怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験21【テラワロス】
1 :本当にあった怖い名無し:2011/11/08(火) 06:29:01.28 ID:RFvmXHPS0
まとめサイト
http://wararei.yakumotatu.com/

前スレ
【全米が】なんか笑える霊体験20【テラワロス】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1313988214/

70 :本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 01:29:38.47 ID:ak1ozEIv0
前回長かったので、
てってーてきに短くしてみた。
努力はしたのでゆるしてくれい。


71 :本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 01:30:56.33 ID:ak1ozEIv0
【1】
本人が自覚していないだけで、じつは霊感体質だった話しはよくある。
母がそうであった。私が母を見る目が少し変わった事件。

夏の盛り、
アイスたべながら「暑い暑い」と家の中を回遊していると、
しきりに母が私のあとを着いてくる。
「ん?」って振り向くと「あら?A子?」って感じで
誰かと勘違いしているよう。

晩ご飯で台所に降りていくと、自分の分が無くて、
「あんた、居ったんか?さっき出て行ったと思ったに」と
何の勘違いをしているのかさっぱりわからない。
お風呂に入っていると、「おい!!」といきなり開けられて、
父が工具を持って入ってきた。
「ギャーッ!!なんしより!!なんやのん!!」
父「あれ?」
悪かった、悪かった、とニヤニヤしながら出て行ったが、
その向こうに真っ青な顔をした母がいた((;゚Д゚)ガクガク

次の日、家にかえってくると、部屋の中がお香くさい。
「なんか匂うんだけど?」と言ったら
要領を得ないあやふやな感じで
あんたの部屋にこっちの荷物を置かしてもらっといたから、
こっちの(母の部屋)タンスの整理をしていたからとか言って
渋い顔をしてこっちを見ない。


72 :本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 01:32:39.07 ID:ak1ozEIv0
【2】
1週間ぐらいそんなのが続いて、お盆になった。
朝から早く早くと急かされて、墓参りに。
ナムナムしてたら、父の姿がない。
母がなんやかんやと話しかけ、うん。うん。と
相づちしたり生返事してたら、父が和尚さんを連れてきて、
「お願いします」と言った。
今年のお墓参りは本格的だな、と思っていたら、
経文を私の肩に乗せお経を唱えだした。
(えッ?、なに?、私?、)
フッとこの一週間の出来事が走馬燈のように駆けめぐり、
斜め上を行く私の想像力と交差した。

【わたしはすでに死んでいる?】
ポカ───(o'д'o)───ン
そうだったのか・・・。
わたしはもうこの世には居なくて、
ブルース・ウィリス・・・。
どうりで、好きな人に振り向いてもらえないわけだ・・・。
晩ご飯が無かったのも・・・。
あれも・・・これも、ああ・・・。


母「A子、なんともない?」
私「・・・えっ?」
母「あんた・・・なんともない?」
私「おかあさん、私が見えるの?」
父「ブッ!!」(吹き出す)
和尚さん「・・・・・・?」


73 :本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 01:33:54.61 ID:ak1ozEIv0
【3】
母には私に何かが取り憑いているように見えたらしい。
最初は友達をつれてきたのかと思って、
それがだんだん知らない人が入って来たように思えて、
お風呂では、私ではない何かが居るように見えたらしい。
どちらかと言うと、母がおかしくなったんじゃないかと悲しくなった。

和尚さんが、私より優秀なもんがおりますから、とお寺に案内してくれた。
住居側の和室で待っていると作務衣姿の若いお坊さんが出てきて、
チラッと私をみるなりニコニコ笑った。
「ああ、だいじょうぶです。そうゆうのではありませんよ。」
母「大丈夫なんですか?」
若「ええ、ご親族の方ですよ。お盆なのでお見えになったんでしょう。」
母「・・・・はぁ〜・・・・」(タメ息)
若「それよりお母さんの方も(若いのに)すごいですね。」
母「えっ、オホホホホー」(∩∀`*)キャッ
コントのようにガクッとした。
私はわたしで(作務衣の若、萌え・・・・・・)などと斜め上を飛行した。

なんか父は不機嫌だった。


おわり


74 :本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 01:41:54.47 ID:m1Ko0OFE0
>>73
結局その親族が誰なのかは分からんかったん?
一緒に風呂入ってるってのも大概だと思うけどなあ。

75 :本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 02:01:05.44 ID:bMFOeLtoO
なぜそこでブルースが出て来る。

76 :本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 02:38:13.27 ID:+GCIlsuw0
シックス・センスって映画を思い出した

77 :本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 07:55:44.31 ID:WLPpUazT0
いやいやいや それお母さんがボケ   げふんげふん

78 :本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 08:01:03.40 ID:WLPpUazT0
マジレスすると、お盆に来てる親族の気配を「そういうの」と勘違いすることはないよ
親族は本当に来てたんで坊さんはそのこと言ったんだろうけど、
お母さんはそれと関係なく、のんきにしてないで病院つれてった方がいい

お父さんが不機嫌なのも、お母さんがおかしいからだと思うよ
風呂場に工具もって入ってきたのは、中にいるのがオバケだと思ったんじゃなくて、泥棒だと思ったからだろ


79 :本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 15:09:08.18 ID:m1Ko0OFE0
>>78
この話がいつの話なのかも気になるのう。
けっこう昔の話で、今笑い話ならいいんだけど。

親族がお盆で来てるのに一緒に風呂とか、
娘を別人と間違えるとか
なんか変なんだよな。

その後の話を求む。

80 :本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 15:44:09.23 ID:pfffiY1gO
>>70
長くなりそうなら短くするより外伝スレに投稿した方がいいよ。
無理に省略して、些細な点であれこれ突っ込まれなくて済むし。

【全米が】なんか笑える霊体験【テラワロス】外伝
http://yakumotatu.com/bbs/test/read.cgi/wararei/1293289573/

81 :本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 19:59:21.22 ID:ak1ozEIv0
70です
良いものか悪いものかを見分ける能力が母にあるとは思えない。
多分、それを断言できる人は能力が優れているか、強いのだと思う。
人と同じで(もとは人だがw)、悪い人か良い人かを
見ただけで、見えるだけで判断できないでしょう。

>>74 結局その親族が誰なのかは分からんかったん?

若様はうちの親類縁者の系譜なんか知らないので、
「悪意」の有る無しを判断したんだと思う。
そのように安心させるべきと思ってのことかもしらん。

>>79 なんか変なんだよな。

相手は霊ですから・・・。
(じつは母の方が・・・?)

>>80 些細な点であれこれ突っ込まれなくて済むし。

うむ。「霊体験とはこうあるべき」という、
お望みの展開(創作)が必要なのかと感じている。orz



82 :本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 20:22:14.68 ID:0oVYw5CkO
>>81
最初の二行の芝居臭さで「ああ、クソ創作か」と思って読み進めて
創作にありがちなバカオチがなくてあれ?と思った。本当の話だったのね
それらしい展開(笑)を楽しみたいなら最初から創作って分かってるのを創作として楽しむからそんなんいらんよ

83 :本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 23:16:52.35 ID:q3UsTZ2B0
ぼうさんに実働部隊がいることに驚いた。

84 :本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 01:52:15.20 ID:H8lZ1sjD0
>>64
風とか台風の神様だったら、火が好きかな〜とか、思ったんだ。
雨乞いするときも火を焚くことが多いし、
風のエネルギーって、熱が関係してることが多いから。

コンロの火で跳ねて喜ぶって事は、好きなんだな〜
……火ってお供え物になるのかしら?
そして、ドラえもんに出てくるフー子を思い浮かべた。

85 :本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 05:56:21.33 ID:NJZJ2D720
ファブって消えない(むしろ喜ぶ)ってのは悪いほうのものじゃないってことなのかね。
神様に向かってファブったことある人がいないからなんともいえんがww

86 :本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 08:25:45.63 ID:Fw137zkWO
ここだったか余所のスレだったか、『除霊としてファブるのは実は理に適ってるらしい』って書き込み見た事があるなぁ
酒を霧吹き等で吹きかける除霊っつーか魔除け?お清め?があるとかで、ファブにもアルコール分入ってるから有効みたい、って内容だった

バグベアードっぽい人(人じゃないけどw)が神様の類なら、ファブられたのを「お神酒みたいなので清めて貰っちゃったヾ(*´∀`*)ノ」って解釈したのかもw

87 :本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 11:46:16.24 ID:7OphwR1LP
悪い霊は不浄を喜ぶから廃屋や汚部屋に住み着くらしい
神様は逆に清い場所好きだもんね
トイレだって綺麗にしてれば、はばかり様が喜ぶし

88 :本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 17:14:32.72 ID:VUWFXsTD0
ファブは科学的に汚れ成分を分解するからだよね。

89 :本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 18:42:29.36 ID:BCauuLHkO
>>64
ダウジングか何かで意思疎通できない?

90 :本当にあった怖い名無し:2011/11/15(火) 15:07:39.80 ID:4GExAerYO
投下します。

去年の夏、母方のばーちゃんが亡くなった。97歳の大往生。
ただ、晩年はボケちゃって、母を含む四人の子供の顔もわからなくなってた。

で、亡くなったらばお通夜&葬儀を行う訳だが、ばーちゃんは
日舞のお師匠さんだった事もあり、弔問客の数が半端なかった。

お通夜の日、親族である私らは弔問客のお出迎えやご挨拶をする。
したら、ばーちゃんが一緒にお出迎えやご挨拶してるのよ。
母ら四人の子供には『あんたらはもう歳なんだから、ここはワシと
若いもんに任せて、座ってなさい』とか言いながら。

その姿を見たのは私、姉、姉の息子、母方の従姉弟の五名。
多分ばーちゃんの言う『若いもん』だけが、ばーちゃんを見た。
そして、ばーちゃんにあれこれ指図された(『この人は〇〇でお世話になった
から失礼のないように』とか何とか)。

お通夜が始まる頃には、いつの間にかばーちゃんの姿は見えなくなってた。

続きます。

91 :本当にあった怖い名無し:2011/11/15(火) 15:12:27.83 ID:4GExAerYO
翌日の葬儀。
お通夜の倍以上の弔問客が来訪。
勿論母達を含む親族は、お出迎え&ご挨拶のため、ひたすらペコペコ。

そしたらまた出たよ、ばーちゃん。
(母達に)『あんたらワシの言うこと聞いとらんかったんかいね。
若いもんにやらせりゃえぇんよな!』と、お怒りのばーちゃん。

見えてる私らは笑う事も、ばーちゃんをなだめる事もも出来ず、
取り敢えず見なかった事にしてひたすらペコペコ。

そして葬儀が始まると、やっぱりいつの間にか姿が見えなくなって、
無事に一通り葬儀も終了。

過去スレで“四十九日の期間はウォーミングアップ”というのを
読んだけど、亡くなって一日〜二日程度じゃまだボケてたのかな。
いくら『歳なんだから』っても、実子が弔問客をお迎えしないのは
マズイでしょうよ、ばーちゃん。
第一、ばーちゃんが一番年寄りなんだしw


以上、長文失礼しました。

92 :本当にあった怖い名無し:2011/11/15(火) 15:32:05.76 ID:0pQcY9Ft0
>>91
さすがお師匠さんは違うなあ
場を仕切りたくなっちゃうんだろうかw

93 :本当にあった怖い名無し:2011/11/15(火) 15:58:39.93 ID:j9TUjmV10
前に寮の足音で投下したんですけど、音に関する体験をもう一つ

これは私が進学のため南関東の祖父の所に住み始めたときの話です
まだ春休み期間中だったので昼に近くに住む従姉妹と叔父とでドライブへ出かけました
道を憶える前だったのでやけに走るなと思っていたのですが…

そしてトンネルにさしかかったとき、妙な寒気を感じました
「ここって有名な心霊スポットなんだよなー」と叔父、わざわざ遠回りをして寄ったそーです
そこがK坪トンネルなのですが、昼間なので肝試しなんていう状態でもなく通過しただけ
でも私はその妙な寒気が取れません

その夜、従姉妹も帰ってしまい仏間の居間でアルコール入った叔父と雑談していると
コツコツ…
ドン!
そんな音が…テレビでもなければ方向ははっきりしていて…私の後ろ上の壁?
ドン!ドン!ドン!
それは外から壁を叩くような音が間隔を開けて鳴り響く
叔父( ゚д゚)ポカーン
私 ( ゚ д ゚ )ポカーン
照明は部屋を照らしているし、怪談をしていた訳じゃないので雰囲気無し
何よりあまりに自己主張激しくて怖くない…

寝ていたはずの祖母が騒音に腹を立てて2階の寝室から降りて来る始末
それでも間隔を開けた音は鳴りやまず。お仏壇に線香上げたらあの悪寒も音も鳴りやみました
その後寝ても金縛りなども無し…

お持ち帰りしたらイヤなので心霊スポットを無意識でも避けていますが
それが私の人生初心霊体験デス…orz

94 :本当にあった怖い名無し:2011/11/15(火) 16:19:04.28 ID:4GExAerYO
>>92
はい、生前から完全な“仕切り屋”でしたw
88歳の米寿祝いの舞踊祭を行った時も、ばーちゃん自身が一から十まで
会を仕切って、私らは受付やパシりをした程度(勿論齢88にして
ばーちゃんも舞台に立って踊った)。
亡くなってなおアグレッシブなばーちゃんに脱帽です。

にしても、私はどうも『四十九日を迎える前』の『身近な存在』の霊
しか見えないらしい。
随分前に、セキセイインコの霊に鼻を噛まれて起こされた話を
投下したのは私です。
覚えてる人は少ないでしょうが……。


95 :本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水) 00:32:23.82 ID:bT0ID1njO
覚えてるっつーか過去ログで見たよー

96 :本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水) 03:33:57.49 ID:Cv2zvCWAO
バックベアードっぽいのが家に来た人です。
暫く旅行で家を空けてたんですが、帰宅してもまだ部屋の中でふよふよしてました。
で、私を見つけるや否やまたスーパーボールみたいに跳ね回ったり凄い速さで飛んできたw

>>89
瞬きの回数を利用してみました。
(はい→1回・いいえ→2回・どちらでもない→3回という具合)

・神様なの?幽霊なの?→どちらでもない
・自分が何か分からないの?→はい
・悪い事でもしに来たの?→いいえ
・火は怖くないの?→はい
・ファブリーズ好きなの?→はい

これくらいの質問しか思い浮かばんかった。
あと日を重ねる毎にファブる回数が増えてきたので、家にあったファブリーズが無くなったorz

97 :本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水) 03:43:02.20 ID:5GJjm5lC0
>>96
そのバックベアード、つくも神のような妖精だと思いました。
今のところ良くも悪くも無いもの。サラの状態。

貴方が育てるように接すれば、
よい方向に成長するかもしれません。

98 :本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水) 03:48:40.70 ID:L3OSDP0y0
霧吹きでいんじゃね?

99 :本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水) 03:59:34.74 ID:g5n0heEM0
いっそのことこちらで報告しては?

【仲良き事は】幽霊と暮らしてる【美しき哉】★6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1303226716/

100 :本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水) 04:01:37.17 ID:DWeB987R0
愛情たっぷり育ててとか、何かペットみたいw

101 :本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水) 09:18:12.32 ID:dAeyj8e30
めだまん、自分から外に出ることはないんだね。
部屋からは出られないのかな。

102 :本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水) 12:27:16.22 ID:mRQ6bPXW0
>>96
>・ファブリーズ好きなの?→はい

なんかワロタ

103 :本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水) 13:01:41.31 ID:l3QyREsT0
なんか羨ましい。

104 :本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水) 20:06:41.88 ID:6lQv16Lm0
先方に害意・敵意がないなら、こちらもやさしく接してあげなされ。

ファブリーズ、カンパしたいわ。

105 :本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水) 20:26:07.55 ID:BM/KDWUI0
> で、私を見つけるや否やまたスーパーボールみたいに跳ね回ったり凄い速さで飛んできたw
ああ、二代目のワンコを思い出す。(真夏に拾った長毛種)
あの子も、久しぶりにあったときは、文字通り飛んで跳ねて全身で喜びを表してくれた。

> ファブリーズ好きなの?→はい
ファブにも詰替用があるぜよ。
P&Gのサイトでは、洗濯用品の所に置いてあるみたいな事書いてあったけど。
ファブ商品一覧
ttp://www.febreze.jp/products/

家守なのかなー? 色々想像が駆けめぐる。
時々で良いから>>99のスレに書いてくれると嬉しいな。

106 :本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水) 23:49:45.10 ID:RkhzyY+c0
【神?】部屋になんかいる-15章-【悪霊?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1288322295/
こっちのスレでもありかもね。

107 :本当にあった怖い名無し:2011/11/17(木) 00:26:50.46 ID:AQtRcX47O
>>96です。
アレが幽霊ではなさそうなので、今後何かあったら>>106に書かれているスレに投下しようと思います。

色々とアドバイスやレスなどくれた方々、ありがとうございました。

108 :本当にあった怖い名無し:2011/11/17(木) 07:47:37.21 ID:y63Y9nDL0
くだらん!つーか妄想炸裂してるな。それともクイズか?ガチなら写真くらいアップしろよ。バカバカしい!

109 :本当にあった怖い名無し:2011/11/17(木) 08:13:19.21 ID:fFn5GS1n0
スルー検定がはじまったん?

110 :本当にあった怖い名無し:2011/11/17(木) 17:11:50.05 ID:kxaQc4dR0
そういや昨日あったこと一つ。
俺ベッドで寝てて、ベッドの下に結構スペースあるのね。
で、半年前くらいからたまに夜中とかカリカリ変な音すんのよ。
別にその程度だしさして怖くはなかったけど、[下男]が頭よぎって以来gkbrだった。

昨日はしゃれこわ携帯で読みながら夜中3時ぐらいにまたカリカリいってるの。
意を決してベッドのした覗き込んだら

(=・ω・)っ゛  みたいに、半透明の猫が柱で爪とぎしてやんの。

俺も親戚一同も猫なんて飼ったことない。
どこのヌコたんだよ。かわいいじゃねぇかよ。

111 :本当にあった怖い名無し:2011/11/17(木) 17:32:05.20 ID:gjC9oY2y0
うおおおおおおい可愛いじゃねえか!
いいなあそんな霊なら同居したい

112 :本当にあった怖い名無し:2011/11/17(木) 18:23:38.64 ID:rFRACxmG0
猫で良かった、本当に猫で良かった。ぶるぶる

113 :本当にあった怖い名無し:2011/11/17(木) 19:57:37.44 ID:ggWPCxcVO
>>110
う、羨ましくなんかないんだからね!

114 :本当にあった怖い名無し:2011/11/17(木) 22:12:05.63 ID:kxaQc4dR0
かーちゃんに聞いたった そしたら
「何よ 半年前からずっとそこにいるじゃないの」
というお言葉をいただいた。
猫の種類までかーちゃんは特定していた。
すこてぃっしゅふぉーるど の きゃりこ  だそうだ。

115 :本当にあった怖い名無し:2011/11/17(木) 22:16:06.55 ID:fXRrPwOh0
いいいなあああああ

116 :本当にあった怖い名無し:2011/11/17(木) 22:20:58.40 ID:kxaQc4dR0
かーちゃんの話によると、食事中は俺かかーちゃんの足元に座ってるらしい。
とーちゃんの足元には行かないんだと。  足が臭いから。
一回、とーちゃんの足元に行って

(=>ω<=)くちゃい

みたいな顔になったヌコたんを目撃したそうな。

さて、また俺はROMに戻る。
また何かこのヌコたんの話が出たらまとめてうpすることにする。
じゃーな

117 :本当にあった怖い名無し:2011/11/17(木) 22:59:51.76 ID:bynt3f+EO
ウチのヌコが臭い物を嗅いだ時って
 ∧ ∧
(<・>ω<・>)

みたいな顔になるなぁ

118 :本当にあった怖い名無し:2011/11/18(金) 01:02:49.68 ID:XVK8SdQ8O
>>116
羨ましすぎる…!
ぬこの霊なら大歓迎なのになぁ…

119 :本当にあった怖い名無し:2011/11/18(金) 01:11:37.21 ID:dceOaEFE0
もふれない猫なんておあずけ状態が辛い

120 :本当にあった怖い名無し:2011/11/18(金) 05:26:33.82 ID:+I51rHdv0
かあちゃん何者なんだ?

スコティッシュというと、耳が垂れてるんだな(*´Д`*)

121 :本当にあった怖い名無し:2011/11/18(金) 12:55:19.78 ID:jggsg71j0
立ち耳もいるけどね。

122 :本当にあった怖い名無し:2011/11/18(金) 20:56:23.57 ID:h65J0kiD0
ども、拝み屋なオカンを持つものです。
先日長姉から、想像すると切ないやら可笑しいやらな話を聞けたので投下。

それはもう十数年前の話。
長姉が旦那と夜の国道を北上していたときのこと。
真夜中って事もあって、周囲にはまったく車が無く、長姉も旦那も薄眠い状態だったんだと。
ヘッドライトが照らす先は、ちらほら街灯が立っている以外は真っ暗。
お互いに眠気がこないようボソボソと話をしていると、ヘッドライトの端ギリギリのところに何か見えた。
はじめは気のせいかと思ったけど、でも確かに、ヘッドライトの先、光が届くか届かないかぐらいの位置を
何かが走ってる。
長姉は一瞬、あぁ犬かと思ったらしい。
でもまてと。車の先を走ってるってどんだけ足の早い犬なのかと。
しかも、ソイツはこっちが加速しても減速しても、同じくヘッドライトのキワにいる。
ええええ、あれなんだ、と思い始めたら、どうやら旦那も同じものを見てたらしく、

旦那「…前、なんか走ってるよなぁ?」
長姉「…うん」
旦那「俺の気のせいじゃなければさ」
長姉「うん?」
旦那「アレ、豚じゃね?」
長姉「は?」

旦那に指摘されて改めてみてみれば、確かに、うっすら路面の反射で見えてるソレの尻には、
くるんと巻いた尻尾が…。
そう、前を走っていたのは丸々太った豚さん。しかも半透明。
それを確認するのと同時、長姉と旦那は腹を抱えて大爆笑したそうな。
というのも、その豚さんが前を走り始めたのは、沖縄では有名な

某ハム工場の前

からだったから。
豚も必死だったんだろうなぁ…。

123 :本当にあった怖い名無し:2011/11/18(金) 21:20:22.80 ID:jggsg71j0
必死な豚さんリスペクト。

124 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/11/19(土) 02:55:07.48 ID:PsqVw5Wr0
>>122
あーあの工場辺りから結構暗くなるもんなw
そういやその工場のすぐ近くの山で知り合いが、
透明の鶏だの山羊だのを見たって言ってたけど、
あの辺は動物パラダイスなのかねwww
豚は結局どこまで走って行ったの?

125 :本当にあった怖い名無し:2011/11/19(土) 09:28:33.04 ID:xMY/akHe0
十数年前の縦貫国道の沖ハ○工場前って、ギリギリ幅拡張したかしないかぐらいで
そこから北上だともう田舎道だったような・・・
実豚が走っても全然不思議じゃない道だった記憶があるが、幽霊豚も走る道だったのか・・・

126 :本当にあった怖い名無し:2011/11/19(土) 17:59:51.58 ID:sVPmlHPuO
心霊じゃないけどひとつ。

こないだファ〇いった帰りにタヌキが行き倒れてた
不憫になってフ〇ミチキとおにぎり分けてやったら元気出たらしい
林に振り向きつつ去っていった、いい事した気分で帰宅
翌朝。玄関にはでけー葉っぱを巻かれたバラの花束

プロポーズなのか謝礼なのか
いやその前にお礼のためにバラ探したのか、他人の庭先からじゃねーだろな
積んだならさぞ痛かったろうにバカタヌキだなーと呆れた
一応もらっといて、軟膏置いといたら使った形跡あったよ
花より食いもんが良かったのになーチェー

127 :本当にあった怖い名無し:2011/11/19(土) 19:37:09.19 ID:aXZJ8RCrO
最近、動物系の話多くて楽しいな。
タヌキかわいい。

128 :本当にあった怖い名無し:2011/11/19(土) 20:19:28.83 ID:lDmDZ7VHO
野生動物の世界では、オスが食べ物を差し出したら、それはプロポーズ。
メスがそれを受けとったらOKのサイン。
タヌキが持ってきたものを、迂闊に喰うなよ。
俺の嫁認定証されるぞW

129 :本当にあった怖い名無し:2011/11/19(土) 21:36:50.18 ID:Ua8FuXFuO
異種婚応援眞紀子

130 :本当にあった怖い名無し:2011/11/20(日) 00:33:59.86 ID:eCILHmOZO
つまり童話の差し入れ狐だか狸は…

131 :本当にあった怖い名無し:2011/11/20(日) 00:54:36.13 ID:R4l/C5uS0
しかしバラか‥最近のタヌキはハイカラだなぁw

132 :本当にあった怖い名無し:2011/11/20(日) 00:58:19.97 ID:MNuvaNsD0
タヌキでもいい・・・求婚されたい・・・

133 :本当にあった怖い名無し:2011/11/20(日) 01:17:36.08 ID:8PuhaGP70
アッー!だったらどうすんのさw
でもいいなーきっとこれからいい事あるよ

134 :本当にあった怖い名無し:2011/11/20(日) 03:03:03.04 ID:ZoGQ52S4O
そもそも食い物調達できるなら行き倒れてねーよw

135 :本当にあった怖い名無し:2011/11/20(日) 13:18:06.32 ID:FZOfWzAHO
ぬこみたいにお礼の品=自分が狩ったネズミやトカゲなんかの所謂デスギフトじゃないんだねw
お礼の品が薔薇の花束なんて、えらくキザな狸だことw

136 :本当にあった怖い名無し:2011/11/20(日) 13:48:07.36 ID:oy8ktS8C0
>>バラの花束
……『豆狸のお礼』と、普通に思った。

137 :本当にあった怖い名無し:2011/11/20(日) 23:08:36.41 ID:IAEoyhNP0
プッチプチの心霊現象を一つ。

うちには、大分触って汚れちゃったけど白いうさぎのぬいぐるみがある。
でもその子ね、顔が変わるんだよ。
普段はにこにこしてる。


でも旅行したり長いこと構ってあげないと表情が
(*・ェ・*)→(´・ェ・`)

さらに放置すると (`<●>ェ<●>´)カッ て顔になってんの。

勿論構うと元の顔に戻る。

138 :本当にあった怖い名無し:2011/11/20(日) 23:37:54.18 ID:D3xHKiHO0
>>137
ぜひ写真で見たいw

139 :本当にあった怖い名無し:2011/11/21(月) 00:29:52.69 ID:Uo102+Kj0
それ心霊現象なのか?

140 :本当にあった怖い名無し:2011/11/21(月) 00:53:02.77 ID:5dIxTKKp0
>139
人形に何かが宿るからそうなるのであって、
その何かと言えば心霊現象に他ならないと思うんだが

髪の伸びる人形的な

141 :本当にあった怖い名無し:2011/11/21(月) 07:54:47.43 ID:7VOA7FU40
猫とかブタとか狸とか、かわいくてみんなが羨ましい。
うちなんかゴキブリの透明物体が「サササーーーー」って横切るだけだ。

142 :本当にあった怖い名無し:2011/11/21(月) 08:15:22.16 ID:UiwgMyLl0
それだけは絶対にいやだww
人型の方がまだまし・・・いやでも怖いし・・・
でもとにかくGは嫌だ!

143 :本当にあった怖い名無し:2011/11/21(月) 08:31:58.29 ID:zOlIGDD10
Gは実体のが嫌だね卵産むし

144 :本当にあった怖い名無し:2011/11/21(月) 12:27:11.18 ID:5nShyoGy0
なるほど霊なら増えないかw

145 :本当にあった怖い名無し:2011/11/21(月) 17:41:08.84 ID:X/ckHmnHO
いや霊がいるって事は元になった生Gがいるハズだろ
動物の死霊が生前の姿を保ってられるのは僅かが期間だってなんかで読んだから、流れてきたって事は無いだろうし

146 :本当にあった怖い名無し:2011/11/21(月) 18:08:11.37 ID:9SIin8W5O
昔一人暮らししてた時の話を一つ

仕事でイライラして帰宅
たばこに火をつけつつ電気つけたら、見知らぬ女が背を向けて立っていた
動けないのに気がついたが怒りが有頂天だから関係ない
テメー人んちに上がり込んで土産もないんか、そんなだから幽霊になるんじゃBOKE!燃やすぞ!
と大絶叫
振り向きかけた幽霊らしき女はビクーっとして消えていった

あの時はごめんね幽霊さん
私も今なら優しく接してあげ……ない

147 :本当にあった怖い名無し:2011/11/21(月) 19:14:32.64 ID:k8BNxKWS0
>>146
怒りが有頂天の人にはかなわないわな。
この表現法なんか、凄い気もする、本当に。

148 :本当にあった怖い名無し:2011/11/21(月) 19:39:04.07 ID:4wHkCEyz0
>>146
こんなとこにブロントさんが…w

>>147
とあるネトゲで有名なキャラの中の人の名言なんだ。
「確定的に明らか」とか「時既に時間切れ」など言語センスが虹の彼方。

スレチごめね。

149 :本当にあった怖い名無し:2011/11/21(月) 19:39:48.30 ID:7AJDDglr0
ブロントさんですよ

150 :本当にあった怖い名無し:2011/11/21(月) 19:43:08.36 ID:4wHkCEyz0
>>148
誤字。
キャラではなく、プレイヤーだわ。スマソ

151 :本当にあった怖い名無し:2011/11/21(月) 19:45:00.79 ID:dUvgA8Eb0
ブロントさんの言い回しマジで好き

152 :本当にあった怖い名無し:2011/11/21(月) 19:58:04.47 ID:+5ZCVhF60
幽霊にブロント語使ったら退散させられそうね

153 :本当にあった怖い名無し:2011/11/21(月) 20:02:08.97 ID:LNsBiXmVP
>>146
その霊体験すごいですね

154 :本当にあった怖い名無し:2011/11/21(月) 21:24:58.45 ID:NfoRfr8TO
ついこの間の土曜の話

疲れて眠っていたせいか、金縛りにあった
最初は、胸の上で猫がふみふみ足踏みしてるような感覚で、次第にそれが強くなり
それが何かがのしかかるような重みに変わり
最終的には誰かが「ふぅーっふぅーっ」って物凄い鼻息で私の体の上を麺棒の様に転がりまわってた
重いやら気持ちいいやら、ウザいやら、微妙な体験でした


因みにその日はホットヨガやった日なので、ただ単に疲れてただけだと思うんだけど
あの鼻息とかほんとリアルで、弟に意地悪されたのかと本気で考えた
今でもあの鼻息の感覚覚えてる…

155 :本当にあった怖い名無し:2011/11/21(月) 21:58:50.61 ID:cKGEqChY0
霊体験でもないけれど、さっき起こった小話を


久々にDVDをレンタルしに行って心霊写真特集のものを借り、
晩酌中に流して酒をぐびぐび呑みながら肴にしていた
「専門家によればこれは強い恨みを持った霊であり〜」というナレーションに
「専門家ってなんのだよ!www」とか、
見えづらい心霊写真見ながら「ウォーリーを探せかよ!」とゲラゲラ笑って楽しんでた

しばらく見ていると鏡に映った霊の写真が出てきたが
これ……どう見ても江頭
ハゲ具合とか上半身だけ映った体格とか剥いた目の感じがどう考えても江頭2:50

思わず「江頭じゃねーか!!」と叫んだ途端に映像がそのまま止まり、
リモコンでどのボタンを押してもウンともすんとも言わず江頭画面のまま
どうしようと思いつつもこっちを睨む江頭似の霊と酒の力で「ヴォッグハッ!」と変な笑いが出た途端に
ブツッ、とテレビの電源が落ちた。
やば、壊れた? と思い慌ててテレビをつけ、DVDを再生してみたが今度は異常なし
江頭っぽい幽霊が怒ってたのかな ナレーションでは「鏡に女の霊が……」って言ってたけど、ごめんね咄嗟に江頭だ!って思っちゃったの(;´Д`)

156 :本当にあった怖い名無し:2011/11/21(月) 22:03:52.84 ID:XWXf8MwLO
それ、江頭の親戚の雅子じゃね?

157 :本当にあった怖い名無し:2011/11/22(火) 02:30:55.64 ID:F8ymMF/7O
えっエガちゃんと雅子さんて親戚なの?

158 :本当にあった怖い名無し:2011/11/22(火) 07:31:27.33 ID:GE2PiYEZ0
>>154 デブい猫の霊だな

159 :本当にあった怖い名無し:2011/11/22(火) 07:33:57.16 ID:U+Z6G8zb0
何が霊なの、潜りすぎ

160 :本当にあった怖い名無し:2011/11/22(火) 11:26:40.20 ID:OooPNXJk0
うちの猫もふみふみする時は物凄い鼻息です。
ついでにイビキも煩い。

161 :本当にあった怖い名無し:2011/11/23(水) 19:56:32.88 ID:h2K/b1lq0
ヨガやると猫は寄ってくるんじゃないの、と
有名な動画見ながら思う

162 :本当にあった怖い名無し:2011/11/23(水) 20:52:32.97 ID:uNeyXWR20
じゃあ昨日起きたことでも書かせてもらうよ
昨日学校の帰りに友達んちに泊ったんだよ。
で、遊んでる途中に友達がコックリさんがしたいって言い始めて、とりあえず俺も賛成した。
それで部屋真っ暗にして始めたんだよ、けど20分ぐらいしても何も変化がなかったのね。
とりあえず携帯でやり方とか調べて、やり直したんだ。そしたら10分ぐらいしてちょっとずつ10円玉が動き始めた。
で、どっちが質問するかってことですこし揉めたんだけど、友達が質問することになったんだ。
それで友達が「コックリさんコックリさん、僕は高校卒業後何処へ行きますか。」って聞いたんだ、そしたら「地獄」って動いたんだ。
次に「僕に彼女は出来ますか。」って聞いたら、すごい勢いで10円玉がいいえのほうに進んだ。この時ばかりは腹抱えて笑ったね。
まぁそんな感じにネガティブコックリさんやってって、たまに動いてる10円から俺だけ指離したりしたけどギュンギュン動いてた。
とまぁ中途半端でグダグダのまんま終わらせた。
そしたら今朝友達が、夢で女の人の手が俺を掴んだって言いだしたけどそれはおいといて解散した。

文章上手くないし長文で失礼しました

163 :本当にあった怖い名無し:2011/11/23(水) 20:56:32.11 ID:2Tc+0Adm0
ネガティブすぎるwwww

164 :本当にあった怖い名無し:2011/11/23(水) 20:57:00.58 ID:dqRKrg/80
何方かポジティブなコックリさんを教えてください。

165 :本当にあった怖い名無し:2011/11/23(水) 22:03:58.49 ID:8Fo86PhD0
「俺に恋人できる? 美人?」
「はい。凄いハンサム」」

166 :本当にあった怖い名無し:2011/11/23(水) 22:32:59.01 ID:Kt0zfGoD0
>たまに動いてる10円から俺だけ指離したりしたけど

いいんか!?そんなでいいんか?!
 ……てか、きちんとお帰りいただいたのか?

167 :本当にあった怖い名無し:2011/11/23(水) 22:42:51.43 ID:SwHdTM+60
>そしたら今朝友達が、夢で女の人の手が俺を掴んだって言いだしたけどそれはおいといて解散した。

おいとくなよ・・

168 :本当にあった怖い名無し:2011/11/23(水) 22:54:06.64 ID:uNeyXWR20
あー、やってなかったwwww
まぁけど友達んちにおいてきちゃったし、友達もまんざらじゃなさそうだったからなぁ…
一応魔よけとかは教えといたけど

169 :本当にあった怖い名無し:2011/11/23(水) 22:54:07.61 ID:XK4nygG6i
いまあった話

仮面ライダー見ながらポーズの真似してたんだ
そしたら右隣におっさんの幽霊
血走った目でライダーポーズとってんだ
びっくりして、「俺は仮面ライダー二号!作戦目的は正義だ!君は誰だ?」みたいなことを叫んだんだ
そしたら、おっさんが満足気な顔で消えた

これは仮面ライダー好きの同志だよな?



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50