怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【全米が】なんか笑える霊体験26【テラワロス】
1 :本当にあった怖い名無し:2013/03/09(土) 14:46:56.78 ID:54Z0YS770
まとめサイト
http://wararei.yakumotatu.com/

前スレ
【全米が】なんか笑える霊体験25【テラワロス】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1351739642/

766 :本当にあった怖い名無し:2013/07/02(火) 13:35:16.92 ID:Ye7UXxjOO
わたしは好きな芸能人の私生活を覗きに行ってみたいな

767 :本当にあった怖い名無し:2013/07/02(火) 13:41:53.76 ID:RAfAXlGK0
このスレをにぎわす幽霊になりたい

>>760
キン肉マン名乗ってくるわ
ってレスが思い浮かんだ

768 :本当にあった怖い名無し:2013/07/02(火) 15:00:38.34 ID:mZYjKJyH0
このスレで如何に評価されるかを競う新人賞(新霊賞

769 :本当にあった怖い名無し:2013/07/02(火) 15:08:36.24 ID:mZYjKJyH0
【第一回 笑霊主催新霊賞】
 
応募要項
 ・参加資格:メジャーデビューしていない新霊の方
 (後日発覚した場合は公表の上地獄送りと致します)
 ・エントリー方法 :2ちゃんオカルト板にて好評更新中の
  【全米が】何か笑える心霊体験○○【テラワロス】(※○○には
  通し番号が入ります)にて発表されることが絶対条件です
 ・自作自演が発覚した場合、晒し霊として300年の修行が
  ペナルティとなります
 ・賞金はございません。共演者(生者)の笑顔が景品です。
 ・締め切りは設定しません。尖った笑いを提供して神霊員を
  唸らせて下さい

 なお、当事務局へのお問い合わせはご遠慮下さい

770 :本当にあった怖い名無し:2013/07/02(火) 19:35:50.49 ID:WJCXCOJ5P
エレベーターの陵辱老婆集団
//kikoushou.exblog.jp/19830015/

長野にあるという老夫妻の牧場
//kikoushou.exblog.jp/19929043/

謎のメダル表彰隊とドリル女
//kikoushou.exblog.jp/19853990/

771 :本当にあった怖い名無し:2013/07/02(火) 19:43:22.94 ID:O83WrycK0
そのうち、

Q:人を笑わすのが大好きな、一人吉本興業と呼ばれていたおばあちゃんが死んでから幽霊になってでて来て
 笑わせてくれません。
 人は死ぬと性格が変わるのですか?
A:おばあちゃんは、きっと今ネタを仕込んで知る最中です。気長に待ってあげましょう。

的な、ほのぼのとしたやりとりもあるんでしょうなあ・・・。

772 :本当にあった怖い名無し:2013/07/02(火) 21:41:00.32 ID:SmM85j3a0
>>771
一人吉本興業じゃ笑えないな・・・

773 :本当にあった怖い名無し:2013/07/02(火) 22:00:03.52 ID:ACimq1Tb0
トラックの死神
http://www.youtube.com/watch?v=zG9PmK-W0Mo

774 :本当にあった怖い名無し:2013/07/03(水) 01:11:11.93 ID:CPyDQd0dI
>>769
応募霊殺到したりしてw

775 :本当にあった怖い名無し:2013/07/03(水) 13:19:33.81 ID:PdUknL6YO
どなたか、新霊賞の中継をしてくれる霊は、居ないですかね?

776 :本当にあった怖い名無し:2013/07/05(金) 02:21:54.30 ID:HHkYstyQ0
>>760

歴史上の偉人を騙ってO川R法に憑依するスレ
1:成仏できない名無しさん 2013/08/15 02:14
仏陀名乗ったったwwwwww俺日本語しか出来ないのにwwwwwwww

みたいな

777 :本当にあった怖い名無し:2013/07/05(金) 03:07:36.22 ID:4rrm/bVu0
でもどっちかってーとこのスレ不本意にエントリーされる霊のほうが多そう

778 :本当にあった怖い名無し:2013/07/05(金) 13:25:43.83 ID:2MGGUD9E0
審査霊「やっぱー、賞金ゼロだとだれもこないね」

779 :本当にあった怖い名無し:2013/07/05(金) 15:11:39.41 ID:1Th9Z6D/O
審査霊2「徳とか付けちゃえば違ったかもねー。『転生への近道!』とか言っちゃってさ」

780 :本当にあった怖い名無し:2013/07/05(金) 22:07:28.24 ID:VnVGj2x6I
審査霊3「それやったらあの方にめっちゃ怒られますやん、無理無理。」

781 :本当にあった怖い名無し:2013/07/05(金) 23:24:41.45 ID:7LmgebBo0
審査霊4「では早くに亡くなってしまった子猫の成仏を促すのをかねて、『子猫と一週間戯れる権利』にしてはどうですか?」

782 :本当にあった怖い名無し:2013/07/05(金) 23:39:58.82 ID:rJ6szpwa0
審査霊5「それを追記してみましたところ、『私!私もうエントリーされてるからシード出場ですよね!』という女性が飛び込んでまいりまして
    メロンパンのせいで近づけないから〜などとおっしゃっているのですが、如何致しましょう?」

783 :本当にあった怖い名無し:2013/07/05(金) 23:48:40.13 ID:KdcYzRwV0
>>777
それで事務局に殴りこむ奴とかもでてくるんだろうな
死神さんとかゴルゴマタギあたりが…

784 :本当にあった怖い名無し:2013/07/05(金) 23:54:13.26 ID:2kuFPSxF0
応募霊「(アカン……今行ったら確実にもみくちゃにされるわ……)」

785 :本当にあった怖い名無し:2013/07/05(金) 23:57:11.71 ID:7LmgebBo0
審査霊4「その女性、通し番号がまだない一番最初の時に発表された方ですね。
      手元の資料によりますと共演者は・・・怖がられていたそうです。出場させるには難しいところですねぇ・・・」

786 :本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 00:07:22.11 ID:kw3qbmux0
審査霊7「メロンパンを景品にすればよいのではないですか?」

787 :本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 00:17:39.36 ID:mKCeGIgT0
審査霊8「彼女は生きている人間であって霊ではないのでエントリーは無効です」

788 :本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 00:20:09.78 ID:EBSt9ZDG0
>>786-787
何故そっち(投稿者の姉)だと思ったんだ

789 :本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 01:13:23.14 ID:kw3qbmux0
>>788
審査霊7「あの霊はメロンパンを確実に怖がってるだろうから、メロンパンを景品にすれば出場しないでしょう」

790 :本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 01:33:20.84 ID:mKCeGIgT0
ごめんねえちゃんの印象強くて…
あれ?あの話って幽霊出てきたっけ?

791 :本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 01:41:24.15 ID:MyfxYN0O0
審査霊5「右頭部がザクロのように弾け飛んだ姿で、こめかみに青筋立ててもの凄い形相で>>790さんを睨みつけていらっしゃいますが……」

792 :1/2:2013/07/06(土) 03:02:23.48 ID:0vgpmYZv0
流れぶった切って投下
高校で教師をやっている父親から聞いた話。
父は霊感があって、沖縄旅行時に枕元に日本兵が立ってたりした事が何度かあったという。
自分は零感だが、ホテルの絵の裏に御札があっただとか、夜中にホテルの部屋の中を歩きまわる足音がしただとか、
ひめゆりの塔でとった写真に顔が写っていたとかいう話は修学旅行の時に友人から聞いた。
今回の話も、沖縄旅行の引率をしていた時だそうだ。

2日めの日程も終わり、暑さで参っていた父は教員同士の会議が終わると、
クーラーのきいた自室(一人部屋)のベッドに倒れ込んだ。

793 :2/3:2013/07/06(土) 03:09:33.01 ID:0vgpmYZv0
しばらく眠って目が覚めると、体が動かない。
いわゆる金縛りというやつだ。
ある程度慣れてはいたものの、やはり少し怖かったとか。
しばらくすると自分の体の上を何かが通って行く感覚や、得体の知れぬ囁き声などが聞こえてくるわけで。
さて、父は心霊現象に慣れていたせいか、それらがだんだんうっとおしく思えてきたらしい。
そのイライラがピークにも達しようかと言う時、耳元に人間の生々しい吐息のようなものがかかる感じが。
そして次の瞬間、女性の感情の起伏のない声でこう聞こえてきた。

794 :3/3:2013/07/06(土) 03:12:23.11 ID:0vgpmYZv0
「…………にゃん。」

イライラが募っていた父はこれにブチギレ。
「ふざけるな、何が"にゃん"だ! こっちは明日も朝早いんだ、寝かせろ!」と怒鳴り散らした。
気づけば金縛りは解け、部屋の嫌な気配は雲散霧消。
その旅行中はそれ以降心霊現象にはあわなかったのだそうだ。

795 :本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 03:27:34.46 ID:fjpN53N+O
沖縄の霊体験はガチだよね。
もしかして同じホテルかな。

金縛りには遭わなかったけど、気配っていうか、腐敗臭みたいなの感じて目覚めたんだわ。
そのとき、目の前に血の滲んだ包帯でぐるぐる巻きの顔があったんだ。

包帯の隙間から黒目の小さな眼を見開いて俺に覆い被さってる感じで。

男か女かも判別出来ないけど、眼以外は取れかけた唇をぶら下げて、まばらな歯を覗かせた口が包帯から見えていた。

796 :本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 03:41:08.76 ID:fjpN53N+O
もう怖くて気失いそうなのに、視線をそらすことも出来ず、互いに見つめ合うような姿勢で時間は流れていった。
…もしかしたら大して時間も経っていなかったのかも知れないけど、それくらい長い時間に感じたんだよ。

隣で寝ている彼女に助けを求めようとしても、金縛りじゃなくて腰が抜ける感じの全身版みたいなやつになってて動けない…

けどこちらが動くまでもなく、相手(と言うのかわからないけど)の方から顔の輪郭が小さくなっていくような錯覚に陥った。
少しずつ天井に向かって遠ざかっているようだ。
お陰で醜い唇の部分がよく見えるようになった。少し動いている…何か呟いてるようだ。

耳を傾けると…
「…近い近い。一回引いて、一回引いて…そう、もう一回降ろして。…早い、早いって。近いって、さっきから。あーもー、次私がやるから…」
みたいなことを言って天井に吸い込まれて行ったんだ。

因みにこの話、誰にも信じてもらったことない。嘘つき呼ばわりされるの嫌だから、もう話していなかったけど、今日なら言えそうな気がして。

797 :本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 07:10:36.83 ID:sP8DTyAl0
文句の多い奴だな
最初から自分だけでやれw

798 :本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 08:49:19.41 ID:/RqoKUBYO
自力で浮けないのかw

799 :本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 09:00:00.70 ID:0qFw7wsd0
壁を通り抜けようとして頭ぶつける霊もいるわけだし
浮遊や物質透過なんて能力は、やっぱりそれなりに年季入った方でないと身に付けられないんだろーかw

800 :本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 09:08:51.56 ID:movuB/YD0
文章だとコミカルだけど絵面としては怖いw

801 :本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 09:35:16.26 ID:VCJg+etkI
>>796
幽霊には自力で浮遊出来ないのもいるのかw
絵面想像すると怖いけど、セリフついた途端に爆笑したwwww

802 :本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 11:08:12.89 ID:cSzhU4gpO
ドリフ的な絵面で再生されました
天井でくるくると必死にロープを巻く相方幽霊

803 :本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 11:47:26.94 ID:sP8DTyAl0
そして手が滑って


つられていた奴、顔面から落下

804 :本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 12:50:48.85 ID:Pz2lI0400
反射的に抱きとめてた>>795と唇が触れてしまい

真っ赤になって「早く、早く引き上げてよ!」と慌てふためく

805 :本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 13:47:57.89 ID:0HcDxQJRO
取れかけた唇が触れるとか気絶しそう(´・ω・`)

806 :本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 13:57:00.01 ID:oNh5oq800
>>803
落語ですな

807 :本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 17:52:38.92 ID:kM1MD4qG0
これが本当の「オチ」ですかいw

808 :本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 19:55:11.67 ID:pgC3YW540
そういえば最近の心霊動画とかで見かける幽霊は普通に足で歩いてるよね
飛べるのと飛べないのがいるのだろうか?

809 :本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 20:03:53.58 ID:aGAefQlN0
そもそも幽霊には足がないってのはどういう理屈なんだろうな
外国じゃ割と普通に生えてて歩いてるしさ

810 :本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 20:40:35.60 ID:pgC3YW540
>>809
>幽霊には足がない

何でも日本の幽霊のイメージは大昔の舞台作品が根っこらしいけど・・・
つか外国の幽霊は足どころか自己主張強すぎだろ
心霊写真なんてあまりにクッキリ写ってるもんだから写真集を見た時は噴いたwww

811 :本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 22:16:59.18 ID:Pz2lI0400
>>809
元禄とかそのくらいの時代には足がある姿で伝えられていたんだけど
その後、足が無くて手首を曲げた「うらめしや〜」スタイルで描かれるようになり
それが幽霊の一般的イメージとして大衆に広く浸透してしまった

それ以降(俺らの時代も含めて)、霊は足が無いものってイメージを刷り込まれてるわけで
そのイメージを持ったまま亡くなり、不幸にも霊として現世に留まってしまった人たちが
「俺幽霊だし足見えてたらヤバくね?」みたいに自分の姿を形作っているのではないだろうか

812 :本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 22:44:07.20 ID:nLuEHbG2O
>>810
誰かの日本画だったような‥

813 :本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 23:14:58.90 ID:oNh5oq800
応挙の幽霊画が元や

814 :本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 23:18:39.51 ID:VCJg+etkI
んじゃ幽霊が自由に空飛べるイメージも生きてる人間の思い込みみたいなもので、
実際死んでから「ええ???俺幽霊になったはずなのに空飛べねーじゃん!!」
「うっそぉ!?幽霊空飛べるって都市伝説だったの!?」って気付くのか?

815 :本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 23:21:24.15 ID:oNh5oq800
幽霊やゾンビっていう死後の存在があるのは世界共通だが
それが文化によって違うということは
人間の感覚器でその存在を受けとれるようになってるだけで形があるものではない、ということだと思う

816 :本当にあった怖い名無し:2013/07/07(日) 00:43:18.27 ID:1zZumlNK0
少なくとも眼球や網膜といった感覚器で見てるわけじゃないっぽい
前に師匠シリーズで読んだ「人ごみで眼鏡を外すと霊だけくっきり見える」ってのを
知人の神職の家系の人に、本当なのかどうか尋ねてみたことがあるんだ(その人もド近眼)
そしたらしばらく考え込んでから
「そういや風呂場に出てきたとき、裸眼だったのに細部まではっきり見えてたなぁ。凄いね、視力関係ないんだねこれ」
って超感心してた

今まで気にしたことなかったのかよ!ってツッコミ入れたかったw

817 :本当にあった怖い名無し:2013/07/07(日) 00:53:02.42 ID:/m1Zbvc/0
存在を感じ取ってその人独自の形に見えるようになってるんじゃないだろうか
夜に猫の鳴き声を聞いて、赤ん坊の声か猫の声か判じるまでどっちかわからないのと同じに
存在を感じて、それが何かを独自に判じるのでは?

818 :本当にあった怖い名無し:2013/07/07(日) 01:10:58.07 ID:m3GDp4d40
百鬼夜行抄で、自分でフィルターかけて
自分が理解できるモノの範囲で脳内変換するってのがあった
そりゃ視力関係ないなー

819 :本当にあった怖い名無し:2013/07/07(日) 01:19:25.35 ID:UxM35NpBO
TBSラジオ「たまむすび」
赤江珠緒「どうして幽霊には足がないの?」
荒俣宏「幽霊にも足はあります。昔の芝居での演出で足を隠して怖さを表現したりしたので、そこから定着したようです。幽霊画の影響なども。」
なんて会話がありました。

820 :本当にあった怖い名無し:2013/07/07(日) 04:13:46.75 ID:NBsPZyRC0
いわゆる「見える人」も人によって見え方違うらしいね

空を飛べる幽霊は
足がない→宙に浮いてる→じゃあ飛んでるんじゃんって考えの人が亡くなった形かと

821 :本当にあった怖い名無し:2013/07/07(日) 04:34:14.65 ID:EkjJvcq80
幽霊も気の持ちようか
HBの鉛筆をベキッ!とへし折ることと同じようにッ
見えたか? 気づいたか? これが悪霊だ

822 :本当にあった怖い名無し:2013/07/07(日) 22:35:08.80 ID:jwHjC/Vi0
うちのオカンの守護霊が牛頭のオッサン
掃除機かけたり米研いだりしてる後ろで、ずーっと腕組みしたまま微動だにせず仁王立ちしてるのが結構面白い

823 :本当にあった怖い名無し:2013/07/07(日) 22:47:35.41 ID:HbbXuspj0
>>822
オカンの守護霊牛頭天王かよ! かっけぇぇぇぇぇ!!

周囲の雑霊に睨みきかせて追い払ってるんだろうね

824 :本当にあった怖い名無し:2013/07/07(日) 22:56:06.10 ID:NDLCCrnv0
>>822
アカン、ゴルゴマタギと戦わせたらどうなるのだろうかと想像してしまった・・・

825 :本当にあった怖い名無し:2013/07/07(日) 23:02:49.11 ID:ZaJRbz5r0
>>823
牛頭天王ではないと思う、そこまで強力な存在ではない…はず…
頭は牡牛?でボディは筋骨隆々、黒いボロい服着てる
見た目はミノタウロスが近い(姉はミノさんと呼ぶ)

826 :本当にあった怖い名無し:2013/07/07(日) 23:04:01.19 ID:UxM35NpBO
>>824
チームを組んだ方が楽しそうだぞ

827 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 00:18:43.93 ID:LPt4o42C0
ミノさん、ゴルゴマタギ、死神さんの御三方でチーム作ったら一体何なら勝てるのか

828 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 00:32:43.46 ID:C7gjX68X0
祓い屋ばーちゃん&ぬらりひょんタッグならいい線いくんじゃなかろうか

ばーちゃんのガチインファイトの横で、茶をすすってるぬらりひょんの姿が目に浮かぶがw

829 :822:2013/07/08(月) 00:46:26.69 ID:dtTCrVUC0
うちの家系は霊的なものに感受性が強い人が多くて、そのせいか実家にはそれはもう色んなのがいる
ミノさんもその一体なんだが、おそらく彼より強いのも二、三体ほどいる

いくつかエピソードがあるので、明日あたりちょっと書きます

830 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 00:50:36.35 ID:/EZVnyOB0
祓い屋ばーちゃん&ぬらりひょんタッグにグドラ様をプラスした組み合わせあたりか?

831 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 00:54:53.76 ID:lj7UdPBO0
0感だけど、牛頭天王じゃないと思うよ
本物なら、自分からそうそう正体(しかも調べればわかるくらい名のある存在)明かさないはず
力のある者・名の知れている者ほど正体を包み隠す

832 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 00:56:01.49 ID:s1rH979f0
死神さんじゃなくてモノノフさんを入れるべきか迷うな

833 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 00:56:38.81 ID:lj7UdPBO0
あれ?
822=825=829?

水差すようなレスしてしまってすみません…
流して〜

834 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 00:59:46.84 ID:C7gjX68X0
>>829
ミノさんよりさらに上位のもいるとはw

エピソード楽しみにしております

835 :822:2013/07/08(月) 01:01:12.40 ID:UvgjISgp0
>>833
いやごめん、何故かIDがコロコロ変わるみたい
いくらなんでもあのオッサンは神様ではないと思う

836 : ◆xJqApebGbI :2013/07/08(月) 01:20:34.28 ID:RSXJs++x0
また変わってる…とりあえず酉つけときます
明日の夜くらいにまた話持って来ます

最後にちょっとだけミノさんの情報を
ミノさんの好物はコーヒーらしい
牛の頭なせいか普段あんまり表情変わらないんだが、お供えすると目を細めて心なしか口元も綻ぶ
ミルクなしの砂糖一匙がお好みだそうな

837 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 01:40:37.24 ID:DWIc30Y1O
牛頭鬼じゃないの?
あれも確かあの世守る鬼の一人でしょ。縁あって人間守っても不思議じゃない

838 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 02:24:59.75 ID:C7gjX68X0
コーヒーお供えされて嬉しそうなミノさんに萌えた^^

頭部が牝牛みたいと言ってたし、ミルクを入れるのには何か色々と葛藤があるのかもしれないw

839 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 02:28:13.77 ID:C7gjX68X0
あ、字見間違えてた……牡牛かorz

840 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 02:59:43.08 ID:lj7UdPBO0
>>838
言われてみればたしかに
めちゃ複雑だろうなw

841 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 06:42:27.09 ID:eCeYd0mr0
焼き肉のタレを手にして微笑めば、すぐに従者になるって

842 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 10:37:00.00 ID:DWIc30Y1O
身体はヒトだってのに…

843 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 11:50:40.38 ID:csyOmjPS0
ああ・・・確かに大人になってから
母乳を飲めって言われたら複雑な気持ちになるもんね・・・

アメリカには母乳アイスとかあるらしいけど

844 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 14:28:45.27 ID:TaZzUg9MP
守護霊様ってのは、日頃からそうやって見てるもん?
誰も居ない時に放屁したり握りっぺして自爆してたり、それら全部見られてる?
ご先祖様ならまだしも、見知らぬおっさんとかちょっと嫌なんですけどっ(´Д` )

845 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 19:44:28.34 ID:/EZVnyOB0
>見知らぬおっさんとかちょっと嫌なんですけどっ

俺だってちょっとどころかそれはかなり嫌だ
というより怖い

846 : ◆xJqApebGbI :2013/07/08(月) 19:53:28.16 ID:qK9Ls94C0
こんばんは822です
実家であった出来事の中で特に印象に残ってるエピソードを紹介します
今は地元離れて一人暮らししてるので、聞かれても分からないこととかあるかもしれんけど多目に見てください

一言で言うと、超キモイ悪霊っぽい何かを、ミノさんたちが寄って集ってフルボッコするお話です

>>844
うちの守護霊さん達の場合、外出する時はその人にくっついてるけど、家の中だと結構自由に過ごしてることが多い
ずっとオカンにくっついてるミノさんは真面目だと思う

847 : ◆xJqApebGbI :2013/07/08(月) 19:59:11.83 ID:ustD50yL0
俺が中学生の頃の話
当時俺は部活に入っていたので、家に帰るのが遅くなることが多かった
その日も学校から帰る頃には既に周囲は薄暗くなっていたと思う
家の前まで来た所で、門の所に変なのがいるのに気付いた

見た目黒いもやみたいになってて、大きさは成人男性くらい
その中にぽっかりと顔だけが浮かんでいるんだが、その風貌が異様だった

全体的にぼってりした白い顔で、額がやけに盛り上がっていた
鼻は削ぎ落としたように低く、目の位置が不自然に低くてほぼ鼻の横らへん
眼球は白く濁ってて、口をムンクの叫びみたいに思いっきり開いてた

一目見て良くないモノだとわかったが、家のまん前にいて迂回できない
その時、そいつの顔がぐるんと動いて、白く濁った眼球が俺を捉えた

848 : ◆xJqApebGbI :2013/07/08(月) 20:09:56.31 ID:X2a4VJzr0
その瞬間、俺の背後から飛び出る小さな影がいた
俺の守護霊である狸のマメちゃん(姉命名)である
仔猫くらいのサイズなんだが、毛を逆立てて奴を威嚇していた

それとほぼ同時に、門からも二体の影が奴に踊りかかった
オカンがお土産に買ってきて庭先に設置し、毎日花に水をやるついでに洗ってるシーサー達
こいつらは知らん間に本体から抜け出せるようになったっぽい

肩のあたりに噛みついたシーサーを振りほどこうともがくキモイ霊に、更に追撃がかかる
走りこんできた勢いそのままに、とんぼ返りからの華麗なフライングニールキックを顔面に浴びせる少女
彼女は俺が産まれる前に亡くなった、俺の叔母さんである
亡くなった時は20代半ばのはずだが、何故か見た目は中学生くらいである
そして我が家で一番バイオレンスな守護霊でもある

849 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 20:20:52.61 ID:skdfbbN1O
わくわくさえん

850 : ◆xJqApebGbI :2013/07/08(月) 20:23:45.81 ID:NRPRIGey0
ひっくり返ったそいつの顔面を、いつの間にか家から出てきたミノさんがひっつかみ、そのまま地面に何度も何度も打ち付ける
その間シーサー達は容赦なく奴の身体にかじりついていたし、叔母さんは腹のあたりにストンピングを浴びせていた

30秒ほどそれが続いて、俺も流石にちょっと可哀想に思いはじめた頃、家の中から姉の守護霊が現れた
アメリカンバイクぐらいある巨体の御犬様で、見事な金色の毛並みを持つ彼の名前は金さん
勿論姉が命名した

ミノさんは既にズタボロのそいつを片手で引き起こすと、金さんに投げつけた
金さんは非常にめんどくさそうに一つ鳴き声をあげた
それだけで奴のもやのような身体は風に吹かれた煙のように消えていった
消える瞬間の奴の顔は確か泣いていたと思う

俺はその間、全然強くないくせにやたらとかかっていこうとするマメちゃんの身体をずっと抑えていた

851 : ◆xJqApebGbI :2013/07/08(月) 20:33:12.27 ID:updNnEA50
以上です
多少誇張は入ってるけど、おおまかな流れは覚えている限りそのままにお送りしました

シーサー達は熟したトマトが好きです
マメちゃんは鶏肉の天ぷらが好きです
叔母さんは何でも好きです
金さんは特に何も欲しがりません
これらはうちの仏壇の横に設置している祭壇っぽい棚にお供えすると彼らが食べられるようになるみたいです

彼らの中で一番強いのは金さんです
ブッチギリです
うちの家系の第一子を代々守護しているそうです

852 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 20:41:13.97 ID:/EZVnyOB0
金さんすげぇえええ

そして姉の名前のセンスもすげぇええw

853 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 20:50:38.10 ID:zEw04oEd0
マメたん…(;ω;)ウッ
マメたんはモフれるの(*´Д`*)?
てか報告者さんの守護霊って狸だけ?
叔母さんは誰かの守護霊?失礼かもだけど成仏とかそこらへん大丈夫なの?
色々教えてクレクレ

854 : ◆xJqApebGbI :2013/07/08(月) 21:19:17.53 ID:UvgjISgp0
>>853
叔母さんは弟の守護霊
こんなガッチリ守護されてるのに何故早世したのか訪ねたら、「寿命」と言われた
何か元々それくらいしか生きられなかったらしい
ある日オトンの夢に出てきて「明日ちょっといってくるから」と伝え、次の日の朝眠ったまま目覚めなかったらしい
部屋をきっちり片付けて、バッチリメイクしたまま眠っていたそうな

きっかり49日後の朝、オトンが目覚めると枕元にいて守護霊になってたらしい
それまでオトンの守護霊だった金さんが居なくなっていたので、もしやと思って検査したらオカンばっちり御懐妊
それが姉なんだと

成仏とかよく分からんけど、49日後に戻ってきたから大丈夫なんじゃないかな
ただ弟が産まれるとさっさと交代してしまい、オトンの守護霊は錦鯉になってしまった
何か昔川の岩に挟まってたのを助けたらしく、オトンにべったりなんだが見てるだけで生臭い



そしてマメちゃんは弱いけど超かわいい
おめめくりくり超かわいい
毎日モフってる超かわいい
でも最近オカンの鶏肉の天ぷらもらえなくてちょっとしょげてる
それもまた超かわいい

855 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 21:47:10.53 ID:zEw04oEd0
詳しくありがとう!!!
う、うらやましくなんか…(;ω;)
金さんは?金さんはモフれるの?(*´Д`*)ハァハァ
お姉さんのだからダメかなあ。

守護霊さんって家族間で移るんだね。
すごいなあてか全員霊感持ちなの?
何か名のある家系?何か受け継いでたりとか?
まとめるとお姉さん金色の犬(激強)、>>854狸(激弱)、弟さん叔母さん(強)、お母さんミノさんにシーサー(仲間を増やせる?)、お父さん錦鯉(?)
叔母さん超潔いし、霊感あるからって皆そんなにきっぱり割り切れないよね。
修行してたりするのかな。
てかお父さん錦鯉て…(;ω;)ピッチピッチ

856 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 21:57:03.98 ID:6or0gJv60
だめだ、親父さんの守護霊がコイキングにしか見えなくなってきたwww
もしかしたらいつか凶暴な守護霊に進化するのかもしれないな

てか守護霊モフれるって超羨ましい……マメたん可愛いよマメたん

857 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 22:06:12.71 ID:zEw04oEd0
金さんから錦鯉のランクダウンw?が酷すぎると思ったがコイキングなら納得w
…なのか?

そういえば前述のカオナシ(私的イメージ)みたいなのってなんできたんだろうね。
もしや狙われてるとか?

858 : ◆xJqApebGbI :2013/07/08(月) 22:12:12.09 ID:CXBl6cVa0
じゃあちょっと詳しく…

金さんは元々15文字くらいの長ったらしい名前があったが、姉が金さんと呼ぶので金さんになった
多分ちゃんとした名前は今やオトンしか言えない(俺も忘れた)
一応どっかに名前書いた何かしらはあると思う
モフれるけど畏れおおくて俺にはモフれない…(姉はモフってるけど)

俺の守護霊はマメちゃんだけ
弱いけどとにかく超かわいい
こっち来てからマジで危ない目にはあってないけど、多分いざという時は金さん来てくれると思う
実際弟の修学旅行先に現れたらしいし
…既に叔母さんが相手(人間の色んな部分がいっぱい集まって固まったような奴だったらしい)を叩きのめした後だったらしいけど

オカンはゴッツイ守護霊つけてるくせに完全に0感
父姉俺弟は見える触れる話せる
ミノさんは無口なのか喋れないのか声を聞いたことはない
マメちゃんとかシーサーとかも喋れない
ただ喋れる奴は普通に喋れる
実家の床から生えてる生首の女の人(まりこさん)はかなりお喋りで、叔母さんと仲良し

別にそういう意味で名のある家系ではない
代々霊感が強いけど、霊媒師的な職業に着こうとすると何故か金さん達に止められるらしい
実家は普通に田舎で商売してる
特別裕福ではないが、まあまあそれなりには繁盛してると思う

そしてオトンの守護霊、コイキングよりはスリムだがある意味正解だ
色は紅白だが1.5メートルくらいある
何故か姉はこいつには名前をつけない

859 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 22:17:20.78 ID:6or0gJv60
まりこさんて誰やw 守護霊でなくとも悪意のない霊なら同居できるのかー

そして1.5mの鯉てwww
浮いてるんだよね? むしろ空中を泳いでるって感じなんだよね?

……まさか地面でぴちぴち跳ねてるわけじゃないよね!?

860 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 22:21:15.99 ID:fZAizY9I0
畜生、マメちゃん可愛いじゃねえか・・・!(*´Д`)ハァハァ
動物霊というより神様みたいな方々ですね

861 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 22:26:00.27 ID:JrELTLxQ0
1・5メートルの鯉って、もしや龍になる前の修行中の御姿?

すみません言ってみたかっただけですごめんなさい

862 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 22:29:02.05 ID:6or0gJv60
あれだ、もっと成長したらどっかのでかい滝に連れてって昇らせてやると、龍に進化するのかもしれん

863 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 22:33:19.96 ID:zEw04oEd0
見える触れる話せるかあ…
0感の身には羨ましいもののまりこさんや1.5mの鯉をみたら泣き出す自信あるw
正直怖くないの?マメたんや守護霊さんたちはともかく、幽霊その他見た時とか。
見える人にはすがってくるとか聞くしなあ。
マメたんが勝ったことはないのかな?
マメたん面白エピソードとかあればぜひ(*´Д`*)

864 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 22:34:19.56 ID:zEw04oEd0
あと錦鯉エピもできれば!

865 :本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 22:34:33.43 ID:TaZzUg9MP
ふお〜すごいな。
お母様のシーサーも、なんだかんだでその守護霊軍団が呼んだんだろうなと推測。
鯉は…うん、きっと中国に家族旅行行けば龍になる。

私ずいぶん昔に干上がりかけた雷魚を助けたことがある。
サンダー、居ないかな。



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50