怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験19【テラワロス】
1 :本当にあった怖い名無し:2011/06/20(月) 16:30:03.55 ID:kIMWl/f/0
まとめサイト
http://wararei.yakumotatu.com/

前スレ
【全米が】なんか笑える霊体験18【テラワロス】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1303053030/

679 :本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 09:17:39.36 ID:z4zSPFI40
般若心経はやめとけって話だし。
喧嘩売るのは止めた方がいいんだろうな。

スドーさん方式はどうやら有効のようだけど、
やっぱりよく分からないものは向こうも怖いのかもね。

680 :本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 10:29:52.49 ID:4DUO9Foi0
生身の人間相手でも
『変態を撃退するなら、向こうがひくぐらいの変人になるのが有効』
っていうしな。<スドーさん方式

>668・674
他にも、流水に1時間、白セージの煙に通す、海で流う、土に埋める、てのがある。
水晶は浄化方々のほとんどが使えるときいたなぁ。

681 :本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 10:53:15.77 ID:Scoza4lc0
>>678
マジレスすると相手が
「人間」かつ「生霊」のときは
(そうであると確信を持てた時限定だけど)
喧嘩を売るのが極めて有効
このことの説明不足か
説明あったけど覚えていなかったかの
どちらかだろうと思われる

682 :本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 15:57:15.56 ID:wae+crqV0
霊体験のスレって実体験じゃないのか?
なんだこれ?

683 :本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 19:21:53.41 ID:ugtC8YBL0
次はユートピアを試してみて欲しいなw
相手が何もせずにただいるだけなら、徹底して無視するのもアリかもしれんが

684 :本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 20:18:23.69 ID:6Jn7I6zU0
まず全裸になり
             (  : )
        ( ゜∀゜)ノ彡
        <(   )
        ノωヽ

 自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
           从
       Д゚  )  て
        ( ヾ) )ヾ て
           < <

      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどユートピア!        て人__人_
    Σ         びっくりするほどユートピア!      て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______
 |__       ヽ(゜∀゜)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜ )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |

これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れる



685 :本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 20:55:08.87 ID:tEMAqPH2P
>>675
スドーさんシリーズは大好きだ。
嫁にきて欲しいくらい。

大雑把なのも味がある。

686 :本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 23:23:27.56 ID:4LBd6xD10
霊だってわけあってそこにいるのに無理やり祓うのは違うでしょう
正直笑えないしシリーズスレに行ってほしい

687 :本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 23:46:16.38 ID:olV6oaSh0
転載

568 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 投稿日:2011/07/19(火) 22:57:03.49 ID:liNaIa/m0
>>555
俺も六年前までお前と同じ事言ってたけど
今は断言出来ないわ
今まで一度も夢にすら出てこなかったm子供の頃死んだ父方のじいちゃんが枕元に立ったからな
それもたまたま俺が実家に帰省した晩、寝る部屋なくて仏間に寝かされた時に
翌日両親がすごく慌ててて、親父の弟(つまり俺の叔父さん)が脳梗塞で死んだって聞いた

でもその時は単に「うわあ知らないハゲジジイが前かがみに立って、俺の顔覗き込んでる!!」ってだけで
じいちゃんと気付かず、ひたすら布団かぶって震えて必死に眠ろうとしてたんだけど
夜明け頃に目が覚めたら壁に掛かってる遺影がいつもみたく笑ってて「ああそういやじいちゃんハゲてたわ」って思い出して
なんかおかしくて独りで吹いてたら、急に叔父さんの家から訃報の電話がかかって来たんだよな
親父は泣いてたけど、俺の話聞いて「オヤジもなんで長兄の俺んとこに知らせに来てくれないんだ」って怒ってたけど
仏間に寝てたの俺だし、親父は一度寝ると朝まで爆睡するタイプだからじいちゃんも無理だと思ったんだろな

688 :本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 12:27:42.11 ID:4YjFUQ6NO
息子の訃報に際して、死してなお冷静な判断を下すじーちゃん

亀の甲より歳の功とは、まさにこのことだね

689 :本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 14:31:17.76 ID:QmuCSXqC0

読み間違ってると思うよ

690 :本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 00:21:59.81 ID:nvq9gHy/0
拝み屋なオカンから面白い話を聞いたので投下…するけど、笑えるかどうかは謎ww

オカンがまだ若輩者の拝み屋だったとき、教育係的なお姉さん(霊)がついていたそうな。
さらに、その上位として教育係的なお兄さん(霊)もついていて、大雑把にいえば、

オカン=生徒、お姉さん(霊)=担任、お兄さん(霊)=学年主任

みたいな関係だったらしい。
で、色々と手順やら拝む場所やらを教えてくれていたらしいが、オカンは大概方向音痴な人なので、
場所を説明されてもすぐ忘れる。
何度説明されても忘れる。挙句、そこで何をどうすればいいのかも忘れる。
当然、教育係的なお姉さん(霊)も怒る。

お姉さん「何回も説明したでしょう!どうしてすぐ忘れるの!」
オカン 「だって忘れたものは仕方がないでしょう!」
お姉さん「自分で思い出しなさい!」
オカン 「え〜(´・ω・` )」

そんなやりとりを数回繰り返した頃、お兄さん(霊)がひょっこりやってきた。

お兄さん「なに喧嘩してるの?」
オカン 「このヒト(お姉さん)が仕事の内容を教えてくれません」
お兄さん「あー、あれはね、かくかくしかじか、こういう理由でこんな風な手順でやるんだよー」
オカン 「あー、なるほど」
お姉さん「ちょっ、なに教えてんの(汗)?!」

そんな感じで、今度はお姉さん(霊)とお兄さん(霊)が喧嘩し始めたんだそうだ。
その間に座っていたオカンは、当時を振り返って「まるでとーちゃんとかーちゃんの喧嘩みたいだったよーww」と語る。

なんというか、幽霊って実はものすごく大らかで朗らかなんじゃなかろうかと、オカンの話を聞くたびに思ってしまう…ww


691 :本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 00:34:49.50 ID:oqV2yc+t0
>「このヒト(お姉さん)が仕事の内容を教えてくれません」
オイw

692 :本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 09:25:45.39 ID:aOkAjW/IO
独り立ちしたオカンの今担任と主任は新たな生徒を指導中か
まだオカンに憑きっきりなのか気になる


693 :本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 14:07:49.15 ID:4afnvFrS0
>>691
霊に対して「怖い」とか「崇めなければ」とか思っている程度の一般人の精神では、例え霊感持ちでも
拝み屋にはなれない様な気がして来た。
・・何と言うか、霊に対しても強気でお付き合い出来るのが最低条件的な・・・・。


694 :本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 19:29:29.27 ID:NhH+HSW+0
霊は新しい記憶なんて出来ません
嘘ばっかりでしらける

695 :本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 19:33:05.81 ID:8cvpIDmq0
>>694
本物の降霊キタ━(゚∀゚)━!!!!!

696 :本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 20:47:32.75 ID:sB9DRAa9O
なんか笑える霊「体験」こないかな

霊ってやっぱ残留思念なんかね?
しかし最近、持論披露と妄想披露ばっかだね

697 :本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 20:53:28.14 ID:sB9DRAa9O
ごめん、拝み屋かあちゃんは面白かった

その前の書き込みね

698 :本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 22:30:53.03 ID:J51YC8dWO
>>696
仕方ないよ、所詮霊体験のほとんどは空想妄想の産物なんだから、
俺も良く他人の背後とか物影に知らん人間を見るけど、あれも妄想と幻覚の合わせ技だろうし
静かな所にいるといきなり背後から名前呼ばれて振り向いちゃう事もあるけど、ただの空耳と自意識過剰だろうし

あ〜本当の笑える霊体験した事ある人ウ〜ラ〜ヤ〜マ〜シ〜

699 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 00:50:04.81 ID:CjNiBuJf0
>>698
だよなー
俺も寝室で真っ黒い犬に殺されそうになったとこを
秋田犬だか柴犬だかに助けられたり
如何にもっていう女に耳元で唸り声上げられたりしたけど
全部夢だしな

本当の霊体験してみたいよホントーニ

700 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 01:09:23.73 ID:PxEo4O/D0
自分は例体験は無いが不思議な体験は多い&身内で例体験するする人がいるから
「夢」とか「妄想」とは言い切れないんだがなぁ。だからここの話も面白く
興味深く読ませてもらってるよ。

701 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 01:20:25.97 ID:rLkirAJi0
僕は説明がつかない体験らしきことが一切ないから
逆に気になるんだよなあ

702 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 01:24:35.01 ID:CjNiBuJf0
オナニースレ見てたら思い出した

全裸で皮膚が爛れた女が
笑みを浮かべながら騎乗位で股がってきた後に
急にガッカリした表情して消えた事がある

ナニにガッカリしたんだろうか
ナニだろうか

703 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 01:58:30.37 ID:vbNo4yvU0
>>702
チンポなのか顔なのか
どっちも萎える話だなぁ

704 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 02:32:00.04 ID:yNHU3CZ8O
魔除けのお札を貼るまで家鳴りが酷かったのに、足音と背中を叩かれる以外の体験をしなかった我が家に、
お盆の帰省から帰る途中、ファミレスのねーちゃんに霊体験をさせたじいちゃん……

体験してはいるのに書き込めるほど内容がないんだよなあ

705 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 07:26:27.22 ID:m0c2QW2a0
>>704
書き込む前に日本語を覚えるべし

706 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 09:51:41.00 ID:yNHU3CZ8O
あれ、何か変だった?
前者は「家に何かいたけど大した霊体験はせず、お札を貼ったら家鳴りごとおさまった」
後者は「ついてきたじいちゃんの幽霊が俺じゃなくウェイトレスに霊体験させた」
って意味なんだが……

707 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 10:06:02.94 ID:N67l2SOL0
>>706
文章メチャクチャ
前者だけをとっても酷い

それに気付かない君にゾッとする話かい?

708 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 10:09:50.18 ID:lCec9tdN0
そういえば、異様な体験をした後、言語中枢がやられたみたいに日本語がめちゃくちゃになった人の話あったよね


709 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 10:23:16.91 ID:FFbl5ewP0
>>706
自分の文章は普通に書けるのに
体験談は古文かと思った

710 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 11:18:44.06 ID:yNHU3CZ8O
>>709
ああ、なるほど…orz
カッコつけて慣れない事しちゃダメだなぁ

711 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 12:29:40.69 ID:L0s0hZqP0
>>708
なにそれこわい

712 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 13:31:25.24 ID:48ZvF+WdP
>>704
倒置法なので英文にしてそれを翻訳したものを貼ってみる

翻訳
それは祖父です… 彼らに精神を経験させるnでファミリーレストランでは。
睡眠お盆足音と後部のもの以外の経験のないお守りのドル紙幣が貼られるまで家の鳴るのが残酷でしたが、
打たれる我が家での帰省から帰る途中

意訳
祖父が亡くなってから家鳴りがひどく、誰もいないのに足音を聞いたり背中を叩かれたりた。
魔除けのお札を貼ったら霊障は収まった。

(その後?)お盆の帰省で亡くなった祖父が付いてきて
途中に寄ったファミレスでウェイトレスさんに目撃された。


意訳しようとしたら別件の話が途切れなく続いている上に
時系列が混乱してて意外と難しかった。

713 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 15:46:35.15 ID:yNHU3CZ8O
>>712
どうして意味が伝わらなかったのかやっと分かった…
自分の中では家とじいちゃんの話が完全に別のものだという認識で書いてたんだけど、「家鳴りの酷い我が家に、ウェイトレスを驚かせたじいちゃん」の意味が
「我が家に(加えて)」じゃなくて「我が家に(いる)」だと思われてたんだな……

教授に「お前の文章は分かりづらい」って言われた理由も分かった気がする……

714 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 16:00:29.72 ID:51Y5V+Ow0
普通に文章おかしいから
その文章も読んでてクラクラする

脳内で完結して文章を書くから
他者が読み取れない文面があっても気付かないんだと思う
浮かんだ言葉をそのまま文章にしてる感じ

幼児レベル

715 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 16:01:51.18 ID:rLkirAJi0
違う出来事を一文に収めるのはやめろw

716 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 16:04:07.68 ID:rRq4QXGb0
意訳してくれたのも良く分からん、ごめん

どうして1つの文章でおさめようとするんだ
前者も後者も「霊体験」てことだけが共通していて
全くの別な話なんだろ?

幼児とは言わないが小学生の作文みたい
教授がちょっとかわいそうに思う

717 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 16:28:24.54 ID:fz7YEYF0O
自分の中で話が切り替わってても、文章自体に表さなきゃ分からないよ、ってのが分からないのかな
会話でもこういう人いるよね。前の話と全く別の話をいきなり初めて、周りが混同してワケワカラン状態になってることに気付かない
指摘されても「え、違う話だよ?何言ってんの?」みたいな反応返してくる人。

718 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 16:30:31.38 ID:rLkirAJi0
いやフルボッコするより改善例あげてみれば

719 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 16:36:24.15 ID:rRq4QXGb0
んじゃ推敲してみよう

我が家は、魔除けのお札を貼るまで家鳴りが酷かったけど
霊体験といえるものは足音と背中を叩かれるくらい。

あとは、俺がお盆の帰省から帰る途中、
死んだじいちゃんがついてきちゃったらしいんだけど
俺じゃなくてファミレスのねーちゃんを驚かせた事があった。


こんなもんだろ。

なんか笑える霊体験かどうかはともかく
ウエイトレスさんが腰抜かしたとか、
ちょっとしたエピソードを加えると普通に読める文章になるでよ。

720 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 16:38:15.97 ID:rLkirAJi0
ありがとうやっとわかった

721 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 16:39:42.02 ID:m1dh/TQ80
脳の考え方が独特というか矯正しても元に戻っちゃう人もいるみたいね。
add/adhdとかの人も言葉を咄嗟に出すから色々不都合があるらしいけど。

722 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 17:05:02.81 ID:yNHU3CZ8O
>>719
ありがとう。それが伝えたかったんだ

つか>>713も分かりづらいかな?
自分の中では〇〇のつもりだったけど、「〇〇〇」の意味を「A」じゃなくて「B」だと思われてたんだね。
って文章なんだが…

723 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 17:12:46.28 ID:51Y5V+Ow0
>>722
悪かった
ちゃんと意味は通ってるから、そんなに気にすんな

724 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 17:28:50.44 ID:L0s0hZqP0
>>722
すごいごめん>>704は類推しながら読めたんだけど
自分にとっては>>713の方がわかりにくい
でもまあ文章で人に物を伝えるって難しいよね
自分もよくとっちらかった事書いてるわw

725 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 18:01:32.34 ID:yNHU3CZ8O
今さらだけど、変な流れにしちゃってごめん。
自分は普通の文を書いてるって思い込んでたから何がおかしいか分からなかったんだ。
だからみんなの指摘と>>719を見てようやく分かった。俺が書いてる文章は人に読ませる文章じゃない。本当に便所の落書きだったって。

もしみんながいなかったら、この文章レベルのまま社会に出て恥をかいてたと思う。みんなありがとう。
もっとちゃんとした文章が書けるようになるまでROMって練習してくる。
長々とスマソ

726 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 18:20:58.04 ID:rLkirAJi0
>>725
そうやって自分の意見はきちんと書けてるから
伝達の原則さえ意識すれば普通なんじゃね?

727 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 19:07:51.95 ID:L0s0hZqP0
>>725
普通の文章でも叩く人もいるしそんなに気にせんと
ROMと言わず笑える霊体験があったら推敲しつつぜひ投下して欲しい
待ってるよ

728 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 19:48:19.50 ID:rRq4QXGb0
>>725
まあ人生これからだしファイト
たまには書き込んでくれよな

さて次の霊体験投下を待とう……
自分はゼロ感なんだごめん

729 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 22:32:45.78 ID:TALvOv/w0
もしもしは去ね

730 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 23:41:55.85 ID:si9uXxE90
ま、夏だしな。
蛆と蚊と厨が涌く季節だしな。

731 :本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 09:07:33.78 ID:wWcPIdUDO
おぉ、そういや世間では夏休みの季節か
盆休みすら壊滅的に取れないからすっかり忘れてた

732 :本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 17:04:32.47 ID:2J+ZsVk30
>>725だと普通の文章だ。
出来事を伝えるのが苦手なんだろうな。
笑える霊体験を伝えに戻ってくる日を待ってるよ。

733 :本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 05:26:43.71 ID:v87XyjLj0
日常生活をしていたら何かと理由があって水に近寄ることが
あると思うけど命が大切ならとにかく無防備に水に近づく事は避けろ
深さたった5センチの水溜りでも水は水
今年の水は良くない

734 :本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 14:15:41.37 ID:OjWwcA0R0
>733 寝言は寝て言え

735 :本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 15:09:49.85 ID:5XkPBHhC0
>>733
そんな雨乞いの秘訣は雨が降るまでやること、とか
お前はあと80年以内に死ぬ、とかと同レベルの事を言ってる暇があったら
スレッドタイトルを読み直してこい

736 :本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 16:58:24.02 ID:tdU+PsJr0
母は少し霊感があって、
知り合いが死ぬ時は人魂がその家に入っていくのを見たり
自宅のドアチャイムが鳴ったり、真夜中や早朝に電話が鳴ったりする。
チャイムは門を開けて入って来ないと鳴らせないので、無人で鳴るのがわかる。

そのチャイムが、誰も死なないのに頻繁に鳴る時期があった。
母も気味悪がるので、盛り塩でもしてみれば、と
伊勢神宮の塩を送った。

盛り塩をしてその夜、母は夢で500円拾った。
すると側で小さな男の子が泣いていて
お金を落としたのでもう三重に帰ると言ったらしい。

伊勢神宮の塩だとは母に伝えてなかったので、
多分夢の男の子がピンポン霊ダッシュしてた犯人だろう。
その夢の後チャイムは鳴らなくなった。
しかし500円返してやればいいのに、母よ。

737 :本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 17:38:53.86 ID:v87XyjLj0
>>734->>735

こういうタイプは今年、小銭を惜しんで水に命を奪われる典型的な愚か者
命を落としたら成仏せずに笑える心霊現象でも起こせば良い



738 :本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 18:18:55.54 ID:5XkPBHhC0
>>736
ピンポン霊ダッシュwww
構ってほしくてやってたんだろうか、カーチャンには災難だったけど可愛いじゃないか

>>737
あ、それいいなぁ
じゃあどっかの川とか池とかで死ぬようにするわ、風呂じゃ目立たないし
半透明の人がシンクロやってたら俺だから

739 :本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 20:32:44.20 ID:OjWwcA0R0
>>736
お金落としたから帰る 

なんだから、お金返したら居着いちゃうんじゃあるまいか?

740 :本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 20:55:43.47 ID:8LaWaSF9O
個人的にはピンポンダッシュ霊の方が言いやすい。

741 :本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 21:45:50.57 ID:tdU+PsJr0
>>739
そうかもな〜
いや、泣いてて可哀想だったと言ってたのに、普通にガメてるからさw

742 :本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 23:26:34.00 ID:nhS8Kq0I0
ぷっちぷちですが、懺悔がてら

人生初の金縛りに遭った時、ビビリまくってたら背後から(※横を向いて寝てた)
「お願いがあるんだけど…」という声がした
声と、口調が中〜高校生辺りの頃の私に買い物等のお使いを頼む時の
祖母の言い方そのものだったので、祖母だとすぐにわかった
私はすごく祖母にかわいがられて育ったばあちゃん子だった
でもビビリだった
よく「不思議と怖くなく〜」とかいうけど、ビビリの私には充分怖かった
そして、ビビリに加えて寝起きも悪かった
起こされた不快感+恐怖+金縛りで上手く声が出せないという要素が重なって
物凄く不愉快そうな「あぁ…?」という無駄にドスの効いた声しか出なかった
(´・ω・`)ショボーンな雰囲気を感じた後、気配は完全に消えて金縛りも解けた
ばあちゃんっ子だったのに悪いことをしてしまったと、後で凄く罪悪感を感じた
これが2年位前の話

743 :本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 23:27:59.11 ID:nhS8Kq0I0
その1年後位に人生二度目の金縛りに遭った
前と同じように横を向いて寝てて、背後に気配を感じてビビリまくってたら、再び祖母にお願いをされた
「リンゴジュース飲まへで」(※津軽弁)
金縛られてるままだけど、一気に脱力した
上手く出せない声で「わかった」と返事をした(言えてたかは謎)
気配は消えて金縛りも解けた
1年も待たせてごめんと、さっそく次の日リンゴジュースを買ってきてお供えしてからは
特に何も起きてません たぶん

文章下手でごめん
そしてヘタレな孫でごめんね、ばあちゃん またリンゴジュース買っておくよ
でも生前はリンゴジュース特に好きじゃなかった気がするんだけどな…

744 :本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 23:51:37.27 ID:mvw2DrvE0
子供のモノだからって遠慮してたのかも。
お盆だし、そろそろ準備だね。

745 :本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 00:07:38.31 ID:9ylmQMml0
体にいいから、じゃね?

746 :本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 00:53:00.14 ID:YGSkbrbS0
ばぁちゃんビタミン不足…

747 :本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 01:32:11.09 ID:QMeocTY0P
りんごジュースとかポカリは熱があるときとか飲みたくなる。

748 :本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 02:51:02.48 ID:718FW++w0
ID変わってると思うけど742です
>子供のモノだからって遠慮してたのかも。
この発想は無かった そしてビタミン不足も危惧してリンゴの他に
オレンジジュースとかも備えてみるよ
あの世でお肌荒れてるのかもしれん
っていうか、1年も我慢させて本当に悪かった…
レスくれた人たちありがとう! ノシ

749 :本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 18:37:57.51 ID:SOasCrJG0
前に子猫を引き取ったんです。
小さい時から悪い習慣がつかないよう気をつけようと躾っぽいことをしてました。
その子がある時食卓に上ったので、「コラッ」って怒鳴ったんです。
そしたら見えない誰かが悲鳴あげたんです。わたしのそばで。「きゃあ」って。
こっちがびっくりしましたよ。
・・・私のどなり声はそんなに怖いんですかね?

猫は平然と食卓の上を歩きまわっておりました。
最近成猫になりました。とても性格のいい子に育ってくれましたよ。

行儀はすげー悪いですが。

750 :本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 19:57:31.93 ID:CFEm9UpM0
出来の悪い創作ばかりで低脳臭が充満してるな
お前らリアルに居場所が無い可哀相な馬鹿だろwww


751 :本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 21:30:16.31 ID:oIm50kvy0
自己紹介乙

752 :本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 22:01:24.70 ID:CFEm9UpM0
自覚のある馬鹿の延髄反射乙www

753 :本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 22:55:37.71 ID:6ZCQ3r3k0
その場合は「脊髄反射」だな 
「延髄反射」はクシャミとか咳とか生命的な外部の刺激に対する反射行動を示す 
あと書き込みに一時間半を要して「脊髄反射」と呼ぶのは論理的に見れば誰もがおかしいと思うことだろう 
 
ということでネットで居場所が欲しいならもう少し勉強してこい「低能」くん 
「低脳」なんて言葉は無い

754 :本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 23:06:53.82 ID:7VG72PPI0
もう夏休みよ!赦してあげて!!

755 :本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 00:15:57.72 ID:bN/2NQw70
>>753は低脳とか延髄反射を知らなかったんだな
夏新参多すぎじゃね?


756 :本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 01:26:16.56 ID:5GP2Ql/Q0
新参だろうがなんだろうが正しい言葉の再確認には良い事だよ。

757 :本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 02:11:18.70 ID:d84RZWq+0
>>756が2ちゃんに向いてないことはわかった。
でも低脳は分かるが延髄反射はあんまり使われてなくね?

758 :本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 02:12:39.72 ID:O/+SA93Q0
言葉遊びできない大人って・・・

759 :本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 07:42:05.63 ID:mZ4n7OtCO
誤用と間違われる言葉遊びって三流以下だろ

760 :本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 09:48:49.43 ID:bN/2NQw70
2ちゃん自体が便所の落書き文化
半年ROMる事をお勧める

761 :本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 14:37:05.15 ID:RVqljknq0
アントニオ猪木呼んでくればいいよ

762 :本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 20:14:22.20 ID:PdBdhEZh0
延髄反射は初めて見たなー。どこの板方言?

763 :本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 22:40:05.73 ID:Vg3GHgig0
dat落ち?

764 :本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 22:44:10.50 ID:hGJs9gb6P
板移転みたい

765 :本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 23:23:36.18 ID:nZxQ54qiO
夜中の工事現場で何も空中を
殴る蹴るする霊感持ち兄弟の話なら聞いた事あるなぁ。

霊に喧嘩を売って追い払うらしい。

同行者に言わせると、霊的なナニかも怖いけど、
二人がかりのボコりっぷりと罵倒ぶりも怖いらしい。



766 :本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 23:46:19.02 ID:RguF7xuS0
原始的な悪霊払いのダンスと理屈同じなんだろな。
焚き火とか燃やして、その周りで全裸になってそれしたらもっと効果出るんじゃね。

767 :本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:00:27.14 ID:nDGL/+kr0
>>765
厨二病くさいなw

768 :本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:33:08.23 ID:basFDYE0O
夏だな・・・
笑って心が暖まるこのスレより鳥肌が立つほど怖気のするスレに居ついたほうがよさそうだ
暑いから

769 :本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 03:19:44.20 ID:a7jkVnQ60
ちっちゃい神様を感じることがある
ちっちゃい神様たちは普段ニコニコして
そこに居られるだけなんですが
すごく繁盛してるお店で小槌振ってる大黒様だけは
「土用の丑の日まで忙しいんですわっ!」と
ギレ気味になりながら必死で小槌を振っておられた
神様も大変なんだなーと思わず笑ってしまった

770 :本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 16:27:54.73 ID:1FIi926QO
日本語がおk

771 :本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 17:30:58.45 ID:zxchIHJi0
>>769
想像したらかわいすぎる

772 :本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 18:07:13.45 ID:GutYXsPd0
夏目っぽ過ぎるから
なんか作りっぽいな

773 :本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 20:39:56.86 ID:UWzsJafs0
創作でも実話でも笑えればかまわんよ

774 :本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 20:42:34.25 ID:1FIi926QO
ほんと!?じゃぁ、うんこのお化け見た!うんこの!

775 :本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 20:46:49.34 ID:ERUi1Hso0
俺もマムコのお化け見た

776 :本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 21:01:12.86 ID:FeMTKFMaP
怖いよ

777 :本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 22:38:21.35 ID:ETpkgp3L0
それは400年生きてるシャコガイだったんじゃ・・・

778 :本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:21:35.76 ID:WONT3A5zO
不覚にも>>774にキュンとさせられた。




過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50