怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験11【テラワロス】
1 :(´◇`)<ぷきゅうっ:2009/06/11(木) 14:13:45 ID:ctJMVAZr0
まとめサイト
http://wararei.yakumotatu.com/

前レス
【全米が】なんか笑える霊体験10【テラワロス】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1240581993/

838 :本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 00:34:59 ID:Ctwnbcmf0
ゴス子か あれは傑作だ

839 :本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 02:08:23 ID:8cvNgTTd0
>>834
前の奥さんが太ってたからってだけで彼に冷めるような女と一緒になったって幸せにゃなれんだろうねぇw

840 :本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 02:51:12 ID:9u+p4mnqO
ゴス子の続きないのかなぁ

841 :本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 05:08:09 ID:7lddkFeF0
>>414
さすが生きていると噂される石像だ・・・

842 :本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 05:09:14 ID:7lddkFeF0
誤爆したorz

843 :本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 08:48:49 ID:PlQTTRLe0
ゴス子でググって腹かかえて笑った。
最初「ゴス子」って「ゴーストの子」を略したものかと
思ったらアレの略だったなんて…

844 :本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 09:20:28 ID:6AUP7uX50
あれだけ痛かったら、別の板に投下されてそうな気がするw

845 :本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 16:30:28 ID:DWUfpGgUO
エロ漫画雑誌の阿吽でも「たろプン」て作家が
童貞こじらせネタやエロ霊ネタ描いたり背景小道具にコトリバコ描いたり…
絶対ここ見てる。

846 :本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 22:14:27 ID:CL5r9yKQ0
ただの夢かもしれないけれど、自分的にちょっと面白かった出来事
読みにくかったらごめん


つい2週間前の話なんだけど、腎盂腎炎やって40度の熱出してダウンしてたんだ。
そんでまぁとりあえず入院しとけってことになった。

とにかく眠くて、点滴を受けながらうとうとしてたら、何だか黒くてぼんやりしたようなのが部屋に入ってきて
ベッドに近寄ってきたんだ。とにかく黒い何か、としか表現できないモノ。
で、怖い夢でよくある話だけど身体が動かせない、逃げられない。だけど黒いのはどんどん近寄ってくる。

怖い思いをする覚悟を決めた瞬間、いきなり7年前に逝った祖母ちゃんが現れて、杖でそいつをどつき回し始めたんだ。

こっちも寝惚けてるのかパニくってんのか、すげぇ昔のこと思い出しちゃってさ
小さい頃、祖母ちゃんてば「Mちゃん(自分ね)に悪さする奴が居たら、おばあちゃんがこの杖で殴りに行ってやるからね」って
言ってたけど、彼岸に行ってまで杖持たなくってもいいんじゃないかな、とか、これって傷害罪は適用されないよな、とか馬鹿な
ことばっかり考えてたんだw

良く見たらいつの間にか何か白いのも居て、そいつが猫パンチやらマジ噛みやらしてる
…御歳24(推定)で逝った愛猫でした\(^o^)/

ぼーぜんとその様子を見てたら、黒いのが何か助けて欲しそうにしてる(何でか判らんがそんな感じがした)んだけど
正直言ってマジギレしてる祖母ちゃんとぬこ様を止めるだけの自信は全く無かった。んで、そのままシカトして寝たんだ。

翌日にはすっかり熱も下がって、3日後に退院しました。


いい夢でしたw

847 :本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 22:19:50 ID:PlQTTRLe0
ばーちゃん強えw

848 :本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 22:52:20 ID:S6+4xf7Qi
ばーちゃまとネコのタッグとか最強だな!
体には気をつけて2人に心配かけんようにな。

849 :本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 22:58:33 ID:VooUaYau0
>>846
お墓参りに行って、夢かもしれないけどありがとうって報告したら
また来てくれたりしてなw

850 :本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 23:25:48 ID:L9q391/AO
(;∀;)イイハナシダナー

851 :本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 23:28:33 ID:naTr2/h90
ほんとにご先祖様って守ってくれてるんだな・・・。

いい話にくすっとしつつ、ちょっとほろり。
もう、お盆だね。

852 :本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 01:02:37 ID:ClyAcZ800

   Δ
〜〜ペロ゚ヘ <もうすぐ帰省するから待っててね〜
 <_/



>>846
笑ったけどじんわり泣けてきた
うちのじーちゃんやばーちゃん、おじさんたちも元気かな・・・

853 :本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 01:22:34 ID:LWz5C4rY0
>>846
良い話だなーww ぬこさま、毛皮着替えないであんたの
お守りしてるのか?! ちゃんと盆には茄子とキュウリで馬作って
猫カンとかお供えするんだぞ。 

854 :本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 11:37:11 ID:PCecdWIWO
>>846
杖でどつきまわすばーちゃんワロタw
でも良い話だな。ちゃんと墓参りの時に礼言えよー!

855 :本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 11:45:49 ID:BnjHPjop0
>>846
〜そのままシカトして寝た。

GJwwww
よしんば止めたところで、黒いのは恩を仇で返してくる気がするしw

それにしても、猫&おばーちゃんのゴールデンコンビいいわあwwwwww

856 :本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 17:17:47 ID:ybT0pwqi0
>>846
笑ったけど、涙も滲んだ。

857 :本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 21:52:55 ID:eVnJlK4H0
846です
皆さん、読みにくい話にレスありがとうございます。

お盆には祖母ちゃんの好物の栗饅頭とネコ缶とを用意しておきます

心温まらない蛇足だけど、黒いのよりも祖母ちゃんとぬこ様の方が遥かに怖かったwww
怒っているからなのか、鬼も裸足で逃げていきそうなくらいwww

ちなみに、母親にこの話をしたところ「さもありなん」としみじみ頷いてました

では、ロムに戻ります ノシ

858 :本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 22:20:20 ID:4p8s9s280
さもありなん、ってwwwwwwwww
生前から激しい人だったのかw

859 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 10:28:49 ID:OOZhrRYk0
いい話じゃねーかww

さっき怖い話(笑)を書き込もうとして長文書いたのだが「書き込む」をクリックしたら


Web ページへのナビゲーションは取り消されました


( ゚д゚)

860 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 11:09:13 ID:guKx7+E00
(゚д゚)

861 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 11:10:04 ID:2WQWU8ak0
こっち見んなww

862 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 11:35:39 ID:/XdvxFrnO
ごめんなさい。スレ違いなのは判ってるんすけど
百物語のスレが荒れて、運営が難しくなっています。皆さんどうか助けてください。私携帯で、初心者なものでなにをどうしたらよいのかわからず
ここの方達ならなんとかしてもらえそうな気がして お願いいたします。駄目でしょうか?

863 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 11:46:53 ID:ttJ1sKJ7O
荒れてるのが嫌なら削除依頼出せば?

864 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 12:48:55 ID:3VJv1AcF0
>>858
ぬこのマジ喧嘩の時はホントに怖い顔になってるぞ

わかりやすく言えばノロイのアノ顔にマジでなってる
怖すぎて見ないことにして止められなかった

865 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 13:26:02 ID:T10MUzcD0
>>862
荒れてるスレに行ったとて、「なんとか」のしようがない。
荒らしてるやつを呪えるやつがいれば別だが。

866 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 13:29:02 ID:M6tuCoiZO
>>862
さりげなく別の話題を振ってみたり、煽りレスに顔文字→(゚д゚)で
答えてみてはどうだろう
住人にノリのいい人がいれば軌道修正してくれるんじゃないかな
それでもどうにもならない時は、魔法の呪文
『みんなでしまむらに行こうぜ!』を唱えるんだ


867 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 13:47:20 ID:/XdvxFrnO
ありがとうやってみます。

868 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 13:52:17 ID:VroMDxfw0
そうして突然全店の売り上げが上がって驚くしまむらであった。

なんというオカ板パワーw

869 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 13:56:50 ID:PrM57j4aO
ちょww丁度しまむら行ってきた所だったから吹いたじゃねーかw

870 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 14:01:48 ID:ILY9p16TO
もうすぐ盆だけどさ、うちの地域キュウリとナス刻んで供えるんだ

乗り物がミンチになっててもちゃんとご先祖様は来れるんだろうか…

871 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 14:04:41 ID:j/MsM73jO
馬と牛ミンチ…w

872 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 14:09:32 ID:QAhnjaJ7O
地域が地獄に見えた…

873 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 14:15:12 ID:s4ZktZus0
流れをブチ切って昨夜とれとれぴちぴちの話。

ネットで友達は何やら背負っちゃう性質の人で、今は午前3時のピンポンダッシュに超悩まされてる。
ピンポーンと鳴るが、すぐに見に行っても周囲には人影すら無い。
お母さんとその筋の人に相談したら、数日経たずにお札が送られて来たそうだ。
言われたとおりに塩を盛ったりなんだりしていたが、やはりピンポンは続いていて一昨日に至っては団体様が来ていたとの事。
昨日メッセでその話を聞いてファブリーズを薦めた後、私のとった行動と出来事を以下に記す。

彼女の部屋空間がネットで繋がっているであろうと思い込みで仮定した上、
私はバンギャでも何でもないけど、とりあえず激しい音楽にノッて頭を振りながら、
「殴ってやるからががっでごぉーい!まとめでかがっでごぉーい!!」 と、彼女の部屋の何者かに向かって威嚇。

そして友達に、「これで大丈夫^^」 と気休めにでもなればと思って伝える。

昨夜は不思議と、ピンポンダッシュは無かったのだそうな。

代わりに昨夜は私の肩が尋常じゃなく重たかった。今も痛いくらい凝ってる。

お前ら、ほんとに来てるのか? 確かに気配はあるんだがなぁ('A`)
来てるんだったらわかるところに出て欲しいもんだ、背後じゃ殴り様がないから。
てか、ずっと背後に居るんだったらお前らのせいで凝ってる肩、揉んでくれたって良さそうなモンなのに。

874 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 14:23:30 ID:2WQWU8ak0
>>873
つまり、ネットを通じて友達のところに来ていた霊を
873が引き取った(?)というわけか
なんでここのスレは枢斬暗屯子率が高いんだw

875 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 14:27:09 ID:V2pFFbDnO
>>860

  人
 (゚─゚)


876 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 15:07:53 ID:6k8VQ7kX0
ちょっとした最近の麗体験をば

最近不登校の友達がいて、学校を一ヶ月もたたないうちに不登校になってしまったんだ
んでいつものようにデレーって休日を過ごしてたんよ
ふとタンスの隙間を見たらなんか表現しずらいんだけど
ドラ○エのスライムみたいな変な物体(色は肌色)がいて
母親に「なんかド○クエのようなスライムいるんだけどw」
って言ってスライムっぽいのが居たところに指差したんだけど
「いないじゃん」ってなって見間違いだったのかな?と思ってゴロゴロし始めたんだ
そしたら母がいつのまにかいなくてそのスライムが
目の前に居たワケ。よく見ると不登校の友達の顔で
にたぁ〜って笑ってたんだって。+うねうねうねうねっぽいうぉんうぉん
し始めるから思わず
「きめぇwwwwwwwwww」って言っちゃったんだ。
そしたらブワッ(´;ω;`)ってなって消えた
消えた瞬間電話がなって、とったら不登校スライムのご本人で
不登校スライム「なんでキメェとか言うんだYO!せっかく遊びに来てやったのにばかぁ!!!!1!」
とか言って切れた・・・
そのあと不登校スライムの絵を不登校の友達にあげてでめたしでめたし

877 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 15:36:43 ID:N0ZeMBY40
夏だなあ…

>>870
うちもだ。1cm角ぐらいに切って葉っぱに乗せる。
しかも「仏様のご飯」と言われた。
餌で「こっちだよー」と釣るのか…?

878 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 16:03:49 ID:j0UR/4o9O
>>870
>>877
うちのほうは、ナスを細かくコロコロにしたものを墓石に振りかけるよ。
牛とか馬になったのなんて見たことない。

879 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 17:25:27 ID:QAc0BoagO
うちの母方は普通だけど父方は懐紙に米+なすを切ったのを添えてたなあ

880 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 17:55:02 ID:UXqNmlkyi
>>873
ご苦労さん。
ファブっときなー。

881 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 21:58:42 ID:ThmWKBEGQ
>>873
昔の某東京うんたらという漫画で、電話は空間的に繋がる事になる
と言っていたがネットもそうなのか…

882 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 22:21:22 ID:58DD4mwt0
>>873
>激しい音楽にノッて頭を振りながら
筋肉痛じゃないんだよな?

883 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 22:35:33 ID:e5e+H1euO
>>873
背後に向けてファブリーズ連射して、
殴れるように前に来いって怒鳴ってみるとかどう?
それか、前向いたまま手だけを背後に回して、
耳はこのあたりだろうというところで指つっこんでシェイクしてやるとか。
あなたなら出来そう。


884 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 22:40:52 ID:GMwkLHvn0
>>881
東京BABYLONか?
懐かしいな

885 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 23:01:27 ID:e/nLF4qb0
ホントかウソかは知らんが人づてに聞いた話。 
 
その人は別に霊が見えるとかそういうことは無くて普通に会社行って飯食って寝るって生活だったらしい。 
ある冬の日、会社で残業していたらふと気配を感じて上を向いたら衝立の向こうから右手が下がってきたそうだ。 
最初は同僚のいたずらかと思って気にせずにいたんだけどいつまでもそこにあるから気になって後ろに回ってみても誰もいない。 
また机の方に戻ってみたら手も消えてる。 
怖くなって急いで帰る途中、寒さからかふと便意をもよおして怖いのもとりあえずにして公衆便所に入った。 
トイレで事を終えた直後にまたドアの上の方から伸びてくる手。 
いいかげん腹が立ってきて思い切りその手を殴りつけると扉の向こうから「ギャッ」という叫び声と何かが倒れる音。 
どうもトイレのドアに掛けたコートを狙った泥棒が台の上に乗ってドアの上から手を伸ばしていたらしい。 
倒れてうずくまる泥棒を取り押さえてたまたま通り掛かった人に警察を呼んでもらってそのまま御用。 
手に出会ったのもそれっきりで「ご先祖様が危険を教えてくれたんだ」と自称霊能者に言われたらしい。 
でもそもそもそうなった原因はその手にあるわけで。 
ご先祖様はきっと泥棒を取り押さえたという手柄を与えたかったんじゃないか、という話。

886 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 23:18:43 ID:e/nLF4qb0
あ、やべえ。家に帰ってないw 
会社行って家帰って飯食って寝る、な。

887 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 23:49:29 ID:MRJg8JHGi
>>886
その補足なくてもわかるから大丈夫だよwww

888 :本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 00:54:02 ID:hITfJtmbO
飯食って寝る会社ないかなw

889 :本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 01:25:45 ID:Qzl2woH20
>>888
稽古と取り組みを足せば、力士はそれも仕事かと・・・


890 :本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 01:45:05 ID:13PdhHM10
>>874
きっと女の子は心の端に枢斬暗屯子を住まわせているのね
あたし男だけどよくわかるわ

891 :本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 02:00:14 ID:LMoOfcUAO
>>894
男なのか?
じゃあ
や ら な い か ?

892 :本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 02:03:37 ID:IMl6kEagO
うちはお盆だと仏壇中央に仏様のご飯として丸い小皿(6枚位)、箸(馬の足と一緒の物を短く折る)。両サイドにナスと胡瓜の馬だよ。

893 :本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 02:11:46 ID:LMoOfcUAO
うわぁぁ安価ミスった……

うちの近所は茄子馬とかはあまりしないけど海沿いの港町なんで、15日は浜に行って見送る風習があります。お供え物も海に流す。
スレチで失礼します。

894 :本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 02:27:05 ID:lqeGeUiO0
笑えるかどうか、霊と言っていいのか微妙だけど。
知り合いから聞いた話。

ある日のこと、会社で仕事中突然睡魔に襲われた。
時間は朝の10時半頃。普通なら一番ノってる時間帯。
なのに、このままでは机に突っ伏して眠ってしまう…というぐらいの眠気。

仕方がないので、一度席を外して15分ほど仮眠を取らせてもらう事にして横になった。
その瞬間、金縛りに。

そいつは零感なだけでなく、金縛りすら人生で初めてだったそうで。
これが金縛りか…!!と驚愕しつつ、とにかく一点集中で指一本でも動かせば解けるはず!と思い、右手の指を一本でも動かそうと全身の力をそこに籠めてた。
そこでふと気付くと、頭の周りに白い狐のお面を被った子供が4〜5人、歌いながら踊ってたらしい。
そいつらが「まんが日本昔話」の市原悦子の声で「ほーいほーい」と飛び跳ねている。
後で考えたら笑えるんだが、そのときはとにかく怖くて怖くて、うわあああと心の中で叫んだ瞬間、金縛りは解けたそうだ。

眠気はそこですっかりなくなったらしい。
で、自分の席に戻り、ふとすぐ近くにある神棚(超有名なお稲荷さんの札が祀ってある)を見ると…
その日そのお稲荷さんに行った所長が、破魔矢をなんと神棚を塞ぐ形に斜めに立てていたそうだ。
オッサンなにしとんじゃー!と神棚の破魔矢を下ろして、知り合いはその後別に何事もなかったわけだが。

それが1月の話。
その年のその事業所の業績は初の赤字転落で、当の所長は2月に身内が亡くなり、4月には業績悪化の責任を取って転勤させられ、とんでもない僻地に酷い待遇で飛ばされたらしい。
お稲荷さんこええ。

895 :894:2009/07/30(木) 02:29:12 ID:lqeGeUiO0
>>891
ごめん、女でwww

896 :本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 03:01:03 ID:/Xg/TNqTO
目が覚めて、水飲みに台所に行ったら見知らぬ女が、冷蔵庫を物色してた。オチはない話。

897 :本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 03:06:36 ID:Knf566n+0
それ幽霊やない

898 :本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 03:13:24 ID:/Xg/TNqTO
その女、私に気付いてスーッとドア開けずに出て行ったんだけど。約5秒の展開だった。何だろう。

899 :本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 03:36:07 ID:c+WzaBOd0
>>888
寝具のメーカーで寝てレポート書くだけというバイトが有るとか
あと医療系の実験のバイトで数ヶ月寝たまま暮らす(体を起こしてはいけない)というのが有るとか

900 :本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 03:36:40 ID:pT4wGx5vO
それ人間やない

901 :本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 03:42:21 ID:05EmjsmR0
叔母が亡くなり数ヶ月がたった頃夢を見た
夢なのにはっきり覚えてて、自分で考えながら喋ってる感じだった

俺はなぜかどこかわからない文化住宅に住んでる
んで玄関のチャイムが鳴ったのかドアをあけるとそこには亡くなった叔母がいた
で、開口一番『おばちゃんなんでこんなとこおるん!?』って言ってしまったんだよね
んじゃ返ってきた言葉が『降りて来たらアカンのか!!』って逆ギレされちまった・・・

そこで夢は途切れてたんだけど、なんか悪い事いっちゃったかなーっと
おばちゃんには子供いなくて、小さい頃からずーっと可愛がってもらってたんだよね
今度出てきたた お見舞いあんまり行けなくてゴメンね、ありがとう って言いたいな

纏まりない文章でスマン&スレ違だな

902 :本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 09:33:28 ID:g2l0UBsm0
>>901
お墓の前で言えばおk

903 :本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 09:46:26 ID:Du9ymEkx0
人づてに聞いた話なんだけど、

ある女性がおじいさんを亡くした。
ちゃんと家族でお葬式も済ませたし、四十九日も百箇日も終えた。
毎回坊さんにも仏壇の前でお経を上げてもらっていたし、別段何事もなく過ごしていたらしいんだ。

すると、ある夜その女性が眠っていると、亡くなったおじいさんが仏壇から出てくる夢を見たという。
それで、突然その女性の首に手を回して、「○○ちゃん、ちゃんとお経上げてくれんか〜! 
ちゃんとお経上げてくれんかったらワシあの世へ行けないよ〜成仏できないよ〜」
と首を絞めながら言ってきたんだって。

首を絞められて当然苦しいし、うーうー唸りながら頷いたらじいちゃんは消えてしまったらしい。
翌朝起きてから、仏壇に手を合わせることはあっても、お経なんか坊さんまかせで上げたことないしなーと
思いながらも、経典? を開いて見よう見まねで家族で拝んでみたんだと。
結局、それきりそんな夢は見なかったようだけど、坊さんのお経は駄目だったのかと
暫く悩んでいたらしいよ。
首を絞められるのは恐いけど、そのじいちゃんも切羽詰まってたのかなと思うと笑えた。

904 :本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 09:51:15 ID:zTrjClxJ0
仏壇から、、貞子みたいに?

905 :本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 09:57:50 ID:hITfJtmbO
>>900
桃太郎侍乙

906 :本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 10:02:29 ID:mM+WX6SN0
>>891,895
あんたらw

すうざんあんとんこ同士でちゅっちゅしてなさい。

>>894
途中までホノボノしてたのに、なにそのオチのgkbr

907 :873:2009/07/30(木) 10:21:41 ID:EulD8Pg/0
このスレに潜む、何人目かの枢斬暗屯子です。今日も友達の無事を確認した。
ヤツは私が怖いのか、ファブの射程外だが部屋にいるっぽい。

>>874
実のところ友達の気休めにでもなればいいと思っただけだったw
本当に来たら強烈なブチカマシをお見舞いしてやろうとか思ってたのに背後に回られた。
一向に前に出ず後ろばかりで志村もびっくりだよorz

>>880
後ろにファブったつもり自分の耳穴に液剤入り込んでジタバタしたよ!よ!
ボトルの持ち方が良くなかったね。

>>881
なつかしい話だw
私の場合は完全に仮定の思い込み、でも多分本人(?)らしきものが来ちゃった('A`)

>>883
試しに横凪に裏拳を繰り出してみたら、冷たい水蒸気の間を通り抜ける感覚がした。
スーパーの野菜陳列棚から出てる冷気カーテン潜って野菜取る時あるけど、あんなカンジ。
もうちょっと近くに来てくれたらクーラー電気代いらない、エコだしよくね?とも思ったけど、
ヤツが私の役に立つことなんかないんだろうな。

>>890
いつも心に暗屯子\(^o^)/
すべての女性の奥底に眠る彼女は、女性が何らかの限界を超えた時に表出する時があるらしい。
……あなたの彼女も……暗屯子かもしれない……。

908 :本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 13:56:18 ID:WsjWZzOy0
お前さんのことは嫌いじゃないが全レスは無い…

909 :本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 15:15:05 ID:OUOgqKAMO
>>907
うん、全レスはしなくていいよ。
ただぜひ、全裸でヘドバンを試して欲しいな


910 :本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 18:13:34 ID:bavgnY3UO
ある日金縛りに遭った
「うっとーしいわ、ボケ!!」と跳ね起きたらそのまま解けた(゚∀゚)
こんな私も暗屯子?

911 :本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 19:07:34 ID:LgXTdDCY0
ヒゲが生えてるなら認めてやる

912 :本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 22:20:27 ID:shSTpe4v0
>>894
>神棚を塞ぐ形に斜めに立てていた
本当は破魔矢をどう置けば良かったの?
破魔矢を買った日に立てて、即日の怒りって・・・gkbr

913 :本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 22:55:35 ID:iOTicvUC0
>>912
家に例えると、玄関に板打ち付けて封鎖した状態。
神様を蟄居閉門にしちゃったってことで…お怒りにもなられようかと

914 :本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 23:27:26 ID:shSTpe4v0
>>913
あーそうか、理解できた。
それじゃあお怒りも当然だ罠。ありがとう!

915 :本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 15:58:00 ID:TOAUag0vO
>>912
カリスマ風水師のユミリーが【破魔矢は玄関に向けて飾る】と言っていた。(それが正しい使い方らしい)
破魔矢の本来の意味は、子供の健やかなる成長だとか、魔除け・厄払いらしいから、
住宅事情なんかで、昔は床の間に飾る人が多かったみたい。
今は、人が多く集まる場所・寝室・玄関・その年の凶の方角やら人それぞれで、
神棚や御札と違って、そこまで強い縛りはないみたい。
でもまぁ、神棚に飾るのであれば、立てるか横にするがデフォで、
斜めに立てる、は>>913の方が言うような意味あいになってしまうから、絶対にないと思うw

それにしても、さすがお稲荷様。
神様をまつるには、礼儀作法は勿論のこと、それ相応の覚悟も必要だよね。

916 :本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 16:14:39 ID:olRLfMD00
うちじゃ、玄関でガンプラが抱えてるが飾り方間違ってたか。

917 :本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 16:38:50 ID:TEwU4a170
>>916
バズーカ構える体制で抱えてれば問題ないんじゃね

918 :本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 16:40:58 ID:9scIMHKsO
>>916
悪霊をガンダムが退ける…かっこいいじゃないか

919 :本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 17:36:54 ID:T2/IjaN+0
そういやウルトラマンやライダーの人形に、護ってもらって助かったって人いたよね。


920 :本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 18:07:45 ID:ewZP3jTRO
我が家には、ウルトラマン・ライダー達がいるが
その何倍も怪獣・怪人が居るが大丈夫なのか?

しかも、みんな私のベッドの方を向いて、臨戦体制に入っている…

921 :本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 18:35:20 ID:moN2BQvbO
なるほど。

922 :本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 18:38:09 ID:8Bqfd/+C0
幽霊「なにこの部屋怖い」

923 :本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 18:50:11 ID:AJ53VREAO
マニアの幽霊「あぁっレア物のバルタン星人とピグモンがっ!この部屋はパラダイスだぁ…」

924 :本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 20:43:10 ID:LbJS5TYXO
そんな理由で現世に居残っちゃう奴が意外に多そうだな

925 :本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 21:06:10 ID:JdA4tu750
サザエさんとドラえもんの最終回を見るまではあっちに逝けません!
とか、その辺ウヨウヨいそうだなぁw

926 :本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 21:44:17 ID:bOBQzylK0
>>924
古い絵とか彫像とかには、いっぱい憑いているって話聞くけど、あんがいそういうマニアの方々の「このうえは作品と見も心も一つに!」って結果なのかもなぁ


927 :926:2009/07/31(金) 21:48:19 ID:bOBQzylK0
>>926
× 見も心も一つに
○ 身も心も一つに

…orz


928 :本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 22:55:27 ID:K5vE7POo0
>>927
わたしとひとつにならない?
それはとてもとても…(ry

929 :本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 23:09:52 ID:dpnkCHFd0
>>926
付喪神か

930 :本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 23:58:06 ID:dEH4SFWh0
付喪神って、何年くらいでなるものなんだろうか?
自室に母方の仏壇があり、それがパソコンに向けて置いてあるんだよ
中には弘法大師様の木造があって、終戦直前に作られた奴だから…64年物?

そして自分はエロゲユーザー&裸族 orz
お大師様にエロゲ鑑賞させてしまってるってことだよな…

やはり、いろいろすみませんと謝っておくべきだろうか

931 :本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 23:58:12 ID:XQXGMB/50
>>927
あなたと合体したい

932 :本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 00:01:26 ID:Oba5rWV10
>>930
しゃばけによると少なくても100年らしいね

933 :本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 00:03:35 ID:uEcy+0vc0
九十九神だから九十九年じゃないか?

934 :371:2009/08/01(土) 00:45:59 ID:Du3y2j9F0
えっと、流れをぶった切ってスマンがちょっと良いか?
昨日、微妙な夢を見たんだが・・・

935 :本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 00:49:00 ID:whdT6BwZ0
いいぞー

936 :本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 01:01:45 ID:O/VvSJi20
どうぞどうぞ

937 :本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 01:09:26 ID:OeKEsSSA0
水を差すようだが夢は夢スレじゃね?



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50