怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験24【テラワロス】
1 :本当にあった怖い名無し:2012/07/28(土) 20:40:25.56 ID:9xFAIi5r0
まとめサイト
http://wararei.yakumotatu.com/

前スレ
【全米が】なんか笑える霊体験23【テラワロス】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1338121949/

36 :本当にあった怖い名無し:2012/08/02(木) 06:32:12.86 ID:5FflxVQeO
>>34
笑うところはどこ?

37 :本当にあった怖い名無し:2012/08/02(木) 07:39:13.42 ID:SH0dCY/H0
笑うところってより>>34がみんなに頑張って伝えている姿を微笑むんじゃないかな。

38 :本当にあった怖い名無し:2012/08/02(木) 07:53:48.77 ID:8m0P43Uw0
なごみ系だったか

39 :本当にあった怖い名無し:2012/08/02(木) 10:38:36.06 ID:IZsTI+Y70
金玉が右に寄っちゃった、オーアーイオー

40 :本当にあった怖い名無し:2012/08/02(木) 12:30:11.37 ID:FtO6P2Sj0
スレタイは「全米が笑える」だけど、
全英でもOKなのか・・・。

41 :本当にあった怖い名無し:2012/08/02(木) 13:27:12.33 ID:VfCNdtwI0
そんな甘えが許されるとでも思ってるのか
全米以外は不可

42 :本当にあった怖い名無し:2012/08/02(木) 15:01:56.85 ID:EkSa9DWM0
>>41
全く厳しい世界だなw

43 :本当にあった怖い名無し:2012/08/03(金) 00:38:58.02 ID:lRDj7iRv0
>>35
もうすぐ日本に来るから、誘ってみます。

>>36
面白くないのわかってるから、二人とも全力になってるわけで(つд<。)
ごめんよぅ…

>>41
米さんか…あんまりしょっちゅう話さないからなあ
とりあえず、フェイスブックに釣り糸垂らしておきますた。
洋物さんは、派手なのが多いようです

ちなみに今件を話したら、今度は国産島人が釣れました。
また、過疎った時にでも…
ではでは、また訳に戻ります(T_T)ノシ

44 :本当にあった怖い名無し:2012/08/03(金) 23:46:40.89 ID:6lDXBf6r0
とりあえずまとめサイトとか読んで
文章の書き方などを参考にしたら如何か
がんばってね

45 :本当にあった怖い名無し:2012/08/04(土) 12:39:02.61 ID:8/scMcZU0
>>39
× オーアイオー
○ オールナイトロング

46 :本当にあった怖い名無し:2012/08/04(土) 13:18:24.48 ID:TpSnKqtw0
おーまいごー(っど) の母音表記かもわからん

発音としては おー まい がー のが近いだろうけど

47 :本当にあった怖い名無し:2012/08/05(日) 13:07:04.18 ID:eKMC3vJT0
いちろーさんのーまきばーでーイーアイイーアイオー♪

48 :本当にあった怖い名無し:2012/08/05(日) 21:15:29.53 ID:vOoDghgs0
もう何年も前の事だけど、書き込むね。

眠りにつき辛い夜だった。それがだるくて、何故か
ベットから頭と左手を下にだらんとぶら下げた体勢になっていたら、
目の裏の暗闇の中で突然白黒の映像で口がへの字に開いた空洞が
印象的な鎧兜がフェードインしてきたので、目を開けたら、
普通の畳しか見えないし、音も何も別に聞こえない。

又同じ体勢でそのまま目を閉じたら、先程と同じ場所から目の前、
中央に寄ってきて、こわっ!って思っていたら、右から同じく白黒画像で
何故かキツネがフェードインしてきて鎧兜が消えた。
キツネの目が猫みたいに縦長の瞳孔じゃなくて狼みたいな丸い点だったのが
不思議だったが、キツネの瞳孔は丸いんだな。

慌てて目を開けたら畳みだし、何も音とかしないので、突然出来た
霊道に首を突っ込んだと思ってベッドに仰向けになって目を閉じたら
何も見えずに真っ黒だったけど、北西に頭を向けているので、
いつもの東南に頭を向けて目を閉じてみたら、何も起こらなかったし、
うとうとしたのでそのまま寝た。

多分、頭を下げたまま寝ていたら健康上良くないから、何か親切な霊が
私を脅かして普段の寝相にするように仕向けたんだろう、と、解釈している。

49 :本当にあった怖い名無し:2012/08/05(日) 21:22:20.41 ID:vOoDghgs0
その鎧兜、一寸見覚えがあるような・・・

ビート武の霊能者50人に聞いてみよう、だったかな?
本当に凄い霊能者は誰だ?本当に霊能者っているのか?と、
検証する特番で、本物の昔の鎧兜と、現代の美術さんが作った鎧兜を
並べて、どちらが曰くつきの鎧兜か霊能者50人に当てさせるという
コーナーがあって、黒と赤い鎧兜で、自分は黒なんてベタだから
赤い方が曰くつきと思ったけど、黒い方が偽物なら、美術さん、
相当腕のある人だな〜と、感心していたら、黒い方が昔の人が実際に
つけていた鎧兜だった、というのが印象的だったけど、
まさかとりつかれていないよね?

50 :本当にあった怖い名無し:2012/08/05(日) 21:24:55.67 ID:vOoDghgs0
キツネには思い辺りが無いんだけど・・・何だったんだろ?
白黒でも、もふもふしているのが分かって超リアルだった。

キツネって、北海道の動物だよね?

自分とこ、南国なんだけどな〜。思い辺りが無い・・・

51 :本当にあった怖い名無し:2012/08/05(日) 21:35:04.81 ID:dPdPly1F0
お稲荷さん

52 :本当にあった怖い名無し:2012/08/05(日) 21:47:41.51 ID:vOoDghgs0
近くに神社は無いというか・・・興味無いんで神社なのか寺なのか
分からないのが二つあるけど、そんなに気に留めていないんだけどな〜。
両方とも狐の置物も、狛犬らしき物も何も無いよ?

・・・不思議だ・・・密かにお稲荷さんには心惹かれるものが有るけど、
関わるとややこしいらしいので、遠目に本当に狐が人間に関わるのか???
と、疑問を持っている。

53 :本当にあった怖い名無し:2012/08/05(日) 21:50:50.32 ID:WS63VCI60
全米を笑わせろとまでは言わんけどこのスレに書き込むにあたって思うところはなかったんか

54 :本当にあった怖い名無し:2012/08/05(日) 21:54:11.48 ID:It16A9DTP
ラノベだか漫画だかアニメの影響だか知らないけど
稲荷神が、そんじょそこらにホイホイ来るかよw

せいぜいが動物霊としてのキツネなんだから、
あんまり夢を見させてやんなよ
低級霊と関わりを持つと面倒臭いぞ

あと、動物霊のキツネは稲荷になりたがるし、
稲荷を騙るけど、そんなもん相手にすんなよ
キツネ霊も古くなりゃ霊力高まるが
稲荷神とは全くの別物だってこと忘れるな

55 :本当にあった怖い名無し:2012/08/05(日) 21:54:52.34 ID:vOoDghgs0
別にそんなに怖くないから・・・ほんのり怖いスレが良かったかな?
スンマソソン

56 :本当にあった怖い名無し:2012/08/05(日) 22:26:49.25 ID:of2okefr0
>>50
狐は本州、四国、九州、中国(今は知らん)にもいますw
沖縄民謡にも狐の話があるから、いたんじゃないかしら
http://okinawan.jp/minwa/minwa095.htm

八丈島とかは知らん。

57 :本当にあった怖い名無し:2012/08/05(日) 22:40:31.20 ID:vOoDghgs0
>>56
それは中国の狐ではないですか〜。

実は自分は沖縄本島の那覇に住んでるんだけど・・・
確か狐の色は、白とかと二色に分かれていなくて、一色だったよ。

・・・お化けって全国に、自由に移動出来るものなのかな?

鎧兜も沖縄の物じゃないからなぁ〜。テレビで見たからかな?
呼んじゃったのかも知れないし、通りすがりだったかも知れないけど・・

そういえばこのスレって、霊能者とか出てこないね。

実はテレフォン占いで霊視相談した事があって、サラっていう霊能者で、
突然泣かれて「・・神社でお払いした方が良いと思います・・・。グスッ」
だったので、何だったのか分からずじまいです。 チャンチャン♪

58 :本当にあった怖い名無し:2012/08/05(日) 23:21:00.20 ID:lEAwGBTE0
ホントにつまんないし、全レスもいらないから

59 :本当にあった怖い名無し:2012/08/05(日) 23:26:32.37 ID:cfuIKeDeO
このあいだ携帯で見つけた可愛い狐画像に萌え萌えキュンキュンしてたら、頭の中に
「そんなに好きならいてやろう」
って声が聞こえてきて、布団にうつ伏せになってた背中の上に狐が丸くなって寝転んでくるのがイメージで浮かんできた。
翌朝肩がやたら重かった。


60 :本当にあった怖い名無し:2012/08/05(日) 23:28:45.00 ID:cfuIKeDeO
続き
もふもふできないなら意味ない。

まとめサイトに載ってるように上手くはいかないもんだね。

縁が欲しいとか可愛いとか思っただけでも寄ってくると思うよ。


61 :本当にあった怖い名無し:2012/08/06(月) 00:14:55.11 ID:45zmgYCj0
>60
声が聞こえただけいいじゃん!
…と零感なのに、視えない子狐その他のかーちゃんと化した(らしい)私が言ってみる。

相方がいた時はある程度意思の疎通が可能だったんだが…別れちゃったからわかんね。
相方が連れてきたんだが、別れる時子狐その他が私と一緒が良いって
こっちについてきたらしい。別れ際に本当に1人になってしまったと泣かれたがしらん。

62 :48:2012/08/06(月) 00:24:38.60 ID:llZVLBgI0
余談ですが、>>48-50 は、ほんのりに移しましたー

63 :本当にあった怖い名無し:2012/08/06(月) 00:45:03.11 ID:O8e1lg+C0
>>62
マルチしてまでつまらない話投下乙

64 :本当にあった怖い名無し:2012/08/06(月) 06:03:46.52 ID:3cq3+BD50
この流れなら聞ける。
一つ目の白狐ってどう思う?

65 :本当にあった怖い名無し:2012/08/06(月) 09:13:33.97 ID:HOB6DC960
>>64
個人的には、その目が「片目」ならかっこいいと思う

66 :本当にあった怖い名無し:2012/08/06(月) 09:25:50.18 ID:Rx/QrZzP0
>>64
バイキングのお皿って感じ

67 :本当にあった怖い名無し:2012/08/06(月) 11:08:07.83 ID:y6Ll9kss0
キツネの瞳孔は縦長だよな…

68 :本当にあった怖い名無し:2012/08/06(月) 16:49:32.83 ID:QLCguDrp0
自宅裸族なのでカーテン閉めてる時はパンいちでゴロゴロしてる
いつものように帰宅即脱ぎしてベッドでうつぶせでダラダラしてたら
背中にちょっとひやっとした湿った感触がきた
中サイズくらいの猫の肉球
もちろん猫飼ってない
首を回しても見えないし手で触っても背中の上になんにもない
皮膚に4足ぶんの肉球の感触だけ
5分くらいで消えたんで虫の知らせかと思って実家に電話したけど
実家の猫は3匹とも元気だった
半月たつけどあれっきり同じことはない
プニプニでした

69 :本当にあった怖い名無し:2012/08/06(月) 17:27:51.19 ID:3cq3+BD50
>>65
顔全体がでっかい目。
あの目のマークのがあるじゃない?フリーなんとかっての。
あんな感じ。

70 :本当にあった怖い名無し:2012/08/06(月) 18:36:04.18 ID:llZVLBgI0
>>67
狐は確かイヌ科だから、ハスキー犬みたいに瞳孔は丸くて小さい

71 :本当にあった怖い名無し:2012/08/06(月) 18:55:55.08 ID:8V+9iePQ0
>>56
四国には狐はおらんよ。
狸との化かし合いで負けたから。
あそこは、狸天国。

72 :本当にあった怖い名無し:2012/08/06(月) 19:22:06.97 ID:llZVLBgI0
>>61 は、もりとかもがみとか云う人?

73 :本当にあった怖い名無し:2012/08/06(月) 19:22:50.05 ID:77Hnjue/0
>>69
神の目のキツネか
御使いか化けようとして失敗してるかなんかね

74 :本当にあった怖い名無し:2012/08/06(月) 19:37:42.12 ID:tTYeTRCvO
>>71
四国に橋が三本かかったら、帰って来るんじゃなかったっけ?狐

75 :本当にあった怖い名無し:2012/08/06(月) 19:38:09.01 ID:5RvQ3E7A0
>>68
いいなあ・・・猫好きだけど最近はとんと猫に縁がないから、
この際幽霊でもいいから肉球触りたい・・・・

76 :本当にあった怖い名無し:2012/08/06(月) 19:54:53.44 ID:QsKYCXjz0
>>69
一つ目小僧の狐バージョンみたいなもの?
狐萌えと単眼萌え発症してる人には堪らんな。

77 :本当にあった怖い名無し:2012/08/06(月) 20:59:01.94 ID:45zmgYCj0
>>72
61だけどなにそれ。知らないから違うと思う。

>>74
鉄の橋がかかるまで帰ってきちゃだめって話。
だから、瀬戸大橋の時点で帰ってきてると思う。
四国住まいだったけど、瀬戸大橋かかってから
キツネの目撃情報が出だした。うちの母親も見たって。

78 :56:2012/08/06(月) 22:57:01.51 ID:a3KASZgg0
56 だけど、大法螺ふいちゃったごっめーん☆

と、今更言ってみる。

>>77
瀬戸大橋の島々渡りながら来てるのかしら。
近いうちに、四国で化け狸vs化け狐合戦あるのかなぁ…

79 :本当にあった怖い名無し:2012/08/06(月) 23:27:05.01 ID:HOB6DC960
>>70
Wikipediaによれば、「収縮した瞳孔は針状」だって
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%84%E3%83%8D%E5%B1%9E

80 :本当にあった怖い名無し:2012/08/06(月) 23:34:32.72 ID:2AkOA9mk0
>>78
よいやっさあ!

81 :本当にあった怖い名無し:2012/08/06(月) 23:53:58.08 ID:llZVLBgI0
>>79
収縮していなかったら画像どおりの点になるんだよな
(猫っぽくないでしょ?ハスキー犬みたいだよね?)
昼間でも瞳孔は収縮していないみたいだよ

いつか画像検索してみるけど、嫌がられるだろうからもう書き込まないよ

82 :本当にあった怖い名無し:2012/08/07(火) 00:21:13.90 ID:3s3Pbvcz0
>>78
   /"`‐ω‐"〉
  ( ( `・(,,ェ)・)
   |U:(    ‖
(⌒ヽ.:: ヽ x 丿 狐にしろ
 `~` U~ω U

83 :本当にあった怖い名無し:2012/08/07(火) 00:26:07.94 ID:1R/cLl9x0
>>82
顔が二つあるかと思った

84 :本当にあった怖い名無し:2012/08/07(火) 01:56:37.33 ID:5zZaktIP0
ググったらタヌキの瞳孔も縦長なんだな

それより昔のムーに載ってた稲荷神社での、透けた子狐の様な心霊写真がツリ目だったので
普段はまん丸お目々なのに霊的なものだからツリ目のイメージ優先で出て来るんかな?
と思ってたらあいつらしよっちゅう糸目顔するんだね、機嫌が良いと笑顔的になる
そこいら辺も猫みたいだね。

85 :本当にあった怖い名無し:2012/08/07(火) 13:49:35.44 ID:aXOdQ1jx0
>>74
橋三つって大小問わず三つなのか?
ていうかその話のくだりをすごく知りたいんだが、どこ見ればあるかな?

86 :本当にあった怖い名無し:2012/08/07(火) 19:40:08.84 ID:CA8azIKM0
>>82
かわいいな

やっぱり狸のイメージってタマタマつきなんだなぁ

87 :本当にあった怖い名無し:2012/08/07(火) 20:33:12.84 ID:xzO8CJpF0
>>85
四国に鉄の橋がかかったら って自分は聞いた。
鉄の橋って、川とかの橋なのか、海を渡る瀬戸大橋なのかってよく疑問に上がってた気がする。

88 :本当にあった怖い名無し:2012/08/08(水) 02:48:33.82 ID:sVlDShby0
備前から 讃岐に、鉄の橋が架かるまで

って約束らしいから、間違いなく瀬戸大橋ですなw

89 :本当にあった怖い名無し:2012/08/08(水) 21:44:33.39 ID:Ft1Q9opH0
>>78
化けリンピックかハアハア

90 :本当にあった怖い名無し:2012/08/08(水) 23:55:23.57 ID:oc8C2OQTO
自動車道はアスファルトだから鉄の橋は電車のイメージ

91 :本当にあった怖い名無し:2012/08/09(木) 01:39:45.65 ID:1oiHMNVU0
鉄道は鉄の道
どっちにしろ瀬戸大橋は鉄道道路併用橋だけど

92 :本当にあった怖い名無し:2012/08/09(木) 08:17:48.82 ID:r8CkAYjA0
動物繋がりで一つ投下

3年ほど前の事
家で一人でいると、物陰やら天井裏やらがガタッとかカリカリカリとかいう
最初はネズミかなー やだなー とか思っていたが
ネズミじゃない
歩幅・感覚・音の大きさがでかい
ハクビシンか!?とあわてつつ家に何か被害が無いかチェックしたところ何もない
仏壇のお供え物にも変化無し
何なのだ、と帰ってきた家族と共に首をひねって考えていた
(※家族も、一人で家にいるときに同じ現象が起きていた)


確認した翌日の夜、ベッドでさあ寝るかと横になっていた時のこと
(´・ω・`)<おどろかせてごめんね いごこちよかったの
とたどたどしく 猫 がしゃべった
うちは猫は飼ってないし、家の中に入れるような侵入経路もない
呆然としてその猫を見てると
ごめんちゃい、とばかりに頭をぺこりと一つ下げ
(*・ω・)<これからこのおうちにいいことがあるよ!
と一言告げてしゅるりと透明になった

一つ、肉球あしあとを残して (´∀`*)

翌週結果発表のジャンボで2等当たりました

現在も物音は続いており、先日はその幽霊猫さんは祖母と一緒に眠ったらしく
「もふもふしてぬくいのに、不思議と暑くなかった」
と祖母は幸せそうに語っておりました

座敷童ならぬ座敷猫のお話でした

93 :本当にあった怖い名無し:2012/08/09(木) 09:23:40.24 ID:nXwkhmz40
>>92
ものすごくうらやましいw
いいなぁ・・・モフモフ・・・

94 :本当にあった怖い名無し:2012/08/09(木) 09:27:36.60 ID:u+bcEpdP0
>>92純粋にうらやま!

ネコ好き〜!
お金も好き〜!

ぜひ大事に!たまには猫缶とかあげたりしますか?好物はなんだろう?

95 :本当にあった怖い名無し:2012/08/09(木) 11:14:37.83 ID:rnpqxQHJ0
>>90
アスファルトなんて路面数センチだけで、その下は鉄骨の塊

96 :本当にあった怖い名無し:2012/08/09(木) 11:21:33.27 ID:aMRAgf/ZO
>>92
驚かせてごめんね。って謝ったり、おばあさまに甘えたり…
かわいらしい座敷猫(招き猫ですね
良いなぁ〜

97 :本当にあった怖い名無し:2012/08/09(木) 13:37:29.41 ID:EhmE+WPw0
うおお羨ましい‼

98 :本当にあった怖い名無し:2012/08/09(木) 19:19:46.11 ID:90ggLMoq0
鉄骨い〜んりょ〜〜お

99 :74:2012/08/09(木) 23:01:11.61 ID:BhC1IZZYO
瀬戸と鳴門とあと何かで三本だったかと


出典はうろ覚えだし手元にもないけど、道の駅とかで売ってる「○○の昔話」みたいな本だったような気がする

100 :本当にあった怖い名無し:2012/08/09(木) 23:52:12.95 ID:1oiHMNVU0
>>99
しまなみ海道(尾道:広島⇔今治:愛媛)

101 :本当にあった怖い名無し:2012/08/10(金) 13:05:56.89 ID:CsgzpN+uO
昨晩体験したので書く

寝ていると突然寒気に襲われ、カッと目を開いた。
体も動かないし、何なん?と寝ぼけた頭でぼんやりしていると、壁に幾つもの顔が浮かび上がり、じぃーと見てくる。
あぁ、もう御盆やしなぁ…と思っていると、まとめで読んだ「宝くじが当たりますように」とお願いした人を思い出した。
どうせなら私も言ってみようとニヤリと笑った。
これで消えてくれたら万々歳だし。
しかし同じ願い事じゃつまらない。
少し考えて一つの願い事を心の中で言った。
『彼氏が出来ますように』
途端、無表情だった顔達は一斉にフンッと鼻で笑って消えた。
もの凄く腹が立った。

102 :本当にあった怖い名無し:2012/08/10(金) 13:20:13.45 ID:lBupluG50
マテ

もうすぐ彼氏が出来るのだから、おれっち関係ねーし! フッ×そこそこの数のご先祖

だったかもしれねーぞ 

103 :本当にあった怖い名無し:2012/08/10(金) 18:51:48.62 ID:wJ0BFvkb0

>>102はいいヤツだな



104 :本当にあった怖い名無し:2012/08/10(金) 19:42:27.79 ID:CsgzpN+uO
>>102
だったらいいなww

しかし職場は定年間近のおっさんしかいないんだがw

105 :本当にあった怖い名無し:2012/08/11(土) 01:42:35.47 ID:cQVngcAZO
>>104
食パンくわえて駅までダッシュだ
意外な出会いがあるかもしれんぞ

106 :本当にあった怖い名無し:2012/08/11(土) 07:21:00.32 ID:727DFua70
>>104
定年間近のオッサムなら、家族がいるだろう(おれはいねーよ、べーろい)

その息子の嫁に、とか言ってきたりするかもしれんではないか 試練だ、乗り切れ

107 :本当にあった怖い名無し:2012/08/11(土) 07:56:51.36 ID:eY5V+/pI0
年の差婚か
胸熱

108 :本当にあった怖い名無し:2012/08/11(土) 10:48:53.73 ID:aXFfh7GBO
>>101です…
昨晩本当に>>102だったらいいなと思いながら寝たら…また顔が出てきました。
しかも1人だけ。さらにニヤニヤ笑ってるんです。
その時気が付いたんですけど、私すんごい目が悪いんです。
眼鏡外したらかなり近付かないと見えないくらいに。
なのに前回も今回もくっきり見えてた。
で、そのニヤニヤ笑ってる顔はどこか見覚えがあって誰だったかなあってずっと考えてた。
だけど、いつの間にか寝ちゃっててケータイのアラームで目が覚めた。
その時思い出したんだ。あの顔は大好きだった叔母さんってね。
ニヤニヤ笑うだけで何も言わなかったけど、何だったんだろ?そう思いつつ仕事に行った。
それで今さっきのことなんだけど、定年間近のおっさんにイライライライラしてたら、1人の男性が来た。
彼は店舗から店舗に配達をする人で、ちょいイケメンだし年も私と近いっぽい。
前配達してた人が急に辞めちゃったから変わったんだって。
少しびっくりした。
叔母さんやご先祖様が…?
まさかね

109 :本当にあった怖い名無し:2012/08/11(土) 10:53:13.62 ID:BBatpVko0
>>108
それはもう、良い縁来るよwって叔母さんが言ってるんだよ。
さり気なく距離つめちゃえww

110 :本当にあった怖い名無し:2012/08/11(土) 10:58:50.51 ID:BBatpVko0
ついさっき、笑える霊体験のまとめを読み終わったのでふと思い出した事を投下。
霊体験とはちょっと違うかもしれないけど、許してくれ。
一年位前の事何だが、俺、嫁、娘、義妹で一泊二日の旅行に行ったんだ。
んで、その時泊った旅館でこっちでは笑えない霊体験をしてしまい、帰る前に念の為に御祓いをお願いした方が良いかもと義妹が言うので、義妹の先導(義妹はバイクで俺達家族は車)で旅行先の土地にあった神社に。
境内に入ったらちょうど神主さんらしき人が掃除してて、人が来た事に気付いてこっちを向いた。
最初はアレ?って顔してたんだけど、行き成りぶふっ!!って感じで噴出して、慌てて顔背けるけど肩震わせて笑ってんの。

111 :本当にあった怖い名無し:2012/08/11(土) 11:02:59.14 ID:BBatpVko0
俺と嫁は、え?何?人の事見て急に笑うとか失礼じゃね?って思ってたんだけど、義妹だけは苦笑しながらこの神社正解だわーとか言ってんの。
そのまま義妹が神主さんに事情話して御祓いのお願いしたんだけど、いや、それは必要ないですねってな流れになって結局御祓いはしなかった。

112 :本当にあった怖い名無し:2012/08/11(土) 11:06:18.25 ID:BBatpVko0
でも、神主さんが義妹と少し話がしたいって事になって、社務所って言うのかな?そこでお茶を頂く事になった。
その時の会話が。

113 :本当にあった怖い名無し:2012/08/11(土) 11:21:37.59 ID:BBatpVko0
神主「鳥居の前で待ってる御狐様は、貴女の守護なんですね。
うちの御狐様に遠慮されたのか、鳥居の前で待ってらっしゃいますけど、(´・ω・`)ションボリって顔で貴女の事を見てましたよww」
義妹「あはははww凄く残念ですけど、私自身は普段見えないんです。でも、夢で会ってます。
大抵私が風邪とかで寝込んだ時なんで、殆ど(´・ω・`)ダイジョブ?って顔なんですがww」

114 :本当にあった怖い名無し:2012/08/11(土) 11:24:02.60 ID:BBatpVko0
って感じだった。俺は当然だけど、姉である嫁もそんな話聞いた事なかったらしくてめっちゃ驚いていた。
三十分位そんな感じで話した後、神主さんが鳥居まで見送りに来てくれたんだけど義妹が一番最初に鳥居をくぐると、和むな〜って顔して笑ってんの。
俺も嫁も霊感0だから、どうかしたんですか?って聞いたら。

115 :本当にあった怖い名無し:2012/08/11(土) 11:29:08.15 ID:BBatpVko0
神主「義妹さんの御狐様が、義妹さんのお腹の辺りに額を擦り寄せてるんですよ。本当に義妹さんの事がお好きなんですね〜」
だって。霊感0な事を、ここまで残念に思った事はないよ。
義妹がそう言う感覚に優れてて何回か助けて貰ってたけど、まさか神様が守護についてるとは思わなかった…って言ったら。
神様とはちょっと違う、正確にはシンシ(漢字分からないゴメン)だって言ってた。

116 :本当にあった怖い名無し:2012/08/11(土) 11:33:39.00 ID:QKUCx38I0
神使かな

117 :本当にあった怖い名無し:2012/08/11(土) 12:53:39.61 ID:BBatpVko0
>>116
義妹に用があってさっき電話した時に聞いたら神使であってるそうです。
教えてくれてありがと!!

118 :本当にあった怖い名無し:2012/08/11(土) 13:44:24.85 ID:727DFua70
>>108
わーぉ! 突撃!

119 :本当にあった怖い名無し:2012/08/11(土) 13:53:26.18 ID:727DFua70
>>117
落ち着いて、三回読み直し
いいなあ、グリグリ頭を押し付けるキツネさん



120 :本当にあった怖い名無し:2012/08/11(土) 14:10:46.57 ID:9CN1PNYZ0
>>108
多分その男性が>>102だよ。


121 :本当にあった怖い名無し:2012/08/11(土) 18:04:13.24 ID:38ecX59z0
>>110
かわいいなー
神の使いにかわいいってのも失礼だけど、かわいい。

122 :本当にあった怖い名無し:2012/08/11(土) 21:20:03.87 ID:h4JnDRnO0
狐さんいいなあ
しかしなんで霊格が高いのって、狐なんだろうね
他にはどんな動物?霊獣?がいるのかなあ

霊格の高いプラナリアとか聞かないもんな

123 :本当にあった怖い名無し:2012/08/11(土) 21:33:18.01 ID:38ecX59z0
義妹さんバイクってことは、
狐様も一緒に乗ってるんだな。

124 :本当にあった怖い名無し:2012/08/11(土) 21:35:39.00 ID:QKUCx38I0
霊格の高いムジナ、キジ、サル、シカ、カモシカ、タカ、ヘビ、クモ、ネズミ、ウシ、イヌ、イノシシ

単に、身近なのが狐っていう話が多いだけな気がする…

125 :本当にあった怖い名無し:2012/08/11(土) 23:03:02.06 ID:BBatpVko0
>>119
ぶつ切り&改行失敗で読みに難くて三回読み直しだったらごめん!!
ぶつ切りは長文ゴラァ!!で仕方なくだったけど、改行は投下した時はちゃんと出来てたんだけどな・・・。

126 :本当にあった怖い名無し:2012/08/11(土) 23:06:52.34 ID:BBatpVko0
>>123
話し聞いた後、帰りも義妹が先導してくれてたんだけど、
それ身ながら嫁が助手席で同じ事言ってて。
じゃあ、見えないけどアレか?運転する義妹の後ろに乗っ
て、両肩にちょこんと御狐様は両手置いてんのか?
とか思ったら、めっちゃ和んだwww

127 :本当にあった怖い名無し:2012/08/11(土) 23:57:03.16 ID:llIY4uS70
スリルを愛するお狐様だったら、燃タンの上で香箱…いえなんでもないッス。

128 :本当にあった怖い名無し:2012/08/12(日) 00:17:20.49 ID:EZqw7wbF0
こんな感じ?
ttp://www.nerdnirvana.org/wp-content/uploads/2010/09/dog-motorcycle.jpg

129 :本当にあった怖い名無し:2012/08/12(日) 00:22:41.82 ID:r50onq6q0
>>128
俺も同じ想像したw

130 :本当にあった怖い名無し:2012/08/12(日) 00:41:11.81 ID:ckIgtyw70
>>127->>129
その発想はなかったww
直前に、今の御狐様はまだポニー位の大きさって話聞いてたもんでww
しかし、その乗り方もありだなww
義妹が見えてたら相当困るだろうがww

131 :本当にあった怖い名無し:2012/08/12(日) 00:56:07.19 ID:EZqw7wbF0
じゃあこれで。
ttp://photos.imageevent.com/motorbiker/newspics3/Dog-Driving-Scooter.jpg

132 :本当にあった怖い名無し:2012/08/12(日) 01:05:22.90 ID:ckIgtyw70
>>131
ちょっと楽しんでないか?ww
でも、義妹のバイクはネイキッドだからこれは難しいな…。
ってか、俺も気になるから明日、明後日義実家にお泊りするんで聞いてみる。

133 :本当にあった怖い名無し:2012/08/12(日) 01:09:36.27 ID:EZqw7wbF0
またおもしろ話があったら聞いてきてくれよ

134 :本当にあった怖い名無し:2012/08/12(日) 01:09:57.09 ID:0Wfmwtor0
>>125
ちがうよお!
一度目 おお、そんなこともあるんだな
二度目 礼儀正しいきつねさんだ。格がいろいろあるのか
三度目 まあ難しい事は置いておいて、ぐりぐりされてー! されてーぞおおおおお!

ということで三回でした。すまん

135 :本当にあった怖い名無し:2012/08/12(日) 01:24:07.40 ID:ckIgtyw70
>>133
了解!!聞けたら投下する。
>>134
なるほど、そう言う事かw
義妹が言うには、前の御狐様は威厳たっぷりと言うか…躾に厳しいお母様て感じで。
今の御狐様は、甘えたがりの小学校低学年の弟?みたいな感じらしいw



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50