怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

Ψ死神守護霊・専スレΨ
1 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 21:05:50.54 ID:jsLdqph5O
このスレは死神守護霊さんの専スレです
弟さんの報告、それに対するご意見、ご感想。死神憑きさんへの応援など
死神関連はすべてこちらでどうぞ

2 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 21:17:26.73 ID:nKibM/GO0
おや、立ててくれたんですね
>>1乙です
弟さん書き込んでくれるといいですね
テンプレに無かったので…
シリーズ
http://wararei.yakumotatu.com/series/000.htm
「守護死神」参照

3 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 21:30:00.67 ID:S0zsSvww0
乙です。
今までの流れで重要そうな書き込みをコピペしておきます。


560 :死神憑きの弟 ◆iKqywkg6Kw :2012/07/02(月) 12:35:51.75 ID:bOA1gYdWO
申し訳ない。また皆さんの知恵を貸してくれ。
実は土曜日に、B妹から連絡があった。どうやらAが勝手に連絡先を伝えていたみたいだ。
内容は、家の兄貴に会って謝りたいということだった。
Bの病状は悪化。痒みのあまり自分の皮膚をかきむしって出血し、遂に精神に異常をきたしたそうだ。
どうやら今までやって来たことのつけがまわり、至るところから祟られているらしい。そこで、祟っているところをB妹が巡って許しを乞うことにしたらしい。
家の死神モドキは祟ってはいないが、迷惑をかけたのは事実なので、是非謝罪をしたいとのことだった。
正直B関係には関わりたくないんだが、どうしたらいいと思う?

669 :死神憑きの弟 ◆iKqywkg6Kw :2012/07/02(月) 19:39:19.53 ID:bOA1gYdWO
取り敢えず今まで判ったことを報告する。
・B家は江戸時代以前からある払い屋の家系。
・代々男子に伝わってきた・・・というのは建前で、実際は女性が継いでいた時もある。
・Bはかつて修練を積んでいたが、霊が見えるようになったところで父親と対立。破門され、妹が後を継ぐ。
・対立した理由はBの選民思想。霊が見えることで増長し、独自のお払い方法を編み出すといったらしい。
・B妹は見習いの域は脱し、現在単独でお祓いを行えるくらい。

4 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 21:35:19.41 ID:/pz5MeFM0
>>1乙です。
死神守護霊お兄さん、弟さん、Dさん
目に見えない世の事に対しての心労、労い申し上げます。
ご本人様方の望む結末に辿り着くことを微力ながら願わせて下さい。
壁|Д゚)ノシ ガンガレ!

5 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 21:57:12.42 ID:nsip2KU00
>>1乙です
弟さんもあまり無理なさらずに溜め込まないようにいきましょ。

6 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 22:05:19.78 ID:c.E5KjEr0
>>1乙でーす
弟さんここに来てくれるかな?
後は自分たちで何とかしますって外伝にカキコしてたけど…
心配だ



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50