怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験【テラワロス】外伝3
1 :名無しの霊体験:2012/07/17(火) 19:22:46.26 ID:Kw8RZj/i0
本スレへ投稿したけど、笑えない話も有る
投稿したいけど2ちゃんねるは怖い

そんな人はこちらへ投稿してみて下さい。
まとめサイトにも収録されます。

まとめサイト
http://wararei.yakumotatu.com/

前スレ
http://yakumotatu.com/bbs/test/read.cgi/wararei/1339602957/

488 :名無しの霊体験:2012/08/18(土) 23:09:16.43 ID:3i0HLrKA0
流れを豚切りスマソー。
御狐様のお話しを読んで、リアル北狐と戯れた小学生時代を思い出しました。
遠足で山歩きをし、「平和の滝」と呼ばれる滝を眺めながらお弁当を食べていた時。
モフモフな狐が歩いて来たので、友達とお菓子をあげた事があります。
人懐こいというか、こちらを警戒することも無く、
愛らしくお菓子を食べる狐をモッフモフにしてやりたかったのですが
エキノコックスがどうとか、先生に事前注意されていた為、撫でる事も出来ず帰ったのが心残りでした。
非リアルな御狐様なら、存分にモフれそうで羨ましいかぎりです。

そして、その狐と遭遇した滝近辺は、実は有名な心霊スポットだったようで。
20歳くらいの頃、狐と戯れたことなど、すっかり忘れ、
友達TとYと私で、その「平和の滝」に行く事になりました。
丁度、今くらいの暑い時期。時刻は深夜だったと思います。
Yの運転する車で平和の滝の駐車場に着き、車を降りて滝に向かおうとしました。
滝に行く為には、駐車場から階段(多分高さ3Mくらい)を降りれば、
ピクニックなども出来るような広い場所に出るはずで。
そこから、滝だとか、川だとか眺められたと記憶しています。

が、駐車場から階段を降りようとした所、階段ギリギリまで川が増水している。
もう少しで、駐車場まで川が溢れて来るんじゃないか?とガクブルするほどに。

これは進めない…と、滝に向かうのは諦めました。
Tが、何か不思議そうに「行かないの?」と言っていた気がするけど、
あり得ない程に増水しているんだから、仕方ない。

489 :488:2012/08/18(土) 23:11:28.78 ID:3i0HLrKA0
続き
ただ、川の水の流れに、違和感というか、不自然さを感じるというか
視覚では川を認識しているのに、感覚では、水気を肌で感じない事を不思議に思いました。
以前廃墟で大量の白いモヤっとした人達に遭遇した時のように
「そこにソレがあるのだから、通らない、それでいいじゃない。」
みたいな感覚というか、この先に行かない方が良いよという意味での、
何者かからの警告のように感じ、さっさと車に戻って帰ることにしました。
TとYが、同じ幻覚を見ていたのかどうかは不明です。

後日、平和の滝の話を知人にした所、「そんな増水は地方都市が水没するからあり得ない」と笑われました(>_<)

笑えない部分は、仕方ないので帰ろうと、車を走らせてすぐ。
外の景色をボーっと見てると、真っ暗な夜道なのに、赤々と発光している、
まるで強い怒りのような気配を漂わせた人影が後ろ姿で立っていました。

一瞬でヤバいと本能的に察したものの、怖がりな自分がカカシか何かと見間違えてるだけかな?と思った瞬間、
ソレが、ゆらりと振り向いた。
目らしい場所が真っ黒で、それでも視線がこちらに向かってる気配がする。
目が合ったらマズいと、硬直しかけている体を無理やり正面に引き戻し、
どうにか無事に目を合わせずに車が通過して、その場を離れる事が出来ました。
本当に数秒の出来事だったけど、夏なのに冷や汗かいたし、ハッキリした嫌なものを見た数少ない出来事。
いまだに、あれは何だったのかわからないけど、滝に向かう階段を降りて、スポットを探検していたら間違いなく
車に乗り込む前に、アレに遭遇していたような気がしてならない。

御狐様の話を読んで、もしかしたら川の増水って、幻覚だったのかもと思いました。
不気味なアレから守ってくれる為に化かされたのか、「来るなw」っていうだけの事なのか不明ですが
こちらの住人としては、守ってもらったと信じたいですw



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50