怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

笑える霊体験まとめ雑談所2
1 :小林 ◆matome2rkQ :2013/03/23(土) 03:28:31.12 ID:WkOPB5A10
ここはまとめサイトや対象となっているスレッドについて雑談をするスレッドです。

このスレッドでは体験談の投稿を禁止します。あくまでも雑談がメインです。
管理人への連絡を書き込むのはOKです。

2 :名無しの霊体験:2013/03/23(土) 03:53:25.64 ID:WkOPB5A10
前スレ
http://bbs.yakumotatu.com/test/read.cgi/wararei/1295622809/

3 :名無しの霊体験:2013/04/16(火) 20:42:55.17 ID:Gk42zhXYO
管理人さん乙です

外伝の流れより
私もたまに占いをして、これが当たるらしいんだけど、
最近はたまに人の顔を見ただけで、「今の仕事を辞めずに頑張りなさい」とか勝手にアドバイス的な言葉が浮かぶように。
そんな事いきなり言ったら怪しい人だから言わずにいると、頭の中でエンドレスになる。

観念して相手に言うと、悩んでいたらしく感謝をされた。こんな事が多数。

推測だが、その人の守護霊が私に伝えて欲しくて言葉を送ってくるのではと思った。

4 :名無しの霊体験:2013/05/08(水) 00:55:44.29 ID:OR4LicnZ0
自殺が「逃げ」ってのは捉え方の話だけでイマイチ納得できないなあ
自分を殺すのも殺人のうちって誰か書いてたけどその通りで
ストレス下での攻撃衝動が外に向くか自分に向くかが自傷自殺の本質だと思ってるからさ
発端になった方も書いてたじゃない
殺すか、自分が消えるかどっちかだって
完全にイタチになるけどリスカ繰り返すのとかも構ってちゃんて思われがちだけど
そういう攻撃衝動の発散としてクセになっちゃってるだけだったりてケースもあるよ

自殺にしろ殺人にしろ周囲への影響は罪だと思います

5 :名無しの霊体験:2013/06/06(木) 02:45:43.27 ID:V3hyJ6SX0
本スレ書き込めないからこっちで呟こう

巣食うもののシリーズで同じような山の霊の話があった
それも本来神社で祭られているもので生贄(神の花嫁)役を
押し付けられたけどその人を守っているものが強くて連れて行かれなかった。
そうしたら代わりに本来の花嫁の子供が連れて行かれたって話だった。
この山の霊は巣食うものに出てきた山のものより力が弱いのかな
それとも投稿者が無自覚なだけで意外と防御能力にすぐれた一族だったりして

6 :名無しの霊体験:2013/06/08(土) 17:31:22.89 ID:oRQ2Fefk0
同じく本スレに書き込めないので(^o^)

あの手のものって連れて行き続ける理由があるんだよね?
でも今回の書き込みの憑いてる家系には交わされている約束事がないから
その家系の子には拒否権があるんじゃないかと推測した。
「連れて行くことや自己の強化」が目的化した奴ならすぐにでもぶっとばす必要があるけど、
相手も拒否を受け入れているし、祟りもしていないから
それなりの判断力はあるとみていいのかな?

もしかしたら他の家系と交わした約束事の清算が済んでない可能性があって
連れて行くっていう行動を延々とやってるのかもしれない

7 :小林 ◆matome2rkQ :2013/06/19(水) 10:15:37.93 ID:JEDGyfCE0
ちとさぼり気味ですが、まとめサイトを更新しました。

過去話をじっくり読み返している時間が無いので、
シリーズに追加したい話が有ればリクエストをお願いします。

締切は次回の更新時という事で

8 :名無しの霊体験:2013/06/21(金) 00:08:31.12 ID:JvFi1I8f0
いつも、お疲れ様です。

愉快な仲間達の方のお話と、黒羽さんのお話、希望させてください。

忙しいようですが、無理はしないでくださいね。

9 :小林 ◆matome2rkQ :2013/07/04(木) 13:41:41.88 ID:dbpeQPaG0
本日まとめサイトを更新しましたので、シリーズ追加リクエストを締め切ります。

「愉快な仲間達」と「天狗兄ちゃん」を追加しました。
あと話が続きそうなので「モノノフさん」も追加しました。

他に追加した方が良さげなのが有るかもしれませんが、それは次の機会に

10 :名無しの霊体験:2013/07/04(木) 23:51:31.40 ID:xYfVFlpg0
シリーズまとめ、ありがとうございます。
まとめて読むと、やっぱり和みます。ほほがゆるむ〜。

モノノフさんも、お礼の方法が見つかって良かったですよね。

管理人さん本当にありがとうごさいます。

11 :名無しの霊体験:2013/07/10(水) 15:48:55.78 ID:kLXeiECm0
本スレの守護霊生物談議に一言。
見えちゃう人が東南アジアに行くと、象の霊を連れた人々を見ることになるんだろうかw

12 :名無しの霊体験:2013/07/11(木) 06:41:51.69 ID:nOW7Cb0XO
そんなん言い出したらムツゴロウさんとか(ry

13 :名無しの霊体験:2013/07/11(木) 08:16:21.67 ID:FIK7cWus0
棺おけに猫みっしりだった話もあるし
ムツゴロウさんはとんでもないことになってるんじゃないの

14 :名無しの霊体験:2013/07/12(金) 18:45:20.29 ID:FD6s5W6eO
「モノノフさん」のお話を読んでると、いつの間にか脳内で「モフモフさん」に自動変換されてしまうのは、スレの雰囲気でしょうか?

15 :名無しの霊体験:2013/07/12(金) 22:57:29.97 ID:AW9Wi.Iq0
狸やら狐やら猫やらフッサーラ様がよく登場なさいますしね
もふりたくて毎回ハアハアしてますよ

16 :名無しの霊体験:2013/07/18(木) 14:16:27.86 ID:.jExWoY2O
まとめ不要論とか有るの?
つい最近、ここから現行スレを知った情弱wもいるんですけど

17 :名無しの霊体験:2013/07/18(木) 16:42:19.81 ID:bqfJ4tSas
>>16
他の人を誤解させるような書き方は止めとけ。

此処の管理人さんが、なくすことを検討しているのは、コメ欄のこと。
後、2ch現行スレでまとめ云々といってるのは、此処のまとめを見ずに、
他のまとめサイトと同じだと思って、書き込んでいる、アレな輩。

18 :名無しの霊体験:2013/07/18(木) 16:43:52.62 ID:YJHcO7Hqs
>>16
本スレ125に書いてあるレス番見て「釣りだろ」って思ったけどな。

19 :小林 ◆matome2rkQ :2013/07/18(木) 17:00:50.54 ID:IhqrUFIe0
コメント欄で軽くクギを刺したつもりが、結構きつめに受け取られたようですね。

ちなみに重い広告たくさんのブログタイプのまとめは数万のソフトを買えば
1スレ10秒くらいでまとめられるんだそうです。
元が取れないだろ

20 :名無しの霊体験:2013/07/18(木) 23:21:47.41 ID:YJHcO7Hqs
あ、そーいう事だったのか!やっと意味わかったw
あんなところに(失礼)コメ欄あったなんて今の今まで知らなかった。
個人的には、リアルタイムで掲示板のスレで荒れてる訳じゃないし、外部記憶的にまとめは読んでたので、
コメ欄?割とどうでもいい、けど、あればあれはあれで活用できるからあった方が便利かな?って思う。

これから夏休みだし、何やらいろいろ起きそうな気配が気にな…いや、なんでもないです。
とりあえず管理人さん、熱中症には気をつけて。これからもよろしくお願いします。

21 :名無しの霊体験:2013/07/19(金) 00:43:44.28 ID:OC1ZLuAr0
アフィの中には、『サイト上で表示されると、カウントされる』というモノも数が少ないですが存在します。
それを多用しているのでは、とも。

滅多に釘を刺さない人が、釘刺しに来ましたから。仕方がないかと。<きつめに

22 :undefined:2013/07/20(土) 03:12:17.65 ID:JTzUhnCF0
本スレにて「尺八様」と「シャクネさん」 爆誕w

23 :名無しの霊体験:2013/07/20(土) 17:03:21.52 ID:nlKl1iVcO
前に八尺様を調べていたら八尺様の話しを
萌えアニメのように語るスレが出て来た事がある。
確か八尺様は主人公(語り手)に恋する妖怪?神様?で
おじいちゃんは二人を引き裂く悪役ポジションみたいなノリだった。

24 :名無しの霊体験:2013/07/21(日) 11:12:00.29 ID:qz0GibEOs
お墓参りの時のお供えも>>30さんみたいな感じでお供えしたあと、お持ち帰りしちゃっていいのかな…今までそのまま置いてきちゃってたのだけど

25 :名無しの霊体験:2013/07/21(日) 12:44:39.38 ID:.AR1zD4HO
>>24
お坊さんに「お供えは、持って帰って供養のためにも皆さんで召し上がってください。」と言われた。
墓地の事務所には『お供えをカラスが突っついて墓地を荒らすから、お持ち帰りください。』と掲示してあった。
供物は、持ち帰って仏壇に供えた後、皆で頂くのは、如何でしょうか。

26 :名無しの霊体験:2013/07/21(日) 13:47:26.46 ID:qz0GibEOs
>>25さんありがとうございます!次のお墓参りからはしっかり持ち帰って皆でいただきます

27 :名無しの霊体験:2013/07/21(日) 13:51:54.10 ID:qz0GibEOs
あ、よく読んだら別スレだった挙句番号すら間違えてた…(;'A`)失礼しました…

28 :名無しの霊体験:2013/07/23(火) 22:52:08.58 ID:WHHjCi.4O
もしかして、現行スレ・外伝スレのリンク切れ、誰も管理人殿に連絡してない?

29 :小林 ◆matome2rkQ :2013/07/24(水) 00:27:44.23 ID:.9kPBQwE0
うん?忘れてた、指摘サンクス

本スレのスマホ用は2ちゃんのスマホサイトにリンクしました。
読みやすいかどうかは・・・微妙だね〜

ここの掲示板のスマホ対応は違った感じになると思うです

30 :名無しの霊体験:2013/07/24(水) 18:45:20.21 ID:rZlzT.nAO
現行スレでイナバさん御指名

31 :名無しの霊体験:2013/07/25(木) 01:38:20.25 ID:NwbVC9860
本スレ規制されているので、ここで突っ込み。
本スレ251、それヘーベルハウス。

32 :名無しの霊体験:2013/07/25(木) 17:15:16.88 ID:yz8NEcG10
「ウルトラソウル!」「ハァイ!」ってそれ歌の合いの手…

33 :名無しの霊体験:2013/07/25(木) 18:36:20.18 ID:JbiP26L1O
俺も、ヘーベルハウスかと・・・・・。

34 :名無しの霊体験:2013/07/25(木) 19:45:46.57 ID:6R0F/zbbO
夜トイレ行く時眩しいのが嫌で電気つけなかった
2階のトイレは通り側にあって窓の外の街灯で薄ぼんやり明るいし
廊下の窓に映った自分の顔があまりにもくたびれて顔色悪く見えたからよく見ると
なんか知らない顔が二重に重なっててびっくりしておわっ!みたいな声を出した
そんでいきなり「ブス!」と言われたので一瞬睨んで消えてやった
なんだよこれ、なんだよこの暴言、酷いじゃねーか!が一動作に集約された結果だった
初体験でまさか自分がそんなこと言われるとは思わなかった

以上、現行スレ>254のババアの気持ちになってみた



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50