怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験【テラワロス】外伝4
1 :小林 ◆matome2rkQ :2012/11/14(水) 18:09:27.55 ID:ykiZwdXn0
本スレへ投稿したけど、笑えない話も有る
投稿したいけど2ちゃんねるは怖い

そんな人はこちらへ投稿してみて下さい。
まとめサイトにも収録されます。

まとめサイト
http://wararei.yakumotatu.com/

前スレ
http://yakumotatu.com/bbs/test/read.cgi/wararei/1342520566/

524 :名無しの霊体験:2013/02/08(金) 23:37:55.42 ID:mA8p7Prj0
もし、黒羽さんを助けたのが間違いなくグドラ様なら、
その書き込みから、ここの人達の声が伝わるんじゃないかなー。
とか、思った。
ご兄弟の人も時々来られているし、たぶん大丈夫だよ。

525 :名無しの霊体験:2013/02/08(金) 23:40:59.12 ID:RSkVa20a0
>>511 九州集合は天狗さんたちの総会だったようですね。
大陸からの侵略や大気汚染対策でなくて良かった。
九州と言えば彦山(今だと英彦山かな)の豊前坊が天狗グループの
リーダー格ですよね。
日本中の天狗さんたちが集まっても不思議はなさそう。

あと、ここのスレに登場する異界の方々はここを介して
繋がりがあるみたいだから(死神守護神さんの“助っ人”の
エピソード参照)、勾玉の使い方もグドラ様に伝わっていると
思いますよ。

526 :名無しの霊体験:2013/02/09(土) 00:01:43.36 ID:YXUc2pNM0
連投ご免。
>>523 鳥頭と山羊頭と狐
鳥頭はオカリナ悪魔さん、山羊頭(ロープ着用)は死神守護神さん、
狐はれい子さん関連のお狐様と思いたいですね。
524さんの意見とも矛盾しないし。

527 :名無しの霊体験:2013/02/09(土) 04:22:39.90 ID:vLv4QXmK0
>>526
この時点で断定するのはちょっと時期尚早かなと思う。
理由としては、天狗の兄さんとこの話で関わった四者に
1:「現象を通じた関連が(こちらでは)認識できていない」
こと、
2:「四者の中に不確定な候補が混ざっている」
ことだ。

1:「B事件」を境にして接点を持った四者がお互いorこのスレ界隈に対して
アクションをするなら自然だが、天狗の兄さんとは何かあっただろうか?
もしかすると何か接点を持つようなことがあったのかもしれないが、
こちらで確認できるような情報は今のところ無い。

2:四者の候補は確実性が高い順番でいくと、
ギドラ→グドラさん
鳥頭→オカリナの悪魔さん
山羊頭→?
狐→れい子さん達の御狐様や義妹さんの狐さん関連の狐の誰か(狐は候補が多いw)

守護死神さんが出たなら「骸骨」と表現されるだろうし、山羊頭は初出。
B事件の際に一者だけ不明な存在がいたが、この情報だけでは山羊頭が同一とは判断できない。
守護死神さんはそもそもB事件が終わった際にお礼して回ってるから
例えが悪いが財布の中身がスッカラカンになっててもおかしくないわけで、
その状態で助けに出てこれるかというとかなり微妙ではないかと推察する。

528 :名無しの霊体験:2013/02/09(土) 07:05:02.65 ID:.KtZUhHDO
守護霊とか神様の一部はここの書き込みが何となく分かるらしいし、
縁はできてなくても、軽く話聞いたことあるから助けるかみたいな感じで助けてくれたのかも
まあ無理やりここの守護さんたちと繋げることもないだろ。他人の空似かもしれん

しかし山羊頭で真っ先に思い浮かぶのはパフォメットだが、パフォメットが天狗助けるわけがな……
無いと言い切れないのが日本か

529 :名無しの霊体験:2013/02/09(土) 07:50:49.34 ID:cDKwq8bw0
そう考えると日本ってカオスだw

530 :名無しの霊体験:2013/02/09(土) 10:46:23.78 ID:wxoE0ue0s
船か飛行機に乗って色々国外から来てるのかもよ?

531 :零壱:2013/02/09(土) 11:04:03.68 ID:R.soQ0tps
今朝になって新たな情報を兄ちゃんにいただきました。

私「Y字路の悪魔さんまで来ちゃって凄いやん。」
兄ちゃん「Y字路の悪魔?何言ってんの?」
話が噛み合わない。
もう一度特徴を細部まで聞いてみたら、こんな感じらしい事が分かりました。
鳥頭の人
ネウロっぽくない。どっちかと言うと鷲っぽい猛禽類系。
山羊頭の人
悪魔とか冥界の人っぽい。黒山羊。

そのまま動物の狐。大きいから大人の狐?

一体どこから集まって来た人達なんだろう。

532 :零壱:2013/02/09(土) 12:28:02.70 ID:R.soQ0tps
連投すみません。
守護死神様の事件の時は兄ちゃんは動いていません。
同時期に私が肺炎やって、ぶっ倒れてたから動きたくても動けなかったそうです。

533 :名無しの霊体験:2013/02/09(土) 12:55:22.26 ID:4HvuhWVW0
え、ちょ、ちょっと待って。
守護死神さんのあの騒動も、黒羽さん知ってたって事?
エクソシスト姉さんがすごい動いてくれてたし、
れい子さんや御狐様も協力してくれていたから、
あちらでも噂になっていてもおかしくないけれど。
ちょっぴり、びっくりーー。

それでも、その時かかっていた零壱さんの肺炎が治ってよかったよ。
黒羽さんも、気か気じゃなかっただろうね。
快癒、おめでとう……っていうには、おそいけどw

534 :名無しの霊体験:2013/02/09(土) 14:11:42.70 ID:K2G54uXl0
鳥頭さんは、迦楼羅天じゃないでしょうか。

535 :名無しの霊体験:2013/02/09(土) 14:35:36.97 ID:XJGQdmZiO
オカリナ悪魔=ネウロ本性みたいな容姿 ってのは最初に会ってオカリナをあげた小学生の証言なんだから、ネウロっぽくない=オカリナ悪魔じゃない とは限らないと思うけどなぁ
寧ろその鳥頭さんがオカリナ持ってたかどうかの方が重要じゃね?w

山羊頭はやっぱバフォさんなのかな。流石に千の仔孕みし黒山羊様ってことはないだろうしww

536 :零壱:2013/02/09(土) 14:42:36.33 ID:R.soQ0tps
535 鳥頭さんはオカリナは持ってなかったっぽいです。

537 :名無しの霊体験:2013/02/09(土) 15:10:41.26 ID:4HvuhWVW0
なら、オカリナの悪魔さんではないね。

538 :名無しの霊体験:2013/02/09(土) 15:36:42.92 ID:4HvuhWVW0
>>535
安易にここで話題になった人(?)と決めつけることの方が問題だと思うよ。

実際に、出てきた情報から、鳥の頭の協力者はY路地の悪魔じゃなかったしね。

539 :名無しの霊体験:2013/02/09(土) 16:06:36.45 ID:dfhPbXap0
>>529
除夜の鐘(仏教)・初もうで(神道)・節分(神道)・七五三(神道)・お盆(仏教)・お彼岸(仏教)・イースター(キリスト教)・クリスマス(キリスト教)
料理にせよ文化にせよ日本人は外来のものも受け入れて日本流にアレンジしてしまうのが得意なんですね

540 :零壱:2013/02/09(土) 17:21:48.62 ID:R.soQ0tps
天狗の兄ちゃんの人です。
私の方に進展がありました。

病弱なもんで病院行って帰ってきたら、部屋の隅っこに黒山羊の頭の人が立ってました。
そりゃもう、心底驚きました。
まあ、相手するのも面倒臭いので放置してたら
山羊頭「…。(私の肩を叩く)」
私「何だよ。」
山羊頭「…。(壁に貼ってあるマックとケンタッキーの広告指差しながら腹をさする)」
私「…。ぐーぴた食う…?」

食べれるかどうかは不明だけど、菓子を机に出して再び放置。
兄ちゃん曰く「助けてくれた山羊頭」らしいけど、
どうすれば良いんだろう…。

面白くなくて、すみません…。

541 :名無しの霊体験:2013/02/09(土) 17:49:03.19 ID:LuTrFZJL0
それ西洋圏の悪魔では?

542 :名無しの霊体験:2013/02/09(土) 17:50:27.16 ID:5JzrX2rLO
黒山羊さんキタ━━(゚∀゚)━━!!

543 :零壱:2013/02/09(土) 18:10:44.13 ID:R.soQ0tps
黒山羊さんを放置して飯食って帰ってきたら、
菓子が無くなってた。
どうやって食べたのかは謎。

黒山羊さん「(ネウロの本を指さす)」
兄ちゃん「それはネウロだよ。」
黒山羊さん「(黒執事の本を指さす)」
兄ちゃん「それはセバスチャンだよ。」

話の内容がそこはかとなく気になるのは私だけなんかな。

544 :名無しの霊体験:2013/02/09(土) 18:14:40.84 ID:.KtZUhHDO
山羊さん何しに来たんだw
日本に馴染めないから、助けた天狗兄さんに頼んで日本文化勉強中とか?

545 :名無しの霊体験:2013/02/09(土) 18:22:54.20 ID:VZz1aF/C0
天狗の兄ちゃんの人さん、甘酒が種類問わず合わないというと……
日本酒は大丈夫ですか?
どの成分が合わないんでしょうね、栄養ドリンクとしてはほぼ最強だと
思うんですが……ブドウ糖にアミノ酸も多少は入ってますから

(麹の甘酒に酵母が混入するとど低アルコール微炭酸のどぶろくもどきが
出来たりするんですが……)

546 :零壱:2013/02/09(土) 18:29:28.59 ID:R.soQ0tps
続きがありました。

イヤホンを取りに行ってる間に何事か談笑する兄ちゃんと黒山羊さん。
兄ちゃん「零壱、山羊さん暫くここにいて零壱に使役されるってさ。」
私「信用ならん。(悪魔っぽいし)」
何故、私に憑くのさ。

兄ちゃん「で、名前は好きに呼んでくれってさ。」
私「えー。」
心底面倒臭い事になったっぽいです。

547 :零壱:2013/02/09(土) 18:32:04.12 ID:R.soQ0tps
545 酒類はダメですよ。
何飲んでも大抵吐くかダウンします。

548 :名無しの霊体験:2013/02/09(土) 18:45:50.85 ID:K2G54uXl0
気付いたら居るというのはよくある事で、自室を出て戻ったらデカイ白蛇がぎっちり
詰まっていたという事がありますorz

549 :名無しの霊体験:2013/02/09(土) 21:18:27.37 ID:cDKwq8bw0
>>548
いやそれよくある事なのか?ww

550 :名無しの霊体験:2013/02/09(土) 21:25:50.11 ID:0yHJ5NFl0
黒執事もネウロも悪魔が出てくる漫画だよねぇ。だから黒山羊さんは興味を持ったのかなぁ。
まあ、楽しい名前をつけてあげたら>>547も楽しくなると思うよw

551 :名無しの霊体験:2013/02/09(土) 21:41:18.95 ID:7LO9/YjS0
>>549
ないか?居付かないのもいるけど、悪いものじゃなかったら勝手に通してるし、
悪かったら追い返すか食ってるよ。

552 :名無しの霊体験:2013/02/09(土) 21:45:53.45 ID:4HvuhWVW0
>>使役
ご飯もらったから、その分のお返しって事なんかなー。

553 :名無しの霊体験:2013/02/09(土) 22:02:25.78 ID:WCuudrAl0
>>546
黒山羊さん可愛いですねw
サバトの黒山羊の原形はキリスト教に迫害された神様だそうですし
零壱兄さんを助けてくれたなら悪い奴じゃないのでは・・・

554 :零壱:2013/02/09(土) 22:20:02.40 ID:R.soQ0tps
山羊さんの話です。

あれから黒執事が気になるのか本棚の前から動かなくなった黒山羊さん。
私「ああもう、あんたセバスチャンで良いよ。黒執事気になるんやろ?」
黒山羊さん「…。(私を凝視して動かなくなる)」
良いのか嫌なのかだけ教えてくれないかなぁ…。

今はパソコンの画面を、しげしげと眺めて
頷いたり首を傾げたりしてます。
何がしたいのかは相変わらず謎ですが。

555 :名無しの霊体験:2013/02/09(土) 23:09:24.12 ID:hhoVqfdms
>>554
好奇心旺盛なんだな…。
「知りたがりの山羊」とか勝手な二つ名を進呈したくなってしまったw

556 :名無しの霊体験:2013/02/09(土) 23:11:53.42 ID:UXHQ.GXt0
アレだ。意思の疎通を始めるために、
50音と数字と「はい・いいえ」が書かれた紙を用意するんだ!

リアルこっくりさんみたいになるけどwwwwww

557 :名無しの霊体験:2013/02/09(土) 23:24:10.40 ID:Qmx02PyI0
おもりをつけたひもを揺らさせる手もある
ハイなら縦揺れイイエなら回転
回答拒否なら無反応になる

どの程度の物理作用が起こせるんやら

558 :零壱:2013/02/09(土) 23:30:48.60 ID:R.soQ0tps
今兄ちゃんに聞いてもらったら、
ある程度なら人間(あくまで人間っぽく見えるだけ)に化けれる事が判明しました。
でも、私日本語しか分からんしなあ。
意思疎通は明日色々試してみる事にします。

559 :名無しの霊体験:2013/02/09(土) 23:32:33.80 ID:7LO9/YjS0
おにいさんが通訳係にはならないんですかね。

560 :零壱:2013/02/09(土) 23:33:53.63 ID:R.soQ0tps
連投すみません。

後ろ向いたら、セバスチャンに化けて兄ちゃんと遊んでました。
何がしたいの、黒山羊さん。

561 :名無しの霊体験:2013/02/09(土) 23:36:07.27 ID:1cAx4TFIO
なにそれワクテカ!

562 :零壱:2013/02/09(土) 23:36:34.97 ID:R.soQ0tps
559 兄ちゃんも一応通訳はできるっぽいです。
でも、兄ちゃんが居ない時に意思疎通できない状態で2人だけだとキツいので色々試してはみます。

563 :名無しの霊体験:2013/02/10(日) 00:27:33.98 ID:f3ysw9SHO
うわぁ いいな黒山羊さん私のとこにもきてほしい

羊とか兎とか猿ならきたことあるのに山羊はいまだにない

しかも羊らめちゃくちゃくつろいでたな

564 :名無しの霊体験:2013/02/10(日) 00:59:52.38 ID:QyKEGpsY0
そんな黒ヤギさんならうちにもきて欲しい!
てかうちにいるらしい子狐たち(そろそろデカくなったと想われる)も
化けれるんじゃないかと小一時間。

クソッ!零感な自分が恨めしい

565 :零壱:2013/02/10(日) 11:05:47.76 ID:TvptP4TWs
天狗の兄ちゃんの人です。

あれから色々調べてみたんですが、黒山羊がどういったものなのかは
さっぱり分かりませんでした。
角が3本ある訳でもないし、ローブの中がどうなってるのかも不明だし。
そもそも、変身能力があるから今の山羊頭が本当の姿かも不明だし。
とりあえず、「何かくれ」的なジェスチャーしたんで、卵を1パックあげました。
さっき見たら3個減ってた。
どこにやったんだろう。やっぱ食べたのか。
謎です。

566 :名無しの霊体験:2013/02/10(日) 12:09:06.81 ID:Lx4ksM560
何が違うんだろうな。
大抵の報告は、お供え物の物体はそのまま残ってるのに、たまに物体が無くなる報告があるんだよな。
もう続きが立たないけど、部屋になんかいるスレの石洗いさんとかもそうだったような。
あのスレのコテとここのコテは話が合いそうだと常々思っている。

567 :名無しの霊体験:2013/02/10(日) 19:02:57.32 ID:tFjyBh7S0
あの執事も悪魔だから、ぴったりっちゃー、ぴったり。
速攻で姿を変えたって事は、気に入ったって事なんじゃないかなと、思ったり。

>>566
住人は、かなりかぶっってると思うよ。
向こうの店長さんも、時々こっちきているみたいだし。

>>数が減った
神隠し的な方法で、取り込んだのかな?

568 :零壱:2013/02/10(日) 19:34:34.46 ID:TvptP4TWs
黒山羊さんとの意思疎通を片っ端から試してみました。
結果は惨敗でしたが。

ダウジング方式
水晶のペンダントを使ってみた→変化なし
5円玉でもやってみた→変化なし
コックリさん方式
10円玉、日本語→変化なし
妹がくれたアメリカの硬貨、英語→変化なし
よくある高霊術方式
黒山羊さん自体がやる気なし

569 :名無しの霊体験:2013/02/10(日) 19:42:11.70 ID:Tbo2dI8M0
黒山羊さんは一体何がしたいのでしょうねwww
もしかして、見た目に反してシャイ?
つまり零壱さんと直接お話するのが恥ずかしくて現在モジモジ状態とか・・・まさか、ね

てか黒山羊さんの仮名「セバスチャン」で決定ですかね?

570 :名無しの霊体験:2013/02/10(日) 19:42:39.57 ID:iZy2pTA/0
<黒山羊さん自体がやる気なし

こいつが一番問題だな・・・。

571 :零壱:2013/02/10(日) 20:03:24.89 ID:TvptP4TWs
569 もう、名前それで良いと私も思ってます。
セバスチャンとかセバスとか言うと反応して、側に来るので。
兄ちゃんに聞いてもらってから決める予定です。

570 言い方が悪かったと思うのですが、黒山羊さんがやる気無いのではなく
高霊術方式をするのが嫌みたいな感じです。
「さあ、私の手を使って何か書いてみて!」って言ったら
物凄い勢いで首を横に振られましたので。

572 :名無しの霊体験:2013/02/10(日) 20:04:48.69 ID:tFjyBh7S0
日本語じゃなくてアルファベットのやつではどうだろう?
A〜Zと、1〜9、Yes/No の書いた用紙で。

それでも反応なしなら、嫌なこと嬉しいことだけでも知りたいから、Yes/Noぐらいの意思表示くれ、で。

573 :名無しの霊体験:2013/02/10(日) 20:06:27.21 ID:tFjyBh7S0
あ、指があるなら、わざわざ10円玉を動かしてもらわずとも、
指さしで文字を指してもらったらいいんじゃないかと思うのですが。

574 :名無しの霊体験:2013/02/10(日) 20:10:27.58 ID:Lx4ksM560
>>567
店長さんのって幽霊と暮らしてるスレじゃない?
そっちじゃなくて、オカ板のdat落ちしたスレだよ。

見えない人間相手だとお腹すいたのジェスチャーすら伝わらんから、
交霊術的なものじゃないとダメだけど
零一さんが喋って、相手に伝わってるからそれで満足してんのかなぁ。

575 :零壱:2013/02/10(日) 20:13:08.13 ID:TvptP4TWs
572 それも試してみましたが、さっぱりでした。

573 黒山羊状態の時はローブから手を出そうとしないので、
人間に化けた時に試してみます。

黒執事が好きと言う事だけは分かりました。
あと、さっきからピコさん(歌い手)のポスターやら卓上カレンダーやら見ながら頷いたりしてます。
今度はピコさんにでも化ける気なんだろうか。

576 :名無しの霊体験:2013/02/10(日) 20:25:41.71 ID:tFjyBh7S0
山羊頭の姿の時に試し済みでしたか。
黒執事の姿の時だけでも、やってくれると助かるよね。

どうだもいい話だが、執事をヒツジと打ち間違うのは、デフォだよね?ね?


しかし、山羊の角撫でたい……

577 :名無しの霊体験:2013/02/10(日) 22:43:33.76 ID:Tbo2dI8M0
>「さあ、私の手を使って何か書いてみて!」って言ったら
>物凄い勢いで首を横に振られましたので。


このセバスチャン、やっぱシャイなんじゃ・・・
もしくは兄さんに怒られるからかも?w

578 :名無しの霊体験:2013/02/11(月) 12:28:45.69 ID:EN79gW.4O
>>576
Googleで黒羊を画像検索したら、黒執事が混ざってたw

579 :名無しの霊体験:2013/02/11(月) 22:48:03.30 ID:onSf.UsMs
あくまでヒツジですから

580 :名無し:2013/02/11(月) 23:25:10.17 ID:PP6gWgdOO
しかし、黒山羊さんの好きなものでも、わかればなあ。

581 :名無しの霊体験:2013/02/12(火) 03:10:34.20 ID:yjRSv5yC0
手紙じゃねぇ?

582 :名無しの霊体験:2013/02/12(火) 06:37:58.37 ID:hq.X53eMO
読まずに食べるのか

583 :名無しの霊体験:2013/02/12(火) 10:55:12.92 ID:Q8mtyB3kO
>>581>>582の流れにワロタw

584 :名無しの霊体験:2013/02/12(火) 18:47:41.59 ID:qPexv6b/0
白山羊さん役は誰よwww

585 :名無しの霊体験:2013/02/12(火) 19:30:24.95 ID:NBcFiOJGs
零壱さんでは?

ただし、かえってくるお手紙は、パントマイムのジェスチャー。

586 :名無しの霊体験:2013/02/12(火) 20:12:21.82 ID:hq.X53eMO
ああ、黒山羊さん登場してから脳内でやぎさんの手紙がエンドレスリピートしてたんだが
意思の疎通ができないという意味で当たってたのか

587 :名無しの霊体験:2013/02/17(日) 18:18:21.66 ID:tDc2VLAfO
一周回って、もうバカリズムでいいよ>黒やぎ

588 :名無しの霊体験:2013/02/27(水) 15:10:31.39 ID:IpqvzP.R0
はじめまして。よろしくお願い致します。
去年の年末から多忙の主人にかわりまして、筆を取らせていただきました。
こちらでは、「れい子さん投稿者」と言えばお分かりいただけるでしょうか?
遅ればせながら、イノリちゃんとナユラさんの件ではたくさんお力を貸していただいた事、
本当にありがとうございました。

あまり文才がございませんので、お見苦しい点がございましょうが、
何卒ご容赦いただけますよう、お願いいたします。


私達と子供たちは寝室が別で、夫婦と兄弟…と分かれて寝ています。
2週間ぐらい前になるのですが、子供たちが寝ていた夜中のこと、
部屋の中で人の激しい息遣いと、激しく動くような気配らしきものを感じて、
子供たちは目を覚ましたそうです。
寝ぼけ眼であたりを見回したところ、イノリちゃんが子供の枕元で不思議そうに
ふすまのある方向を見つめていたので、その方向を見てみると、
そこにはこちらを背にして障子に向かって腰をクネクネ、手を上下に振り、
ひょこひょこと踊り狂う男性の姿があったそうです。
「何かの儀式?」っと上の子が言うと、
「踊ってるんじゃないかな?アレ?」っとイノリゃんが答えたようです。
息子の話だと、確かに「ヘイヘイ!最高だぜぇ!」とか、
「レッツパーリィ!!」等と、楽しそにつぶやいていたそうです。
ぼうっと子供たちがその様子を見ていると、その視線に気がついたのか、
その男性はピタリと踊るのをやめて、こちらに背を向けたまま両足をザッと広げ、
「イェ〜イ!」っとピースサインをして屈託のないニヤけた表情で振り返り、
「また来週!」っと一言言って消えたそうです。

589 :名無しの霊体験:2013/02/27(水) 15:11:07.20 ID:IpqvzP.R0
「多分浮遊霊だと思うんだけど、あんな明るい感じなの始めて見た…。」
っと、上の子は驚いていました。下の子とイノリちゃんは、
何故か、また来てくれるのだと信じているらしく、
「まだかなぁ〜?」っと楽しそうに待っています。
「何それ!?見てみてぇ!来たらパパのコト起こせ!」っと主人も何故か乗り気で、
現在は家族四人で8畳の部屋にぎゅうぎゅうと寝ています。
ナユラさんはその時はお狐様のご用事で離れていたらしく、
子供たちからその話を聞いて、なんとも言えない表情で笑っていたそうです。

今のところ、その後、その男性は現れていません。
あったコトと言えば、寝相の悪い上の子の寝返り攻撃を主人が受けて、
「ンゲェッ!?」っと夜中に叫んんでいたぐらいです。
本当にまた、現れてくれるのでしょうか?

これが先日、そして現在も進行中の出来事です。
お付き合いいだだきありがとうございました。

590 :名無しの霊体験:2013/02/27(水) 15:59:28.94 ID:x2adhITb0
>>589
あら奥様。
始めまして&いらっしゃいませ。

↑のお話はこのスレの480でご主人が前振りなさった件ですか?
もう少し禍々しい方向かと思っていましたので安心するやらおかしいやら。
次回はペンライトなどご用意の上、ぜひワンマンライブを盛り上げて差し上げて下さいませ。

で、スレ住人的にはライブの模様などご報告いただけると嬉しいかな、と。

591 :名無しの霊体験:2013/02/27(水) 16:46:01.88 ID:IpqvzP.R0
>>590さん
こんにちは。こちらこそはじめまして。お声をかけていただけて嬉しいです。
過去のログを読み返してきましたが、私のとは別件だと思います。
多分、下の子の髄膜炎騒動のことかもしれません。
あの時はれい子さんを始め、イノリちゃん、ナユラさん、ドンちゃん、
その他の関わりのある方たちのお力添えがあったようですので…。
ライブの件了解しました。応援団扇なども作って備えたいと思います。
ただ、気になることを先ほど帰宅した上の子が、
「ナユラがそばにいると来ないかもしれない」っと言っていました。
もしかすると、ナユラさんが睨みをきかせているので、現れられないのかもしれません。

592 :名無しの霊体験:2013/02/27(水) 18:06:32.54 ID:p59JZ70A0
幽霊の最後のポーズがサタデーナイトフィーバーぽいなw

593 :名無しの霊体験:2013/02/27(水) 18:15:03.12 ID:AuBki33eO
初めまして、奥さん。
れい子さんの人は、忙しいのかなと思ってました。
前にれい子さんの人が、大変なこと起きたと言ったので、何かあったのかな?と少し気になってたけど、髄膜炎とか大変でしたね。

594 :名無しの霊体験:2013/02/27(水) 18:21:15.85 ID:AuBki33eO
しかし、ドンゲルさんに信仰が集まって、姿が変わるなんてインターネットは凄いなと改めて思う。

595 :名無しの霊体験:2013/02/27(水) 20:23:15.82 ID:gq5LBeMy0
お初にお目にかかります奥様
レイザーラモン的な浮遊霊にお茶噴きましたwww;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
そんな楽しい霊ならうちにも来て欲しいくらいですw
一応無害な霊の様ですし御子息達も自分達も再訪を楽しみにしていますし
ナユラお母さん少しは大目に見てくださいませんかね?

596 :名無しの霊体験:2013/02/28(木) 12:23:31.70 ID:sDnIuEwk0
前にもどっかで書いたかもしれないけど、

高速で、渋滞に巻き込まれたとき。
ドラゴンボールZのOPを熱唱し、踊りながらこっち(上空)に向かってくる浮遊霊
最後の「Sparkling!」の部分で、ポーズを決め、満足気に消えるのを見た

という話と、

普通に走ってて、カーブになる度、「そこを右〜♪」とか歌ってくる声。
最初はカーブの方向に向かって歌ってたくせに、
急に『はい!そこ、左!!!』

左は壁だ。馬鹿め。

もちろん引っかからなかったら、『チッ!』っと舌打ちが聞こえてそれっきり。

という話を聞いた。

597 :零壱:2013/02/28(木) 18:38:09.75 ID:vlt2vSFt0
話ぶったぎりになってしまってたら、すみません。
天狗の兄ちゃんの人です。
この間、隣県の病院に電車で行った時に久々に会ったお兄さん(人間かどうかは不明)について書かせていただきます。

このお兄さんに初めて会ったのは高校生の時で、その時は私の隣に座っていました。
真夏でクソ暑いのに黒のスーツに黒の帽子を被ってて「就活か。大変そうだな。」とか思った記憶があります。
いつもの停車駅を過ぎてしまったのか周りが見た事ない景色になってて「やっべ、次で降りて引き返すか。」ってボソッと言ったら、
お兄さんに「次で降りちゃダメだよ。」って言われました。
次の駅に着いたけど「ひるが」だか「ひらが」だか聞いた事ない駅名で焦って降りようとしたら、
お兄さんに腕掴まれて「降りちゃダメって言ってるでしょ。」って言われた。
私はパニック起こしてて「放せイケメン!帰ってポケモン見るんじゃ!」とか言ってた記憶が…。
結局、電車は出発しちゃってショック受けてたら「さっき降りてたら戻って来れなかったよ。次が君の降りる駅だから。」とか言われた。
そのお兄さんの言った通りでその駅が降りる駅で一応お礼を言って降りたけど、納得いきませんでした。
降りた駅の前に聞いた事もない駅があった訳だし。(ネットで調べたけど、その路線にあんな駅名は存在しなかった)
その後も電車に乗る度に高確率でスーツのお兄さんに会ったけど、変な駅に行ったのはあれっきりでした。

時空のおっさん系の何かなのか、別の存在なのか、ただ単に霊感の強い人なのかは不明です。
会う度に同じ格好だったので人間ではないのかもしれません。
この間会った時に見たら見た目が全く変わっていませんでした。
話しかけようとしたら口に指を当てて「しー」ってやられたので話しかけませんでしたが。

文章下手で分かりにくいと思います。
すみません。

598 :零壱:2013/02/28(木) 18:42:09.78 ID:vlt2vSFt0
連投すみません。
お兄さんの外見はゴールデンボンバーのボーカルさんに似てました。
似てるけど違う、他人の空似みたいな感じですが。

599 :名無しの霊体験:2013/02/28(木) 19:04:05.66 ID:oxRzGGYFO
きさらぎ駅の亜種か?なら降りたらやばかったかも
あの手の話って駅に着いたとき、何故か周りの乗客寝てたり居なかったりするからな
生還者も居たはずだが、細かい顛末覚えてねえ

600 :◆AtzE/33WKY :2013/02/28(木) 23:27:09.90 ID:M5baRpeRO
他の話では、よもつ駅や
つきのみや駅も有りましたね
あと、投稿者の友人が
投稿者の目の前で黒い?列車に乗り込み

そのまま行方不明になってしまった。
などという話もあったような

601 :名無しの霊体験:2013/03/01(金) 00:19:06.77 ID:3lyV1mR30
あ、似たような経験なら俺もある。話的には攻殻SAC2nd.の草迷宮の話に似てるのだが、現実に起きた話。

数年前のとある休みの日の話なんだが、地元の駅前に遊びに行って「お昼だし、今日はラーメン食べるか」
と思いながら適当に駅前のアーケードうろうろしてたら隣同士で営業してるラーメン屋が2軒あった。
片方は満員御礼ですぐには入れそうにない。でも、隣はスカスカ。
「ま、食えるモンならなんでもいいやw」
と、その空いてるラーメン屋に入った。
入ったはいいが、そのラーメン屋、注文してもなかなか出てこない。
待ってる間暇だしiモードでも、と思ったら「接続できません」の文字と左上には「圏外」の文字。
「はて、引き落としはちゃんとしてるし、いくら建物の中とはいえ駅前なら普通はバリ3入るのになぁ?またサーバートラブルか?」
と思いながら待っていた。
で、長いこと待った末に食事にもありついて、さて食った食った、お勘定…と野口さんの千円札出したら、
店の親父がマジマジとお札を見ている。
そして「これが今の千円札?」と聞いてきた。

(はい?ボケてんのか?)と思いつつ、そうだ、と答えたら
「いい思い出になった。レシート出ないんだけどいいかい?」と言ってお釣りだけを返してよこした。
で、家に帰った。

しかし話は終わらない。

602 :名無しの霊体験:2013/03/01(金) 00:19:53.77 ID:3lyV1mR30
つづき

家に帰るなり、家族全員に「お前、昼何処いってたんだ!!」と怒鳴られた。
「え??駅前のアーケードの○○○って店でラーメン食べてた。」って言ったら、暫くして
弟がパソコン見つめながら青い顔してこう言った。

「お前、その店、何年も前に潰れてるぞ。」

こっちは???の状態。え?だってさっき食べてたし?どゆこと?

聞いてみると、早めに昼を食べ終えて昼寝をしていた母親がいきなり起きあがり
「大変だ!○○(俺の名前)が消えた!このままじゃ大変なことになる!!!」と叫んだのだとか。
で、弟が俺の携帯のGPS信号確認したり、携帯に電話したりいろいろしたが暫く居場所が特定できなくてちょっとした騒ぎになっていたらしい。

でも、1時間ぐらいして母親が「あ!○○が戻ってきた、よかったー!!」と叫ぶなり、また寝てしまったもんで
それで、俺の帰りを心配しながら待っていたのだという。

で、母親になぜ俺がいなくなった!なんて言ったのかと問いただしてみたら、
「え?私そんな事言ってないよ?そういえば寝てる間に夢の中に死んだ婆ちゃんが○○が消えたー!!って右往左往しながら出てきたからなだめてた夢は見てたけど。」
との事。

そこで初めて俺は気がついた。

もしかしてこれがいわゆる神隠しってやつか??
てかもしかして本当はのんびりラーメンすすってる場合じゃなかったんじゃね?と。

以上。つたない文章ですまない。

603 :名無しの霊体験:2013/03/01(金) 00:57:21.53 ID:Lepe1kXAO
怖いんですけど>幻のラーメン屋

604 :名無しの霊体験:2013/03/01(金) 02:53:44.82 ID:mUM6bImXO
笑えぬ……
無事でえがったねえ

605 :名無しの霊体験:2013/03/01(金) 03:03:27.24 ID:bsjLgZ5U0
異界でもの食っても無事に帰れることもあるんだな

606 :名無しの霊体験:2013/03/01(金) 06:41:05.67 ID:iAYAiKt5O
>>602
ラーメンは美味しかった?

607 :名無しの霊体験:2013/03/01(金) 08:36:23.98 ID:3ZpZDRzVO
神隠しに遭ってたんだから恐い話なのは間違いないんだけど
「いい思い出になった」って大将の台詞でなんかしんみりした気分になるな…

608 :名無しの霊体験:2013/03/01(金) 10:55:43.59 ID:2fuRHEx1O
>>601は、空きっ腹にラーメンを食べられて幸せ。
ラーメン屋の店主(亡き人?)は、いい思い出が出来て幸せ。
神隠しに会いそうだったけど、おばあちゃんとラーメン屋の店主が現世に引き戻してくれたのかも。

不思議なのは、お釣。
神隠し状態でもらったお釣は、現実世界に戻ってもちゃんと残ってた?

609 :名無しの霊体験:2013/03/01(金) 11:27:33.84 ID:EWQ99hXsO
自分もお釣ちょっと興味ある
異世界か過去かのお金貰って帰ってきてるんだよね、手元に残ってたら年号とか錆び具合とかどうなってるんだろう
まあ千円変わったの最近だし小銭は古いの残ってるから違いはないかもしれないけど
異世界や過去から何か持ち帰ったっていうのはちょっとわくわくする

610 :◆MZ1eeDbBfQ :2013/03/01(金) 11:52:55.38 ID:Yx8CE9U8O
流れ豚切りで、すみません
今から10年以上前ですが
UF0が、よく目撃されるという
日本海側の某県に夏休みに旅行に行きました。
夜になり さあ花火をしようと
皆で準備をしている時
ふと『UF0を呼んでみようかな
もし来たら盛り上がるだろうな』と冗談半分で念じると…
急に黒い雲が空を覆い、大粒の雨が降り出しました
暫く雨は止まず、花火は中止に
…何を呼んでしまったの〜!?

611 :名無しの霊体験:2013/03/01(金) 17:18:07.22 ID:yoV8Re3c0
こんにちは。れい子さん投稿者の奥です。
少し動きがあったので、それも含めて途中経過を報告いたします。

子供達とイノリちゃんの駄々っ子甘え攻撃でナユラさんが陥落。
ナユラさんの監視下の元でなら…言うことになったそうです。
そして、昨晩の深夜、私が夜中にお花をつみに寝床から起き上がると、
部屋の隅に大きな黒い何かがじっと座っているのに気がついて
私はその場で固まってしまいました。
その何かはじっと私を見ているようでしたが、突然
「どうした?かわや、いかないのか?」と、私に話しかけてきました。
「…え?ドンちゃん!?」どうやらそれはドンちゃんのようで、
ドンちゃんの話によると、数日前に子供たちから踊る男性の話を聞かされたらしく、
「面白そうだ。見てみたい。」っと漏らしたところ、子供たちが私たちには内緒で、
部屋に引き入れた…ということでした。
どうりで、毎日の部屋の雨戸の開け閉めを子供たちが率先してやると思ったら、
こういうことだったのですね。もちろん、後で子供たちには注意して置きました。
ドンちゃんを部屋の片隅の寒い場所で放置しておくのは可愛そうですから…。
お花摘みの帰りに毛布を一枚、残っていたお饅頭を2つとお茶をドンちゃんに持ってきて、
「気がつかなくてゴメンネ。良かったら召し上がってね。」っと謝りました。
ドンちゃんは、「ありがとう。がんばる。」っとしっぽをファサファサとしていました。

以上が昨晩までの経過です。ギャラリーも増えたようですし、
子供達と昨晩、団扇にハートマークの厚紙を貼りつけてLove」のハート応援団扇をつくりましたし、
主人が仕事の忙しい合間をぬって、ペンライトもかってきてくれました。
体制は万全です。早く来てくれるといいなぁっと思っています。

612 :名無しの霊体験:2013/03/01(金) 20:06:43.59 ID:PDiKsb6T0
>>611
おお、れい子さん方の続報だ
着々と準備進んでてワロタw
あとはミラーボールを推したいなぁなんてね

サタデーナイトフィーバーだけに…土曜の夜に来たりして

613 :名無しの霊体験:2013/03/01(金) 20:58:16.88 ID:AgtepFYL0
ドンゲル公まで来たのかww

さて、セカンドライブはいつになるか・・・w

614 :名無し:2013/03/01(金) 21:16:21.96 ID:lIVebo0bO
れい子さんの報告者奥様、お疲れ様です。
ナユラお母さんは、きっと(´・ω・`)×3攻撃に陥落したのかな。
しかし、ドンちゃん、遊びにくるとは、なんかいい意味で、夏目友人帖のにゃんこ先生みたいになりそう。

615 :名無しの霊体験:2013/03/01(金) 21:57:17.52 ID:SUhN04a80
>>601-602
プチ神隠し話は時々見かけますがこれはちょっぴり背筋がゾクっと来ました(((((;゚Д゚)))))
無事に帰還して幽霊ラーメンも美味しかった様で何よりですけど
よく異世界の物を食べて帰って来られましたね・・・
おじさんが純粋に誰かにラーメンを食べて欲しかっただけだから?


>>611
続報乙であります。
ドンゲルまで楽しみにしてるとわwww
ハードル上げすぎてダンスの人が恐縮しないと良いのですが・・・

616 :名無しの霊体験:2013/03/01(金) 22:01:37.90 ID:SUhN04a80
>>602
あとお母さんがトランス状態になったのは
心配したお祖母さんが乗り移っていたからでしょうかね?

617 :602です:2013/03/01(金) 22:46:11.83 ID:3lyV1mR30
まさかこんなに反応あるなんて思ってなかったからまとめて回答

ラーメンの味はどっちかっていうと「素朴な懐かしい味」っていうのかな?
最近の鳥系とか煮干系とかじゃない、なんていうか…煮物の醤油味みたいな。グルメレポーターじゃないから的確な表現がわからんorz

お釣はちゃんと財布に残ってた。細かいのがなくて、それで千円札を出したからそこは間違いない。
んじゃあの時一万円札出してたら昔の千円札が返ってきたのか?って疑問は確かにあるけど、今となっては確かめようがないし…。

で、なぜ母親がトランス状態になったのか?だけどそこは少し心当たりがあって。
うちの母親、別に幽霊が見えるわけでも何でもないんだが、人よりかなり勘が鋭い?つか虫の便りがよく届くレベルっていうのかな?
なんか変なときに突然霊感が働いていろいろ起きてたことが昔からよくあったから、多分その関係なんじゃねーのかな?と思ってるけど。

でも、「今朝さぁ死んだ婆ちゃんが夢枕に立って言ってったんだけど」なんて事はあっても、
体乗っ取りにあった事は今まで一度もなかったから、相当ヤバい緊急事態だったんだと思う。たぶん。

618 :名無しの霊体験:2013/03/02(土) 01:05:53.98 ID:xBMsnXrx0
霊媒体質ってやつかな?

619 :名無しの霊体験:2013/03/02(土) 07:24:33.34 ID:N0mzB.lNO
巫女さんみたいだな
まあ女性は子供を身籠る=他の命を宿すから、男よりそういったものが降りやすいと言われてるが
男より感受性が強いのもあるかもね

620 :名無しの霊体験:2013/03/02(土) 14:55:56.82 ID:E/.74.qi0
こんにちは。れい子さん投稿者の奥です。
昨晩、あの男性が現れてくれました。
そのことを報告したいと思います。

私は起こされるまで寝入ってしまっていたので
子供たちから聞いた話と合わせてお話いたします。
夜中の3時過ぎ頃でしょうか?子供たちがドンちゃんに起こされたそうです。
「どうしたの?ドンゲル?」っと子供たちが尋ねると、
「何か来る。」っと答えたそうで、子供たちは慌てて私たちを起こしたそうです。
主人は疲れていたのかなかなかおきてもらえずに、
子供に掛け布団の上から股間にチョップを受けて起こされたようです。
事情を察知した私たちは、私が子供の提案で急遽縫い上げたお揃いのハチマキを締めて、
枕元に用意してあった応援内輪とペンライトを持ってスタンバイ。
今か今かとまっていたその時でした。障子の前にぼうっと白い影のようなものが現れました。
腰に手を当て片足を開き、後ろ向きの姿で、その男性は現れました。
「おー…!」子供たちが団扇を手で叩きながら小さくですが声をあげます。
男性は前と何か雰囲気が違うことに気がついたようで、ちらっと私たちの方を振り返って
「ビクッ」っとして慌ててまた向き直ると、何かもじもじとし始めました。
私たちがどうしたのかと不思議に思っていると、
その男性は恥ずかしそうというか萎縮したような、なんともいえない雰囲気で、
恐る恐る片手をあげながら、「ポ…ポゥ…!」っと小さく高い声を発すると消えてしまいました。
あとにはシーンとした沈黙が…。「え!?それで終わり!?」私と子供たちが驚いていいます。
「…見えてなかったのは俺だけ…だと…?」主人がそういってガックリしていたのを覚えています。
「人がたくさんいたから恥ずかしくなっちゃったのかなぁ?」っと息子が行っていました。
どうやら、子供の話ですと、私たちのほかにも、ドンちゃん、ナユラさん、イノリちゃん、
そして、れい子さんまで来ていたそうです。
ドンちゃんは、「たくさんでこういうの楽しい。」っと満足していたようで、
イノリちゃんは「なんでぇー??」っと不満そうにしていたようです。
その後その男性はナユラさんに捕まったらしく、れい子さんの力も借りて、
あの世の方へ向かったということでした。

以上が昨晩にありましことをかいつまんで報告させていただきました。
何分不慣れなもので、文章や言い回しにおかしい箇所がございましたら、
何卒、ご容赦ください。それでは、失礼します。

621 :名無しの霊体験:2013/03/02(土) 16:54:03.72 ID:gEstMa.K0
>>620
報告ありがとうございます。
しかし、期待され過ぎて恥ずかしくて出れないんじゃないかと思ってたけど、来たんだw
れいこさんにまで見られてたら恥ずかしいだろうなぁw
でもほのぼのと終わってよかったですw

622 :名無しの霊体験:2013/03/02(土) 19:50:47.54 ID:GacT40yb0
>>620
続報乙であります。
ダンス男キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!
・・・と思ったらそれで終わりですかい(´・ω・`) 
お子様達だけでなく大人のお客さんも多くて緊張しちゃったのかもしれませんねw

623 :名無しの霊体験:2013/03/02(土) 21:16:48.81 ID:eTzRg9s10
ポゥってやっぱり
マイケルジャクソンの真似なんだろうかw



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50