396 :本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 12:17:22 ID:FF4eu1Yd0
>>395
実はじーちゃんは人間では無くて化け猫の眷属(しかも上位)だったと予想。
んでその血を引く>>385も当然人間と妖怪のクォーターで家には妖怪が沢山ww
そんな「しゃばけ」の若旦那的展開を期待するw


397 :本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 13:16:40 ID:ATw9m/b3O
キリ番近いね...









↓例のヤツは?

398 :本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 13:35:17 ID:J1+2h3iU0
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

399 :本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 13:36:05 ID:GK6jGRyk0
虹の橋のたもとから、迎えにきたんじゃないか?猫


400 :本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 13:38:22 ID:J1+2h3iU0
これでもくらえぃ

                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|   いきなり
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい    ゆーとぴあ
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }   
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´



401 :本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 16:58:06 ID:2zTILGHc0
>>399
だねw
みんなで迎えに来たらじいちゃんは箱の中
じっとみんなでじいちゃんを見てた

じいちゃんいいはこにはいってるね
いいかんじだね
だよね
じいちゃんもはこでねるのがすきだったのか
おれたちといっしょだね
はこにはいってみたいね
はいってみたいね
じいちゃんといっしょにはいってみたいね
だよね


つい添い寝しちゃったんだろうw


402 :本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 17:20:48 ID:STtZV5ux0
>>400
ぬけさく先生お疲れ様ですw

403 :本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 17:22:07 ID:2zTILGHc0
変装してないのに正体がばれない人ですね

404 :385:2009/07/02(木) 17:48:13 ID:ruV0Fsu9O
そういえば爺ちゃんには馬の霊が憑いてたとも言ってたわ。若い頃飼ってた輓馬
なんか人間嫌いだけど動物が好きな人で、山から色々拾ってきては婆ちゃんに怒られてたな。
なんか色々思い出したら実家帰りたくなってきた

405 :本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 17:55:04 ID:nLDky5rS0
文章書くの苦手だから簡単にまとめる

この間明け方に物凄い寒気がした、その時耳元で「トイレットペパー143円・・・」って呟かれた

以上

406 :本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 18:01:34 ID:chvQHgY20
それは「この値段のペーパーを買え」というお告げか?
買うと●が毎回キレイに拭き取れるのかもしれん

407 :本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 18:57:56 ID:ATw9m/b3O
『ウォシュレット\150,000-(材工、税込)...』

408 :本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 20:23:21 ID:1PIdRbLKO
>>405
そこは
チラシに書いとけ
って返さないと

409 :本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 21:08:40 ID:GDgZFRT80
>>401
萌え殺す気か!

>>404
>山から色々拾ってきては婆ちゃんに怒られてたな。
萌え(以下略

410 :本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 22:08:21 ID:waDtSyUJ0
(生きてる)ぬこがぎっしり詰まってたのかと思ったw

411 :本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 23:33:14 ID:hJxud3C8O
>>405
自分もこの前似たような事を言われたわ
「カレー鍋が…」
だったけど

412 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 01:34:57 ID:tGPMPohm0
話しぶった切ってスマン。
俺の守護霊はなんか3体ほどついてるらしく
ひとつは日本狼、ふたつめはキタキツネの子ども、みっつめが自分の身長よりもでかい鮫らしい。
今は長崎に住んでるんだが、長崎の霊能者と仕事で出張していた三重県の霊能者にまったく同じ事を言われた。
俺が何とかそいつらを離すことはできないんですか?と聞いたら
「あんた不幸になりたいの?この子達のおかげでたいした事故もなく、無事に生きてるのに。」と呆れ顔で三重県の霊能者から言われ
「と言っても、あと憑いてくれるのは貧乏神だけだよ?」と長崎の霊能者から言われた。
その中のたぶんキタキツネの子どもだと思うが、最近妹のところに小さな狐が出るようになったと妹から言われた。妹は霊感があるらしい。
着替えたりしてるとベットの上で狐のようなものがゴロゴロと寝転がってるのが見えたり、勉強してるとゴミ箱に顔を突っ込んでる姿が見えたりと忙しいそうだ。

413 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 01:48:16 ID:Nu/XqEdIO
匣の中には猫がみつしりと詰まつてゐた──

>>412
猿と子狐はともかく、軟骨魚類とはまた珍しい

414 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 01:51:29 ID:owsxSK/q0
>自分の身長よりもでかい鮫

スマン、地面に立ってる鮫を想像しちまったw 
普通に泳いでるんだよな?

415 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 01:51:38 ID:FEvu93R60
仔狐がベッドでコロコロ・・・・
部屋を歩き回ってゴミ箱をのぞきこむ仔狐・・・



う、うらやましくないっ!!!断じてうらやましいわけではないっ!///

416 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 01:56:28 ID:lnMZiLd/0
>>414
412の周りをゆったりと周回する、カコイイ鮫を想像していたのにw

417 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 03:52:06 ID:+1NZiTniO
>>415
お、 同じく うらやま
うらやまままましいなぁ
子狐欲しいっす

418 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 07:16:02 ID:hIT24Obi0
>>413
サルじゃなくでオオカミと書いてあるぞな。
ニホンオオカミ、霊体でもいから見てみたいわ。
残っている剥製は生前の体型を性格に再現していないらしいから
どんな姿か知りたいよ。

419 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 07:17:02 ID:hIT24Obi0
間違った

×生前の体型を性格に再現していない
○生前の体型を正確に再現していない

420 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 07:40:37 ID:tGPMPohm0
いや、霊能者さんたちによるとどうやらアザラシの子どもみたいに
地面に横になってる姿が見えたと言ってた。
どうせなら優雅に泳いでくれればいいのに。
しっかし、どうしてそんなのが守護例になってしまってるんだかよく分かんないなぁ。

421 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 08:05:19 ID:WJSDRrZa0
鳥類が入っていれば陸海空無敵っぽいよね。

422 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 08:09:17 ID:pVYW30h1O
>>413
やあ、京極堂先生

423 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 08:18:51 ID:6KenjS3UO
>>420
地面にぼよ〜んと横たわってて、
ときどき>>1の名前欄みたいなことを言うぬいぐるみの鮫を想像したw

424 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 08:32:38 ID:tGPMPohm0
>>423
ごめん、なぜか荒巻スカルチノフ思い出したw

425 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 08:34:37 ID:OJhGQPj9P
>>424
おまえは俺かw

426 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 08:49:16 ID:EBsbaYRy0
俺は修羅パンツ思い出しちまったよorz

427 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 09:25:10 ID:DfAUAdy4P
>>426
そんなビチビチしてるのは鬱陶しいだろうなあ

428 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 10:33:40 ID:LzhMNTsh0
>>423
それガバドンだったらもっとかわいいw

429 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 13:04:32 ID:q+g6CKy90
>>424 優雅に泳ごうとする荒巻と聞いてこのAAを思い出した

             _,,..,,,,_        ビダァァァン!!
           / ;' 3 ヽヾヽ       ビダァァァン!!!
     〃     i     ,l           ビダァァァン!!!
 ‘  ,_,,..((,,_  〃ゝ U  j! _ )))_ ∴ ,“    ビダァァァン!!!
 ,J∵/ ;' 3  `ヽーっ )  ソノ'"   ヽ从/; ’
 ) : l   ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´  ⊂  j! ゞ・,‥¨
 .¨ ・`'ー---‐'''''"    ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ .

430 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 13:55:54 ID:pIdiXPlPO
>>428
鼾が騒音並じゃないかw

431 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 14:08:09 ID:cpUQTjfR0
騒音並みのイビキで悪霊を一切寄せつけないのだ〜!

すっごい迷惑w

432 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 22:54:06 ID:TPpyOkFc0
>>422
いや、「みっしり」は久保先生だろう。


433 :本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 00:07:07 ID:nSAA8l4pO
以前、勤めていた工場の話なんだけど
そこは、仕事で使う電線を丸めて置いてあると
見えない誰かが持ち上げてるみたいに先端が空中に
プカプカ浮いてたり
誰も居ない所から声が通り過ぎたりする、おかしな所だった。

ある日、マジックを取りに事務所の整理棚に行き
左側の引き戸を開け、マジックを取って締めると
右側の引き戸が半分くらい勝手に開いた、中を覗いたが
何も引っかかって無い。
不審に思いながらも、右の引き戸を締めると
今度は、左側の引き戸が半分開く
ムッとして、右側の戸を押さえながら左側の引き戸を締め
しばらく押さたままにして手を離すと
両側の引き戸が空き、真ん中で止まった。

「ドリフのコントかっ!」
と、ツッコミを入れてから締めると
もう勝手に開かなかった。

434 :本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 00:28:03 ID:kcdSIMU/O
>433
怒り屋チョースケの霊かな?

435 :本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 00:48:26 ID:nSAA8l4pO
>>434
その当時、チョーさんはまだ御存命中ですた。

436 :本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 02:46:44 ID:m1TR/xV70
3日前に家であった出来事。

私は零感。見たことも感じたこともありません。
中高生のころは金縛りにあったりしたことはあっても、成人してからは全くありません。

最近南側の窓辺に、一杯の水をお供えするようにしています。
以前、YS-11Mの機上整備員さんによる硫黄島での話を拝見し、
その後「散るぞ悲しき」という本を父から「非常によい本だから」と薦められて読んでから、
せめて自分が出来ることをと思い、冷蔵庫で冷やした水を毎朝お供えし、
「南の島で散華された英霊の皆様、宜しければお飲みください」と手を合わせて出社します。

3日前、終電で帰ってきた私は、なんとなく住んでいるアパートを見上げました。
どの部屋も電気がついていなくて、みんな寝ているのだろうと思いながら、ドアの鍵を開けました。
そのまま窓辺へ行き、「失礼します、お下げします」とコップを手にした瞬間、左のほうから
「あー…」と残念そうな男性の声が聞こえました。
このアパートは安普請で、隣の生活音が聞こえてきたりします。
左隣は若い男性が住んでいて、ゲーム?をしているときなど、「よっしゃ!」とか、「あーっ」などの声が
聞こえてくるので、このときも「ゲームで負けたのかな?」ぐらいに思っていました。

その後お風呂に入り、ふと気づいたんです。
帰ってくるとき、どの部屋も暗かった。つまり、私がコップを下げた時は誰も起きていない。
ということは、もしかして…タッチの差で水を飲み損ねた英霊の声?
そう思っても、不思議と怖いということはありませんでした。
同時に英霊に申し訳ないと思う反面、タイミングの悪い英霊にくすっとしてしまいました。

あれから声を聞くことはありません。

437 :本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 06:52:26 ID:wVjGwCCp0
電気消してゲームしたりテレビみたりすることもあるよ
隣でホラーゲーやっててそっちにも集まってたりしてw

438 :本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 08:46:25 ID:Ic59yfHQO
部屋真っ暗にしてバイオをプレイしている兄ちゃんの後ろに暇な浮遊霊の皆さんが集まってプレイ見学

ゾンビに襲われるシーンでぎゃーぎゃーいいながら怖がるも霊感な兄ちゃんは気付く事なくプレイ続行

ひたすら怖がってたくせに翌日も兄ちゃんちに集合する浮遊霊の皆さん


なんかこんなのを想像した

439 :本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 09:38:29 ID:LQbAURNg0
>>437
ホラーゲームやるときは雰囲気作りが大事だと思って
部屋の電気消してやるなぁ。

バーチャルボーイのようにゲーム画面以外見えないような環境で
ホラーゲームやってみたい。

440 :本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 12:17:11 ID:JRVoTKcZO
ホラーゲーム時は消灯するのに加えて
襖やドアをほんの少し開けておくのもオススメだ

441 :本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 14:47:43 ID:/npdGGR/0
あと視野ギリギリのとこに
鴨居に服をかけておいたり
アイドルのポスター貼っておいたり
自分が写るように鏡とか
分かってても何かの気配や視線と間違えて結構イイ感じにw

442 :本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 19:40:03 ID:uPAKHsJPO
何スレか前で、知らない婆さんの霊?に、猫自慢されたり、壁を通り抜けられるようになったことを自慢されたりした、と書き込んだものです。
わかる人いるかなあ…
あれ以来めっきり家鳴りや金縛りがなくなって、なんだか寂しささえ覚えていました。
そこで、婆さんに触発されたわけではないですが、実は数ヶ月前から猫を飼いはじめました。
婆さんが自慢してきた猫に負けず劣らず可愛い猫です。
愛猫との充実した日々を過ごしていたわけですが、この前、久々に金縛りにあいました。
(・∀・)キタ!?
と思いながら、私の頭の右隣にいる猫をみると、明らかになにかを感じているように壁をじっと見てる。
ふさふさのしっぽがパタパタ顔にあたってかゆい…と、壁から婆さんが超笑顔で出てきた。にゅっと。
しかも半分だけしか出てきてなくて、壁にめり込んでるみたいに見えるし…
両手の指をわきょわきょわきょっと動かす→猫じゃれる→手を壁にひっこめる→猫ぱんち壁に当たる→猫(*・∀・)タノシーイ♪
というやりとりを何回か繰り返した後、婆さんは猫をなでなでして消えました。
婆さんになでなでされてるときも猫はうれしそうにゴロゴロ言ってました。
私でさえあんまりゴロゴロ言って

443 :本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 19:45:14 ID:uPAKHsJPO
あれ、途中で切れた?

ゴロゴロ言ってもらえないのに、と思うと悔しいです。
近々広い家に引っ越す予定なんですが、ちょっと惜しい気もします。


444 :本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 20:19:46 ID:dXhBTB6s0
まさか続報が来るとはwwww
そのお婆さんのぬこは何処に行ったの?w

445 :本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 20:52:30 ID:i+ISxk5d0
婆さん成仏してなかったのかよw

446 :本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 21:41:56 ID:qdyc+XtaO
バッチリ覚えてますよ!
まさかの続報、有難うございます!
そんなばぁちゃん霊なら同居してもイイ(・∀・)!
でもうちには魚と亀しか居ないからな…それにしても人生楽しみまくったばぁちゃんだ。
幽霊でも生身でも、楽しんだ者勝ちだな。

447 :442:2009/07/05(日) 02:20:23 ID:MPrR/nOA0
覚えててくれてる人がいたんですねww
PCから見たらまとめまで出来てて、驚きました。
婆さんの猫は、初めのあの時以外見てないんです。
暗かったのではっきりとは見えませんでしたが、白と黒のぶちねこでした。
通りすがりの猫(の霊?)だったのかなあ、、と思ってます。
あの、わきょわきょわきょっと動く指先と、
フヒヒ、じゃれろじゃれろ、と言わんばかりの表情を思い出すと笑えますw
0感の友人にこのことを話したら、
生前猫好きなのに猫アレルギーで触れなかったとかなんじゃない?って言われました。
でも、なんだかほんとににっこり笑って満足そうに壁の中にめり込んでいったので、
もしかしたら今度こそ成仏できたのかなあって思います。
あんまり笑えなくて済みません・・・・・
それにしても、猫って可愛いですね。
猫と暮らすきっかけをくれた婆さんには感謝しています。

448 :本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 10:51:34 ID:xqtbW2vs0
>>447
ここにも覚えてるのがいるよ ノシ

読んでいて、こんな言葉があるのを思い出した
つ「猫拾いは、幸せ拾い」

449 :本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 13:25:42 ID:AuI5FtJg0
ぬこってお婆さんっていう人種が好きだよねw

450 :本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 14:32:04 ID:aKZ9zrbb0
動きがゆったりしていて騒ぎ立てず静かだから。
反対に子供嫌いな猫は多いよ。

451 :本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 21:29:36 ID:WvFRC9O20
894 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 13:52:10 ID:7skC15DL
フランスに仕事で行った夫。(10年以上前)
ホテルで強烈な金縛りに遭い、汗ぐっしょりになりつつも恐怖と必死に戦ったという。
ベッドのそばに、フランス人の女の子が現れた。
「俺は、その少女に、ケツが臭いと言われた」と憤る夫。恐怖よりもショックのほうが強かったようだ。
この10年、「俺のケツは臭いのか?」と悩んだという。
「別に臭くないよ。」と励ましても、「いや、霊が言うんだから間違いない」と言って聞かない。
最近、とある海外の心霊関係のネットで、
「白人の少女が現れて、これ何?と宿泊客にたずねるホテル」が紹介されてた。
そのホテルは、名前こそ出ていなかったが、場所の特徴から考えて、夫が泊まったホテルに違いなさそう。
フランス語で、「これ何?」は、カタカナに直すと、「ケスクセ?」らしい。
まさか・・・
ネタと思うなかれ。本当です。
夫は「十年にわたるケツが臭いかもという見えない鎖から解き放たれた」と本気で喜んでます。
「俺が遭ったのはやはり霊だったのか」という恐怖は今の彼からは微塵も感じられません。
良かったね

452 :本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 21:57:51 ID:tKrmEp4N0
>>451
ケツが青いと読み、東洋人だから「蒙古班」有って当たり前と思いながら読み進めケスクセを見て
戻って読み返したらケツが臭いとなってて、ご主人の深い悩みを読み解くのに遠回りした。
さらに亡霊に遭遇した恐怖よりもケツが臭いと思い続ける悩みの大きさにちょっと感動した
長年の悩みが解決して良かったですねww

453 :本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 23:05:49 ID:IRPAcfT10
フランス人の少女に「ケツ臭せ〜」と言われたと思ったのか?
それで落ち込む旦那さんに萌えたw

454 :本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 23:08:11 ID:KlFN1J/A0
>>451
これってどこに投下されたやつ?
894のその後のコメントもあったら読みたい

455 :本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 23:11:55 ID:z5okw8fEO
ケツ貸せ

456 :本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 23:14:53 ID:1bOJxdXo0
それはどこの兄貴に言われたのですか?

457 :本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 23:22:17 ID:mFW12q/E0
>いや、霊が言うんだから間違いない
この妙な自信はどこからくるんだwwwwwwwwwwwwww

458 :本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 23:43:09 ID:+LGWQ0H2O
>>454
それコピペだよ。かなり前にどっかで読んだ記憶ある。

459 :本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 00:45:01 ID:n4fEAOhCO
>>458
まとめサイトのPart3に入ってるよ
面白いのを紹介してくれるのはいいんだけど、他スレからだけにしてほしい
過去スレからのコピペはいらないな

460 :背番号16:2009/07/06(月) 02:48:43 ID:5HI2DeWyO
>>455

アッー!

461 :本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 03:36:59 ID:sM4AF98oO
>>459
まとめに入ってたのか
関係無いスレからのコピペのコピペなもんで解らんかったわ
正直すまんかった



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50