怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

Ψ死神守護霊・専スレΨ
1 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 21:05:50.54 ID:jsLdqph5O
このスレは死神守護霊さんの専スレです
弟さんの報告、それに対するご意見、ご感想。死神憑きさんへの応援など
死神関連はすべてこちらでどうぞ

55 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 22:55:26.22 ID:gg6r0TYv0
>>52
よかった、少し安心した。
兄さんとは合流できた? できればなるべく大勢でいた方がいいと思う。
シンパの連中の動きがわからないし。

56 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 22:55:28.84 ID:G2QhHrHA0
>>52
何はともあれ御兄弟二人とも御無事で何よりです
防衛戦頑張ってください
・・・死神さん、これはAにも赤い針を刺した方がいいんでない?

57 :死神憑きの弟 ◆iKqywkg6Kw :2012/07/02(月) 22:56:20.94 ID:bOA1gYdWO
>>53
兄貴と合流しだい向かう。

58 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 22:58:23.47 ID:gHmdSwrb0
AやB軍団にしてみれば、Bがおかしくなったと思ってるかどうかは分からんが
お兄さんの裏切りとかBへの人気に嫉妬しての行為と思ってるだろうな

59 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 22:58:25.40 ID:c.E5KjEr0
弟さんとお兄さんが無事に警察署につきますように…

60 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 22:59:27.85 ID:L7A1JIxW0
あんまりどっから出たとか言うなってw先回りされるぞw
ここも見られてると思ったほうがいい、どっから漏れてるかわからんぞw
あと、世話に慣れる親戚の家とか確保しとけ、避難先になる。
それから、手を貸してもらえる神社や神様が近くに居るほうがいいな

61 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 22:59:32.14 ID:gg6r0TYv0
ひたすら祈るわ

62 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:00:09.97 ID:tcndvfBt0
知ってると思うが徒歩で行くなよ
タクシーでいくか実際警察呼ぶ(怪しい人が着いてくるといって)

63 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:01:39.49 ID:5yvIIR.0O
脱出路ばらしちゃらめぇぇえっ!今後の出口がなくなっちゃうぅ!
…いえ、大学だから他にも脱出路あるでしょうから大丈夫かとは思いますが。
お兄さんも無事なら安心です。早く合流出来るといいですね。
AはBに会わせたいというのは死神さんにBをどうにかしてもらいたいんでしょうね。
ただ、Bに会うのは霊的にも物理的にも危険だろうからどうにか回避した方がいいと思います。
警察に行くなら、物理的な意味では大丈夫になると思いますが、霊的防御はまた別口で固めた方がいいですよ。
あと、警察にはつきまといの事実はともかく、心霊部分は気を付けて話さないと門前払い食らうので、状況説明の内容をよく考えてから向かってください。

64 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:02:19.15 ID:dSAbrc2l0
着信拒否は無理なのか?
幼馴染ってのがネックだな。
住所割れてるし。

にしてもA怖すぎ。
これがお話なら黒幕のパターンだ。
包囲網も弟さん泳がせて近づけない兄に合流するの待ち構えてるようにも見える。
尾行に気をつけろ。

65 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:02:29.65 ID:S0zsSvww0
やっぱりAはBを助けるために動いてるんだろうか?
だとしたらAのやばさがガチだろ。
もう霊障が出てる時点でBに力がないことは確定なのに

66 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:03:41.57 ID:8hofPnnAO
ひたすら祈る
とりあえず、Aは気付きますようにAから黒い何かを抜くイメージを
そして守護死神さんを少しでも補助できますように

67 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:03:50.59 ID:c.E5KjEr0
>>65
そおだよねえ〜
ふつう考えたらわかりそうなもんだけど…

68 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:04:08.16 ID:rFT1VS7O0
タクシーに乗ってる間に簡単に心霊部分を除いて
警察に自体について説明する内容をまとめておいた方がいいかも。

69 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:06:34.36 ID:bBJYSL5c0
弟さんは今大学内とおっしゃってたけど、もしその場に懇意にしておられる
教授さんや職員さんがまだいらっしゃるなら、その方の車に乗せていただけるように
お願いしてみては?
ストーカーのように付きまとってくる奴らがいて危害を加えられそう
なので怖いと。(実際そうなんだし)
目を眩ませるのにはよいと思うんだけど…

70 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:06:58.20 ID:8hofPnnAO
Aは自分が守護死神さんになりたいんじゃないかとふと思った
守護死神さんに嫉妬してたんじゃないかな
そこをつかれてるような気がする
零感だけど

71 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:07:36.95 ID:dSAbrc2l0
Aは自分に累が及ぶのを危惧してるんじゃないか。
今までの行動からしてBとつるんで相当周りを騙してきてるじゃないか。
Aもとっくに危ないとこまで来てそうだ。

72 :死神憑きの弟:2012/07/02(月) 23:08:34.99 ID:bOA1gYdWO
いや、既に抜けている。
地下通路は駅まで直通なんで。
今コンビニ前にいる。店員さんに頼んで警察よんでもらった。
あと兄貴が合流するのを待つだけ。

73 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:09:51.22 ID:c.E5KjEr0
>>72
お兄さん一人で外歩いてんじゃないよね?

74 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:10:35.28 ID:HG1rO47YO
警察に行く場合なるべく信頼できる大人の方について行ってもらうと警察の態度が違うのでそのような方いるならスーツでついていってもらった方がいい

合宿所をググると対人押しかけの対策の参考になるから必ずググれ

75 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:10:36.51 ID:bBJYSL5c0
今どこにいるとかあまり詳しく書かない方がいいのでは?
ここをA(もしくはそのシンパ)が見てないとも限らない。

マジ合宿所ものじゃないか…どうか御兄弟とDさんたちが無事でありますように。

76 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:10:53.27 ID:IqtrZdfH0
Aやシンパは何考えてんだ…
警察には霊関係は伏せて、変な宗教みたいなのを勧めて来る〜でもいいと思う
学生同士のトラブルだと警察も動きが鈍いと思うので、連絡取れるなら保護者(出来れば男性)も
呼んで、ストーカーや私生活に深刻な影響を与えていると主張するといいかも
あとB派の人と会う時はボイスレコーダーか携帯で録音出来るようにしておくといいよ

77 :死神憑きの弟 ◆iKqywkg6Kw :2012/07/02(月) 23:11:03.63 ID:bOA1gYdWO
トリップ忘れてた。
逃げ切ったのはいいが兄貴が来ない。

78 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:11:50.56 ID:tcndvfBt0
電池に余裕あるなら合流するまでお兄さんの携帯常に弟君の電話に通話状態にしとく
その間場所わかるから

79 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:12:03.78 ID:gg6r0TYv0
>>77
お兄さんと合流した友人さんは一緒だよね?

80 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:14:04.45 ID:gg6r0TYv0
ゴメン、お兄さんと友人さんは一緒だよね、って言いたかった

81 :死神憑きの弟 ◆iKqywkg6Kw :2012/07/02(月) 23:14:32.87 ID:bOA1gYdWO
兄貴と友人到着。
やっぱり兄貴の方にもシンパがいっていたみたいだ。

82 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:15:19.63 ID:jQwBD8U40
警察行くなら本署へ行きましょう。
街角の交番は日常生活範囲での困り事相談所でしかないので。
それなりの対応しか期待できないから。

警察に行ったらストーカーとか付き纏いの被害者として相談するのが良いのでは。
分っていると思うけど、最初の内は弟さんやお兄さんの霊的な部分は伏せておいて。
でないと宗教絡みのピーとピーのトラブルとして処理されかねないので。

もし担当の警察官が現状にピンとこない様なら、一連のオウム教団事件を例にすれば理解が得られ易いかも。

あと現実世界の対応として。

担当警察官の名前と所属、階級を「か な ら ず」貰う事を忘れずに。
相手が相手(おかしな宗教集団とでも説明しておくと良)だし、緊急時の連絡先が欲しいとか言えば教えて貰えるはず。

重複多々とは思いますが以上、取り急ぎ。

83 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:15:20.12 ID:dSAbrc2l0
もしAがBと同じ思考の人間なら自分だけは助かりたいと願うだろうな。
そして兄さんを利用しようとするだろう。

頼む、赤い針の効果が最大限に働きますように。

84 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:15:45.38 ID:tcndvfBt0
警察くるまで店員さんに言って匿って貰え

85 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:16:02.18 ID:bBJYSL5c0
一連の黒幕がBじゃなくてAの可能性を考えてしまった…
Bをおだてて一緒に面白がってたのに、今回はAの方にも
災厄がやってきたとかで必死になってるとかだったら怖い。

追いつめられると何をするかわからん輩だろうし。

86 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:18:04.72 ID:IqtrZdfH0
>>81
合流できたみたいでよかった
ただ、ここはよくも悪くも誰でも見れる掲示板なので、書き込む時は慎重にね
ここの人達には地理は分からないけど、知っている人が見たら分かってしまうので

87 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:18:52.79 ID:tcndvfBt0
弟君Bの妹と連絡取れる?
もし取れるなら警察の人に仲介してもらい(受け答え)
この状況を仕掛けたか聞ける?

88 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:18:58.52 ID:dSAbrc2l0
合流できたか。
Dさんは死神さんと話せるの?
霊的にはどんな状況なんだろ。

89 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:19:01.86 ID:Ig/2KFJX0
マジでか、ガチストーカーじゃねーか
自宅には帰らずに信頼できる親戚か友達の家に避難したほうが良いんじゃね?

90 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:20:35.38 ID:lVPlb3CH0
とりあえず、今後の行動はそれが終わってからにした方がいいよ
警察行くにしても、行って話してそこを出てから警察に行った、というように
でなきゃ今度は警察の前で待ち伏せされる
まして深夜だから車にせよ人にせよ見つけやすい
小説のように華麗な逃避行を決められるとは限らないので、もうちょっと慎重にね

91 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:22:23.84 ID:F8Y8GArZ0
しかしこれ、逃げ切れても逃げ切れなくとも後味悪いね(笑)

もうすでに術にハマっている。長く人相手の商売している人は、心理的に追い込むのうまいからなぁ。
大げさに騒ぎ立てる迷惑者、うそつき呼ばわりされる前に、
オカ板の有力者に強い守護を付けてもらったらどうだろう、と言ってみる。

92 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:22:39.61 ID:4w.r0Y.Z0
>>71
それはないような気がする。
たぶん、今まで自分を助けてくれたBを助ける以外に考えはない気がする。
Bがいないと、自分は悪霊から逃げられないとかそんな恐怖に追っかけられている感じ。
別の意味で、累が及んでいることには違いはないけど。

>>弟さん
前に、誰かが書いていたけれど、対人に関してては、『合宿所フロチャート』でググったところにある
プロチャートが役に立つよ。
あと、警察への説明には、話すべきことをメモしておくと、話す内容がこんがらなくていいよ。

もし、担当した警察官がまともに取り合ってくれなかったら、相手の階級と名前を聞いて(聞かれたら答えるのが彼らの義務だとのこと)、
監察にチクるといい模様。

93 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:23:03.18 ID:c.E5KjEr0
誰かBの正体ばらしてくれないかなあ〜
そうすればシンパの人たち目を覚ましてくれるんじゃ…なんて思ってみる

警察動いてくれるといいけど…
家にまっすぐ帰るのはまずいかも

94 :死神憑きの弟 ◆iKqywkg6Kw :2012/07/02(月) 23:23:07.92 ID:bOA1gYdWO
了解しました。
取り敢えず報告は一度切ります。
また後で

95 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:23:10.89 ID:tcndvfBt0
一応今後のことを考えて兄や弟君は携帯電話の携帯充電器買ったほうが良いよ

96 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:23:28.39 ID:bBJYSL5c0
できれば、何日かの間でも、ウィークリーマンションとかDさんつながりの
能力者さんたちに協力してもらって、御兄弟二人とも
どっかに避難した方がよくないか?
本来直接的には関係ないはずの弟さんとこまでAとシンパが押しかけるって
あり得んだろ。
霊的なものだけでなく身体的な被害が出たらおおごとだよ。

97 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:23:32.30 ID:G2QhHrHA0
つかBの親は何をしてるんだ・・・

98 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:25:41.30 ID:S0zsSvww0
そうだよな。
霊とかなら死神さんがなんとかしてくれるし、
最悪びっくりするほどユートピアがあるが
生きてる人間相手だとなぁ…

99 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:25:59.37 ID:c.E5KjEr0
弟さん報告乙
弟さん、お兄さん、Dさん、死神さん頑張れ!!

100 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:26:12.13 ID:4w.r0Y.Z0
>>97
B親は、たぶん『勘当したから無関係』とか思ってそうだなぁ……

101 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:27:58.80 ID:gg6r0TYv0
>>100
ありうるな。そもそも家族がBの行動をしっかり見てたら
こんな事態にならんだろうし。
妹だけが動いて、親がノータッチってのもおかしな話。

102 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:28:16.87 ID:IqtrZdfH0
無いとは思うけど、念の為、防犯ブザーも持ってた方がよさげ

103 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:29:00.82 ID:c.E5KjEr0
>>101
子が子なら親も親…ってか

104 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:29:31.99 ID:eLMEY5ZV0
弟さん、本当にお疲れ様……。これからも大変だろうけど、頑張ってね。
報告も愚痴もいつでもウエルカムだけど、身バレしないようぼかして書き込んで。
シンパ連中がここを見ないとも限らないから。
あと、俺らもこの件だと他人事ながらハッスルする傾向があるから、ちょっと落ち着いて書き込もうなw

105 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:30:21.35 ID:dSAbrc2l0
>>92
622 名前:死神憑きの弟 ◆iKqywkg6Kw [] 投稿日:2012/07/02(月) 15:42:45.61 ID:bOA1gYdWO
>>609
兄貴が投稿した話でいえば、まずCの家は憑き物筋でもなんでもなくて、本人が取りつかれてるとBに思い込まされていた。落武者の霊は後からBによって貼り付けられたもの。
後Aの悪夢も、Bが引き取った古いドリームキャッチャーをAが自分で破壊して、兄貴を騙して払わせた。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Aは真っ黒だよ。

106 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:30:40.48 ID:tcndvfBt0
しかしこれ以上追い詰めるとAやそのシンパも危なくなるなBもだけど

下手に死神を怒らせるのは良くない

107 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:30:55.24 ID:RcERI6tv0
AとかBの親は今頃悲鳴上げてるかもしれない
上げてないかもしれない

108 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:31:34.59 ID:S0zsSvww0
そうだな。とりあえずは安全みたいだし、俺らの得意分野であるオカルトの方を考察していこうぜ。
俺はやっぱり、今回はAの独断だと思うな。Bを救おうとして暴走してるんじゃね?

109 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:32:51.52 ID:dSAbrc2l0
>>94
乙。
ここに書き込むこと自体危険なようなら安全になるまでやめた方がいい。
くれぐれも無理はするな。

110 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:35:19.26 ID:bBJYSL5c0
AはBを救おうとしてるというより、万一Bが斃れたら
Bに憑いてるものが今度は自分に来ると思い込んでて、
死神憑きさんに助けてもらおうと必死にすがりつこうとしてるように思える。
結局自分可愛さが動機ってことだろうなと。類友で。

111 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:36:31.80 ID:4w.r0Y.Z0
>>105
いや、Aの悪夢も、Bがうまく乗せてやらせたなら、また意味が違ってくるじゃないかなと。
A本人がその行動の意味を分かっててやったなら、真っ黒だと言えるけれど。
そのあたりも不明だから、真っ黒とは言い切れんなと。

ともかく、また鎌八幡様にお祈りしておこう。
どうぞ無事に、Bとその関係者との縁が切られますように。(−人−)

112 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:40:17.98 ID:tcndvfBt0
あんまり良くないけどBに連絡してAを止めて貰う
下手にやるとBにたいしてマイナスだし素直に応じるか不明だけど

一応過去の見たけどBは自業自得だけど
死神のせいでタヒんだら後味悪いし

113 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:40:29.54 ID:S0zsSvww0
時に大学からの脱出時間がやたら短いと思ったが、
ひょっとして俺らが専スレ建てる建てないで揉めていた時からずっと逃走しようとしてたのか?
だとしたら心労ってレベルじゃぁねぇわ…

114 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:41:09.12 ID:L7A1JIxW0
この間の縁切りの神様に頼んだ人、今日はいないのかぁーw
あと、Aと兄さんは幼馴染なんだよな?
A親に言うのもありかもしれんな

115 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:41:19.28 ID:c.E5KjEr0
Aが黒かろうが、白かろうが、今は下手に接触するべきじゃないと思う
というか、このままAが迷惑をかけ続けるなら、死神さんは赤い針打ち込むと思う

116 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:41:44.97 ID:gg6r0TYv0
>>112
応じるとは思えないな・・・。
今までのBの行動からいって

117 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:42:14.85 ID:dSAbrc2l0
>>111
まぁ、憶測で物言うのはよくないのには同意。
偏った考え方するとそっちの方向だけしか物事が見られないからね。

118 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:43:57.80 ID:eLMEY5ZV0
ここまで大事になると、お兄さんに接触したシンパ連中、
全員死神さんに守護霊没シュート&縁切り針刺されてる可能性あるな。

119 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:44:03.24 ID:dSAbrc2l0
>>112
Bはもう…

120 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:44:24.81 ID:t3K6USMF0
>>107
悲鳴も上げられなくなればいいと一瞬思った

こんな夜中に他所様の方を無理やり連れ出そうとするとか
専門の家の子がぶっ倒れてる所に普通の方を連れていこうとするとか
もうほんと怒りで声が出ない
出ないが死神さまには祈りますAに針が刺さりますよう

121 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:45:56.17 ID:bBJYSL5c0
>>112
精神的に逝ってる(と弟さんからの情報にあった)Bは言うに及ばず
B妹に接触したりなんかしたら、藪蛇どころの騒ぎじゃなくなる。
今はB一派とA軍団との接触を避けるに越したことはないと思う。

BやAに何かあっても、死神さん憑き兄さんと弟さんが誹りを受ける
謂れはまったくない。

122 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:49:56.83 ID:c.E5KjEr0
あ…死神さんって簡単に赤い針刺せないんだっけ?
Bにもずっと刺せないでいたんだよね…

>>121
まったくその通り

123 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:50:45.69 ID:/pz5MeFM0
少し疑問に思ったんだけど。
はたしてB家族に今回の事がきちんと伝わっているのか疑問。
Bが家族に泣きつく時に真実を話しているとは到底思えない。
自分に良い様に捻じ曲げて話してそう・・・・
勿論A達シンパにも同じこと言って・・・・
あ、だめ 怖すぎる やっぱ人がいっちゃん怖い

124 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:50:45.28 ID:XbXKLPS30
こっちのスレは守られてほしいと思っていたが…
なんか外伝スレの時から、いつもの心優しい住人さん以外にまじってる何かを非常に感じている。
自分は零感だけど、そうじゃない人であえてタッチしない人もいると思う。
なんか監視されてるっぽい。
力になれる人はここ書きこまずに協力していると思う。

125 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:50:56.94 ID:tcndvfBt0
>>121
そうですかまあBさん本人はどう思うか知りませんが生きてるだけマシですけど
妹さんはっきり言って迷惑ですよね兄の尻拭いしって…

釣りだったら良いのにて思いますよリアルで

126 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:52:00.60 ID:gg6r0TYv0
霊感もなんもない奴が独断と偏見で感じたこと言うけどさ、


そもそもB妹が謝って済む話なのか?と思う。
俺らから見てもBって非道な行動が多くて、弁護する声は皆無だろ。
今までスレを見てると、自分の意志で人の道を踏み外した人間に対しては
あっちの世界の存在って、生きてる人間以上に見る目が厳しいような気がするんよ。

拝み屋の家系なら、本来あっちの世界との付き合い方や礼儀も心得てて当然なわけだよな。
それもガン無視して、人を利用する行動ばっかとってた人間を
今さら本人じゃなくて家族の1人が謝ったからって、それで済むとは考えにくいんよな。

127 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:53:12.69 ID:c.E5KjEr0
>>124
怖いこと言うなよ…

128 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:55:05.10 ID:tcndvfBt0
>>124
ある意味有ってるかもしれませんね
ネットは携帯電話でも出来ますからね

129 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:55:05.90 ID:F8Y8GArZ0
>>124
監視されてるっぽいとは自分も思ってしまう。
それが好意的なものだといいんですけどね。

130 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:55:16.32 ID:4w.r0Y.Z0
>>122
> 簡単に赤い針は刺せない
そうでもなかったはず。Bに噛みついていた加害者には、あっさり刺してたし。
Bに関しては、
『本人が死神さんを視認できていた』
『守護死神さん自身が、縁切りを躊躇していた』
っていう、2つがあったから刺せなかった。

そういったことから、一番の張りがさせるさせないかの一番の決め手は守護死神さん自身の
『縁を切りたい』っていう意志じゃないかな? と想像した。

>>121
まったくだね。

131 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:58:57.20 ID:4w.r0Y.Z0
張りを刺してどうするよ。
針ですよ。針。

初めの変換候補が張りって……これだからIME嫌い。
ATOKも時々変な区切りで返還するけど……。

132 :名無しの霊体験:2012/07/02(月) 23:58:59.36 ID:eLMEY5ZV0
赤針の力自体は、あくまで縁切りのきっかけを作る力がある、ぐらいに留めておいた方がいいよね
結局縁を戻すも切るも、自分自身の意志ひとつなわけだし。

133 :名無しの霊体験:2012/07/03(火) 00:00:52.18 ID:CDuXTavQO
零感だけど>>124に同意
合わせようとする人もいたから
零感だけど言わせて貰う

気付かれないと思ってても気付かれてるし
天知る、地知る、我知るだよ
帰っていくからやめたほうがいい
たぶんわかってると思うけどさ

134 :名無しの霊体験:2012/07/03(火) 00:01:40.56 ID:P4Owoii40
>>130
多分その時お兄さんがBの事を友人だと思ったから躊躇したのでわ?

あの時は関わりたくないと本人が思ったから死神も刺せた
けどBは宿主の友人で本人も離れたくないと気持ちが有ったから刺せなかったんだと思います

135 :名無しの霊体験:2012/07/03(火) 00:03:44.16 ID:w/b9h.nU0
>>130
あ、そっか、そういうことか
130さん、ありがとうヽ(^。^)ノ

>>123さんの言うように、Bの両親この一連のこと知らないんじゃない?
歴史ある(まともな)払い屋なら今回の事知ったら、黙ってはいないと思うんだ

…なんて思ってみた

136 :名無しの霊体験:2012/07/03(火) 00:06:16.27 ID:UT1lkX3i0
なんにせよ家族や友人巻き込んじゃってるしお兄さん反省してると思うよ。
今は試練の時だ。天にその心が試されている。選択は慎重にね。
何を一番守りたいかよく考えるといい。

137 :名無しの霊体験:2012/07/03(火) 00:10:55.90 ID:bKreeXv90
手としては二つだな。
逃げると攻める。
逃げるなら、真面目な話で引っ越しを考えないといけないレベルになっちまったな。
警察に相談は当然しておけよ。
攻める方法論は考えない方がいいな。
どうやら解らずやの集団らしいし、解らずやには毅然とした態度を取るしかない。
期限としては、Bが死ぬまでは必要だろうな。
非情な話だし、不快に思われる人もいるだろうが、世の中、死んでくれた方が周りの人が幸せになれる人というのは存在するからな。
Aもアホだよな。
んな行動を取れば取る程、Bの寿命を縮めているのが解らんのかねぇ。

138 :名無しの霊体験:2012/07/03(火) 00:12:44.72 ID:z8LUl4u60
Bが言ってた守護霊剥ぎ取りはありうる事かDさんに聞いてみたほうがいいかもしれない。
こうなったら身内の情報はあるに越した事はない。
本当の場合なら、お兄さんが拉致される可能性はグンと下がると思う。

ただ、わかったら絶対に真贋をここに書いてはいけない。
その代わりに、真実だろうか嘘だろうがA達には「守護霊剥ぎ取る所をBは見た」事を伝えるべき
そうすれば、Aはわからんが他のシンパはリスクの高さで躊躇いが出ると思う。

139 :名無しの霊体験:2012/07/03(火) 00:13:20.98 ID:UCsDgss70
死神憑きさん達が平穏に過ごせるよう、早急な解決にむかいます様に(-人-)

140 :名無しの霊体験:2012/07/03(火) 00:15:32.43 ID:bKreeXv90
まあ、Bが死んでしまったら原因を作ったAが悪いんだから、どうしようもないんだが。
ただ、周りのシンパもアホなのか?
B→A→シンパの順に業を深めていくだけなのだが。
早く離れた方が身のため。
bとaにどんな脅しされているのかは、知らんがそれで鉄砲玉やった所で報われる事は絶対に無いよ。

141 :名無しの霊体験:2012/07/03(火) 00:16:52.36 ID:Wt7SNV0y0
つくづく、生きてる人間が一番怖いな

142 :名無しの霊体験:2012/07/03(火) 00:17:15.30 ID:l4E4jNJ60
今更お兄さんに謝って、仮に許してもらったところでBの状況は、
改善しようがないと思うんだけど。
Aが今だにつきまとったり、何か怪しい事考えてるよね〜

143 :名無しの霊体験:2012/07/03(火) 00:18:01.15 ID:w/b9h.nU0
>>140
それがシンパの人たちに伝わればいいんだけどねえ

144 :名無しの霊体験:2012/07/03(火) 00:20:58.17 ID:Wt7SNV0y0
>>142
だよなぁ。
本当に謝りたいだけなら、死神さん(と死神憑きの兄さん)以外に
優先すべき所がある筈だよな、
死神さんが激怒してるわけじゃないんだし。
なのに妙に兄さんにこだわってるあたりが・・・。

145 :名無しの霊体験:2012/07/03(火) 00:24:48.81 ID:xYfVFlpg0
ある意味、シンパの人たちの『あいでんてぃ』が、かかってきているような気がしないでもないなぁ……。
否定したら、自分の足元が崩れちゃうから、できないみたいな。

ちなみに、相談・報告系のスレって報告された当事者や目撃者も見ているって前提で、自分は見てるし書いてます。
(実際に、そんな例もありましたし)
なので弟さん、ある程度フェイクは盛ってください。
守護死神さん、すべてが終わって落ち着いたら、また死神さんの話聞かせてくださいね。

146 :名無しの霊体験:2012/07/03(火) 00:25:21.94 ID:JiDnY5he0
Aはもう死神お兄さんさえいれば何もかも元通り!みたいな一念で動いてるんだろうね。
もちろん、Bの状態を放っとけば自分に飛び火する可能性も考えての行動だろうけど。
呪いや祟りの類に下手に触れば障るのにね。執念って怖いな。

147 :名無しの霊体験:2012/07/03(火) 00:25:28.82 ID:bKreeXv90
何回も書いてアレだが、シンパという人達は、DV被害者の傾向があるような気がするな。
bとAがタチが非常に悪いと思う。
こいつらぜってー虐待とかDVとかやらかす手合い。
ヤクザが女をたらしこむ手段と似たような事をやっている。
殴っておいて、後で優しくするとかね。
周りから切り離して孤立無援の状態にして、「君の味方は僕だけなんだよ」とか言っていそうだな。
その事に気付いた方がいい。
BやAの為に働いた所で、いざとなったら切り捨てられるだけだし、BやAは感謝すらしない。
当然だわな。都合のいい道具が壊れたからといって同情なんかするかい。人間とみていない。道具としか見ていない。
BやAなんぞいなくなった所で不幸にはならない。幸せを掴むのは自分次第で掴めたのなら本人個人の努力だと考えた方がいい。

148 :名無しの霊体験:2012/07/03(火) 00:26:21.58 ID:w/b9h.nU0
>>144
反省してないんだろ
また何とかしてもらえる、もしくは死神さんの力があれば後は自分で何とかできる…とか思ってんじゃない?
もしくは赤い針ぬいてくれ〜とか?
はっ、笑わせるわ

149 :名無しの霊体験:2012/07/03(火) 00:29:18.67 ID:VoCOX9IT0
>>124
一時期あんだけ外部板に誘導してたんだから、人も増えて当たり前だわな
ざっと数えてみたら書き込んでる奴だけで20人弱、見てる奴は実質その3倍はいるんじゃない?
暴言ばっか吐く自治厨が湧き出す前に
管理人氏から「落ち着けよく読め喧嘩はするな」って各スレで言ってもらえれば大変助かるんだがw

150 :名無しの霊体験:2012/07/03(火) 00:31:39.82 ID:YB0pLZ/40
すごいことになっていますね。ざっと読んでまいりました。
エクソシスト悪魔の姉話のものです。

姉共々、お兄さん弟さんDさんが無事に日々過ごされるように
お祈りいたします。
姉が、
もう決してどんなことがあってもA含めてB関係者に一切関係性を結ばないほうが良いだろうと
話しています。
えっと・・・・姉の見解なのですが・・・。
前回のBの行動と、姉含めY路地の悪魔、そして皆さんの祈りの守りが
非常に大きなものを動かしたのだろうと。
それは非常に目立ち、Bの存在も非常にその行いもばれなくてもいいところにまで
ばれて怒りを買った可能性があるのではないか・・と。
勿論、B自身のそれまでの行いの因果の現状ですが。

B妹さんが接触をしたいのは、死神さんを窓口に、怒れる格上の何某かへの
許しを請いたいか、術といて兄であるBの負荷を擦り付ける可能性もあり得る。とのことです。

現実的な対人対処は、警察をこの局面では頼る方が一番だと言うのは
レスの流れで、非常に強く感じました。
その部分も重々、姉も無事に事が進んでいくように祈っています。

姉がB関係者に関わることを止めるのは、怒れるものの祟りに
巻き込まれる可能性もあるからとのこと。
姉は一晩の守りに、詳しくは明かせないですが、死神さんへの援護も含めたそうです。
それは図らずとも旅行のお兄さんの同行者全てを守る事になったそうです。
ピンポイントが出来なかったようです。

なんか・・・すみません。
姉の話が・・・私ではどう文章にして良いか・・・。
シンパ含めて言葉も交わすのは危険。と交渉もせずに、一切の接触はするなと言う
拒絶が必要なのだそうです。
さわらぬ神に祟りなし。それのみだ・・・と姉が言ってます。

すみません。
姉も緊張してます。
平穏が戻り危険が去るように重ね祈ります。

151 :名無しの霊体験:2012/07/03(火) 00:31:54.10 ID:UCsDgss70
まあまあ皆さん息抜きがてらお茶でもどうぞ(´∀`)つ旦 旦 旦 旦

152 :名無しの霊体験:2012/07/03(火) 00:34:20.42 ID:ECL51TcWO
Aが必死なのはあれじゃね
もう既に「返し」が起きてるんじゃないか?
Bと一緒になってアレコレやっていたなら、何らかの影響は受けるだろう。
今までは一応B関係の危ない技法で除けてた分が、Bのいない今、一人じゃ受け切れず霊障として来ている。
それらをあわよく死神さんに払って貰えたら、Bの後釜に収まれるし。

考えたら恐いし気持ち悪くなってきた

153 :名無しの霊体験:2012/07/03(火) 00:36:37.52 ID:w/b9h.nU0
>>150
お、エクソシスト姉さんの人だ〜
こんばんは☆
だいたい話は分かったよ(^o^)

>>151
お茶サンキュー
今日のお茶なんですか?

154 :名無しの霊体験:2012/07/03(火) 00:37:53.71 ID:Wt7SNV0y0
>>150
お疲れ様です。
やはり一切関わらないのがベストなんですね。
弟さん、書き込まなくてもいいからスレをチェックしてくれてるといいな。

ありがとうございます。お姉さんにもよろしくお伝え下さい。


>>151
いただきます つ旦
ちょっと興奮しすぎたんで頭冷やしてきます。



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50