怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験20【テラワロス】
1 :本当にあった怖い名無し:2011/08/22(月) 13:43:34.27 ID:sZYkNPIh0
まとめサイト
http://wararei.yakumotatu.com/

前スレ
【全米が】なんか笑える霊体験19【テラワロス】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1308555003/

165 :本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 00:40:26.38 ID:RHPLdxBo0
冷凍食品のチャーハンに良くない素材が使われてたりとかさ

166 :本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 00:51:21.61 ID:0g88aw6WO
皆さんいろいろありがとう。明日はとりあえず炒飯買ってみそ汁作っていろいろ交渉してみる。
何かあったらまた書き込みさせてもらいます。

167 :本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 01:01:05.43 ID:QQYudbDf0
>>165
中国製とか。冷凍食品って中国製多いんでしょ?

168 :本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 01:08:19.32 ID:umwyrSO30
野菜ならアメリカ製も多いですよ 
あと冷凍じゃなくても加工品は外国産が多いです 
ワカメなら韓国産か中国産 エビならベトナム産 イカはミャンマー産 魚類はペルーとかノルウェーとか 
鶏肉はブラジル ウニも最近は南米産がよく出回ってます 正直言うと惣菜とか加工品で国産なんてほとんどありませんよ 
 
以上 食品会社勤務がお送りしました

169 :本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 01:23:53.56 ID:P2miaOwtP
そんな冷凍食品で満足してるなんて可哀想な人だな。
明日霊界に来てください。本物の炒飯を食べさせてあげますよ。

170 :本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 01:47:25.24 ID:HRurWNK40
河童の由来に関しては、溺死者が河童になる、と言う説もあるから、
もしかしたらその鮭を持ってたギャル系河童はそういう生まれだったのかも?

171 :本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 01:53:09.15 ID:13vs2lg90
今の冷凍食品って進化しててめちゃ旨いんですよと説明してやればいいんじゃないか?www
炒飯なのに炒めないのが許せないのかもなw
面白いね君の話w

172 :本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 02:23:43.49 ID:ZrzR1enZ0
>>170
DQNの川流れの行き着いた先か、新しいな

173 :本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 03:01:20.71 ID:++EXb0nN0
>>172
すんごい納得した

174 :本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 08:01:12.75 ID:TzTQh7+h0
注文した本が届いてなくて、調べたら投函済みになってて、
頼んだ本は最終巻だったから続きが気になって涙目だったんだけど、
チャーハンお化けと河童と乳首に鈴付けたおっさんの話で
少し気が晴れたwww

ID:XrQnf/C9O、ありがとう!

175 :本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 08:59:52.35 ID:7j7IYqvI0
商品に手をつけてる店長が怖い。
って言うか、店長も霊のような気がするが。


176 :本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 09:03:42.68 ID:qoOcbnkM0
なんかメシがらみが多いね
ミソシル、おでん、炒飯、鮭

177 :本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 10:08:35.09 ID:ieSHWJZG0
チャーハンのおっちゃんに作り方教えてもらえば良くね?
すんげーンマイの出来るかも

てか、おっちゃん裸割烹着なのか

178 :本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 10:41:28.36 ID:yUChMmJ80
オサーンの前で作ってみて欲しいねー

179 :本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 10:51:19.12 ID:vhaxplNa0
チャーハンには中華風スープか、澄まし汁の方が合うと思うw

180 :本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 12:46:42.36 ID:A5yNKjvfO
そのカッパは本当に河童だったのかな?
ヤマンバメイクの進化系、カッパメイクの女子高生の霊なのでは?

181 :本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 13:54:42.42 ID:/a+SMZM60
いつもこのスレは楽しくROMらせてもらってる。
自分もここに書き込めるような体験をしたので書かせてくれ。

少し長くなるんだが自分が精神病院に入院したときの話。
その時自分は持病のアスペこじらせて気分障害でK病院に入院してたんだが、
その時入院したのは、閉鎖病棟とはいえ許可取れば外出できるような比較的軽症の人が集まるところだった。
で、結構アットホームな雰囲気の病棟だったから「何で入院したのか」とか割と世間話してたんだけど、
霊障で気が触れた状態になった場合、医学的に「霊障」って認められてないから、
統失ってことで入院させられるらしい。


182 :本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 13:57:57.73 ID:/a+SMZM60
私が入院してた病棟だと、AさんとBちゃんがこの例で、
零感な私は最初「統失って診断されてるぐらいだし零が見えるとか言っても妄想じゃないのかと思ってたんだけど、
二人が見えてるって言ってるものが口裏を合わせているわけでもなさそうなのに同じだったから、
最終的には私も「ああ、この二人は本当に見えてるんだろうな」って納得するようになった。

183 :本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 14:01:20.21 ID:/a+SMZM60
sage忘れてた;実は書き込みは初心者なんだスマソ;

で、Aさんによると、よく病院には幽霊がいるけど、
それは別に病院で死んだ霊だけじゃなくて、病院にいる人の不安な気持ちに引かれて集まってくる奴が多いらしい。
で、K病院には特に部位霊(いわゆるハンドさんとか)が多いらしい。
そして、それを寄せ付けないようにするには明るくしてるのが一番だそうだ。

前置きが長くなったが、ここから本題。
入院中のある週末、週末で医師が休みなので外出許可が取れず、
暇なので病棟内をBちゃんとCちゃん(Cちゃんは零感タイプでない統失)と散歩してたら、途中でDさんに会った。


184 :本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 14:04:07.35 ID:/a+SMZM60
Dさんは突然「俺、アーティストになってビッグになるんで踊りを見てください!」と言ってきたw
Dさんは躁鬱病でこのときは特に躁だった。
で、Dさんがよくわからない踊りを踊って、私とCちゃんは若干引き気味だったんだが。
なぜかBちゃんが大爆笑して何度も「もう一回やって!」とせがんでいた。


185 :本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 14:06:14.73 ID:etubjSwL0
支援

186 :本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 14:08:25.62 ID:/a+SMZM60
私は最初なんでそんなにウケてるのか意味がわからなかったんだが、
Aさんの話と総合して考えると、廊下をうろうろしている大量のハンドさんが
Dさんが踊り始めると同時にズザーッとDさんの周りから離れていくのがBちゃんには見えたんじゃなかろうかw
あとでその様子を想像して私もめっちゃ笑ったwww

書き込んだら思ったよりレス使ってしまった;長文スマソ。

187 :本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 14:12:56.90 ID:etubjSwL0
>>181-186
Bちゃんに何を見たのか確認しなかったのか?w
想像すると笑える光景だけどさwww

それにしても霊障の場合は病院よりお祓いの方が効きそうだけどなぁ……。
入院なんかしたら薬のせいで逆にいろんな症状でそうで怖いよ

188 :本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 14:18:29.69 ID:/a+SMZM60
>>187
今はもうBちゃん退院してるから、今度あったら聞いてみるわw
当時仲良かった人たちとは退院後も会おうって話になって連絡先交換してるし
薬に関しては同意する。
統失の薬ってどんな副作用あるのか知らんけど。

189 :本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 15:35:12.77 ID:H3zrd5qq0
一般的には糖質は「考える能力のうち高次統合機能(ひらめき、学習・記憶あたり)が失調する病気」で、
作用・副作用は「高次機能をある程度抑えることで普通の考え(理論的・意識的な部分)は失調しないようにする」
「高次機能が抑えられるのでひらめき、学習・記憶の能力が下がる」て感じ。
霊能なんてのが人間の脳の機能にあるとしてもそれはとても意識下・理論的なものとは思えないわけで、
霊障+薬が逆に〜てのはあり得そうな。
ただ、糖質の症状が霊障と区別できないことには、ねえ・・・

190 :本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 16:58:41.56 ID:yskFOY7+i
>>188
便秘とか口の渇きとかならまだいいけど、
震え、ムズムズ、パーキンソニズムがあるからなぁ…
@元精神病院の薬剤師

191 :本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 17:44:29.63 ID:BH2d5nvT0
>>115
普通にまりこだよ

192 :本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 10:59:35.04 ID:EFQ2OlF/O
初めての霊体験だけど、何だか笑っちゃったのでこっちで。

妊娠した猫を拾い、先月無事に出産したんだ。今1ヶ月目でめちゃめちゃ可愛い。
我が家には先住がいるので親子は隔離してるんだが、昨日の夜、やけにその部屋が騒がしい。
子猫達がどたばたはしゃぐことは良くあるけど、夜は大概寝ちゃって静かなはずなのに。
もしかして先住が入り込んだのではと、部屋に行ってみたがドアはちゃんと閉まってる。
まだバタバタしてるので、そっとドアを開けてみて……まず真っ白い足の裏が廊下から漏れた光に照らされた。
人間の。
我が家には私しかおらず、意味が分からないままドアを開け放つと、四つん這いになった女の人とばっちり目があった。
指先には子猫がからみついてる。バタバタしてるのは母猫で、私を見て駆け寄って来た。
ふとそっちに目を向けて、もう一度顔をあげると彼女はもういなかった。

もちろんめちゃめちゃびっくりしたけど、相手も「しまった」みたいな顔してて何だか笑ってしまった。
猫好きな幽霊だったんだろうか。

193 :本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 11:11:17.98 ID:Trn2rD1K0
ドアを開け放つ勇気よくありましたね!

194 :本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 12:50:42.83 ID:vtLRoA9KO
猫って基本夜行性だから夜中暴れるのはよくある事、だと思ってたんたがウチだけなのか?
よくそれで起こされて見に行くとネズミくわえてた

195 :本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 14:51:02.75 ID:RYi6hB030
仔猫が連れて逝かれなくって良かった〜;;

196 :本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 15:02:57.69 ID:EO5hG/wU0
>>192
シルモンドを思い出したw
猫好きは幽霊になっても猫好きなんだな

197 :本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 16:25:24.22 ID:Trn2rD1K0
シルモンド〜(・∀・)

198 :本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 16:42:40.30 ID:xy6QOJLA0
私は背がでかい。
背がでかいくせに、ヒールが大好きでさらに背がでかくなる。
お盆に実家に帰ったとき、灰色っぽいワンピースにヒール履いてた。
その時知らない人の家の塀の横をあるいてて、結構高い塀で
普通の身長の人だったら塀の奥は覗けないかんじだった。
でも私は背が高いうえにヒール履いてたから、家のほうから見ると
頭から鼻先くらいまで見えてる感じになった。
そしたら、塀の奥に家の住人がいたみたいで、若いお兄さんだったんだけど、

「うっうぼあばばばばsdkfjけlkんd!!!!」

みたいな感じで叫んで腰抜かしてた。
某幽霊(神様?)と間違えたんですね…
その日の夜、実家の自分の部屋で寝てたら、女の人が足元立ってた。
おわり


199 :本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 16:46:29.19 ID:XTawEb2f0
いやいやいやなんでそこで終わるんだよ

200 :本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 17:05:33.31 ID:hBksBh5J0
続きをください。

そしてその男の人はご愁傷様としかwwwww

201 :本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 17:09:41.45 ID:o2/AUOyA0
テスト前日に、暗記するために長文を繰り返しブツブツ言ってたら、
いきなり背後から知らないおっさんの声で

「おい!」

って言われた。
でもこっちは単位がかかって必死だったので、すぐさま

「うるさい!」

と返してしまった。
そのまま暗記を再開したんだけど、途中で一人暮らしの部屋で
おっさんの声が背後からするのはおかしい事に気がついた。
怖くなったけど、正直単位落とすほうが怖かったので、
そのまま暗記を続けた。
単位は取れた。



202 :本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 17:35:52.25 ID:1rB3Mu3x0
>>198
>その日の夜、実家の自分の部屋で寝てたら、女の人が足元立ってた。
>おわり

おわらすなwww

203 :本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 18:08:46.38 ID:xy6QOJLA0
>>198です。
愛犬の散歩行く時間で、無理やり終わらせましたすみません。
続き書きます。

その日の夜、実家の自分の部屋で寝てたら、女の人が足元立ってた。
一瞬びっくりしたけど、何時間もかけて実家に来た挙句、幽霊に間違われて
色々疲れてたのに睡眠を邪魔されていつになく冷静だった。
幸い(?)金縛りにはなってなくて、普通に動けたので、布団からでて
いつでも逃げれるように部屋のドアまで移動して
「どちらさまですか?」
って聞いたら
「あんたでしょ(`д´)!!」
っていきなり叫びだして、
「あんたでしょ!あんたでしょ!あんたでしょ!」
ってものすごい表情で怒るから、こっちもキレた。
その女の人と私の距離が2メートルくらいあったんだけど、
「うおおおおおおおお!」
って大声だしながら足をするようにズササササササってその女の人に近づいた。
そしたらその女の人はキャッって小さく叫んで消えた。
そのあとの記憶は無く、気づいたら朝だった。
こんどこそ終わり

204 :本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 18:59:09.49 ID:Cs2m9GrU0
>>198
リアル八尺様 そこはぽぽぽぽぽぽと言ってあげなきゃ

205 :本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 20:00:34.56 ID:1rB3Mu3x0
>>203
お帰りw
ってか幽霊にきゃって言われるって……www

206 :本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 20:21:46.75 ID:EFQ2OlF/O
>>194 うちの猫は、大概夜に寝るんだ。私の生活習慣に合わせてるよう。
完全家猫で集会に出掛けることもないからかも。

207 :本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 20:34:31.40 ID:5A718oe3O
>>203
驚かせてしまった男の人の守護霊が、怒って現れたとか?

208 :本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 22:56:45.45 ID:gnHUQm1f0
>>207
あたしの可愛い男の子を驚かせたのはあんたでしょ!
って?

面白いし萌える

209 :本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 23:37:22.72 ID:SQAQQQQTO
八尺様に間違われたんだろうな…人からも霊からも。

210 :本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 01:24:46.00 ID:amFv406S0
>>198
あやふやですまんが関係ありげなレスを最近見た気がする。
家でごろごろしてたら塀の向こうを歩く背の高い女の人を見て仰天したというような。
携帯でチマチマ探しても見つけ出せなかったが、もしや目撃者が書いたのかな?

211 :本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 01:45:33.99 ID:9lQHeLsRO
>>210
>>204

212 :本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 10:20:22.74 ID:pZAl9Hx40
>>210
(゚Д゚)!!!

213 :本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 14:16:05.36 ID:x01b0yZf0
猫が夜行性なんじゃなくて、ネズミが夜行性で、ネズミが出ると猫が騒ぐんだよ

ちなみに猫は、短いサイクルで起きたり寝たりするのが基本だそうです

214 :本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 20:17:35.69 ID:yA9tPueV0
数日前に自室であったことを

薄暗いうちに早起きして布団の中で携帯で乙ゲー(ギャルゲーの男女逆なやつ)してたんだが
こういうの語れる友達全くいないもんで寂しくてもう心折れそうになりながら
ゴローンって寝返りうったら誰かが数歩先で立っとった 目と目が合ったったような
いやはっきり見えないけどはっきりいらっしゃいますっていうか今までビビりでこういうの慣れてなくて、とりあえずもっかいゴローンって寝返りうった
背後にいらっしゃるのすごく解るしチラっと振り返るとなんだか徐々にこちらへいらっしゃるし
でもその時は寂しさが半端なく勝ってたので背後の霊さんにもディスプレイ見えるようにゲームしようと思って進めてた
そしたら霊さん背後で屈んで一緒にディスプレイ見ててくれてるみたいでなんかもうすごく嬉しくて正直泣いた
その後暫くイケメンの高感度上げに上げて切りの良いところでゲーム止めようとした辺りでその人もどっか行ったみたいだった
話ずれるが小さい頃から幽霊映画や心霊番組に滅法弱くて
「おばけさん達よ、もしいらっしゃるなら見守って下さるのは有りがたいけど
姿とかは怖いので見せないで下さいびっくりさせるのはナシでお願いします」と強く願ってきたんだけど
最近ホラゲーやホラー映画見る機会が増えて耐性ついたのか、そんなに怖くなくなってきて、
実際のお化けも本当にこういう外見なのかなとかthe Houseやりながら考えちゃってた辺り規制解除と受け取ったのだろうか。
なんだか最近そんなこんなで寂しくないかもしれない。その人はまだ部屋にいてくれてるみたいだ。
すまん長いうえにワロタというか個人的に笑顔になった話だった、おしまい。

215 :本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 23:48:18.89 ID:Ft2HMDMX0
なにこの最低な兄弟

216 :本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 00:46:21.69 ID:tkdoSEFz0
>>214
よかったでねーか!(・∀・)

217 :本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 01:14:09.15 ID:zdJXnXq00
誤爆スマソ

218 :本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 01:15:49.06 ID:Bt5Ghcmn0
>>214
怖く感じないんなら慣れもあるだろうけどいい人なのかもねその人。

219 :本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 06:19:10.09 ID:2p+tBPCxO
つかこの場合、霊の人も腐女子なのだろうか?

乙女ゲーってだけで決めつけるのも失礼だが。

220 :本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 06:20:45.17 ID:Yc7T0gLR0
ホモの霊かもしれんぞ

221 :本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 13:33:25.42 ID:Dc0n7DdO0
>>219
乙女ゲーは女主人公の恋愛ゲームだから腐とは限らないと思う

222 :本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 13:42:26.44 ID:rbr2FiQW0
腐ってのは「鬼畜眼鏡」とかでニヤニヤできる人間の事  
「鬼畜眼鏡」ってのはまあ18歳以上になったらググれ

223 :本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 13:53:47.02 ID:QrY9b4ON0
そんなのもあったんだ>鬼畜眼鏡
極東板では、容赦なく民主の外国人献金に突っ込む西田のことだから
それを受け攻めに使うのかと思ったw

224 :本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 13:53:58.23 ID:wSOCsWQa0
恋愛ドラマ好きな人なら見るかもな
少女ものってストーリー重視なような気がする

225 :本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 15:43:43.10 ID:9CkhOG6/O
人形から守られて、説教くらった兄貴の話をした者です。
俺らには、かなり電波な姉貴がいる。非常にぶっ飛んだ姉貴だが、
話した事がその通りになったり、話の内容調べたらそのまま当たってたりだったりとか頻発する。
かと言って姉貴は、怪談とかスピリチュアルとか嗜む程度で楽しむならわかるが、
主軸に据えて生きると人生崩壊するしかない。酒と同じだ。
怪しい事には近付くな、と厳しく俺ら兄弟に言ってくるんだ。
しかし、身近で一番怪しいのは姉貴以外にいない。
そんな姉貴にまつわる話が幾つかあるので紹介したい。

霊感テスト?て言うのかな。無人の自分の家を思い描いて、てゲーム?
中学3年受験真っ只中に姉貴は暇潰しにやってみたらしい。
子供部屋の勉強机で。
すると、自分の真横に仁王立ちする国籍不明の軍服マッチョがいるのが見え、
は?(?_?) 何故?
と一瞬でゲーム中断してしまった。
肉厚質量がハンパなくて、顔を見ようと考えたが、どうしても顔は見えないんだと。
首なしかとも考えたが、なんとも言えない。
と、考えるのに飽きたらトイレに行きたくなったそうな。


226 :本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 15:45:41.65 ID:9CkhOG6/O
続き。

尿意に軍服マッチョの存在を意識から消し去り、椅子から立ち上がり一歩トイレへ向かうのに踏み出そうとしたら、
勢い良く、バフっと激突した。
肉眼では見えない軍服マッチョを、突き抜けて行く予定だったのに、
筋肉の鉄壁腹筋に顔面からぶつかり、
バィ〜ィィん!
と弾き返されたらしい。

「っんかふ!?」
何とも形容しがたい姉貴の悲鳴を実は俺は聞いてた。
勢い良く椅子に崩れて、落ちそうになってたのを同じ部屋にいたから目撃したんだが、
不条理な攻撃?にキレた姉貴は、俺の目から見て何にもない場所に
蹴りやパンチを繰り出してたが、どうもそれらはすり抜けてたらしい。
それから暫く、軍服マッチョは姉貴の傍に居たらしいが、今は知らん。
ネイビーの正装ぽい軍服で、留め金や勲章か階級証か見えたらしい。
あの時椅子から落ちずに済んだのは軍服マッチョが支えてたかららしいが、
やはり顔は見えなかったらしい。姉貴の話を思い出したんで投下。
ホントはブイさんの話をするつもりだったけど。
ま、いいよね。


改行が多いと弾かれたんで、二分割失礼。

227 :本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 15:59:09.42 ID:Yc7T0gLR0
そうやってネタを小出しにする奴最近良く見かけるよな

228 :本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 16:31:19.80 ID:syBJYC630
>>225
ネタが潤うのは素晴らしきことかな。
気が向いたらまた姉さんの話投下してくれ!

229 :本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 18:45:29.22 ID:RfKL2kuj0
実家の裏に丘に毛の生えた程度のちっこい山がある。
たけのこが生えたりするし小さい崖とかお堀の跡とか遊び場所に事欠かなくて、小さい頃はいつも遊んでた。
で、山の中に一箇所、お地蔵様とおぼしき石がたくさん置いてある場所があった。
一応その山は我が家の私有地なんだけど、いつからあるかわからないらしい。
誰も手入れしたりしないんでコケも生え放題だし、汚れ放題。
倒れてるのもあったりして、子供心に可哀想だと思って全部並べなおし、
家から持ってきた水と雑巾で掃除をしたりした。
そこでやめときゃいいのに、お子様だった私は「ついでにお化粧も」と思って、
その辺になってた烏瓜をとってきてお地蔵様の頭にすり潰しつつこすり付けた。

「それはだめ!!」

かなり焦った声で後ろから声をかけられ、振り向いても誰もいなくて、
お地蔵様の方を見るとさっきまで頭の上に鎮座してた烏瓜がちょっと離れたとこに落ちてた。
お地蔵様ごめんね…怒らないでくれてありがとう。

230 :本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 19:26:58.65 ID:RiAIZuIK0
なんとまあ微笑ましいw
お地蔵様は子供の守り神ですもんね。

231 :本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 20:01:31.17 ID:9QNJBGqf0
ほほえましいのう

232 :本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 20:56:29.89 ID:e0zJA/FE0
このスレ本気で重症の統合失調症が群れてるな
それとも精神年齢が幼児並の馬鹿か?
患者か馬鹿かはっきりしろよ


233 :本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 21:00:32.32 ID:rbr2FiQW0
精神病だとしても統合失調症では無いと思う 
煽るなら煽るでもう少し知識を仕入れたほうがいいんじゃないかなハニー?

234 :本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 21:00:42.51 ID:+o+JXmhb0
そりゃ焦る罠w

235 :本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 22:22:29.01 ID:3mpVFpGlO
まとめサイトでグドラ様の話を読んだとき涙が止まらなくなった。

自分が阪神大震災の被災者だからかな。 自分達が知らない所で神様達も頑張ってくれていたんだろうと思うと、応援しなければ!と思いグドラ様が悪いモノに負けないように、従姉妹嬢や被災者の方が安心して暮らせるようにと、一心不乱に祈った。
そのとき酔ってたのもあるだろうけど20分ぐらい、祈りというか頑張れ、負けるなコールをしていた(声には出してない)


翌日、はまってるゲームでフィーバー出まくりで大勝した。
偶然と言われるかもしれないが、グドラ様のお陰と信じてる。

236 :本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 23:49:04.20 ID:0feKjmwaO
軍服で思い出すのが数年前にコスプレイヤーの友達の家に泊まった時の事。

夜中に男の話し声がしたので「友達(女)と自分(女)しかいないのに…」と思いつつうっすら目を開けると、軍服着た大柄な白人男2人が「これが日本製か…素晴らしい」「現代日本では祭りにこれを着るらしいぞ」
などとクローゼットに入りきらず壁とかにかけてあった自作コスプレ衣装をじっくり見ながら真面目に話し合っていた。

怖かったけど内容が内容だけに面白くてこっそり軍服さんを見ていると突然こちらを見ながら驚いた顔して消えていった。

次の日その事を友達に話すと友達も見えていたようで、見た瞬間怖いと言うより「うっほwww本場物の軍服!テラモエスwwww」と興奮しながら思っていたら、突然こちらを見て「うわっなんだコイツ!」と男の声が耳元で聞こえ消えたと残念そうな顔で言っていた。

分かりにくかったらスマソ。後々思い出すと軍服さんは日本人じゃなかったのに日本語で話してたのが不思議だった。

237 :本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 23:56:48.17 ID:syBJYC630
>>236
念話なのかなー。
それにしても、萌えの力はエロくらいに幽霊に対して有効なんじゃないのかな。

238 :本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 00:09:22.58 ID:uwO833cIO
日本のコスプレも霊界の異人達にまで評判になるとは…胸が熱くなるな。

239 :ponko:2011/09/04(日) 00:15:52.02 ID:/e8xO3ZV0
小学校の時友達とキューピッド様(こっくりさん的な)をした時将来の旦那様の名前を聞いたら友人2人は普通にいそうな名前で私だけ ミ ナ ミ コ ウ セ ツとでました…

240 :本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 03:21:03.43 ID:C7VXodfLO
>>239
抱かれたくない芸人系なら反応のしようもあるけど、
微妙な人の名前が出ちゃったねw

241 :本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 12:38:34.76 ID:7StxpL530
>>235
笑ったww

霊感話でなくて恐縮だけど、
以前、野良あがりの子猫を貰って可愛がっていた。
でも運の悪いことに、数ヶ月で致死率100%の病気(腹水型FIP)にかかり
みるみるうちに衰弱して、手を尽くしたつもりだけど
死んでしまった。
理不尽な思いもあって、心の中で「神様のばかー」と
八つ当たりしていたんだけど、
その頃から期間限定でプチ運が良くなった。
超混んでいる駐車場で一番良い場所にすんなり駐められたり。
愛猫の夭折という大悪運のおつり?という気がしてた。

運で思い出したので書いたけど、
0感どころか笑える話でもなくてごめん。


242 :本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 13:02:54.38 ID:hmw1byTb0
体験とかではないが
事故物件に住んで霊が出る…ってスレのまとめサイトで見た。
過去スレであったバルサン焚く話とか、下痢で撃退したとかの話を思い出した

名無しさん 2011年08月13日 21:28
本気の除霊の仕方を教える。
・バルサンを焚く。特に嫌な雰囲気のところにはファブリーズする。
・「ニンニクごろごろ」を作る。鉄板でニンニクを焼く料理。もちもちした食感がたまらない。
・「くさや」を焼く。うまい。
・シュールストレミングの缶を開ける。パンにはさんで食べるとうまい。
・入手難だが、ホンオフェ、ふなずしを食べる。欧州産の本場濃厚チーズもいい。
・そして、玉ねぎ・にらなどの野菜の他、繊維質のものを多く食べる。
で、放屁は絶対我慢しない。
…これで完璧。


243 :本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 15:50:38.65 ID:uqWORHEm0
>>242
シュールストレミングの缶を開けるときは水中で
これをしないと、人間すら住めない部屋になるwww

244 :本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 15:54:55.66 ID:bZuJSRL+0
>>242
匂いのあるもの食べてファブリーズもするって、
ちょっと矛盾してる気がしないでもないw

245 :本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 16:12:06.38 ID:QlhMssP60
臭いのVSファブリーズの消臭力

246 :本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 16:21:42.45 ID:ZCA5w9Qo0
シュール開けるくらいなら霊と同居するわwww

247 :本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 17:28:06.45 ID:UJHNlr3/0
>>236
衣装はどんなのだったんだ?

248 :本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 17:38:22.40 ID:mqcPzY0w0
水の災害に気をつけろって言ってた人の言う通りになったね
なんか溺れて死ぬって言われてた人いなかったっけ?
もう死んだのかな?

249 :本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 20:06:55.39 ID:WT8ap9pu0


 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜



250 :本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 20:28:57.02 ID:Owcc593f0
>>96
実家の俺の部屋のブラウン管テレビもほぼ毎日パァンしてたけどこれヤバいのか

251 :本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 20:29:44.54 ID:Owcc593f0
ごめんsage忘れてた

252 :本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 21:20:55.41 ID:e6BgW8hF0
ホステス話 まとめ
http://hissi.org/read.php/news4vip/20110903/d2p1SUFOMy9P.html

253 :本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 23:46:32.70 ID:GTbYQk+N0
昨日金縛りにあった。
初めてでwktkしてたら耳元で
「イワシ食えよ」
って言われた。
冷蔵庫みたら賞味期限ギリギリのイワシが入ってた。

買った覚え全然ないんだか…

254 :本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 00:20:54.29 ID:R03poBwy0
>>253
家主の健康を気づかう素敵な同居人ですね。

そういや、炒飯オバケの人炒飯買うって言ってたけど、どうなったかな?

255 :本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 00:23:13.94 ID:0v3yw+LC0
「水害があります」と「地震があります」って言っておけば、予言者のいっちょあがり

「あなたは、いずれ、かならず、死にます」っていうのと同じ

>>250
オカルト関係なく、火吹きかねないから注意しろ




256 :本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 08:16:34.97 ID:R94bhbrq0
誰も信じてくれないし笑われるからここに投下。世の中に似たような話があるけどすいません。

数年前住んでたアパートがそこそこ霊体験出来る場所だった。
一人暮らしで二部屋あるんだけど、自分がいない部屋でよくバタバタと走る音がしてた。
部屋から音がして見に行くとピタリと音がやむ。するとさっきまで自分がいた部屋からバタバタ・・・とか普通にあった。
夜は夜で話し声がしたり勝手にTVがついたり。
まぁ近くの部屋の音だと思い込んだりリモコン押しちゃっただけと無視してた。仕事場が近いから引っ越す気もない。

しかしある日のこと。仕事から家に帰ったら

冷蔵庫が全開してた

俺は朝冷蔵庫を開けることがほとんどない。
朝食はコンビニだし飲み物は前日の夜に外に置いといたのしか飲まない。それなのに全開。
そして部屋ではいつものバタバタ音。
電気代や環境破壊なにより楽しみにしてたプリンがぬるくなってて俺はブチ切れた

「誰がおるか知らんがいい加減にしとけよ!家賃払え!電気代払え!プリン代払ええええ!!」

と叫んでいた。今思えばプリンは冷やし直せばいいだけだしプリン代は関係なかったと思うが連日の残業で疲れてたんだろうな。きっと。
その日はバタバタ音がしなかったけど数日したらまたバタバタしてたので
「電気代払え」
と毎回言っていた。

しばらくして忙しかった時期を越えた時に、上司がみんなに宝くじをくれた。サマージャンボ的なやつ。
そしたら10万当たった。他の日では先輩がくれたりお得意先のお土産とかでプリンに困らなかった。

なんとなく部屋で「もう許した」って言ったら怪奇現象がピタリと止んだ。
あの10万とプリンは迷惑料だったんだろうか・・・出ていかんでもよかったのに。

257 :本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 10:27:51.74 ID:68fUCKK60
お化けに「金払え!」って言っても
残念ですけどお化けなのでお足がありませんって落ちじゃなかったのね。

うちでもバタバタ足音がすることがあるので、同じように
「家賃払え!」って怒鳴ってみたことがあるんだけど、それから事故に遭ったり
胃潰瘍になったりとか、うちのお化けは性質が悪そうです。

258 :本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 12:11:11.77 ID:W9oqrWV50
性格良い幽霊さん(・ω・)も
性格悪い幽霊さん(`_´)も
ミーンナマターリ
セカイジュウマターリ

259 :本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 12:52:54.25 ID:ognSxDCT0
出て行った証拠も付いて来てない証拠も無いな

260 :本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 18:15:30.62 ID:Z3Ucz6WmO
>>257
だれうまw

261 :本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 05:23:08.84 ID:LFRboANL0
7年前の話ですが今更投下。
新築して引越し寸前で過労で倒れて俺入院
引越し当日だけ外泊許可もらって帰ってきた。子供たちは初めての個々の部屋で一人寝だし
憧れの夫婦の寝室で営みだしたら、なんか気配感じた!!

申し遅れたが俺はヒーリングと霊視&除霊をボランティアでしている。
そんなに悪い感じは無いけど、かなり古い。
まぁ害もなさそうだし土地にあって祓えなさそうだし俺も入院中で居ないから家族には伝えなかった。
それから2年ほど何事も無いし、家族は気付きもしないから放置してた。

しかし自宅でお祓いやらが多くなってきて、居残りや想念や障気など一掃しないといけなくなり
水晶を土中に埋めたり一通りの浄化した。
その夜に金縛りを受けて古いのが出てきた! すゎっ!!宣戦布告か!
と思いきや、先祖代々の土地を綺麗にしてくれてありがとう・・・って あーたっw
ここ俺が高い金出して25年ローンで買ったんだよ(T_T)

なんか割り切れない気持ちのまま毎月ローン払ってます。 


262 :本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 06:33:36.80 ID:pgKo9MSf0
>>261
多分ローンで購入したのは永住権と同居権だったんですよw
その土地は霊的2世帯住宅ですね〜

263 :本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 07:46:49.88 ID:PvymIhg/O
>>261
お礼を言いに出てくるんだから、まだ良い方だろ。
そのうちにご褒美くれるかもよ。

264 :本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 09:34:49.50 ID:/JoAaXbb0
大事にすれば、向こうもこっちを大事にしてくれるよ
家守りの守護霊つき優良物件じゃないか



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50