怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験26【テラワロス】
1 :本当にあった怖い名無し:2013/03/09(土) 14:46:56.78 ID:54Z0YS770
まとめサイト
http://wararei.yakumotatu.com/

前スレ
【全米が】なんか笑える霊体験25【テラワロス】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1351739642/

215 :本当にあった怖い名無し:2013/04/12(金) 21:17:31.19 ID:paOzMw690
意外と年齢層ちかいと判明www

216 :本当にあった怖い名無し:2013/04/12(金) 21:23:03.99 ID:pUo4Yn7v0
バロスwww

217 :本当にあった怖い名無し:2013/04/12(金) 22:53:25.13 ID:vATCVCzn0
意味がわかったらじわじわくるw

218 :本当にあった怖い名無し:2013/04/12(金) 23:17:37.61 ID:2zG+xh5F0
幼い頃から他人に見えないものが見えるという私を母は心配していたらしい。
先日母の知り合いの霊視の先生に診てもらう事になった。
家に来た先生は新種のポケモソ…じゃなくて神々しい守護霊を連れていた(茶色の木彫り?みたいなの)
折角なので質問することに。
「先生、私は他人に見えないものがみえるんです。どうしてですか?」すると思いもよらないことを言われた。
「あなたの頭には触覚が生えてるの」
「」

219 :本当にあった怖い名無し:2013/04/12(金) 23:20:17.50 ID:2zG+xh5F0
先生曰く私の頭には霊感アンテナという二本の触覚があるんだと。なにそのバイキンマソ。
「これがないと霊は見えないのよ。ほら、わたしにもあるでしょ?一本」そしてお前はドキンチャソか。
どうやら霊が近くにいると触覚で感知して脳に信号を送り霊が見えるという仕掛けらしい。
確かに霊視は肉眼で見るというより頭で感じると言ったほうが合う気がするがショックだった。触覚だけに。

220 :本当にあった怖い名無し:2013/04/12(金) 23:40:34.63 ID:vATCVCzn0
よう、ニコちゃん大王

221 :本当にあった怖い名無し:2013/04/12(金) 23:44:56.26 ID:77idvBbH0
リアルニコちゃん大王ってとんでもないモンスターだなw

222 :本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土) 00:19:38.14 ID:xpAUtrpQO
おみゃーらは何たーけた事ぬかしとるだぎゃー
>>219が裏で泣いとるがねww

223 :本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土) 00:45:26.73 ID:VyP1sN+8Q
ピッコ…いや、なんでもない

224 :本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土) 00:47:22.02 ID:/QrH+M/g0
大王のアレは確か鼻のあな
「オナラをすると………すごく臭い……!」

225 :本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土) 01:18:19.24 ID:1SamvAQE0
妖怪アンテナとかえんまくんの眉毛とかそっち系を考えてた

226 :219:2013/04/13(土) 01:19:51.78 ID:GoYfrmmr0
残念な事にわしの頭部は割れてないがや

227 :本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土) 01:28:13.26 ID:A44OeMXw0
>>226
ニコチャン星に帰れw

228 :本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土) 09:25:54.14 ID:TKIjMkGEO
人を勝手に一頭身扱いしちゃいかんだろw

229 :本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土) 09:29:51.27 ID:GRBdQYXsO
ついさっき起きた出来事です。
若い男の幽霊が寝ている私の胸をおっぱい枕にして寝ころがり始めたんで、
「私の胸でおっぱい枕は百年早いっ!」って思わず言ったらなぜか困り顔されまして。
20代後半みたいな感じだったので、なんか可哀想になってきたので
「だから、さっさと霊界に逝けばいいのに。そしたら生まれ変われるじゃん。」
って言ったら、男は「そうか!その手があったか!」みたいな顔してどこかに走り去っていきました。

無事成仏してくれたまえ…。
以上です。

230 :本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土) 11:21:41.22 ID:GoYfrmmr0
生まれ変わってもおっぱい枕が出来る保証は無いけどな

231 :本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土) 11:29:37.18 ID:NVSvnBgy0
( ;´Д`)

232 :本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土) 12:12:51.58 ID:Wy57Y+1k0
これだからゆとり霊は困る

233 :本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土) 12:46:12.69 ID:Lw+3Ii610
ここは無慈悲なインターネッツですね

234 :本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土) 16:22:33.70 ID:5k+zkucfO
きっとその霊はあの世で「」

235 :本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土) 16:24:37.73 ID:5k+zkucfO
きっとその霊はあの世で「次に生まれ変わるならおっぱい枕をしたい」と言って、あの世の役人に却下されてしまうに違いない。

236 :本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土) 16:25:52.31 ID:5k+zkucfO
ぎゃーおかしなとこで書き込んでたわ、ごめんなさい。

237 :本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土) 18:33:59.90 ID:t3omKRYdO
>>236>>235の前に書き込まないと…

238 :本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土) 19:16:35.25 ID:5k+zkucfO
書き込んだあとにページを更新して気づきました。

重ねてごめんなさい。

239 :本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土) 20:30:56.02 ID:t3omKRYdO
いえ私こそこんな日本にしてしまってごめんなさい。
本気で良くしようと当時は思ってはいませんでしたが、振り返ってみると少しやりすぎたと感じております。

240 :本当にあった怖い名無し:2013/04/14(日) 01:21:25.32 ID:TXZmuAVx0
古びた呪術本(平成元年発売)を祖父の引き出しから発見。
興味本位で読んでみた。
■盗難除け
古い雛人形の首を取って玄関に吊るしておくと盗難を免れる。

それ…盗人も来ないけど客人も来ないからな。

241 :本当にあった怖い名無し:2013/04/14(日) 02:02:59.55 ID:cjAQ+NpJ0
確かに来ないなwww つーかそれでも来る盗人こえぇ

242 :本当にあった怖い名無し:2013/04/14(日) 02:19:47.80 ID:LCoTyM5B0
137 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2008/12/19(金) 15:21:22 ID:aERcnb5T0
一人暮らし時代に一度だけ空き巣に入られたことがある。
仕事から帰った来たらベランダのガラスが切られてそこから鍵開けて入られた形跡なので即通報。
警察がつくまでそのままで、と言われたので待ったけど何かとられた形跡がない感じ…?
立会いの下調べたけど現金(少しだけど)も無事だった。
硝子割られてるし侵入者があったのは確かなので指紋の粉とかで検査してもらって終了。
警察の人曰わく、入ったはいいけど怖くなってイヤになって帰ったんじゃないかなーとのことでした。

当時の私は人形作るの趣味が高じて副業と化していたのでそれが普通だったけど

コタツの上には制作途中のハゲで目の部分が空洞の生首
引き出しの中にはサイズ別に並べた腕や手、硝子の目玉やマツゲがずらり
押入には組みかけの手足が半端な状態の人形が複数
そして台所にはお湯パーマ(鍋で熱湯で茹でて髪型を定着させる)したカツラが吊ってあり
大鍋に中には前夜に茹でたカツラがゆらゆらしていた

空き巣だけでなく警察の人も気味悪く思ったようだったw

243 :本当にあった怖い名無し:2013/04/14(日) 02:42:12.12 ID:TXZmuAVx0
人形作りが結果的に盗難避けになってたのか。祖父のおまじない本すごいな。

244 :本当にあった怖い名無し:2013/04/14(日) 13:27:45.71 ID:PSNRly7Y0
>>243
よく見ろ>>242はコピペだ

245 :本当にあった怖い名無し:2013/04/14(日) 15:09:19.30 ID:FZqjgJhmO
くそっこれも残像か
本体は何処だ

246 :本当にあった怖い名無し:2013/04/14(日) 15:30:47.39 ID:OGZu76Yq0
しむらー うしろうしろ

247 :本当にあった怖い名無し:2013/04/15(月) 01:52:13.16 ID:XdgdiLWeO
苦笑いも笑いの範疇

248 :本当にあった怖い名無し:2013/04/15(月) 14:28:18.94 ID:4hzK0bIK0
いつも見える霊は大抵黒髪ロングでのっぺらぼうの白いワンピースの女(まさにリングの貞子)なんだが
昨日家の台所で初めて別種を見てしまった。
それは戦争服を着た40代半ばの男。銃を所持し煤で汚れた迷彩服に軍用ヘルメットを装備していた。台所で。
(へー、貞子以外であんなにくっきり見えるんだ)と暫し感心していた俺。
一方男は電子レンジを凝視していた。腹減ったのか

249 :本当にあった怖い名無し:2013/04/15(月) 14:54:26.07 ID:HedjYOuM0
>>248
兵隊さんになら医療器具にでも見えたんじゃないの?

250 :本当にあった怖い名無し:2013/04/15(月) 15:04:10.41 ID:6ZRfTqJK0
先日夢の話を投下した者です。
今日もまた1つ。
じいちゃん(仮)が化けて出てきた話。

ばあちゃんの再婚相手、じいちゃん(仮)が今年の正月に死んだ。
ばあちゃんとは既に10年ほど前に離婚していて仲も険悪になり、音信不通のままだった。なのに、家の保証人が母の名前のままだったらしい。
それで今年になって突然じいちゃん死亡の連絡を受け、後始末の押し付けあいで警察やじいちゃんの実子と揉めたそうだ。

このじいちゃん、いい歳のくせにいたずら好きでやんちゃな所のある人で、私達孫にはとても優しかった。
本当のじいちゃんだと思って疑いもしないほどよく遊んでくれた。
その一方、離婚の時に何度も嫌がらせの電話を受け(子供っぽい人だっただけに寂しかったんだろう)、両親が参っている姿も見ている。なので素直に悼む気にもなれず、なんとも宙ぶらりんな気持ちだった。

その話を旦那にすると、「きっとすごく寂しかったんだろうね。少しでもお世話になったんでしょう?だったらちゃんと悼んであげたら?」
と言われ、簡単にお供えをして手を合わせる事にした。

私の地元は雪深い北国で、独り身には寂しさと寒さがとても堪える。
特にじいちゃんは九州の人だったので、独りのつらさはひとしおだったに違いない。
しかもあの感じなら、葬式すら出してもらえないかも知れない。それを思うと、ちょっといたたまれなかった。
(ただじいちゃんの性格上しつこくとりつかれそうなので、ちょっと渋った)

251 :本当にあった怖い名無し:2013/04/15(月) 15:05:41.45 ID:6ZRfTqJK0
手をあわせていると、部屋に人の気配が増えた。
私「来た?」
旦那「来たっぽいね。おーい、迷わず成仏しろよー」
気配は消えないが、気にせずに寝る事にした。
つけ上がられても困るので、(拝んでもらっただけでもありがたいと思え!)ぐらいに考えながら旦那と布団に入った。
仕事お疲れ、と軽くハグして背中をぽんぽんと撫でた。
すると旦那が突然顔をしかめて首の後ろできつく握りこぶしを結んだ。
どうした?首痛い?と声をかけているとやっと顔を和らげて
「あのクソジジイ、入って来ようとしやがった!!!!」
「あらま。入られた?」
「寸前で止めた。『いいなー 俺しばらく背中なんか撫でてもらえなかったんだぞ?ちょっと替われよ〜』
だってよ!知るか!ちょっと優しくしたらつけあがりやがって!もう頭きたぞ!帰れジジイ!!」
旦那に怒られたじいちゃん(の気配)は相変わらずそこにあって、悪びれもせず笑っているようだった。
「どーしょもないクソガキなのわかった?」
「ひでークソガキだな!!!おいジジイ!拝んでもらっただけありがたく思ってそのまま帰れ!!!」
じいちゃんは、
まあまあそう怒るなってw
スマンスマンww
てな雰囲気をかもした後に消えて行った。

実家とは疎遠なので、葬式なんかがどうなったかは知らない。
ただそれ以降我が家でじいちゃんの気配を感じた事はない。
憑かれるかもとしり込みしてた私に対して、
拝んで憑かれかけて難なく追い払う旦那がなんか笑えた。

252 :本当にあった怖い名無し:2013/04/15(月) 18:21:10.90 ID:4UpycbDiO
霊が憑くのも簡単じゃないのよ。結構MP使うからね。
しかも力使ったらそうそう回復しないし。
それでも憑こうとしたってことは、冗談ぽくやってても半分本気なんだろうなぁ。

253 :本当にあった怖い名無し:2013/04/15(月) 20:16:43.52 ID:ri9jX6RE0
>>252
死んでから(多分)49日経ってなかった時期の出来事だったせいか
普段感じる幽霊の気配よりは比較的フレッシュというか、生きてる人に近かったです。
そこらへんの幽霊よりは、MP的な意味であんまり疲れにくそうでした。

254 :本当にあった怖い名無し:2013/04/15(月) 20:18:04.95 ID:ri9jX6RE0
でも、ある程度本気は本気だったと思います。
ジジイウゼー

255 :本当にあった怖い名無し:2013/04/15(月) 20:52:15.02 ID:4UpycbDiO
仮に旦那に憑依成功してたら成りすましてたのかね…
もしかしてこの世には、本人の人格でなく霊の人格になってる人がウヨウヨしていると考えるとワロエナイ…

256 :本当にあった怖い名無し:2013/04/16(火) 01:02:27.75 ID:LZLDzI7TO
めんどくせえじいさんだな

257 :本当にあった怖い名無し:2013/04/16(火) 14:40:14.77 ID:gkvHZlJlO
仮に憑依しても、生きてる人間はMP自然回復みたいなもんだしそのうち剥がれるんじゃね?
もしくは守護霊なりがどつき倒す

258 :本当にあった怖い名無し:2013/04/16(火) 18:19:34.33 ID:joAb9O4OO
待て待てじいさんが守護霊になるべきだろ
何悪霊に甘んじてんだよ

259 :本当にあった怖い名無し:2013/04/16(火) 20:10:14.53 ID:Jo9vDdQH0
高校の臨海学校で静岡の大きな民宿に泊まった
窓の下は海
夜、男子の部屋で騒いでいたら
やたら目つきの悪い、見た事の無い顔のDQN男子高校生が窓から覗いていた
気の強い学校なので(こっちも県下で有名なDQN高校)、2、3人の男子が
「何だよ、この野郎!」
「お前どこ校よ?」
「他に何人で来てんだよ!」と怒鳴った。

もう部屋の中は戦闘態勢で隣の部屋の番格やら幕僚を大声で呼び出したり
しているうちに、その男子高校生は消えてしまった。

もちろん木刀もって凄い勢いで外に出てたんだけど
窓の下は海
「アイツこの世の者じゃ無くね?」
「何で俺らの前に表れたんだ?」
「幽霊ってやっぱ俺らより強いんじゃね?」

帰りのバスの中で「臨海に来た意味在って良かったじゃん」
って、みんな笑顔で盛り上がった。

260 :本当にあった怖い名無し:2013/04/16(火) 23:23:27.72 ID:1cnhJKRI0
>>259
なんなんだ、その幽霊かもしれないと知ってからも喧嘩売る気満々のようなべるぜバブの石矢魔学園みたいなノリはwwww
もしかしてその幽霊高校生も喧嘩売りに来たんじゃね?
「なんか俺と似たような雰囲気の奴らだな、俺のシマで何してやがる!」見たいな感じだったのかもw

261 :本当にあった怖い名無し:2013/04/17(水) 09:06:02.96 ID:nLEhn+hA0
>>259
なんで臨海学校で木刀もってんだよw

それはともかく寂しかったのかねぇ。

262 :本当にあった怖い名無し:2013/04/17(水) 09:10:08.36 ID:cgFSxdjZ0
>>261
>なんで臨海学校で木刀もってんだよw

アレだれが持って来るのかね?
臨海でも修学でも県大会でも常備だったね
学校が支給してたのかな?

263 :本当にあった怖い名無し:2013/04/17(水) 11:34:23.76 ID:/NQpHOK50
俺のがっこ、ドス常備だった。短いけど。

264 :本当にあった怖い名無し:2013/04/17(水) 16:17:18.41 ID:O2agaage0
>>262
>>263
どっちもおかしいぞw

265 :本当にあった怖い名無し:2013/04/17(水) 16:20:22.89 ID:NraDBZI50
>>264
取り敢えず笑えばイイのかしら?

266 :本当にあった怖い名無し:2013/04/17(水) 16:39:00.29 ID:+mU89SWdO
綾波こんなとこにいたのか

267 :本当にあった怖い名無し:2013/04/17(水) 16:57:15.93 ID:K8EwaTMr0
わろとけわろとけ〜

268 :本当にあった怖い名無し:2013/04/17(水) 18:10:04.10 ID:OXozHAzH0
>>261-262
清水は次郎長の出生地だから木刀が土産物にあるみたい
学生が持ってたのはそれじゃね?

269 :本当にあった怖い名無し:2013/04/18(木) 02:04:46.18 ID:kexEtD9i0
「木刀や鉄パイプは枕したか利き手の近くに置いとけ」
「踏み込まれた時すぐ飛び出せるように靴はいて寝ろ」
疲れるやん

270 :本当にあった怖い名無し:2013/04/18(木) 09:18:20.78 ID:CdrVGCno0
サバイバルすぎる……

271 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/19(金) 13:52:18.16 ID:VwkFUgod0
まとめサイトのエクソシスト姉さんて、
読もうと思っても無理なんだけど、
だれか三行でおしえてー

頑張って途中まで読むんだけど、どうにも無理なんだよな

272 :本当にあった怖い名無し:2013/04/19(金) 21:00:00.63 ID:cqINY9JaO
ェ。

シスト姉

273 :本当にあった怖い名無し:2013/04/19(金) 22:41:30.22 ID:5Wnl/yE80
うちの
姉ちゃん
マジすげぇぞ(ドヤァ

274 :本当にあった怖い名無し:2013/04/20(土) 14:00:09.87 ID:tIPhNnlC0
>>271
この根性ナシめ!!



うん俺も根性ナシだから数ページで挫折したわ
産業でとかそんな生易しいもんじゃねぇもっと恐ろしいモノの片鱗をうんたらかんたら

275 :本当にあった怖い名無し:2013/04/20(土) 18:08:49.72 ID:CLpvRmwB0
>>271
> どうにも無理なんだよな

あなたに憑いてる何者かによる防御フィールドの発動、と考えてみてはどうだろう……
何者か、というのは お憑かれ様かもしれないし御守護様かもしれない

276 :本当にあった怖い名無し:2013/04/20(土) 19:59:04.20 ID:f/ddofLU0
最近、夜中の2時ぐらいになると家の奥の座敷の部屋から妙な声が聞こえてくるんだよ。
アンアンアンアン……
いや、両親のセックルとかじゃなくてさ。
実は奥の座敷は猫の部屋になってるんだが、これは猫の鳴き声じゃないと私は直感で分かったんだ。
だって普通猫ってのは「にゃー」だろ?それに猫は不思議な霊力を司るとどこかで聞いたことがある……私は確信した。
(猫が霊を呼び寄せてしまった。)そう考えるに他はなかった。
そして昨夜もまた、あの妙な声が聞こえてきたんだ。
アンアンアンアン……

277 :本当にあった怖い名無し:2013/04/20(土) 20:01:44.82 ID:f/ddofLU0
もう恐怖に耐えるのも我慢出来なくなった私は勢いよく襖を開けた。
「出てこい!悪霊ども!!」
「アンアンアンアン……!」
「」
どうやら貰ったばかりの子猫(2ヵ月)が「ニャン」と鳴けずに「アン」と発音しているらしかった。
猫を飼い始めたばかりだから何も知らずてっきり悪霊かと思ってしまった。
にしても紛らわしい。お札まで作っちまったよ。

278 :本当にあった怖い名無し:2013/04/20(土) 21:37:57.96 ID:cTUotC+c0
まとめのキタシャマ見て中学の時のこと思い出したから書きに来た。
でも最初に言っておくけど大した話じゃないよ!
放課後に教室で友達と喋りながら宿題やってたらさ
話の流れでこっくりさんやることになったんだけど
おいでくださいって言った瞬間「う」と「い」に十円玉が動いたのよ。
まだ何も質問してないし、つーか何聞いても「うい」しか言わないし…
そのうち「うい」が「ういり」になって最後は「ういりす」になった。
何度か「ういりす」を高速で繰り返すのを見て友達の一人が突然叫んだ。
「ウィリスか!ウィルスじゃなくてウィリスか!!だろ!?」
こっくりさん「はい」に移動、十円玉停止。
あとはうんともすんとも言わなかった。満足して帰ったらしい。
…その日は月曜日で先週の日曜洋画劇場はダイハードだったんです。
そいで昼休みにブルース…ウィリスだっけ?ウィルスだっけ?って話をしたけど
アホの子しかいなかったから結局どっちだかわからないまま昼休みが終わった。
んでこっくりさんに言われるまで皆すっかり忘れてた。
たぶん悪魔や神様じゃないだろうけど超親切な何かが来てくれたっぽい。

279 :本当にあった怖い名無し:2013/04/20(土) 21:52:51.56 ID:F41Iru6v0
よっぽど話の仲間に入りたかったんだなwww

280 :本当にあった怖い名無し:2013/04/20(土) 22:13:59.63 ID:7De0BgWj0
>>278
いい話だ、ありがとうwww!

281 :本当にあった怖い名無し:2013/04/20(土) 22:56:33.45 ID:X2UnpQndI
>>278
何故か笑えるw
つか普通ブルース=ウィルスかブルース=ウィリスかで悩むか?www

282 :本当にあった怖い名無し:2013/04/20(土) 23:10:14.31 ID:1CeNkJdz0
そこに居た存在がそうじゃねぇし!ウィリスだし!!ってすんげーイライラしてたんだろうなw

283 :本当にあった怖い名無し:2013/04/20(土) 23:11:50.67 ID:pxBVS4wI0
本音を述べると



ウィルスで覚えてたわ…

284 :本当にあった怖い名無し:2013/04/20(土) 23:12:42.93 ID:blINmitB0
ありがとう超親切な何か

285 :本当にあった怖い名無し:2013/04/20(土) 23:28:26.98 ID:cTUotC+c0
>>282
わざわざ教えてくれるとかなんて親切なこっくりさんなんだ!って
あの時は感動したんだけど…単にイライラしてただけなのか…
ほんとは宿題の数学が全然わからんから答え教えて貰おうと思って
こっくりさんやったんだけどね、そっちは答えてもらえなかったよ。

286 :本当にあった怖い名無し:2013/04/20(土) 23:32:26.27 ID:JcVzzpFk0
文系だったのかも

287 :本当にあった怖い名無し:2013/04/21(日) 00:40:34.67 ID:GoaUi6j0O
ヲイヲイ文系でも中学数学はできるようにしとこうよ

288 :本当にあった怖い名無し:2013/04/21(日) 08:01:40.19 ID:YYL3SNQu0
勉強よりも、人の名前をちゃんと覚えるという大切なことを伝えたかったんだよ

289 :本当にあった怖い名無し:2013/04/21(日) 21:19:44.28 ID:bhDmtwe50
文系こっくりさんか…じゃなくて困った時の神頼みとは言うがこっくりさんに答案聞こうとすんなよww

290 :本当にあった怖い名無し:2013/04/21(日) 22:02:30.85 ID:3Fw2RF0vI
コックリさんで二次関数の答え訊こうとしたとか?
自分だったら五十音で答えるのが面倒だから無視するかも。

291 :本当にあった怖い名無し:2013/04/22(月) 06:26:26.50 ID:tf/hkaGJP
俳優や芸能人の名前言えるのと文系は関係ないかと。

そっか、霊もTV見るのか。
映画館とか沢山いそう。

292 :本当にあった怖い名無し:2013/04/22(月) 08:44:05.00 ID:45qJxRqXO
そりゃテレビから出てくる人もいるくらいだし

293 :本当にあった怖い名無し:2013/04/22(月) 13:12:51.32 ID:vz93i3TI0
なくなった父が幽霊になって俳優の名前答えた話があったな

294 :本当にあった怖い名無し:2013/04/22(月) 18:42:26.81 ID:MkVq2VU00
洒落怖か迷いましたけどここに失礼します。
今となっては笑い話だと思います、周りには話したくないですが。

1ヶ月前の事、その時は部屋で昼寝してたんですが
目が覚めたら足元に窓をバックに女の人が右手にカッター持って立ってると思ったら金縛りにあった。

「えっ」

とか思ってるとその女の人がすごい形相でおもむろに布団を剥いで下着ごとひんむいてきた。
そして、俺の息子を鷲掴みにして右手を添えたところで動きがピタリと止まった。
で、その女の人が俺の顔に目を向けて一言

「ちっさ」

と言ってふっと消えたところで金縛りから解放された。


助かったというか悔しいというかなんか複雑な気分だった…。

295 :本当にあった怖い名無し:2013/04/22(月) 18:44:07.12 ID:kSQN5Ves0
気にすんなよポークビッツ

296 :本当にあった怖い名無し:2013/04/22(月) 19:54:04.54 ID:2AmLkH0L0
>>294
まさしく全米がテラワロスに恥じないエピソードw
イイハナシダッタナーwww

297 :本当にあった怖い名無し:2013/04/22(月) 20:01:52.53 ID:Uwb0sBGS0
そうだよ気にすることないよポークビッツ

298 :本当にあった怖い名無し:2013/04/22(月) 20:19:58.81 ID:Aw/IyERPO
これがポークビッツ?ほんとにいるんだ

299 :本当にあった怖い名無し:2013/04/22(月) 20:24:00.61 ID:45qJxRqXO
ちっさくなかったら洒落怖な事態になってたかもしれないじゃないか!
…膨張率でがんばれ

300 :本当にあった怖い名無し:2013/04/22(月) 20:33:30.72 ID:83yyvDBe0
まあ気にスンナしめじ

301 :本当にあった怖い名無し:2013/04/22(月) 20:37:56.01 ID:Tj2tFrY30
そうそう気にすんなえのき

302 :本当にあった怖い名無し:2013/04/22(月) 21:18:51.18 ID:Y9hX6Qi80
気にすんなめこ

303 :本当にあった怖い名無し:2013/04/22(月) 21:30:14.49 ID:QQLTMinrO
かいわれ大根じゃなくてよかった

304 :本当にあった怖い名無し:2013/04/22(月) 22:13:35.07 ID:apJ7l+xa0
お前ら、血も涙もねぇなw
ま、強く生きろ!
良いこともあるさ…“つくし”でも!!

305 :本当にあった怖い名無し:2013/04/22(月) 23:24:37.86 ID:V1qtPTGHI
思考を変えるんだ。
もし相手の幽霊が超美人で息子が跳び起きてたら霊的な息子だけ刈り取られて、
物理的な方の息子は万年不能になってたかもしれないんだぞ?
君の息子は親孝行のいい息子なんだよ。

でも、幽霊でアベサダは許せんな。
さっさととっ捕まえるべきだ!

306 :本当にあった怖い名無し:2013/04/22(月) 23:50:38.56 ID:+sbEnA610
ドライブレコーダーが世の中 便利だよな?
当たり屋とかに遭遇したらこれが活躍してくれる。

だが目に見えないものには通用しない。
お前等、見えてないだけで霊をドッカドカ跳ね飛ばしているかもよ?

で、中には当たり屋みてぇな霊もいて見えない事を良い事に
わざと車にぶつかっていって「俺をはねたな!許さん」と理由付けして
憑依して霊障を与えるってのがいるんよ。

大型トラックを運転する仕事に就いてるお友達
見える奴なんだが深夜の高速道路 走ってると
まあ見るらしいんだわ。 続く

307 :本当にあった怖い名無し:2013/04/22(月) 23:53:03.71 ID:M9VLq/RS0
性犯罪者には法的措置より有効かもしれんよ
アベサダ霊を上手く手懐けたらリアル仕事人になれるんじゃね?

308 :本当にあった怖い名無し:2013/04/22(月) 23:55:57.44 ID:+sbEnA610
その日、仕事で深夜の高速道路を走っていた。
助手席に座って運転してる奴は霊感ゼロ。

まあドッカドッカ跳ね飛ばして行く行く。見えてないからね。
ボーリングのピンのごとく
あれぇ〜と次々とふっ飛んでく霊を見てると可哀相になってくるけど
ぶっちゃけ笑えるんだそうな。
当たり屋幽霊も10トントラックが突っ込んできちゃ
彼方へふっ飛ばされるしかないようだ。

309 :本当にあった怖い名無し:2013/04/23(火) 00:14:49.82 ID:TzO38oWu0
このスレか洒落怖かで迷ったってのが
ほんのりエニグマ

310 :本当にあった怖い名無し:2013/04/24(水) 14:22:03.37 ID:wi7NC4hK0
>>308
運転してる人がきっと、元気満々生気ハツラツで
トラックが巨大徐霊装置になってたんだね。

心身病んでる人ならそうは行くまい

311 :本当にあった怖い名無し:2013/04/24(水) 19:34:30.78 ID:TcZq6gNo0
ゴーストスイーパーみたいだ

312 :本当にあった怖い名無し:2013/04/24(水) 23:50:35.55 ID:RlZjC23a0
夜中、金縛りにあう 女がいる 目を見開き歯を見せた満面の笑みで
俺と友達になってくれと言う 
女 嫌そうな顔して消える 金縛り解ける ウッ(´;ω;`)

友達が一人もいなくていじめにあっていてその末に自殺したという
学生の霊が出ると噂の建物へ肝試しGO! 結果見る
目を見開き歯を見せ満面の笑みで手をGOODサインの形にして
自分を指差し(俺がお友達になってやんよ!)
とアピるも彼女は嫌な顔して消えていった・・・ウッ(´;ω;`)

夜中、歩いてたら霊を目撃 友達になってくれと両手を広げ
迫ったら霊は驚いた表情でフワリと宙に逃げてった・・ウッ(´;ω;`)

313 :本当にあった怖い名無し:2013/04/24(水) 23:53:15.81 ID:RlZjC23a0
あ!「涙吹けよ」話はスレチだったっけ・・・ごめんなさいごめんなさい。
人間のお友達は現在いません。 幽霊の皆様からも避けられるとは。

314 :本当にあった怖い名無し:2013/04/25(木) 02:09:25.08 ID:jI+w9P/60
俺らが友だちになってやるから涙拭けよ



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50