怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験【テラワロス】外伝3
1 :名無しの霊体験:2012/07/17(火) 19:22:46.26 ID:Kw8RZj/i0
本スレへ投稿したけど、笑えない話も有る
投稿したいけど2ちゃんねるは怖い

そんな人はこちらへ投稿してみて下さい。
まとめサイトにも収録されます。

まとめサイト
http://wararei.yakumotatu.com/

前スレ
http://yakumotatu.com/bbs/test/read.cgi/wararei/1339602957/

53 :名無しの霊体験:2012/07/19(木) 11:27:36.25 ID:lB6.0L8xO
>>29の神様がキティちゃんに入って自分仕様に変身させたら、某国の偽物テーマパークにいる
“なんちゃってキティちゃん”みたいなビミョーな姿になるかも。と想像した。
神様、申し訳ない。

54 :名無しの霊体験:2012/07/20(金) 12:03:06.89 ID:mqpScsKm0
恐れ多くて気安くキティちゃんなんて呼べんな
これからは鬼帝御大とお呼びしようw

55 :名無しの霊体験:2012/07/21(土) 02:20:22.57 ID:QWch8lbR0
流れを切って申し訳ないです;
前スレで妹の背後の人の話をした者です。

霊体験から脱線してしまうので、そこまでの経緯は割愛させていただきますが・・。
妹、背後の人が見えてました。
私が妹の守護をしている方と回線が合うのを除けば、姉妹とも零感だと思っていましたが・・。

まぁ、そんなこんなで妹からの話で短いのを投下させて下さい。

妹は暇潰しで背後の人と“あっちむいてほい”をするらしい。
が、妹じゃんけんがもの凄く弱い。そして、あっちむいてほいも同じくらい弱い。
その結果、背後の人が連勝。妹、連敗。

その為途中から、じゃんけんを遅出しで負ける・視線であからさまに自分が顔を向ける方向を示すと
ムキになってくる妹に背後の人がハンデをつけてくれるそうで。

流石にそこまでハンデを付けられたら負けはしないのですが、興味本位でそれでもわざと妹が負けてみたら・・。
背後の人、妹が指をさした方向へ顔をむりくりぐりーーん!

終わってから首を痛そうにさすってたそうな。

56 :名無しの霊体験:2012/07/21(土) 14:25:24.75 ID:VJMEMV7uO
背後の人、よほど妹御LOVEなんだな

57 :名無しの霊体験:2012/07/21(土) 15:06:15.58 ID:jKSxchkOO
ニヤニヤしてる守護霊の人?

58 :名無しの霊体験:2012/07/21(土) 18:24:53.85 ID:AFcXu3EV0
く〜。背後の人、あんた漢だよ(涙

59 :名無しの霊体験:2012/07/22(日) 01:00:34.15 ID:tRZyI8BR0
流れを豚義理サマソー

れい子さんを投稿している者です。
今日の遅くに(っと言っても日付は昨日ですが)ナユラが戻ってきました!

もう、遅いので詳しくは後日書きたいと思いますが、とりあえずご報告まで…。
あのイノリとナユラの親子図が目の前で実現されたので号泣してましたw

60 :名無しの霊体験:2012/07/22(日) 01:04:14.96 ID:xps9p1sZ0
おお、ナユラさん帰ってきたんだね。
めでたいねぇ。

61 :名無しの霊体験:2012/07/22(日) 01:51:48.59 ID:Nyt.sNSA0
おめでとう!!!
ナユラさんお帰りなさい

62 :名無しの霊体験:2012/07/22(日) 02:09:02.97 ID:.V.vNKwg0
おめでとう〜

63 :名無しの霊体験:2012/07/22(日) 02:10:32.51 ID:ceixIHaJO
お帰りなさい!
おめでとう!!

よかったぁ!本当に良かったですね。
胸がいっぱいになりました。

64 :名無しの霊体験:2012/07/22(日) 02:20:28.92 ID:C6tTBVil0
お帰りなさい
ナユラお母さん(^o^)
待ってました!!

65 :名無しの霊体験:2012/07/22(日) 03:06:22.51 ID:fouh/ZRr0
ナユラお母さんお帰りなさい!!
ご助力いただいた神様仏様スレ住民さん本当にありがとう
れいこさんの家族のみなさんも良かったね!

>あのイノリとナユラの親子図が目の前で実現されたので号泣してましたw
イノリちゃんとナユラさんの姿見えたんですか?

66 :名無しの霊体験:2012/07/22(日) 03:20:09.74 ID:qssDKeFAO
ナユラさんお帰りなさい!待ってましたよ〜(・∀・)ノ
あのイラストの光景が再現されたんですね!

67 :名無しの霊体験:2012/07/22(日) 09:35:59.74 ID:g3C1hJWL0
おぉ 良かったですね お帰りなさい
一安心ですね

68 :名無しの霊体験:2012/07/22(日) 13:55:57.97 ID:jJIW3SMvO
ナユラさんお帰りなさい!

ゆっくり親子水入らずでゆっくりしてくださいね!

69 :名無しの霊体験:2012/07/22(日) 14:36:07.45 ID:PnO3dpFWO
ナユラさん、お帰りなさい!
イノリちゃん、お子さんたち、よかったですね。ほっとしました。
ご報告ありがとうございます。
あの親子図が現実になって、本当によかったです。

70 :名無しの霊体験:2012/07/22(日) 16:06:17.26 ID:vqZr8UYD0
お帰り、おめでとうございます。
よかった、本当に。

71 :名無しの霊体験:2012/07/22(日) 16:20:13.42 ID:tRZyI8BR0
れい子さん投稿者です。
たくさんの暖かいお言葉ほんとうにありがとうございます。
今日はまったりと久しぶりにのほほんとした良い空気で、
ナユラもイノリとともに子供達のそばでいるようです。


夕べ10時過ぎ、夏休みに入り夜更かしゲームをしている息子達に、
早く寝ろと声をかけ、この勝敗がついたらやめると息子達はスマブラで
白熱していたのを横目に横になってそれを見てました。
突然、子供達が「え?」っとなって動きが止まり、
あわててTVを消したので不思議に思っていたら、
「…そうだ!ゆっぱりナユラだ!」と息子達が
顔をお互いに見て確認するようにいったので、
俺も慌てて体を起こし、息子達が見つめている部屋の隅のほうを見ました。

そこには良くわからないものの何かがぼうっとしていて、
次の瞬間、息子達のいた方向からシュッっと音もなく
すばやく何かがそこに飛びこんでいきました。
じっとそれを良く見つめていると、だんだんはっきりと形が見え、
そこには、2匹のイタチの親子の姿がありました。

ナユラであろう、体の大きなイタチの背中にかぶさり、
首元にしがみつくように前足をまわし、
自分の顔をナユラにこすり付けるイノリ。
それをただ、されるがままに目を細くしてじっとしているナユラの姿でした。
真っ先に浮かんだのがあの掲示板で描かれた光景。
ここにすべての願いが叶ったと思った瞬間、言葉も出ず、
目と鼻からダラダラと水だけがあふれ出ていました。

そこに風呂から上がってパジャマに着替えた相棒が現れ、
相棒にもわかったらしく、ふすまを開けた状態で、その場で固まっていたようでした。
少しして、気がつくと、マユラはじっと俺達のほうを見つめていて、
何か言いにくそうで申し訳なさそうにしていました。

「お帰りナユラ!待ってたんだよ!」

上の息子が声を上げると、ナユラはとてもうれしそうに、

「…色々とご心配をおかけしました。ただいま戻りました。」

っと応えてくれました。おれ自身、ナユラの姿も声はじめてだったので、
すごくなんと言うか驚いたのと同時にうれしかったです。

その後ナユラは色々と話してくれたのですが、
あまりにも長くなってしまうので、
整理してまとめて書かせてください。

続く

72 :名無しの霊体験:2012/07/22(日) 16:21:35.84 ID:tRZyI8BR0
続き

ナユラはどこともわからない場所で、
ナユラ本人もどう説明してよいかわからないらしいのですが、
ただ、透明感と言うか透き通る感覚のみが強くあり、
これが自分と一体になった時、自分はなくなるのだと感じていたようです。
ただ、そんな中、何かしら自分に呼びかけるような何かを感じたらしく、
それに意識を向けていくと、たくさんの声が聞こえてきたそうです。
「過ちから逃げないで」「あなたのする事はそんなことじゃない」
「あなただけが悪いわけでも貴方だけの責任でもない」
「戻っておいで」「信じてるよ」「待ってるよ」…
そんなたくさんの自分に向けられた声に気がついたそうです。
そして、「お前はこの心を感じてもそれが運命と申すのか?」
っと、力強く優しく、暖かな声に問われたそうです。
そして、その直後ナユラには見えたそうです。
たくさんの人の暖かさと、それを一身に受けて、自分に送り続ける、
れい子さんの姿が。

「…私はただ、その時、はじめて強く思いました。
 もっと…もっとこの心のそばに…たくさんの心に寄り添いたい…と。」

ナユラはその時の事をそんな風に言っていました。
そして、気がつくと自分を包む透明感は消え、
いつの間にか御狐様の前にいた…と言うことでした。
そして、

「それで良いのじゃ。今のおぬしになら、憎しみの意味、
 そして、その業が何ゆえに与えられたか理解できよう。」

っとだけ、御狐様から言われたそうです。

さらに続く

73 :名無しの霊体験:2012/07/22(日) 16:22:41.23 ID:tRZyI8BR0
続き

「私は守護する者としてではなく、
 その自らの罪に縛られていただけだったのかもしれません。
 そして、守護すると言う事は、危険から守ることだけが力ではなく、
 その心に応える事。ただ、その者とともに歩み寄り添い合いつづけていくことが
 本当の守護の力ではないかと感じています。」

「月並みではありますが、たくさんの心に与えられた事。
 心より感謝しております。皆様、本当にありがとうございました。」

っと言っていました。多分、これはこの掲示板で
心配してくれた皆様にも当てた言葉だと思います。

ナユラはその後、はずかしそうに照れながら、
家族一人ひとりに頬を寄せてくれました。
俺もうれしいやら恥ずかしいやらでw

今、ナユラはイノリと共に子供達のそばにいるようです。
息子達の話だと前と違って、イノリと同様に姿を現し、
なんとも柔らかな様子で息子達やイノリを見守っていると言う事でした。

色々とあったけれど、皆さんの優しい心に助けられた事、
今、改めて感謝しています。本当にありがとうございました!

74 :名無しの霊体験:2012/07/22(日) 16:40:55.61 ID:x4gJge4Ls
泣ける…・゜・(ノД`)・゜・。
御狐様の言葉、深いなぁ…。

75 :名無しの霊体験:2012/07/22(日) 17:34:01.33 ID:xps9p1sZ0
本当に涙が出た。
良かった……ナユラさん、おかえりなさい。

そして、ナユラさんのすりすり。ちょっとうらやまし。

76 :名無しの霊体験:2012/07/22(日) 17:52:58.57 ID:bFMCK3FqO
ナユラ母さんおかえりなさい。
イノリちゃんも、報告者さんご家族も良かったですね。
れい子さんや関係した神様や祈り続けたここの人たちも
みんなお疲れさまでした!
大団円で良かったね!
嬉しくてうるうるしてしまった。

フェレットを飼っているが、顔にスリスリなんてしてもらったことないわw
ウラヤマシス…

77 :名無しの霊体験:2012/07/22(日) 18:49:04.40 ID:TAFc3gKHO
本当に良かった!
ナユラさんお帰りなさいぃぃ!
感動で心が洗われるようぉぅ…(ノД`。)゜。

それにしてもスリスリうらやましい!
スリスリされたら、3倍速でスリスリ返しですよ!
あぁスリスリしたい〜(´Д`*)

78 :名無しの霊体験:2012/07/22(日) 19:11:15.11 ID:/8fooDMK0
今まで見えなかった人にまでちゃんと見えるほどに成長したんだね
トラブルを経て、霊として一皮抜けたのかも
自覚した能力のままに、気負わず、かといって力を抜かずに頑張って欲しいな

79 :名無しの霊体験:2012/07/22(日) 19:25:52.86 ID:vG.FAK8X0
ナユラさんお帰りなさいいいいいいいい!!。・゚・(ノд`)・゚・。
そして同じくスリスリ羨ましい…

今日は祝杯かしら( ゚д゚)っ且且且且且且且且 オイテイキマスネ

80 :名無しの霊体験:2012/07/22(日) 19:43:07.46 ID:/Ul57YRP0
>>76
どっちかっていえば「フンフンフン・・・がぶーーーーーーーーーーーー」だからなぁw

81 :名無しの霊体験:2012/07/22(日) 20:55:17.22 ID:PYFwLTRK0
うおおおおナユラお母さんお帰りいいいいいいっ!!!!。・゚・(ノД`)・゚・。
最初はモフり親子の絵を想像してひとしきり(*´Д`)ハァハァしましたが
帰還の経緯を読んで全俺が泣きましたわ(´;ω;`)
息子さん達の体質やら御自身の業やら色々な因縁もあって波瀾万丈かもしれませんが
どうかこれからもれい子さんの人一家とお幸せに!


そしてナユラさん帰還の最後の一押ししてくれた御狐様マジ感謝!!!(-人-)パンパン

82 :名無しの霊体験:2012/07/22(日) 21:33:10.99 ID:YP./aV950
みなさん感動してるとこぶったぎってみる!

来週の平清盛の予告の崇徳院が怖すぎるよ。あわわわ・・・
大河ってこんなにホラーだったっけ?
俳優さんに乗り移ってる?こわす。

83 :名無しの霊体験:2012/07/23(月) 00:35:26.16 ID:nrfKKgrX0
ナユラお母さん…全俺が泣くとはこういう事か(´;ω;`)

>>79
つ且 頂きます

>>82
それだけ素晴らしい俳優さんなのでは…

84 :名無しの霊体験:2012/07/23(月) 12:27:16.95 ID:m7..jkKwO
たくさんの声って、もしかしたらここの人達の祈りかもな。
インターネットって神と人が近いらしいし、祈りなんかも届きやすいらすいし。

祈りも那由良も息子さん達も良かったな。やはり最後は大団円でなくちゃ!

85 :名無しの霊体験:2012/07/23(月) 23:26:54.29 ID:FmzNGC2V0
ナユラさんお帰りなさい!!
良かったぁ…
れい子さん、御狐様ありがとうございます。
皆さまお疲れさまでした。
>>71
これでイノリちゃんに続き2度目のモフモフ体験ですね!
>>79
且 戴きます・・ああ、ほっとした

86 :名無しの霊体験:2012/07/24(火) 13:09:22.76 ID:ERXzElecO
今までカキコした事ありませんでしたが
もうたまらん!
本当に良かったです。
いつもご報告ありがとうございます!

87 :名無しの霊体験:2012/07/24(火) 13:46:09.35 ID:hkkMEiqj0
流れぶった切るんですが
だいぶ前に姉の友人A(雑談の所で手を踏んで蹴った人)から聞いた体験談なんですが、
姉と同じ病院で看護士をしてるA
夜勤の時見回りをしてる途中老婆と遭遇した。
別に病院だから老人が居ようとおかしくないのだが…。
Aは小児科の看護士なので入院してるのは、子供のみ
今日は、親族が泊まる予定は無い
もしかして無断かな〜と思い話しかけたが老婆はニタ〜と笑うだけ
この病院老婆が出る事があって(姉は会ったこと無い)Aは、それかなと思った。
それでAは、「ここ(小児科)に出てくんな老害が」と老婆をぶん殴った
殴られた老婆は脅えた様に消えていった。

何で殴ったのか聞いたら「子供が怖がって面倒だしムカつくから」
まあもっともな理由だが良いのか?

88 :名無しの霊体験:2012/07/24(火) 14:36:41.51 ID:nKp/eNFN0
やはり最近の女子は拳でものを言うのか…

>>87
雑談のほう見ました…白衣の天使が…(T_T)
ハンドさんといい、老婆といい、出現するときは相手を見て出ればいいのにww

89 :名無しの霊体験:2012/07/24(火) 15:50:44.58 ID:k1zZpZA5O
Aさんwwwwww

将来、払い屋婆ちゃんのような逞しいお婆さんになりそうwwwww

90 :名無しの霊体験:2012/07/24(火) 19:09:35.63 ID:njhHO3tOO
一般的な幽霊の除霊?には鉄拳制裁が有用なんですねww

91 :名無しの霊体験:2012/07/24(火) 20:47:40.88 ID:1DOyOd8EO
セリフからAさんが、ハガレンのアームストロング大佐の姉で再生されたw

同じく雑談で、キットカットを老婆に食われた看護師兄の話をした者だが、
兄に鉄拳制裁が有効だと伝えておかない

92 :名無しの霊体験:2012/07/24(火) 20:57:33.19 ID:1DOyOd8EO
ってか、生身の人間に悲鳴をあげた兄と、
部位さんや幽霊老婆にまったく動じず退治するAさん…
女は怖い((((;゜Д゜)))

93 :名無しの霊体験:2012/07/24(火) 20:58:42.20 ID:UBbZIFbS0
基本的に肉体のある人間の方が強いんでしたっけね…w

便乗して私も身近のある意味強力な人の話。うちの母。
何年か前に用事で母方実家に帰ってた時にかけてきた電話。

母「ちょっと今目の前をエクトプラズムが飛んでるんだけど、これ何じゃろうね?」
私「ちょwwwwしっかり見えてるんじゃねーか!!」

うちの母、普段から霊とかどうでもいいと言い放ってるだけあって、
エクトプラズム程度じゃ動じないモヨン。
そんな母、夏場のテレビの心霊特集を「私も涼しくしてくれぇー」と言いながら見るけど
霊が出てきたシーンで爆笑するようじゃ涼しくはなれないと思うの…orz

そんな話をオカルト方面に詳しい友人に話したら、
母は私より霊感強くて普段から見えててもおかしくないはずとか言われたのだけれど
上記の件もあるし見えててもスルーしてそうだし判断のしようがないっていうね!(ノ∀`)

94 :名無しの霊体験:2012/07/24(火) 22:40:36.15 ID:K0hTfUf50
>>93
>霊が出てきたシーンで爆笑

想像するにお母さんはナレーションとその幽霊の映った理由のギャップに爆笑してる?

例えばの話、暗い夜道を車で走ってたら女の幽霊が目の前にいきなり出てきた映像があったとする。普通は
「これはとある山道で撮影された恐怖の映像…。(3、2、1)きゃああああ!!!」
な流れ。が、お母さん的には
「そんな表情のどこら辺が怖いのよwwwいつものドッキリじゃないのwwww」

みたいに見えているとか?

95 :名無しの霊体験:2012/07/24(火) 23:39:32.88 ID:DX19e5RFs
友人達と見ていた時に爆笑した事があります。
ローカルの心霊特集で、出ると言われていて、今は使われていない
局内の一室。霊能者が「あそこに霊がいます!」と指を指して
言った所でみんな爆笑www「そっちじゃねぇよw反対反対w」
「こいつ見えてねぇwww」
そうです。霊能者が指差した方ではなく、その逆に霊がいたの
です。その後も終了まで楽しめる内容でしたw

96 :名無しの霊体験:2012/07/25(水) 09:18:11.26 ID:mSoKmyqpO
>>91

>兄に鉄拳制裁が有効だと伝えておかない


伝えないのかwwwwwwww

97 :名無しの霊体験:2012/07/25(水) 18:14:52.50 ID:PS/FsX27s
>>95
その番組見てみたいwwww
てか、幽霊さんも「おいおいおいw」な感じだったのかな?

98 :93:2012/07/25(水) 21:22:25.48 ID:xl.KGPU90
>>94
いや、幽霊の出て来方と芸能人の驚愕の表情で笑うみたいで…w
冷蔵庫から顔出してる霊見たときは私も流石に何故そこにって思ったけども(゚д゚)

ところであんまり暑すぎるんでまた小話を
だいぶ前に見た夢の話。
見知らぬ部屋に布団に寝かされてて、目の前に透明なお経の本が浮いてたんです。
それを延々と音読してただけの夢だったんですが
漢字だらけのお経の文字がやたらはっきり読み取れた不思議。
目が覚めた直後も覚えてるほどだったんでググろうとしたら
パソコン立ち上げてるうちに忘れてしまいました(´・ω・`)

で、ちょっとした能力持ちの友人がいるんですが(前に書いた友人とは別
その夢を辿ってもらったところ、
お経の本を見ようとしたところで女性?に制止されたとか。

ふと思い立ってその女性を萌えキャラにしようと落書きしたら、
その後の夢で悲鳴あげられた気がするけどきっと気のせい( ゚д゚)

99 :名無しの霊体験:2012/07/25(水) 22:12:04.29 ID:a/GmJYQj0
その女性はきっと黒木智子。
て書いたら、俺、のろわれるのかな??

100 :名無しの霊体験:2012/07/25(水) 22:54:42.43 ID:6H8bEmlE0
>>95
えー、それは全員が偶然に霊感有りだったのですか?
それとも意図的に霊感有りのメンバーで集まっているのですか?

101 :名無しの霊体験:2012/07/27(金) 00:20:43.74 ID:qoiyNZfs0
ちょっと母方の実家に帰っているうちにいろいろあったようですね・・・
空気をがらっと変えてしまうかもしれませんが母方の実家に帰っていた話をしに来ました。
あ、タケミ兄さんの妹です。
誰もいないようですし、のんびりだらだらお話させてください。

事の発端は、タケミ兄さんのローリングソバットでした。
バイト帰りにまた悪いのが憑いてきていたらしいのですが私は全く気が付きませんでした。
それを家に着いた途端兄さんがローリングソバットをくらわせ、私はぽかん。
いつもなら何か見えるのですが、
その日は何も見えないところに兄さんが蹴りを叩き込んだ、とその時は思っておりました。
タケミ兄さんはいつも以上に真剣な顔で
「いかん、いかんからここから出るぞ。婆様のとこがいい」と。
突然のローリングソバット、
そして婆様(母方の祖母を兄さんはなぜかそう呼びます)のところに行け、行くぞ、という兄さん。
よく意味が理解できず、しかし兄さんが言うことだからと荷造りを開始。
神社の一件以来タケミ兄さんがはっきりと見える母はあらあらと言って荷造りを手伝ってくれました。
「服は母さんのを持って行け、自分のものは全部おいてけ。着替えろ風呂に入れけーたいは父さんのととっかえろ」
どうやらただならぬ事態の様子。
私が見えなかったのならばそんなに悪いものでもないのでは?という疑問に、
兄さんは眉根を寄せて「けりそこねた」と。
そして、私のものを一切持たず、私は急きょ母方の祖母のもとへ。

102 :101:2012/07/27(金) 00:47:21.93 ID:qoiyNZfs0
遅い時間だったにも関わらずうれしそうに迎えてくれた祖母に抱き着きつつその日は夕飯も取らず就寝。
兄さんが蹴り損ねた、という意味をずっと考えていたのですが、布団の中で急に怖くなりました。
タケミ兄さんの蹴りは悪いものを塊の状態から散り散りにほどき、風で元いた場所まで戻すためのもので、
成仏や浄化のためのものではないのです。
それでも同じものが私のところへ戻ってこない理由は、兄さんの力で霧散したものは元通りの塊に戻れないから、だそうです。
大きな塊であろうと、悪い幽霊であろうと、兄さんが蹴りつければ恨みだとかの悪い要素がばらばらになり、それで勝手に成仏したりするのだと。
それができなかった今回はいったいどうなってしまうのだろうと怖くなったのです。
怯える私の枕もとで胡坐をかきながら兄さんは「次は踏む」と言っておりました。
次の日の朝、祖母と朝食をとっていると電話が鳴りました。
固定電話と、祖母のものと私が持ってきた父の携帯の3つが同時にです。
青ざめる私をよそに、タケミ兄さんはそうっと、ソフトに、携帯をふみっと踏みつけました。
あんまりにもソフトに踏むので、私が笑い出したくらいです。
しかし兄さんが踏んだのは父の携帯だけだったのに3つとも鳴りやみやっぱり私は青ざめました。
けれど兄さんはけろりとしていて「まあこんなもんだ」と。
そのあとお仏壇にご先祖様のぶんと一緒に置かれたゴマ団子にご満悦の様子で、それから2日前まで特になにもありませんでした。

103 :あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

104 :101:2012/07/27(金) 00:58:22.98 ID:qoiyNZfs0
特に何もなかったよ、と母と父に報告すると家の方では
私の部屋の窓に数滴ヘドロのようなものがへばりついている珍事?があったそうな。
拭いても拭いても残って困るという母の言葉に笑いながら玄関を見れば、ちょうど玄関扉の真下のところに、それが数滴ありました。
家の間取り的に玄関の真上が私のへやになるのでまだいるのか、と緊張したその瞬間、
「おう」と、一声上げながらタケミ兄さんがそのヘドロ?を踏みにじりました。
煙草の火を足で消すように、ぐりぐり、ぐりぐりと。
兄さんがそっと足をあげるともう何もありませんでした。
これでもう安心かどうかと聞こうと顔をあげると、再びタケミ兄さんのローリングソバット。
そして、今度はちゃんと何かがぶわっと散り散りになるのが見えました。
それは錆っぽい色をした煙がなんとなーく人の形をしたもので・・・ムックを煙にしたかんじ?です。
ムックごめんね・・・
それはタケミ兄さんのローリングソバットをみぞおちあたりにくらい、体をくの字に折るようにし、
煙が散るように霧散しました。
タケミ兄さんはいわゆるドヤ顔で「今度は蹴ったぞ(*゚∀゚)」と言ってから「踏むんだった(´・ω・`)」と。
思わず玄関で爆笑した私はちょっと怒った兄さんにお尻を軽く蹴られ、
驚いてあわてて玄関を開けた母のせいで玄関扉に後頭部をぶつけ、たんこぶをつくりました。
兄さんが教えてくれないのであれがなんだったのかよくわからないのですが怖かったような、そうでもないような・・・
今回わかったのは兄さんのローリングソバットは痛そうだ、ということだけでした。

105 :101:2012/07/27(金) 01:00:37.29 ID:qoiyNZfs0
笑わせられるような落ちがなくてごめんなさい・・・しいて言うなら、ムック?
兄さんの蹴りとたんこぶが罰ということでどうかひとつ・・・
読みづらいですね、次はもっと改行とか入れるようにします。
それでは、おやすみなさい。

106 :名無しの霊体験:2012/07/27(金) 01:18:11.51 ID:D6S3obWQ0
>>101
お疲れさまでした
腕のことでのわだかまりが解けた後 どうしてるのかな〜と思ってたから
話を読めてうれしいよ
笑えない話も書いていいのが外伝なんだから気にしないでいい
タケミお兄さん好きだから また何か書き込んでほしいな

107 :名無しの霊体験:2012/07/27(金) 01:26:00.64 ID:0PWamzUv0
>>105
タケミ兄さんの人だ〜、こんばんは(^o^)丿
というか、くの字に体を折るムック…何かニヤリとしてしまったww
タケミ兄さん容赦なし!

108 :名無しの霊体験:2012/07/27(金) 01:26:03.71 ID:T5Ub/UphO
>>105乙です!
でも夜更かし&オカルト書き込みのコンボは気を付けてね
タケミ兄さんのお話好きだしまた読みたいからさ
兄さんが許可してるんなら大丈夫なんだろうけどね

109 :名無しの霊体験:2012/07/27(金) 02:58:27.35 ID:dM7uRSSBO
兄さんは当然だけど、足技使いなんだね。ローリングソバット好きな技だから萌えた
しかしそんな怖そうなヤツが狙ってくるなんて、やはり強力な守護者が付いている人って…
いやはや、凡人で良かったと思ってしまいますわ

110 :名無しの霊体験:2012/07/27(金) 05:54:37.55 ID:ALoXMgZ7O
タケミ兄さんかっこいい!……けど

一、風呂に入りなさい
二、別のにおいが染み付いたものを複数身につけなさい

……上記二つは何かのお祓い話で見た覚えがあるところに冷や汗が。
衣服などにおいの染み付いたものを利用する身代わりを仕立てないだけ危険度は低いと見られます。
電話が3台同時に鳴った点や一度は仕留め損ねた辺りよほどの相手だったのでしょうね。
個人的にはローリングソバットよりライダーキックで倒してほしかったなとw

111 :名無しの霊体験:2012/07/27(金) 12:42:05.51 ID:sjk43fWHO
タケミ兄さん『けーたい』ってひらがなで言っててなんか可愛いなww
生きてる頃はまだ無くて言い慣れてないとか?

112 :名無しの霊体験:2012/07/27(金) 15:32:29.53 ID:/OQPXYWuO
きっと「DVD」は「でーぶいでー」と言うんだろうな。

113 :名無しの霊体験:2012/07/27(金) 18:57:54.40 ID:V00yJ9tw0
何気に書いてるけど、
>兄さんの力で霧散したものは元通りの塊に戻れない
ってすごいね。悪い念だけが吹っ飛ぶわけでしょ?
ある意味、清めてるってことだよね。兄ちゃんすげえな!

114 :名無しの霊体験:2012/07/27(金) 19:01:51.86 ID:Qas5W4Uo0
ローリングソバットがわからずぐぐった・・・
お兄さんのじゃなくても痛そうですorz

115 :名無しの霊体験:2012/07/27(金) 19:51:08.75 ID:0NjisIIbs
…ムックは笑えないと思う(-_-;)
、ほん怖のマンガ、玲子さんシリーズの「闇の触手」に出てきた、何か得体のしれないモノを連想して、ガクブルしました。
が、それを退治してしまう、タケミ兄さんは、やっぱりスゴイ!
本当に、お二人ともご無事でなによりです。

116 :名無しの霊体験:2012/07/28(土) 00:13:14.82 ID:57bL74pxO
タケミ兄さんってかっこいいのにどこか可愛らしさを感じる
そんな兄さんが大好きです。

>驚いてあわてて玄関を開けた母のせいで玄関扉に後頭部をぶつけ、たんこぶをつくりました。

自分も、ご無事で何よりって書こうとしたら無事じゃなかったww

117 :名無しの霊体験:2012/07/28(土) 01:15:35.21 ID:kylXH0DP0
少し長文になります。
小学3年生の時姉と喧嘩して家出をした。
家出って言っても一番近い公園に行った位だ
そこで暗い場所でメソメソ泣いていたら知らない男性が話しかけてきた。
公園でも夜は、結構暗く街灯も少ないその時自分は街灯に一番近いベンチで泣いていた
男性は、隣に座って泣いてる理由を聞いてきた。
しばらくその男性と話してると二つの違和感を感じた。
一つは男性の顔が見えない街灯が明るくなくても隣の人の顔ぐらい見えるはず
もう一つ会話が女の子としての話になってる事
その時俺は、顔が見えない事よりももう一つの方に気になった。
高校生まで声変わりをしなかった俺…。
しばらく話してやっぱり女の子と間違われてた。
『あの〜僕男なんですが』と言ったら
『え!?声からして女の子だと思ったよ』
両方乾いた笑いをしたら探してきた父の声がしてきた。
「あ…父さんかな?」「迎えに来たようだね」
父が目に見える辺りに来た。
お礼を言おうとしたがその時その男性は、居なかった。
その後父から聞いたが、何度もその公園に探したが俺は居なかったそうだ。
でも俺は家出した時ずっとその公園のベンチに居たんだから。

でも…声で間違わないでよおじさん
あの時の格好なんてトランクスとTシャツなんだぞ
その後その格好で父親と祖父でガ○ト食いに行った。(父トランクスだと気づかなかった)

118 :名無しの霊体験:2012/07/28(土) 10:02:03.94 ID:5u5gq6mwO
公開処刑ですね、わかります。

119 :名無しの霊体験:2012/07/28(土) 13:34:38.65 ID:7uSL3ebW0
それってプチ神隠し状態・・・
人一人隠せるなんておじさん結構強い霊か神だったのだろうか?(゚Д゚;)

120 :名無しの霊体験:2012/07/28(土) 14:38:37.24 ID:7adsfJG70
下着姿の声の高い小学生が夜のベンチに1人いたら、ノロコンなら声を掛けたくなるよなあ
小3なら中性的な顔の子もいるだろうし
幽霊でもリアルロリコンでも、さらわれなくて本当に良かった

>神隠し
顔が見えないことからしても、割とやばい霊だと思う

121 :名無しの霊体験:2012/07/28(土) 14:47:58.91 ID:PQKwdQBcO
>>117
夏目友人帳の少年夏目で再生された。あちらは綺麗なお姉さんだったけど
ロリコン霊怖い((((;゜Д゜)))

122 :名無しの霊体験:2012/07/28(土) 15:19:28.35 ID:3HyDrnc70
>>117
女の子じゃなかったから帰してもらえたんだろうか
女の子だったら一生帰って来れないとかだったら怖いな

123 :名無しの霊体験:2012/07/29(日) 01:49:05.64 ID:6FgX6KOX0
妹の背後の人の話をした者です。
昨夜、もの凄く珍しく背後の人じゃない幽霊と遭遇しました。
笑える部分は少ないですが、お話させてください;


私が部屋で本を読んでいると、斜め後ろにある窓から妙な視線というか違和感みたいなものが。
(あー、そういえばカーテンしてなかった。きっとそれだ)と振り向くと、なぜかある人の姿。
頭と目玉が普通の人の倍くらいあり、窓にむぎゅーっと顔を押し当てていました。
中を伺っていたのか、無理やり入り込もうとしていたかはわかりませんが
顔を窓に押しつけたままずるずると右へ左へ移動。
終いにはずるずると窓枠から外れていきました。

窓の外の顔が見えなくなり、気付けば手汗がびっしょり。心臓ばっくばく。
なんとか深呼吸して落ち着こうとすると・・。

(あれ、そういえば顔が行った方向って妹の部屋じゃね?)

ふっと思いだした途端、ダッシュで妹の部屋に。

私「いっ!いぅ妹!!」
妹「うぉっ?!姉ちゃんどしたの!」
私「窓!窓どうした窓!」
妹「窓?ちゃんとあるよ?ちょっ、どうしたの落ち着きなよ;」
私「いやあるかないかじゃなくて・・ひぎゃっ!!!」

124 :名無しの霊体験:2012/07/29(日) 01:58:46.53 ID:6FgX6KOX0
妹の部屋の窓(片側OPEN)をみると、さっき自分の部屋にいた頭と目玉の膨れた顔が同じくむぎゅー。
しかも、私の視線で窓が開いている事に気付いたようで、ぐよぐよと体を揺らしながら
開いた方の窓から身を乗り出して・・・背後の人に頭を鷲掴みされた。

背後の人、鷲掴みにした頭をむりやり後ろへ反らせ、反対の手で喉仏に一発。
続けざまに顔へ肘打ち。
最後は頭を押さえたまま顎にアッパー。

窓の外の顔は、背後の人から喉仏を殴られた時点で姿がもやーっとしたものになり
アッパーで完全に消えてしまいました。


念のため窓をぴっちり閉め、怪訝な顔をする妹にざっと何があったかを説明。
妹には、ぼんやりと背後の人が開いた窓の所でなにか腕を振っている姿しか見えなかったそうです。

しっかし、窓の外にいた幽霊も怖かったですが、妹にひっついてる時と同じニヤニヤ顔で幽霊を殴る背後の人も怖かった・・・。

あ。背後の人、その後妹からお礼にママの味がする飴ちゃんを貰いました。
飴ちゃん一つであそこまで殴られた幽霊にちょっぴり同情します。でも、もうこないでね。本当怖かったです。

125 :名無しの霊体験:2012/07/29(日) 05:38:32.13 ID:NCbaGSZa0
ニヤニヤ顔でさえなければ、惚れそうだ
頼もしいのに残念

しかしそのべっとりさん、怖いな…
妹さん、見たら泣いちゃうと思う

126 :名無しの霊体験:2012/07/29(日) 09:02:39.75 ID:Ns.mq8f60
背後の人はニヤニヤ顔が素なのだろうか
その幽霊は何しに来たんだろう…

127 :名無しの霊体験:2012/07/29(日) 17:25:53.70 ID:yZU..Je1O
>>126
ニヤニヤさんみたいに女の子にひっついてニヤニヤしたかったんじゃね?

128 :名無しの霊体験:2012/07/29(日) 18:57:17.33 ID:UTqHM6Ar0
なかなか恰好いいじゃないか〜(´ω `)
ニヤニヤが移りそうだ(笑)

129 :名無しの霊体験:2012/07/29(日) 23:21:26.32 ID:njFYH1Mf0
何でそこでニヤニヤ顔じゃなくてマジな顔にならないんだキリッ(`・ω・´)
どこまでも残念な奴めw

130 :名無しの霊体験:2012/07/30(月) 00:01:00.76 ID:C87YBIq/0
123です。
窓にべったり張り付いてたのが撃退された次の日、一応なんか心当たりないかと妹に聞いてみましたが
身に覚えはないとのことでした。
私自身もまったく。
見た目や動きもそうですが、例え窓の外でもそこにいるだけでとにかく嫌な感じがして・・。
極々たまに見えたのがみんな嫌な感じがする系(今回のが一番)だった自分は、日ごろの行いに
なんか問題でもあったのかとさやぐれたくなりました。

40さんのアニマルチームや42さんのお狐さんがめっちゃ羨ましいです。(モフモフ!モフモフ!)


>>125 >>128 >>129
私もうっかり惚れそうになりー・・はしましたが、次の日妹からお礼に貰った飴ちゃんを妹に食べられ
帽子で顔を覆うレベルに落ち込む姿で真夜中の魔法が解けました。

窓の外のべっとりさんは、今もちょっとカーテンを開ける時に躊躇します。妹まで目撃しなくて本当良かった・・。

>>126
妹に聞いてみたら、素みたいな自然な感じよりも口が笑顔の形で固まったに近いとの事。

本当に何しにきたんだろう・・?妹も自分もまったく身に覚えないので、今のところは
「姿かたちがネジ曲がっちゃう程女の子の部屋に入ってみたかったんだね」と言った妹の意見を採用。

131 :名無しの霊体験:2012/07/30(月) 02:08:57.26 ID:YbewxYS40
>>130
そうですか…真夜中の魔法解けましたかww
大の男が飴一つで落ち込むなよ……かわいいなwww

132 :名無しの霊体験:2012/07/30(月) 08:33:31.12 ID:7dCoigrj0
>>130
>妹に聞いてみたら、素みたいな自然な感じよりも口が笑顔の形で固まったに近いとの事。
表情を作っているんでしょうか…まあ、詮索も良くないのでこの辺で。

123さんも妹さんも無事でよかった

133 :名無しの霊体験:2012/07/30(月) 11:19:56.91 ID:.B08XuAXO
>素みたいな自然な感じよりも口が笑顔の形で固まったに近い

ポケモンBHの白い方のサブマスでイメージした

134 :名無しの霊体験:2012/07/30(月) 23:05:10.45 ID:YT/FLkxLO
>>130
ニヤニヤさん凹み過ぎw(´Д`)
でも、それだけ飴ちゃんが嬉しかったのか?!と思うとカワユス!

お供えものって、コチラが思っているよりももっとずっと、嬉しいものなのかもしれないね(n´∀`)

135 :名無しの霊体験:2012/08/01(水) 07:37:44.73 ID:nkYH8AvjO
幽霊が出てきたわけではないのでこちらに


我が家に霊道が通っているものの、特に実害ナシな自分と家族
で、一番霊感の強い弟に、何か面白い出来事がないかと尋ねた
が、ここのところ気配がないそうで、父も同じことを言ってた

どうやらお盆だから帰ってるらしいのだが、それが過ぎたら
また戻ってきたりするのだろうか

136 :名無しの霊体験:2012/08/01(水) 13:31:04.29 ID:JES.epVN0
此方には、親切な方が多くいらっしゃるようなので、
是非お伺いしたいのですが……

個人的には、体験中はとてつもなく恐ろしかったけれど、
思い出してみると自身の反応が可笑しくて笑える話なんですが、
人によっては笑えないかもしれない。
そんな、夢とは思えないほどリアルな夢の話なのですが、
此方で書かせて頂いてもよろしいのでしょうか。
もし此方の趣旨と異なるようであれば、
しかるべき場所へ誘導して頂ければ幸いです。

137 :名無しの霊体験:2012/08/01(水) 16:39:08.68 ID:xHGf/6ORO
>>136
自分は書いてもいいと思うなー。書いちゃえ!

138 :名無しの霊体験:2012/08/01(水) 17:43:23.83 ID:6sGYRdSj0
>>136
う〜ん、夢だったらなんかスレがあったような…
でも、ま、書いてみたら?

139 :名無しの霊体験:2012/08/01(水) 18:16:53.97 ID:dUb5tZAMO
>>136
明晰夢というものがありまして…。個人的に夢の9割は霊に関係してないとオモ

140 :小林 ◆matome2rkQ :2012/08/01(水) 18:28:59.81 ID:nXmt..kj0
書かれなければ内容が気になり、待たされれば期待が大きくなり・・で
いきなり書いた方が良かったと思います。

夢話については禁止はしてないですが、歓迎されるかどうかは内容次第
なので本人に判断してもらうしか有りませんね。

141 :名無しの霊体験:2012/08/01(水) 18:49:07.14 ID:VkPh2Bgv0
>>136
夢スレはこれかな?

[心霊体験・不思議な夢を書き込むスレ8]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1325904713/l50

142 :名無しの霊体験:2012/08/01(水) 21:13:41.31 ID:dUb5tZAMO
あ、夢でも正夢はすごく興味ある
私も最近見たんだけど、すごくしょうも無い…

山にいたら、下に人だかりが出来て降りれなくなってしまう夢。
この前神社行って山肌にある末社のお稲荷さん拝んでいたら、
下で地元の方々の清掃作業が始まり、降りれなくなって、社の裏にずっと隠れている羽目になった。

山の感じも一致していたから正夢なんだろうけど、何の意味もないw

143 :名無しの霊体験:2012/08/01(水) 21:49:48.55 ID:6sGYRdSj0
>>142
無理やり下りたら何か悪いことが起こってたのかもよ?
誰かが(後ろの人orお稲荷さん?)心配して注意しなさいよ〜って正夢見せてくれたのかも(*^_^*)

144 :名無しの霊体験:2012/08/01(水) 22:26:25.99 ID:dUb5tZAMO
>>143
なるほどー。例えば熊と間違われて住民にカマで攻撃されるとか…
うっかり40分も居る羽目になりましたw森林浴出来て良かったんですけどねw

145 :名無しの霊体験:2012/08/01(水) 23:37:56.50 ID:JES.epVN0
>>136です。

まずは、続きがこのような時間になってしまった事、
ならびにお話を聞いて下さるという方々をお待たせしてしまった事を、
お詫び申し上げます。

>>141
誘導、有り難うございます。

夢の話はこちらでもかまわないとの事なので、
こちらに書かせていただこうと思います。
長文なので、分割して投稿いたします。
最後まで、ご一読いただければ幸いです。

146 :1/4:2012/08/01(水) 23:40:18.18 ID:JES.epVN0
その夢は、私と母がエレベーターに乗り込んだ所から始まりました。

4人乗りくらいの、足下が安い絨毯みたいな狭いエレベーターでした。
私たちは4階に行きたくて、ボタンを押します。
ドアが閉まり、私はぼうっと階数の表示されているパネルを見上げていました。
表示が「3」になり、私は降りる体制を取るのですが、
エレベーターはそのまま上昇し、5階だか6階で停止して、ドアが開きました。

いくら待っても誰も乗ってこないし、階数のボタンは「4」以外押していないし、
そもそも、4階を無視して5階の呼び出しに応じるなんて可笑しい。
だから私は母に、
「このエレベーターは駄目な子だー」
と笑いながら言い、改めて「4」のボタンを押し、閉じるボタンも押します。

するとエレベーターは下降を始めたのですが、またも4階を通り過ぎ、
今度は3階か2階で停止。しかし今度はドアが開きませんでした。
「私はねー、4階にー、行きたいんですう!」
私は再び笑いながら言って、「4」のボタンを連打します。
我が家は基本的に、ハプニングに対しての反応が大らかというか、あまり気にしないので、
この時も、故障しているようだけど動くから大丈夫、という気持ちでした。

147 :2/4:2012/08/01(水) 23:40:54.14 ID:JES.epVN0
連打の甲斐あってか、再びエレベーターが上昇を始めるのですが、
今度は上昇時の重圧が凄まじく、まるで5キロの米を背中に投げて乗せられたよう。
思わず床を見て踏ん張りました。
エレベーターが停止し、恐る恐る階数のパネルを見ると、
7階だか8階だか。とにかく、最初の時よりも上の階でした。
もちろんボタンは押していないし、ドアも開かない。

やばいな。落ちるぞ。

そう思った瞬間に、エレベーターが急下降。
ギュイギュイギュイというワイヤーの音と、箱自体が軋む音。
自身の臓物が、中で浮き上がる感触。
それらを感じながら、だからこういうのは嫌なんだ、と冷静に毒づいたのを覚えています。

それから程なく、下降時からは考えられないほど、
というかあり得ないほど静かな挙動でエレベーターが停止したのは、地下2階。
今度はドアが開き、その先は3歩先が見えないような暗く、
しかし広い廊下のようなもので、ひんやりとした風が心地良いと感じました。

148 :3/4:2012/08/01(水) 23:41:32.24 ID:JES.epVN0
母と顔を見合わせてから視線で、降りるか否かを話し合い、
結局は降りずに閉じるボタンを押し、また「4」を連打。
しかし、やはり4階を通り過ぎて上昇し、下降し……
そういった事を何度か繰り返しているうち、
今度はドアが開いた状態で、下降するようになってしまいました。
しかしそれほど速くはなく、自動で閉まるガレージと同じような速度だったと思います。

そこで初めて、恐怖を感じました。
今回は絶対に4階に降りなくては、と強く思い、
4階のドアとエレベーターの入り口が合致した瞬間に、母を押し出しました。
私が降りる頃には、もう縦半分ほどずれていました。
何とか降りて息を整えながら、
ここの住民は毎日がダイハードだな、と思った所で終わりました。

149 :4/4:2012/08/01(水) 23:45:44.30 ID:JES.epVN0
今までの経験から、この手のリアルな夢は、
『夢』として始まる以前に巻き戻して見直せる事もあるのですが、
何度巻き戻してみても、そこがどこかの小洒落たマンションだという事以外、
なぜ4階に行きたいのか、何の用があるのか、
結局わからずじまいでした。

ただ、私の祖母が、今はショートステイ施設の4階におり、
一度そこから病院に緊急搬送された際に入院していた階も4階で、
この夢を見てから非常に祖母の事が気がかりだったのです。
つい数ヶ月前に、お医者様も
「盆までは保たない。今日か明日か」
とおっしゃっていたので、ついにその時かと覚悟したのですが、
祖母はむしろ元気になりました。ボケもほとんどなくなりました。
……まぁ、私の恐怖と引き替えに祖母が元気になるなら、
これほど安いものはないのですが。


以上が、つい何日か前に私が見た夢のようなものです。
昔は頻繁に予知夢のようなものを見ていたので、まさかと思ったのですが、
全然違って良かったと安心する反面、
あまりの不可解さに頭を悩ませている最中です……。

150 :名無しの霊体験:2012/08/02(木) 00:34:08.78 ID:MAHiDICc0
>>145-149
>ここの住人は毎日がダイハードだな、
ごめん、ここで吹いたww

怖いほうに考えると、お祖母ちゃんが元気になる代わりに>>145さんの「何か」を差し出したとか…
でも、>>145さんも、お祖母ちゃんも、お母さんも元気なら単なる夢かもしれませんよ?
4階というのがすごく印象に残ってて、それでそんな夢を見たとか??
とにかくお祖母ちゃん元気になってよかったですね(*^_^*)

151 :名無しの霊体験:2012/08/02(木) 01:15:27.92 ID:dN7GrdBH0
>>150
有り難うございます。

ダイハードとかだったら、私は多分、エレベーター脱出の際に、
下半身とお別れしている所でした。
例えそうなったとしても、
夢の中で死ぬのは私ではないようなので、
「私」に、匍匐前進が苦手ですまない、と謝る事しかできません。
でも、「私」は私より走るのが遅すぎる……
というよりも、明らかに「走る」という行動を理解できていないために、
私は結局ジャンプでの逃走を余儀なくされるのだから、
匍匐前進くらいは許して頂きたい。
追われているのにジャンプで逃走なんて、無理ゲーにも程がある。

152 :名無しの霊体験:2012/08/02(木) 04:42:06.10 ID:WlrfEHyA0
目指すものがうまくいかないままじりじりと悪化を続けているところで、
守りたい者と自身をわずかなチャンスで守れるかどうか、という不安なんですかね

その不安というのが祖母のことだけならそれで終わりなんでしょうけど、
好不調を繰り返しつつ全体としては悪化の方向へ向かっている、と感じるようなことが別にあるなら、
それへの対処を根本的に考えた方がいいかもしれません
夢のように間一髪で巻き返せるとは限らないので

霊とは関係なさそうだけど、関連を疑っても仕方ないぐらい緊迫感のある夢ですね



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50