怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験21【テラワロス】
1 :本当にあった怖い名無し:2011/11/08(火) 06:29:01.28 ID:RFvmXHPS0
まとめサイト
http://wararei.yakumotatu.com/

前スレ
【全米が】なんか笑える霊体験20【テラワロス】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1313988214/

212 :本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 17:59:29.85 ID:W5KlLjlv0
>>208
よかったな

213 :本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 18:57:24.98 ID:jUfwtwIY0
>>211
水差すな(・∀・♯)

214 :本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 19:00:23.84 ID:yDbLeghl0
猫の話はスレ違いだが、猫の幽霊の話はスレ違いではないな。

215 :本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 21:58:06.64 ID:buLAzRAX0
ああ、俺の友人宅にも幽霊猫いるんだよ。
昨日友人宅遊びに行って、トイレ借りた時なんだけどな
トイレの扉が開いたwwwwww

前からかまってほしいときとか、上から押さえるタイプのノブだったんで
勝手に開けて入って来てはいたんだ。


だがトイレに入られたのは初めてだったぞ。
幽霊猫にトイレに侵入されたという珍事を経験したのは俺ぐらいだろうwww

216 :本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 23:10:37.86 ID:6VNIkhXd0
ちゃんと拭いたのか心配だったんだなきっと

和式で後ろドアだったらアングル最悪だな




217 :本当にあった怖い名無し:2011/11/28(月) 01:00:08.80 ID:uP3HmfbL0
すごく寒い時期に、家の近所で朝まで飲み明かして
4時くらいにべろべろになって帰宅した。
そのままベッドに倒れこみ、いい加減にふとん被って寝た。
突然、神棚のある方から床に段ボールを叩きつけるような
ダンダンダンダン!!!!!というすごい音がして目が覚めた。
なんだぁ?と目が覚めたが眠くてじっとしていたんだが、布団からはみ出たケツが寒かった。
そうしているとズサッと布団が乱暴に動き、全身ぬくぬくになった。
オカン乱暴アカン('A`)          って自分一人暮らしじゃん!
ああ、神様が布団直してくれたんだー、ありがたいなーとそのまま寝た。
翌朝、すぐに風呂入って全身綺麗にして、神棚も綺麗にして
布団直していただきありがとうございました、風邪ひかずに済みましたと
お礼をしておきました。

218 :本当にあった怖い名無し:2011/11/28(月) 01:10:40.53 ID:XHFKSvVKO
>>217
>布団からはみ出たケツが寒かった。
半透明のいい男から救われたのかも


219 :コピペ:2011/11/28(月) 02:54:41.67 ID:9eFTO29jO
コピペ
965 : おさかなくわえた名無しさん : 2011/10/28(金) 16:33:59.66 ID:NRomk8Vw
28 本当にあった怖い名無し [sage] 2011/08/30(火) 18:47:40.07
さっきカレー作ってたら
一人暮らしなのに背後に人の気配して振り向いたら
汁椀持った半透明の外国人の多分家族と思われる5人が
wktkな顔で「ミソシル?ミソシル?」と言いながら立っていた。

「そんな顔しても今晩はカレーだからね!」と言うと
全員Σ( ゚д゚ )って顔になった後(´・ω・`)ってなり
「ミソシル!ミソシル!ミソシルー!!」
と叫びながら部屋を一周して消えていった。
明日はみそ汁作ろうと思った。


220 :本当にあった怖い名無し:2011/11/28(月) 03:06:40.89 ID:a0q/VnsR0
まとめにある話をまたコピペされてもなぁ……。
これだからもしもしは

221 :本当にあった怖い名無し:2011/11/28(月) 07:36:27.62 ID:bcw8lRdGO
>>219
で?
っていう…

222 :本当にあった怖い名無し:2011/11/28(月) 10:42:09.34 ID:jFfiCHLs0
未だにもしもしとか言ってる奴キモイ

223 :本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 00:35:09.06 ID:dg1STSps0
で?

224 :本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 00:46:11.20 ID:omh57YseO
荒らしか。

225 :本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 18:04:36.26 ID:TGFqoxrXO
荒歯科医院

226 :本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 19:34:44.18 ID:bJYoZmCm0
えらい短い心霊体験なんだが、怖かったよりも何か愉快だったのでこっちに書きこ

今日夕方、帰路の途中にて幽霊見た。

半透明で、レオタードを着て、タイツはいて、
リボンくるくる回しながらY字バランスをしている、長髪の

ひげ面おっさん。


思わず飲んでた紅茶噴出した。

227 :本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 20:30:11.36 ID:2HAyyirgO
よっぽどレオタードに未練を残して死んだんだろうなw

228 :本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 22:22:20.09 ID:b4e9irO70
女性用スク水来て亡くなった身元不明の男性思い出した
官報に載っちゃうんだぜ…

229 :本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 22:48:07.32 ID:kyZEyDjq0
そのうち妖精化するかもな

230 :本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 00:25:57.45 ID:9EJe4ZIxO
リアルパピヨンみたいな霊か…全力で逃げても捕まりそうだな

231 :本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 09:58:48.81 ID:JZxDj+vm0
地方都市T駅の裏道に、226と同じ説明しかできないレオタードおっさん幽霊が出る。

もし>>226が地方都市T駅の話じゃなかったら、
そのレオタードおっさんの幽霊は日本に最低二人いることになる。

232 :本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 11:11:00.73 ID:UsPsDYDx0
レオタードおっさんの幽霊は、1人見たら30人はいると思わないと。

233 :本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 11:26:35.27 ID:OPcC4opz0
>>226
「南ちゃーん」と呼んでみたら、こっち、向くかもよw

234 :本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 19:59:28.82 ID:9xaQw4hrO
そのオッサンの本名は仮に
日高典雄 としておこうか?

235 :本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 22:45:20.40 ID:NfLVRxb6O
三ツ谷勇次(仮名)と

236 :本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 23:15:18.41 ID:NlWsvoCwO
いや、いとうあさお

237 :本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 00:32:08.30 ID:JkmYWlpi0
エスパー佐藤とかエスパー鬼頭とかエスパー工藤とかエスパー斎藤とか。

238 :本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 09:31:57.12 ID:XCezZFHS0
パート19以来だがゴルゴマタギの話したものだ。
まさかのコンタクトに成功したので報告に。

ゴルゴ憑きの友人ともう一人で、
今度の土日を利用してI県S町に行くことにしていた。

昨日、うつらうつらとしていると急に金縛りに遭った。
gkbrしていると唐突に『彼』が現れた。
ゴルゴだった。本当にゴルゴ。
輪郭といい目といい、そして眉毛までそっくりだった。
ただ銃は持っていなかった。

え、俺消されるの!?と死を覚悟したら、
「Sにはいくな。いったらお前も(友人の名前)も死ぬ」
という。
なんで?と思っていると、さらに
「守りきれない」
とだけいって、去っていった。
彼がいなくなると同時に金縛りが解けた。

そしてさっきゴルゴ憑きじゃない方の友人にそのことを話すと、
「実は『○○の森』っていう心霊スポットによってみようと思っていた」
と衝撃の暴露。
そこで霊に喧嘩を売ってみようと思っていたらしい。
たぶん彼が言いたかったのはこのことだろう。

彼にあった感想は、正直めっちゃ怖かった。
この前の霊能力者の気持ちがよく分かったww

239 :本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 09:56:05.78 ID:/UZCBI970
>>238
乙です。ゴルゴ会いたいよ、ゴルゴ。

240 :本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 11:35:48.85 ID:jKATNkutP
銃を持たず、敵意が無いことを示しているのに
守る相手にまで怖がられるゴルゴさん…
でも仕事はきっちりこなして守るゴルゴさん
プロだ…

しかしゴルゴさんでさえカバーすることが難しいってどんな危険地帯なんだ

241 :本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 12:09:09.39 ID:1k5ZtDZG0
>>238
憑いてない方の友人、縁切ったほうがいいんじゃね?

242 :本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 12:16:27.85 ID:XCezZFHS0
>>240
でも怖いものは怖いんだってww素手でも勝てる気しないもん
場所の方は知ってる人は知ってるスポット。
>>241
今二人がかりでこってり絞ってきた。昼飯もおごってもらったしちゃらで。
ただあの場所は事故跡だからそんなとこへ遊び半分でいくもんじゃないとはいっておいた。

243 :本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 12:45:30.17 ID:aUd4Z23P0
>>238
コンタクトに成功というか向こうからコンタクトを取ってきたって感じだね
憑いてない子よりは話をちゃんと聞いてくれると思ったからかもしれないね
あとついでに聞きたいけど前にうpされたイラスト通りの格好だった?

244 :本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 12:50:11.26 ID:XCezZFHS0
>>243
俺のほうが物分りがいいと思ったのかねぇ?
まさにあのイラスト通りだったよwwくりそつ。

245 :本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 12:52:26.59 ID:Rx1SqtGz0
その友人はもう無理だな、これまでので懲りてないなら絞られようがなんだろうが
これからもゴルゴマタギを道具扱いして暴走、笑えない霊体験に巻き込まれるのが目に見えてる

ゲスパーで悪いけど、ゴルゴ憑きの友人さんへの認識も友人<便利アイテムになってるだろうから
これから先その手の誘いを断ってると「なんで強い力持ってるくせに人のために使おうとしないんだ」
とか斜め上の文句言って良心を突っつこうとしてきそう


246 :本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 12:57:18.74 ID:XCezZFHS0
>>245
そいつは今日が初犯だよ。
俺が区別してなかったのが悪いんだが、
前の霊能力者のとこにいったのとは別の友人だよ。

247 :本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 13:09:27.45 ID:znKOoipPO
>>240
危険地帯というより、遊び半分で行こうとしてたのがまずいんじゃないか

248 :本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 13:24:07.04 ID:x+yLjbU30
飛行機事故の

249 :本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 13:39:01.43 ID:7NHqX/h20
>>246
初犯でも、周りに妙な事を言って、よりその手のを呼び寄せるかもしれない
誰かが馴染みの無い所へ行こうとか言い出したら、気をつけたほうが良いかもしれないね

そしてイラストそっくりだったのか…
絵師は何かを感知したのかもしれないね^^;

250 :本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 14:54:54.67 ID:TWzvrQEjO
恐怖じゃなくて、畏怖なんじゃね?
厳しい性質と、霊格の高さの雰囲気があいまって、対面で畏怖を感じてしまう。

不正を嫌う気質であるだろうから、僅かでも不正を抱く者は許さないんだろうなぁ・・・・。
霊能者が恐怖したのと、警告を受けたのはこの辺に理由があるんじゃない?

認めた人間には、多少寛容になられるみたいだし。

251 :本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 15:43:48.28 ID:30HMua8NO
慰霊の森の内容わかってて喧嘩売ろうと思ってたんなら
友人の残念度合いがぱねえわ


252 :本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 16:14:40.98 ID:4CO+YoCm0
ああ、慰霊の森ならゴルゴさんの意味がわかるわ。
憎しみや悪意には鉄砲を向けられるけど
悲しみや無念には鉄砲は効かないからかな。

253 :本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 16:17:40.15 ID:7WWE66gY0
まさか地元の話が出るとは思わなかったw

254 :本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 16:53:13.07 ID:JkmYWlpi0
>>252
その説明でゴルゴさんに尊敬の念が溢れてきた。

255 :本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 17:00:38.22 ID:NCFv7zik0
俺も地元だ
あん時は酷かったらしいね、ゴルゴさんの言うとおり、遊びで行くもんじゃないよ
時々近く通るけど自分は何も感じないな

256 :本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 17:04:02.61 ID:NgTxjpvp0
俺漏れも
横通って何かあったことは今まで一度もないけど、
遊びで行った後輩や先輩は結構大変な目にあったらしいから行かなくて正解だと思う


257 :本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 17:18:40.63 ID:JkmYWlpi0
知らない人の横を通ってもなんもないけど
悲しんだり辛い人にふざけてちょっかい出すのじゃ全然違うからね。

258 :本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 19:06:52.61 ID:jKATNkutP
>>242
>素手でも勝てる気しないもん
仮にも人様の守護霊に勝とうとか考えるなよw

あとその他人をネタに行こうとした友人、ゴルゴさんから銃向けられてもおかしくないな

>>247
確かに礼儀で言えば遊び半分で騒がしに行くなんて言語道断だと思う

危険地帯以外にも土地にはそれぞれ鎮守の森とか神やどりの山とか神域とかあるし
ゴルゴさんも神相手となったらまた勝手が違うケースとかありそうだよね
八百万の神様だってそれぞれ縄張り大事に不可侵条約結んだりしてるとこもあるだろうし

259 :本当にあった怖い名無し:2011/12/02(金) 00:16:22.01 ID:1s0o+d8e0
そういえばゴルゴ作者は岩手出身だった

260 :本当にあった怖い名無し:2011/12/02(金) 00:28:23.35 ID:gAFiewqm0
在住しとるけど出身じゃない筈
奥さんが岩手の人だよ

261 :本当にあった怖い名無し:2011/12/02(金) 00:57:03.55 ID:1s0o+d8e0
失礼しました

262 :本当にあった怖い名無し:2011/12/02(金) 20:53:04.91 ID:szCNaiCw0
>>246
その不謹慎な友人は死神そっくりのどこかの霊に出会って赤い針刺されればいいと思うの。

263 :本当にあった怖い名無し:2011/12/03(土) 04:47:54.11 ID:45+nOonq0
ゴルゴさんも初犯だから今回みたいな収め方したんじゃね
繰り返したらそれこそ銃持ち出しそうだがw

そういや死神さんが守護霊の人の不謹慎な友人はどうなったんだろうな

264 :本当にあった怖い名無し:2011/12/03(土) 19:15:53.88 ID:OPW7TMn40
>>263
マテ、初犯扱いは彼じゃないと思うぞ
穏便に済ませた点を考えると、あまりひどい場合は本人に銃口ってことにはなるだろうけどw

265 :本当にあった怖い名無し:2011/12/06(火) 23:15:25.29 ID:SJRdC0+H0
まぁ、みんなこれ買おうよ。
自分が怒られそうだが。

http://www.kaiyodo.co.jp/revoltech/takeya.html

266 :本当にあった怖い名無し:2011/12/06(火) 23:57:43.23 ID:bHUGci0F0
ああいった、なんぞやらかしに行く気満々の輩に、忠告したら
確実に、ヒートアップするのがわかるからなぁ。
ゴルゴマタギさんが報告者さんの前に、姿を現したのは、
そう言った理由もあったと思うな。

でもって、そのご友人。
報告者さんとマタギさんが守っている人に対しては、初犯かも知れないが
多分、色々やらかしてそうな気がするよ。

267 :"後継" ◆N/GLYlkin2 :2011/12/07(水) 14:18:28.85 ID:G+u0dRzV0
こんなスレがあったとは流石2ch。


なんかもう数学と歴史の勉強を極めすぎて、死を克服したら、
夜窓際に黒いマリモ(割と大)がやってきた。

『おおー。こういうこともあるのか。世の中スゲェなぁ。』
と思って見てたら、

全身金縛りの上呼吸停止。

23歳で死ぬのも嫌だなオイ。とか思いつつ、まぁ折角だから―――

―――世間話でもしてみようか。
と話しかけたら消えた。

『あれ?どっか行ってしまわれたかな?』ってその時は思ったんだけど、

それから毎晩、首絞められたり踏み潰される感覚が連続。
霊能力って覚醒すると大変なんだねぇ。

268 :"後継" ◆N/GLYlkin2 :2011/12/07(水) 14:39:14.06 ID:G+u0dRzV0
ただ、ちょっとこの後が中々なんだけども、

『明日妹テストなんで、妹が寝てたら教えてください。』
とかさりげなく虚空に言ったら、
パソコンのスピーカーから変な音がしたり、勝手にドアが開いた。
妹は勿論寝てた。

これからの自分の行動に重要な参考本が無くて困ってたら、いきなり本棚が分解して一番上にその本があった。

ちょっと友人に呼ばれて地元の小さい教会に行って、
なんか神社と違って凄まじく不快だったので、教会の外の樹の下で聖書読ませて貰ってたら、
えらく綺麗な枝がさりげなく落ちてきた。
なんとなく意図を理解してその枝を持ちつつ聖書読んでたら色々な事態になった。

夜カーテンしめて電気消したらなんか変な輪郭が見える。


何かねこれはツンデレ幽霊。略してツンデ霊ということでいいのかね。
新ジャンル確立?

269 :本当にあった怖い名無し:2011/12/07(水) 14:50:59.54 ID:ndZ5+ajQ0
黒マリモって部屋になんかいるスレのマオウみたいだな
でもマオウってどんくらいの大きさだっけ

270 :本当にあった怖い名無し:2011/12/07(水) 16:03:04.66 ID:J4DKQLXx0
>>267
黒マリモにファブリーズかけてみるとか。

271 :本当にあった怖い名無し:2011/12/07(水) 18:24:53.65 ID:Grjl32MZO
“後継”さん、色々な事態って?
ツンデ霊にファブったら、呼吸を止められたまま、聖書の世界に逝っちゃわない?

272 :本当にあった怖い名無し:2011/12/07(水) 22:01:17.63 ID:PNmI1Tq50
いきなり本棚分解なんてアクティブな霊さんだな
片付けが大変じゃんかw

ところで「ツンデ霊」は別に新しくないぞw
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1278747844/

273 :"後継" ◆N/GLYlkin2 :2011/12/08(木) 00:40:03.21 ID:9BS2A8wZ0
>>272さん
わあい物凄い使い古された概念だったよ!やったねアルシェイクさん!
・・・orz

>>269さん
大きさとしては・・・15cmぐらいかな。
あれから黒マリモとしては見えない・・・。

まぁ夜いつも首絞められたり潰されたりするから、
多分このなんかぼやけた方が黒マリモさんではないかと予想してる。
違うかもしれないけど。

・・・しかし最近、はっきり見えないのを良い事に月姫の琥珀さん外見に脳内変換してたら、
右足の小指を麻痺させる的高等な事を行いだした。
この方想像外の手を使ってくるからすげぇ・・・!

つーか『ふんヌおるぁッ・・・!』
って声が出るほど形容し難い感覚ッ・・・!
( ゚д゚ )

>>271さん
まぁ・・・そこについては、
面白い話にならないから割愛ー。
(;´∀`)b

274 :本当にあった怖い名無し:2011/12/08(木) 02:48:46.03 ID:velw9Tp30
>>268
いろいろな事態ってなあに?

275 :本当にあった怖い名無し:2011/12/08(木) 05:38:50.27 ID:28enE8vMO
いいなあ皆さん笑える守護霊で

おいらに憑いてるの笑えないからなぁ
ゴルゴマタギと交換してほしいw

276 :本当にあった怖い名無し:2011/12/08(木) 06:19:17.96 ID:QbQ5bQsh0
>>273のはあんまり笑える部類ではないと思うんだが…

277 :本当にあった怖い名無し:2011/12/08(木) 12:21:12.38 ID:pAyk3MHg0
妹の話

電車を待っていたら
電停の屋根にロリータ少女が出現したそう。
少女は妹に
「何あなた、そんな地味な格好して」
と言って消えたそうです。

家に帰って何故か私に弁解する妹。
妹「違うの!たまたま地味なの!
いつもは可愛い服着てるもん!」

私「……そうか」


在り来たりな話で笑えもしない…すみませんorz

278 :本当にあった怖い名無し:2011/12/08(木) 18:02:57.88 ID:YPy/XtS20
数日前の話。

なかなか眠れず、あっちに寝返りこっちに寝返り繰り返しながらうとうとしていると、何者かが布団を強く引っ張ってきた。
是が非でも眠りたいので、こちらもかけ布団に包まり抵抗を続けるが、健闘虚しく更に強く引っ張られ部屋のドアに叩きつけられる俺。
しょうがないので恐る恐る起きて、犯人を確かめるべく部屋の中央を見ると・・・・・・ひたすら踊っている青年がそこに居た。

何を踊っているのか見ていると、ひたすらハイなテンションで「マッチ。近藤真彦」だと教えてくれる彼。
俺世代違うからよく分からんけど、なんだか楽しそうなのでこっちもハイになって親指立ててGJサイン。

なんでも生前大好きだったそうで、このGJサインで気が合ったのか他にも大好きだったものを聞いたりして語り合った。

気づくといつもの寝室で、この様な楽しい幽霊ならまた話したいと思った良い体験だったw

279 :本当にあった怖い名無し:2011/12/08(木) 18:44:56.32 ID:8jg2fuKv0
>>278
なんか楽しそうだなw
つか>>278も動じなさすぎだろww

280 :本当にあった怖い名無し:2011/12/09(金) 08:01:38.74 ID:eEoeHOv50
>>277
おまえに弁解してるってところで充分に笑えた。
そしてその姿が何かのアニメみたいに浮かんだよ。

281 :本当にあった怖い名無し:2011/12/09(金) 14:31:36.68 ID:CeoVclnBO
守護霊がたぶんマリモ?

小学校に入る前に祖母宅に預けられてたんだけど
私がやたらと夜中にうなされる・夜泣きするので
祖母が祖母の生家の山ぶかいところに連れていってくれて
家の裏山にある祠の脇の湧き水を飲ませてくれた。

それ以来、悪夢に真緑の巨大なマリモが現れて助けてくれるようになったっぽい。
今でも熱出して嫌な夢見ると伸びてくる手とか色々を
巨大マリモが現れて色々もふもふの中に呑み込んで転がっていく。

祖母によると祠は龍神様(もしくは蛇?)を祀っているらしいんだけど何故マリモ?
この前死んでて可笑しくない事故した時にも助けてもらったみたいだけど
何供えていいか困ってる。液体肥料?


282 :本当にあった怖い名無し:2011/12/09(金) 14:37:32.44 ID:aV+4oNpZ0
普通に酒でもあげとけばいいんじゃね?

283 :本当にあった怖い名無し:2011/12/09(金) 15:57:25.29 ID:CMWE2qKV0
深夜の東海道線の車窓外に張り付いたおじさんと目が合った。
初幽霊にすっかりパニックになり、ただひたすらにらみ合い。
自分の間違いに気づいたのはおじさんがズルズルと下に消えた後

目を逸らしたり走って逃げると飛びかかってくるのは野犬とか猿!
そんなアクティブな幽霊っていないよね。

284 :本当にあった怖い名無し:2011/12/09(金) 21:46:35.81 ID:9wBcWGwA0
勝ったんだから、真理はあるのじゃないですか?>ガンの飛ばしあい

285 :本当にあった怖い名無し:2011/12/09(金) 22:02:55.27 ID:1+OcZuvsO
私が見える死神は自転車に乗ったオバサン(推定52歳)です。
まあ死神かどうかは自信ないけど、顔が灰青色なので死神かなぁって思ってます。

286 :本当にあった怖い名無し:2011/12/10(土) 06:39:05.92 ID:C3HLr3d/O
>>281
水を汚すな、変な物入れるな。落ち葉とか拾ってきれいに掃除して来ればよし。

287 :本当にあった怖い名無し:2011/12/10(土) 10:17:56.26 ID:rYokBhrpP
>>286
祠に供えるだけだろ。
そりゃ281は湧水を飲ませてもらってはいたけど。
頭ごなしに説教する286の方が変人っぽい。

288 :本当にあった怖い名無し:2011/12/10(土) 11:51:44.31 ID:ti0g+4rJ0
スレチかも知れんが、高校の修学旅行で沖縄に言った話

お決まりの平和学習でガマ(洞窟壕のことね)につれてかれて、200人くらい亡くなったっていう場所まで入らされた
そこで足元の土に髪の毛とかボロボロのボタンとか見つけちまったんだわ
他の連中は暗さでテンション上がってて気付いてないみたいだった

289 :本当にあった怖い名無し:2011/12/10(土) 11:53:54.38 ID:ti0g+4rJ0
>>288 続き
んでその日の夜、気付いたら身体が何かおかしい
身体が下に引っ張られるような感覚がずっとしてる
高速エレベーターで降り続けてる感じかな

ただその時の俺は呑気なもんで、疲れてるのかなぐらいにしか思わず寝ちまったw
何かおかしいぞと気付いたのは数日たってからだった

290 :本当にあった怖い名無し:2011/12/10(土) 11:56:57.91 ID:ti0g+4rJ0
>>289 続き

まあそれが心霊現象かは零感の俺には分かんないんだけどさ
もし洞窟に残ってた霊さんが自分らの痕跡に気付いた奴に憑いてきたとしたら
さぞかしガッカリしたんじゃないかなwww
「あーあこいつ寝ちゃったよ」みたいな

以上、俺の人生の中で唯一のよく分かんない体験の話でした

291 :本当にあった怖い名無し:2011/12/10(土) 14:28:17.22 ID:YKp9MaIl0
女性専用車両に乗ってて、うっかり寝過ごしそうになった時に男の声で「おい!」

おかげで降りれたけど守護霊かなんかなのかな?つーかおっさんは女性専用車両に乗っちゃだめだろw



292 :本当にあった怖い名無し:2011/12/10(土) 19:49:12.77 ID:zADEqmor0
小さい頃の話だが。
出来心で兄所持の五月人形に、ほぼ同サイズの赤ちゃん人形のドレスを着せたことがある。
しかし着せた直後、色のない五月人形と思われる少年に袈裟斬り喰らってマジ泣きした挙げ句親にも怒られた。

それから10年以上経った先程の事。
そんなこともすっかり忘れて自分の所持する歴史物の男人形に出来心でゴスロリ衣装着せたら、今度は色のない多分自分と同年代と思われる男に脳天殴られた。
小さい時と違ってマジで痛かったと同時に五月人形思い出した。
明らかにおっさんに近いとはいえなんか顔も雰囲気も似てたし、五月人形の中の人成長してたんかな。
しかし兄は結婚してもうこの実家にはいないんだけど、なんで自分の人形に移動してたんだろう。
鎧とか重かったのかなぁ。

293 :本当にあった怖い名無し:2011/12/10(土) 21:00:20.14 ID:NKLgnf9w0
>>291
べつにおっさんが乗ったらダメって規約はない。


294 :本当にあった怖い名無し:2011/12/10(土) 21:23:35.23 ID:ypYT/op20
いるよねー
誰からも同じようにぶち切れさせる癖の持ち主

295 :本当にあった怖い名無し:2011/12/11(日) 01:03:14.18 ID:PGegb/SYO
私(と自転車?)には昔から山盛りの猫と少年が付属している

最近新顔(?)が現れた、犬である
通勤の際は隣を走り、仕事中は私の足下で尻尾を振ってる
家では布団を温め、コンビニでは欲しいオヤツを床に落とす

そんなこいつは生きた犬猫が大嫌い、遭遇した途端に逆方向へ走り出す

こいつ、湯たんぽでしかないんだけど、こういう守護霊みたいなのっているのかねえ?

296 :本当にあった怖い名無し:2011/12/11(日) 01:19:28.53 ID:1dviPKReO
そいつは守護霊じゃない。湯タンポだ。

297 :"後継" ◆N/GLYlkin2 :2011/12/11(日) 07:21:33.57 ID:o0xC0ICr0
凄まじい光景だった。

周囲全ては武器を持ち、殺しあっている。
そこでは、『敵は殺さねばならない。』
―――『【敵と決められた者】は、たとえなんであれ殺さねばならない。』

さっきまで、普通だった学校で、いきなり殺しの授業が始まる。
それを、【生まれたときから教え込まれた】人達は、さも当然のように実行する。

全員が、【敵と決められた者】を殺しに回る中しかし、
私は一人、【敵と決められた者】を泣きながら守りに回る。

教師達が、意味不明だと首をかしげる中、ただ一人校長が、


≪恐怖と驚愕に身を震わせ、『そいつ一人が世界の敵だ!』≫


ありとあらゆる武器と殺意が私に向けられ、そして―――

298 :"後継" ◆N/GLYlkin2 :2011/12/11(日) 07:43:07.31 ID:o0xC0ICr0
ありとあらゆる武器と殺意が私に向けられ、そして―――

「うt『えいやらあああああああああああああああああああああああああああ!』

もンのすげぇ勢いで女性が降りてきて全員停止。そして言う。

『いえいえいえいえいえ!ちょっと待ってくださいよ!そりゃもう貴方としては、≪自分が失敗したらどうなるか≫実感するためにこういう夢見るのは良いですよええ。―――でも!』


『でも!でも!でも!―――貴方を殺すのはこの私≪アルシェイクさん≫なのです!夢の中だとしても何勝手に雑魚に殺されてるんですかちょっと!?』


「えー・・・de『でもも≪デモ≫もありません!とっとと起きる!』

***

―――で、さっき起きた訳だけども、まだ暗かったから、ぼやけたナニかが見える。―――上に乗ってる。



オイちょっと普段の3倍ぐらい萌えるぞ!?この感動はどう伝えれば良い!?(*゚∀゚)=3

299 :本当にあった怖い名無し:2011/12/11(日) 08:56:20.45 ID:ytIrC8IYi
完全に厨二病こじらせちゃってるなw

300 :"後継" ◆N/GLYlkin2 :2011/12/11(日) 09:03:19.25 ID:o0xC0ICr0
>>299
私としてもそう思いますw
まぁ厨二病は大好きなんで、スパイスが効きまくったこの現実、楽しませてもらいますよ。

今の所、私が変な動きをして他人に迷惑を掛けている様子は無いので。

301 :本当にあった怖い名無し:2011/12/11(日) 13:29:13.95 ID:LMQXB5W/P
笑いどころはないし、スレ違い。
夢の話はどっかよそでやってくれ。

302 :295:2011/12/11(日) 20:52:56.67 ID:PGegb/SYO
>>296
湯たんぽが走る時代が来たと申したか

追加で言うと、少年は曾祖父所有の写真で若祖父と肩組んで写っていた。名前は分からない
猫たちはどうも祖母ん家にいた奴ら、記憶上山盛りいたし間違いなさそう

走る湯たんぽだけが名前も由来も分からんから怖い


303 :本当にあった怖い名無し:2011/12/12(月) 09:25:09.15 ID:1DOAJrud0
>>295
布団を温め、って体温があるのか?
やっぱり湯タンポの九十九神じゃねえの?

304 :本当にあった怖い名無し:2011/12/13(火) 12:21:12.07 ID:s7bzFTjdO
走る湯タンポ、私も欲しい。

305 :本当にあった怖い名無し:2011/12/13(火) 21:59:45.57 ID:5AKaOmnlO
雑技団のように積み上がったぬこたちとその横を走る湯たんぽを想像してふいた。

306 :本当にあった怖い名無し:2011/12/14(水) 00:45:34.43 ID:pNSzgkeQ0
>>304-305のせいで美脚の湯たんぽが走ってる姿想像してガクブルした

307 :本当にあった怖い名無し:2011/12/14(水) 06:43:20.13 ID:xxWcrcV70
なぜだろう、美脚の湯たんぽと聞いて
妙に足の美しい飛脚を連想した。なまめかしい。

308 :本当にあった怖い名無し:2011/12/14(水) 07:42:26.35 ID:m4EWwRbN0
>>305なんでも猫に結びつけるなよ!お前は家畜脳かよ!(嘲笑)

309 :本当にあった怖い名無し:2011/12/14(水) 08:20:27.77 ID:anvmpxct0
けど、布団を温める湯たんぽに足があると聞いたら、猫以外何を想像しろと

310 :本当にあった怖い名無し:2011/12/14(水) 09:47:37.22 ID:hUSReJCW0
>>308
元の書き込みの>>295に山盛りの猫って書いてあるじゃないか、走る湯たんぽは犬の方

311 :本当にあった怖い名無し:2011/12/14(水) 13:19:40.37 ID:ME3jhFKt0
>>310
>>308は荒らしみたいなもんかと
専ブラで別のスレ開いてからここ来たら既にあぼーんだった



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50